これって俺だけ?
ポリコレしたいならデモにでも参加すればいいし、政治家にでもなりなよって感じじゃない?
けど、バリバリの商業映画なのにそこにポリコレを持ち込むなよと
おそらくだけど糞映画認定を避ける為にわざとポリコレ持ち込んでるんじゃないか?
ポリコレがここまで急進的かつ効果的な表現の自由を邪魔するようになると誰が思った?
本当しょうもないな
【ブコメ返答】
「kei_ex これ言う人多いけど、黒人やアジア系や同性愛者が作中に出てくることによって感じるストレスって何?」→何言ってんの?黒人やアジア系や同性愛者が作中に出てきてストレスに感じたことなんてねーよ。こういう相手の内心を勝手に想像して決めうちしてくるやつって、違う意味で差別してるって自覚ないのかね
「ponpon_qonqon 具体的におまえがポリコレクソ映画だと思ったものの作品名を挙げてからじゃないと話にならんのだが。」→アマプラのシンデレラとかどうよ?
「B2igwzEE ポリコレがなかったら、例えばこの人に共通する容姿・人種・持病・職業などが片っ端から偏見にまみれた笑いのネタにされ侮辱される可能性もあるんだがな。」→ポリコレ全能かよwポリコレにそんな力があると思ってるんだな。むしろ偏ったポリコレとか逆差別にしか見えんけどな。
「Arturo_Ui 「ポリコレ」という概念そのものが無かった時代の名作も沢山ある」→洋画がひどいだけでそれ以外は言うほど侵食されてなくない?
「maruX 現実に存在する人々が映画に出てくるだけでうんざりする増田」→お前のそういう妄想のほうがずっとうんざりさせられるぞw
いや世の中あるんじゃねえかなあ せっかくポリコレに配慮したのに駄作で誉めてもくれなかったようなクソ映画ってのが
パワーレンジャーとかそんな感じ
映画は知らんけど、なんか深夜だったかTVでやってたとき観てた気がする 日本の戦隊モノ切り貼りしたやつ
パワレンシリーズの戦隊からの改変はポリコレ意識したものが多いけど、 尺が短いオリジナル映画でそれをやると無意味なマイノリティ設定の羅列になってしまった
パワレン普通にアメリカの子供に受けてるし、子供向けに売りたいならポリコレ意識するのが(大人向け以上に)必要なのは当たり前なんだけど (親が大人向け以上に意識するからな。...
だからちゃんとポリコレ配慮してるのに駄作だった例で挙げたんだよ TVではなく映画の話だぞ。子供に受けてたのか?映画続編沢山やる予定が全く音沙汰なしなのに
映画でもTVシリーズの設定受け継ぐのは当たり前じゃね?
ポリコレのない世界に行きたいんか? 面白ければ表現が自由であればヒトラー万歳で満州事変に慰安婦バンザイで奴隷農場を持ってる白人にペコペコしてるアジア人の映画でも文句言え...
つーか、そんなの見たがる人は少なくて売れないから避けられてるわけで 逆に言えば「そんな内容だけど大勢の人が面白いと思えるような傑作」であればポリコレなんか関係ないわけで ...
それならただの余計なお世話じゃねーか
映画会社がそれを避けるのは余計なお世話もなにも単なるビジネス上の判断だが まさか映画を趣味で作ってると思ってる? 別に映画でなくても、アニメも漫画もゲームも一緒だぞ? 趣...
「面倒な奴らにケチをつけられないようにしよう」と「そっちの方がよりウケるからそうしよう」を一緒くたにして"ビジネス上の判断"と括るのは間違いではないけど詭弁だよなぁって感...
「面倒な奴らにケチをつけられて」も、大多数の客がそんな事気にしなければ何の問題もないんだよ 大ヒット作品だって大抵アンチがくだらない事で叩いてたりするだろ?でもそのアン...
ポリコレって別に法律でも何でもなく、ただ「この要素を入れると大勢に嫌がられるから売れないよ」ってだけだからな こういう『すっとぼけ』が一番気持ち悪いわ。 明らかに圧力あ...
明らかに圧力ありきでポリコレ要素が推されているような作品なんていくらでもあるし 具体的には? それ単に「そこを推して宣伝すれば売れる」と思われてるだけじゃね? ポリコレ...
