「価値観が揺らぐのも大事よね?」阿佐ヶ谷姉妹と“おじさん・おばさん”の距離感/インタビュー

【この記事のキーワード】
ご登場です~!

阿佐ヶ谷姉妹のご登場です~!(写真=北川泉)

 姉妹じゃないのに姉妹を名乗っている二人として、「叶姉妹」と同じくらい有名なお笑いコンビ「阿佐ヶ谷姉妹」。9月に秋田県で開催される高橋優主催の音楽フェス<秋田CARAVAN MUSIC FES 2018>にもアーティストとして出演するなど、活躍ぶりは勢いを増している。

 その江里子さん・美穂さんのエッセイ『阿佐ヶ谷姉妹の のほほんふたり暮らし』(幻冬舎)が発売中だ。阿佐ヶ谷姉妹が東京・阿佐ヶ谷で同居していることはよく知られているが、6年におよぶ共同生活中に起きたさまざまな事件をそれぞれの視点からエッセイとして記した。

 そこにはシスターフッドの気配を感じることもあり、阿佐ヶ谷姉妹の暮らしはとても魅力的だ。実の姉妹ではなく、友人であり仕事のパートナーであるのに、どうしてこんなに近くにいられるのか――その心地よさの秘訣に迫った。

「パンツ貸してた時期もあったわねぇ」

――おふたりは、6畳一間で一緒に暮らしている様子を、たびたびテレビで公開されてます。そもそも、どういった経緯で同居が始まったんですか?

江里子 私が以前から阿佐ヶ谷に住んでいて、美穂さんも阿佐ヶ谷で一人暮らしを始めて、その頃はときどき電話したりご飯をべに行ったりする程度だったんです。でもコンビを組んでから、私の部屋によく来るようになって、週5日転がり込まれていて。経済的にもお得ですし、週5一緒にいられるんだったら、週7も大丈夫なんじゃない? ということで一緒に暮らすようになりました。

美穂 私が阿佐ヶ谷に住む前からたまに遊びに行ってはいましたけど、すごく仲がよい友人というわけではなかったんですよ。

江里子 ほかのお友達と動物園に行ったり、映画に行ったりしてたものね。友人になったのは20代の前半だから、もう20年くらいになるんですけど、女芸人さんでたまにいらっしゃる「もともと仲良しで、ずっと一緒にいたいからコンビになった」というような結成ではなかったんです。「1回だけやってみる?」で始まりました。

美穂 それから、打ち合わせや練習でおねえさんの部屋に通うようになって、ずっと居着いてました。

江里子 ちょうどウチが、美穂さんのアパートと駅の中間地点だったんです。休憩するのにちょうどよかったんでしょうね。鳥が止まり木に止まるような……。美穂さんは寝るのが好きな人だから、ついゴロンと横になってそのまま帰らない日が週5日、みたいな。パンツ貸してた時期もあったわねぇ。

――すごいですね。私は二人姉妹の妹なんですけど、姉のパンツは履きたくないです(笑)。

美穂 借りてたわね。今は借りないけど。そのときは良かったけど、今は嫌ですね。

江里子 やめてよ、なんでよ。私が言うならいいけど。

美穂 なんで平気だったのかしら。

パンツの仲ってすごいです(写真=北川泉)

パンツの仲ってすごいです(写真=北川泉)

――そして6年の同居を経て、昨年末からは同じアパートの隣の部屋に江里子さんが移られたんですよね。エッセイ『阿佐ヶ谷姉妹ののほほんふたり暮らし』の中で美穂さんが、「いつか将来、親や友達とアパートを借り切って住みたい」と書かれてました。今すでに二部屋占拠してるわけで、夢に一歩近づいたわけですね。

美穂 似た者同士の友達も多いものですから、みんなで寄り集まって住めたらと思っているんですけど、一歩近づいたかしら、どうかしら?

江里子 それを聞かれているのよ、今。

美穂 本当は「阿佐ヶ谷ハイム」みたいなものを建てられたらいいんですけど、金銭面がまだ全然なものですから。

江里子 美穂さん、倹約して結構貯めてるじゃない。貯金額、私の倍くらいあるでしょう。

――江里子さんはあまり倹約しないんですか?

江里子 人間的にはセコくて、スーパー行っても必ず値引きのコーナーとかシールに目を配ってるんですけどねぇ……。食べることが好きだったり、100円ショップも好きで、そういうところでちまちま散財しているのが、美穂さんとの貯金額の差になってる気はします。

美穂 おねえさんは手土産を人にあげるのも好きなんですよ。おねえさんの親御さんもそうだから、遺伝なんでしょうね。

江里子 美穂さんは、よっぽどじゃないとあげないわよね。私はそういうのもお付き合いの一環だと思ってますし、ある程度の年齢いったら「たしなみ」だと思っている部分があるし、「おばさんだったら、おもたせが必要でしょ?」って思っちゃうんですよ。だから、阿佐ヶ谷姉妹の渉外担当を担ってるんでしょうね。

手土産のプロフェッショナルですね(写真=北川泉)

手土産のプロフェッショナルですね(写真=北川泉)

――『阿佐ヶ谷姉妹ののほほんふたり暮らし』を拝読したときにも思ったのですが、ここまでのお話をうかがって、すごく「姉妹」っぽいな、とあらためて思いました。もちろんおふたりが実の姉妹でないのは存じ上げているのですが、私自身が妹ということもあって、二人姉妹の関係性としてめちゃくちゃ共感するんです。今の手土産の話でも、外の社会との付き合いは姉に任せておけばいいや、と思ってるところがありますよね?

美穂 ありますね。じゃあやっぱり疑似姉妹というか、おねえさんだと思ってるんですかねぇ。本来の私は一人っ子なので、きょうだいの感じがわからないんですが。

江里子 私は弟がいて実際に姉なので、このスタンスに慣れてしまっているところはありますね。

――外のことは姉に押し付けておくのに、同時に「おねえさんはしっかりしてないから」と思ってるのもエッセイの端々に感じられて、自分の姉に対するスタンスと一緒です(笑)。

美穂 そう、おねえさんは外面はいいんですけど、なんかちょっと抜けてるんですよね。だんだん一緒にいて妹目線になったのかしら。

江里子 いいように言ってるわね……。

1 2 3

「「価値観が揺らぐのも大事よね?」阿佐ヶ谷姉妹と“おじさん・おばさん”の距離感/インタビュー」のページです。などの最新ニュースは現代を思案するWezzy(ウェジー)で。