阿佐ヶ谷姉妹「私たちの顔は学校とか職場とか、どこかしらに1人はいる顔」
「とんねるずのみなさんのおかげでした」(フジテレビ)の「細かすぎて伝わらないモノマネ選手権」で話題になった、お笑いコンビの阿佐ヶ谷姉妹がTOKYO FMの番組に生出演。
コンビ結成のきっかけについて語りました。
(放送作家の鈴木おさむがパーソナリティをつとめるTOKYO FMの番組「よんぱち」、7月8日の放送より)
──似てるけど……なんちゃって姉妹の「阿佐ヶ谷姉妹」
江里子:もともと、劇団の養成所で知り合いまして。その時点で「似てるね」なんていう感じになっていたら、趣味とか、お笑い好きというのも似ていたので、友達になりまして。
阿佐ヶ谷に行きつけの鰻屋さんがありまして、当時ランチが750円でうなぎが食べられたんですよ。
そこのおじさんに、「それだけ似てるなら、阿佐ヶ谷に住んでる姉妹みたいな2人で『阿佐ヶ谷姉妹』っていう名前でやったらいいのに」って言っていただいて、名前先行で”じゃあ、何かやってみる?”ということで、ブログに書いたら、知り合いの方に「お笑いライブに出てみないか?」と言われて、そこからが始まりなんです。たまたま似てたんですけど、私たちの顔は学校とか職場とか、どこかしらに1人はいる顔なので(笑)。
──歌ネタは江里子さんのハモり好きから
美穂:お姉さんはカラオケがすごく好きて、ハモるのが好きなハモリ魔なんですよ(笑)。
江里子:出来る限り、お邪魔にならないようにハモるんですよ。ハモるのが、「鬱陶しい」という方が多い中、美穂さんはハモらせてくれたんですよ(笑)。
美穂:最初にあったネタが、由紀さおりさんと、安田祥子さんの「トルコ行進曲」になったので、そこから自然に歌ネタになりました。
一応わたしは音大に行っておりまして、授業とかでやっていたので少しは……。でも、いっぱい歌い出したのは、お笑い芸人になってからですね。
わたしは真面目に行っていなかったので、お金もかかったので親に申し訳ないですね(笑)。
江里子:お母さんが積極的だったんでしょ?
美穂:親は、ピアノの先生にしたかったんだと思いますね。
江里子:彼女のおうちに行って、グランドピアノが置いてあった時は”うわ! これは……”と思いましたけど。
美穂:そしたら、こんなになっちゃって(笑)
江里子:まったくピアノも使ってなくてね~。
美穂:ぶれたけど、音楽関係には……だからちょっと良かったなと思います(笑)。
江里子:だから、お母さんも今はほっとしてるかな~?
美穂:まだ、ほっとはしてないですかね~(笑)。
パーソナリティの鈴木おさむが、ゲストの旬な話題を掘り下げるTOKYO FM「よんぱち」。ラジオならではのココだけの話にご期待ください。
2016年7月15日(金)の放送は、ゲストにユニット・DIVAの元メンバーRamさん、野沢直子さん、藤井フミヤさんが生登場。ホットな話題をお届けします。
【あわせて読みたい】
★UNISON SQUARE GARDEN の学生時代「危機回避の斎藤、すごい田淵、沈黙の鈴木!」 http://tfm-plus.gsj.mobi/news/3oPSj9Cpfh.html?showContents=detail
★女性を“ソノ気”にさせる曲TOP10発表! http://tfm-plus.gsj.mobi/news/Gu8uCh5oHd.html?showContents=detail
★レイザーラモンRG が「いま頑張っていること」は何? http://tfm-plus.gsj.mobi/news/96vdUQR2sK.html?showContents=detail
<番組概要>
番組名:「よんぱち 48 hours ~WEEKEND MISTER~」
放送日時 :毎週金曜13:00~16:30
パーソナリティ:鈴木おさむ、岡部茉佑
番組Webサイト:http://www.tfm.co.jp/48/
週末の48時間=よんぱちを充実させる情報満載の生ワイド番組。放送作家、鈴木おさむが旬の情報とゲストを迎えてお送りします。