なんで具体例をあげなきゃいけないのよ お前が自分で探せよ甘ったれるな
「ポリコレ」作品つまらんっていってるひとら別に大した鑑賞力ないじゃん
見もしないで叩いてるか、露悪的なものこそかっこいいという厨二か、(シリーズものなんかで)昔の方が良かった言いたいだけの老害か、どれかだよな
萌え絵批判とか、明らかに自分達がターゲティングされていないと分かるようなコンテンツにも噛み付いてるポリコレ活動家も沢山いるし 大抵はターゲティングされてない人にも強制...
バイバイ、ヴァンプ!
面白きゃ何でもいいだろ お前が上げた設定はすべてつまんないのは別にして
せやね フェミニズムを小説や漫画に持ち込んでくるのもうんざりだわ
だからポリコレは商業主義だと何度言えば。 美男美女アイドル集めてラブコメするクソ映画あるだろ?あれと同じ。 話題性だけあれば映画は売れるんだよ。ポリコレなんてわかりやすい...
商業主義なんだ...... 倫理とかじゃないんだ...... 最近NHKで海外ドラマの赤毛のアンを放送してるけど 同性愛や黒人差別を扱ってて 昔の小説をそのまま劇にできない時代なのかな、と思...
同性愛者や有色人種出したほうが客層が広がるでしょ 白人の数は減ってるし 白人向けに白人だけ出しても先細りする一方だよ
高橋ヨシキ&てらさわホーク「Me Tooやポリコレに限界は無い」
馬鹿の一つ覚えみたいに健常者の異性愛者が恋愛したがる同じような作品ばっか馬鹿の一つ覚えみたいに見たいってことですか。 そんで実社会にごまんといるマイノリティが全然出てこ...
実社会にごまんといるマイノリティ??
マイノリティなのかマジョリティなのか
いろんな種類のマイノリティをかき集めたら、「ごまんといる」人数まで集まるでしょ。 まず女性だけで人口の半数以上がいるし、LGBTと障害者を合わせても10%にはなる。 高齢者もいれ...
日本は人種的にはあまり多様性ないけど 北米だとマジョリティである「白人男性」って実際はかなりの少数派だしな 過半数が非白人(因みにヒスパニックも非白人扱い)だし白人でも半...
クンニ✋(👁👅👁)🤚リティ
性的マイノリティー、身体障害者、精神障害者、外国籍とかあらゆるカテゴリー全て合わせたら大量ってことでしょう キャラクターの一人を「鈴木」にしたり、AB型や左利きにするなら...
この世界は健常者が圧倒的多数存在しているのだから、その圧倒的多数の健常者向けの作品を作るべきなのは(商業主義の観点から)当然じゃね? 売れなかったら、フジテレビの韓国ゴ...
ポリコレ入ってない映画って、 決まった人種とか性別とかのカテゴリーの人だけに規制して作られた映画表現ってことだけどどっちのほうが表現の自由ないのかな?
そういうのも規制って呼ぶものなの?
制作側が頼まれもしないのに自主的にその範囲に規制して制作してるってことかな 誰も頼んでないけどね
ある意味プロパガンダ映画なんかはそうなんじゃないかな 上層部の意向で絶対に○○人を極悪人に描いて叩かなきゃいけない、みたいな
それはない 馬鹿じゃないか
クリエイターが作りたい!と思ったものを自由に作れるのが表現の自由だろう だから増田が言うような内容だろうが、そうじゃななかろうが自由に作れるのが表現の自由のある世界 元増...
そのクリエイターが自分で全額金出すなら自由に作れるよ 実際は別にスポンサーがいて、スポンサーは大抵は企業で、 売れそうにない作品や自社のイメージ下がるような作品には金出さ...
バンダイはその昔の旧ガンダムのころから作品に登場するメカについて口出しはしなかったそうだね ザブングルは顔のないメカばかりで商品力がなく喉までメカについて口出ししそうに...
ガンダムはクローバー
そもそもメカ出す時点でスポンサーの要望なわけだが あの手のアニメって、子供向けホビーアニメという枠で予算取ってそこは守りつつ 残りのクリエイターが自由に出来る部分は自由...
言葉遊びだな 当然スポンサーも含めてチームなのだからそれも含めて意思が尊重される重要性を言っている 増田は勝手に決めつけて馬鹿にする、まさに藁人形論法 そもそもそれがいい...
そもそもそれがいい、売れると思ってやってるなら、ポリコレなんて言葉はいらないんだよ 何で? 今時の売れる要素の一つを表す言葉として必要だろ。
それがクリエイターの中から出てきたことなら、な
一行目と二行目の間の繋がりがなさすぎる
オタクのポリコレ認定が意味不明なだけなんだよなあ 主要登場人物が全員美女じゃないとポリコレ、黒人が出てくるとポリコレ 普通の人はそんなこと気にしてないしただ作品を作品とし...
黒人やゲイを出さなければ黒人やゲイの凶悪連続殺人鬼キャラも作れないのにな そういうキャラを見たいオタクだっているだろうに
オタアニメがそんなんばかりで自分らがそんなものばかり見て喜んでるから それ以外の大多数の人もそういう作品を一番好んでるはずと思い込んでるんじゃない?
アマプラのシンデレラ見ても同じこと言えるの?
「ポリコレを映画に持ち込むのうんざりするんだが」 anond:20211204011112 これを読んで思ったんだが、ポリコレと映画(に限らずゲームなど)の問題点って、「誰も本当にポリティカリー...
何回言えば覚えるんや!? ポリコレ❌ パリコレ⭕️
無差別テロを推奨する映画に対しては、娯楽やエンタメだからと認めず地上波放送禁止しろと言うんだろ けっきょく自分が差別の実害を受ける立場になれば、それがどんなにわずかな確...
いまだにポリコレをうるさい人権団体の圧力程度に考えているから遅れているというんだ。 大企業は営利優先だよ。ポリコレをいれるのは、そっちのが稼げるからに過ぎない。 ポリコレ...
そのうちチャイナマネー目当てに中共ベッタリな作品が出てきても、ポリコレイコール商業主義なら何の不思議もねえよな!
そのうちもなにも、もう出てきてるでしょ、 ハリウッド映画に中国要素を入れ込んでチャイナマネー狙うような作品は。 実写版ムーランなんか中国市場と欧米市場の二兎を追って両方失...
ポリコレと中国マネー狙いを同時にやったのがリメイク版ベスト・キッドだな 見事に失敗したけど
こういうのって「こう書けば嫌がるだろう」って思ってんのかなあ ポリコレ言ってるのはリベラルで反中共で立民支持でみたいな?(よく分からん) 個人的には、そういう政治とか中...
だからさあ 単なる商業主義なんだから、1から100までお前の思い通りになるわけじゃねえだろ なんでそう簡単に魂を委ねられるのか謎だよ
ん? だから、つまらないと思ったものは見ないだけだよ 評判が悪いものもわざわざ見ない 世の中そういう客が多いってだけの話じゃないの?
ウイグル人を強制労働させるのもポリコレやで
ポリコレは欧米式・中共式・イスラム式の三つがあるからね。 温泉むすめみたいなのはどのポリコレでも規制されるが。
>若い世代になればなるほどリベラル派が増えるから そもそも若いリベラルの世代は、映画やドラマ自体を観なくなってきているのでは?
バイオのエイダとかジルも昔のほうが良かったな。Re verのほうがリアルなんだろうが。
デモや政治の結果がそれなんやろ。 文句があるなら監督かプロデューサーかスポンサーやるしかないやろ
マイノリティを差別する笑いが大好きだくらい言えよ
映画にポリコレ持ち込むのやめろが、マイノリティ差別映画大好きになるの? 小学生からやり直せ
結局のところ、「ポリコレ」って言葉がごった煮すぎるんだな ブコメを見ても、人種バランスで配役することだ!って人もいれば、日本人をちび出っ歯に書かないことだ!って人もいる ...
それ、増田がそもそも「ポリコレ」がどういう意味なのか分かってないだけじゃ? political correctnessを日本語に直訳するとどういう意味なのか知ってる?
知ったうえで言ってる 言葉の意味とかじゃなくて、その言葉が問題解決に適切かどうかという話をしてるんだけど、それが理解できないようじゃ君には何を話しても無駄だろうね
問題解決とは 増田が何を問題にしているのか分からないし、 「人種バランスで配役すること」も「日本人をちび出っ歯に書かないこと」も政治的な妥当性という面では正しいわけだが...
日本人をちび出っ歯に書くことこそが正しい描写だぞ 薄汚いジャップを美しく描写したり 汚らわしい有色人種を画面に出すとか間違ってるよ
なんでそんな攻撃的なんだ? 増田の読解力がないだけなのに人のせいにするなよ 出っ歯に書かないこともバランスも偏見差別を書かないポリティカルコレクトネスそのままじゃねえか
なんで攻撃的なんだ?って 仮にPolitical correctnessの意味を知らなかったとして普通に生活してればカタカナ読みで見意味くらい類推できるだろ それを理解できない人間である前提で言う人...
表現者の表現を歪ませてるんだよな シンプルに悪だと思ってる
すでに差別で歪んだ表現に無自覚なのって学がないんだぜ
ネットのポリコレってワードは雑くくりすぎて困るけど、男女同権に黒人差別、同性愛といった問題は今まさに目の前にある問題なわけでそれに向き合わないこともポリコレと同様の政...
十分に差別容認派っていう政治的主張だよな。
自分の味方をしないやつは敵であり悪魔 だから映画のポリコレ介入を認めないのは差別主義者の悪魔に違いないってか 中世脳もいい加減にせえw
横だけどツリーちゃんと読んでる? https://anond.hatelabo.jp/20211205005127
その意見はおおむね賛同なんだけど、 実際には二個上の木の枝にもあるように「全部問題だから雑くくりでいいんだ!」って言いだす人間がいるし、 映画業界がそういった問題には向き...
「現実にそういう問題があるから映画業界として向き合う必要がある」 と 「商業的価値観に基づけばポリコレをやる必要がある」 は別に相反してないよ 例えば人種問題に限れば、アメ...
勝手に言い換えて文脈を曲げるのはやめてください 元増田が言ってるのはあくまで「政治的思想、政治的スタンス」の話 元増田は商業的な話などしていない 商業的要因が大きいという...
少しズレるけど野木亜紀子脚本とかがそういう扱いされるのも気分悪いわ
「コンプライアンスを企業に持ち込むのウンザリする」とか言う?もうさ、流れは決まってんだから、早めに賢く対応するのがいいんだよ。 要領の悪い奴がグダグダ文句を言っている間...
アマプラのシンデレラの王子の妹ね!ひどいよね、同意。あれとアラジンのジャスミン(貨幣経済を理解しない)が王位につくのは酷いと思う。ポジションを埋めるための属性キャラで...
このウンザリ周りで面白かったのはスーパーマンの件な 追記のブコメにあるような「それを不快だと感じるあなたの差別心」みたいな踏み絵をするんだよ 面白いかどうかの作品で、そ...
まあスーパーマンが変態に改悪されるなんて許されざる大罪だからなあ
売れているものが正義なら本屋にネトウヨ本が並ぶのだってバンザイしなきゃおかしいのにな
まさに「裸の王様」だなぁ 裸の王様を見て、自分は賢いと思ってる人間は素晴らしい衣装だとほめちぎる 童話の世界じゃ王様は裸だといった純真無垢な子供にみんな自分の行為を恥じる...
あれはスーパーマンではなくスーパーマンの息子で、つい最近になって作られた新キャラだったはずだが。 話題になった記事の中でその経緯もちゃんと説明されていたはずだが。 と思っ...
わかる
結果も残してないのに、5年も継続してくれるって、すげぇな 結果も残してないのに、スポーツ文化ツーリズムアワード2021かぁ、やっぱ自民党政権は間抜けだな 結果も残してないのに...
あの騒動が起こる前はほぼ誰も知らない、その温泉地に何度も旅行に行ってる人も知らなかったなんて言ってるものが「成功してる」認定なのか… 成功のハードル低いな そのハードルな...
ワカル
ポリコレ映画の興行収入が落ちていけば、自然と映画からポリコレ要素は排除されていくから大丈夫だと思う。 2010年~2011年にかけて、フジテレビの韓国騒動というものがあ...
普段から田舎や地方都市をバカにして、その文化や方言や生活習慣を下に見ているようなはてリベがポリコレ擁護してるのとか笑えるんだけど、、、
あと、「ポリコレクリア」を急ぎすぎて(他に枠がないからかもしれんが)ポリコレによって作り出されたアジア人枠とポリコレによって作り出されたブサイク枠が合体して、 アジア人...
「ポリコレでディズニープリンセスに眼鏡キャラ出すぞ!」←わかる 「ついでに不細工にするぞ!」←わからん 「ポリコレでスターウォーズにアジア人出すぞ!」←わかる 「ついで...
モアナのマウイとか「不細工な男性キャラ」は前から出てるのに 女性がそうなると炎上って意味分からんのだよな そういやこれもそもそも普段ディズニー映画なんか見てない層ばっか叩...
なんでオタクの知識レベルに合わせないといけないんだよ
別に実際見てなくてもディズニーのここ数年の新作CM覚えてる程度でも分かる情報を知ってるだけで「オタク」…? なんかワンピースのルフィはゴム人間だと知ってたらオタク、的な
ディズニープリンセスに限らず「女性向け作品」にろくに見もしないし関心もない男性が口出しするのも日常光景 アメコミもスターウォーズもにわかばっか騒いでるが、「女性向け作品...
じゃあ男性向け萌え作品をろくに見もしないし関心もないフェミ女性が萌え作品に口出しするのなんなん
関心ない人にまで押し付けてくるからじゃね? 映画はそれが好きな人が金払って映画館という限定された空間で見るものであって 関心ない人は見なきゃいいじゃんで終わる話であって ...
されてませんが
中国人の絵師が個人垢でアップした画像すら攻撃されてたのに、、、
知らんわ そんな大した話題にもなってない事例出されても
町中にあるポスターで「押し付けてくる」ことになるなら、ディズニープリンセスの十分押し付けだし、ポリコレも押し付けになるが
ブスなキャラが気に食わない、ってのが社会的に受け入れられると思ってるんだろうか
マジレスすると、自称オタクよりよっぽどよく知ってる女性多いと思う フェミと言われてる女性は実際はオタクが多いし 自称オタクは実際はオタ向け作品ろくに知らないのが多い
民主主義国の国民より共産主義者のほうが よっぽど民主主義の問題をよく知っているっていう話に似てるね!
「美人じゃないヒロイン」はいてもいいし、「メガネのヒロイン」もいていいんだけど、「美人じゃないメガネのヒロイン」はいるのに「美人のメガネのヒロイン」がいないのもそれは...
まだ一人出ただけなのに何で矛盾する二つの属性を一人に求めるんだか 最初の一人が美人なメガネだったら「ブスなメガネがいないのはおかしい」ってなるのか? これから色々バラエテ...
うーん、なんというか、マイノリティ属性を安易に集中させて「ノルマ達成!」みたいなことって今回に限らず起きていることで、それ自体が反省すべき態度じゃないの?と指摘されて...
マイノリティ属性を安易に集中させて「ノルマ達成!」 随分悪意的な見方だなあ 単に「今流行ってる属性を色々取り入れてみよう」ってだけだろ
描写それ自体は別にそこまで糾弾する程のことではないとは思うけど、「せっかくマイノリティを取り入れてやったんだから、水を差すなよ」「俺たちに差別意識なんてあるわけないだ...
新しいマーベルヒーローのシャンチーも全体を通すとそこまで悪くないんだけど 主役がなんとも言えないおっさん顔(体は引き締まってていいんだけどね)で父親役のトニーレオンのほ...
決定権持ってるのがアジア人じゃないからアジア人の美的センスとはズレが生じるね BTSなど韓国のミュージシャンが北米で人気だったりするし、その影響でアジア系アメリカ人の美的セ...
そのBTS自体(申し訳ないけど)糸目よりだしな~ 北米市場でウケるためにあえてそう見えるメイクをしてるのかもしれないけど
黒人男性がゲイ枠を兼ねることも多いらしいよ。 主要キャラの人数制限があるとどうしても兼務が発生する。
そんで今度は黒人=ゲイってステレオタイプが発生するんだな。
差別的表現を排除するみたいな引き算のポリコレはむしろ物語への没入感上げる効果があると思うけど、 多様な人種を起用するみたいな足し算のポリコレはそれだけが目的になって作品...
そうそう 作品評価はあくまで作品としての評価 差別的であるならそう言えばいいのであって、「ポリコレ」なんて用語を使う必要がない あれこれ「ポリコレ」に混ぜ込む、そしてそれ...
「白人男性ばっか出してそればかり活躍させる」のがそもそも差別的表現だと思うので 前者も後者も大して変わらないと思うんだけど…
お前は日本語を勉強しろ
お前はもぐらだから、もぐらのネームプレートをセーターにつけろ
なんで?
男女平等にする&多様な人種を出す、のが現代のデフォルトとなっているのに 敢えてそうではない設定にする時点でそこに何らかの意図が加わってるわけで その理由が「女や有色人種が...
男女平等にする&多様な人種を出す、のが現代のデフォルトとなっているのに だからそういうあなたの頭の中にしかないデフォルトをデフォルト扱いするなっていう話なんだけど
アメリカのメジャー映画作品の中じゃもうデフォルトだぞ
イスラム教徒の主人公とか全然おらんが、、、
それ「人種」か?
もしかして日本人を差別して中国人をひいきするのってまさに 「全体としてはアジアンを取り立てており、人種差別にはなっていないから問題ない」 っていう価値観からきてるのか
中国人の方が圧倒的に人数多いし影響力もあるから ポリコレは商業的な要請だと何度言われたら 日本市場なんてさほど重視するような規模のものではないと思われてるだけ(んでそれは...
人種じゃなきゃ配慮しなくておっけーってなら、LGBTへの配慮とかいらなくなっちゃうじゃん 大丈夫?
中国系アメリカンの俳優は優先的に混ぜてもらえるけど 日本人は普通に蹴られるって報告されてたね
そもそも日本人俳優自体が少ないからしょうがない
いっぱいいるだろ。英語喋れとかいう多様性を無視するハードルを科すからいなくなるだけ
英語の映画に英語喋れなきゃ出られないのは当たり前
なお日本人役として起用されてデタラメ日本語台詞を喋ることは特に問題視されなかった模様
そういやきらら作品みたいな女しか登場しない作品っていくらでもあるけど、ポリコレの人たちってこういうのにも文句を言ってるのだろうか 巨乳キャラに文句を言ってるのは山ほど見...
デフォが白人、なにがしの理由がないと有色人種って考え方自体、有色人種の俳優から仕事を奪うことになるわけでガッツリとした差別なんだけど、日本人さんはハリウッド映画を知っ...
日本人は名誉白人な感性の人が多いしな んで日本にいると周りは日本人ばっかだから、日本人=白人と思ってりゃ「白人ばっか出る映画が現実に即している」と思ってしまう アメリカで...
たとえば?ブラックパンサーの存在がクソだとかそのレベル?
ほう奇遇だな ちょっと色黒のキャラが出ただけでポリコレだと決めつけて騒ぐ奴のほうがうんざりだよ俺は RE-MAINのババヤロ君が登場した時のアベマのコメ欄とか酷かったわ
チェルシーの?
アメリカってこういう時、カウンターでおもくそポリコレ馬鹿にする方向に振り切った映画とか作る印象なんだけどな ガス抜き的にも相対化にもなっててあっちの映画業界の裾野を感じ...
バカにする方法じゃなくて、ちゃんと困難を抱えている白人男性もいるってポリコレにも合う文脈でジョーカーを出してくるのはさすがだなって思ったけど たぶん普段ポリコレポリコレ...
たぶん普段ポリコレポリコレ言ってる人は認めたくないだろうけど またそうやって藁人形叩く~
だってあれを「ポリコレに配慮した結果成功した作品だ!」なんて意見は聞いたことがないけど
大多数の作品は「ポリコレに配慮した結果成功した作品だ!」なんて言われてないが…
えっ・・・何かにつけ売れた作品はポリコレに配慮したから~って言いだす奴が出てくるぞ? 言えないのはそういう人間が「ポリコレ要素」を見つけられなかったから そういう作品が大...
それ増田が映画に興味なくて、「普段ポリコレポリコレ言ってる人」が言及した作品しか知らないだけじゃない? 普通の映画感想読んでてポリコレポリコレ言ってる人なんか見ないんだ...
何を言ってるの?対象範囲は普段ポリコレポリコレ言ってる人に決まってるでしょ?普段ポリコレポリコレ言ってる人がジョーカーに対してどういう評価を下すかが論点なんだから。 自...
何でその人がジョーカー見てる事が前提条件になってるんだ…
ポリコレは映画業界が続くために重要なんだ~って意見を山のように見てきたけど あれだけヒットした作品を大半が見ていない属性の人たちが考える映画業界の未来ですか おもしろ
日本のアニメは美少女だか美少年だか判らない様な美人でこの問題をクリアしてるのでさすがオタクの国だと思った。
なおアメリカ人はそういうキャラを見て「これは白人をイメージしたキャラだ」と認識する模様
ポリコレをゲームに持ち込むのもうんざりだな。 例えば、第一次世界大戦がテーマのゲームなのに主役や操作キャラが黒人のゲームがある。なぜ?第一次世界大戦では確かに黒人はじめ...
その方が売れるから
でも戦国時代の人を全員女体化したゲームは喜んでやるんですよね?
俺は割とそれにも否定的だよ
こういう書かれてないこと勝手に読み取って冷笑やってるゲスパーってなんなん?
ポリコレを持ち込まないと少数派からクレームが来るし、持ち込むと多数派からクレームが来る。映画作品を自分たちのものだと思い込んでるわがままな消費者たち