yjsg

2,655 件のツイート
フォロー
yjsg
@yjsg8
2020年11月からTwitterを利用しています

yjsgさんのツイート

返信先: さん
あなた方が煽ったコロナ恐怖の空気を読んだ岸田が過剰な入国制限をした。そして右も左も絶賛。批判してるのは堀江さんと永井一石さんくらいです。 そして立憲は在留資格者の再入国制限要請をして荻上チキさんに辛辣に叩かれてましたね。
1
返信先: さん, さん
そんな常識など無いどころか、メディアは常に政権批判ですよ? 例えば菅前総理。むちゃくちゃたくさん仕事をしたんだけど、メディアも国民も「菅は何もしてない」と思ってますよね。批判することが悪いどころか、認めることが悪いかのような常識がこの国にありますよ。
1
返信先: さん, さん
不織布マスク製造設備ってそんなにすぐできるのですか?資材調達も大量にすぐできる? 中長期的な政策としては良いですが緊急的な対応としてそれは適切ですか? また、備蓄についてはどうお考えですか?全く不要ですか?
2
返信先: さん, さん
それ、後からなら何とでも言えますよね。メーカーに増産要請したり中国が放出して市場に出ても買い占められ高値で取引され、国民から何とかしろと責められる状況でしたが、あなたが総理ならどうしました?
1
返信先: さん, さん
もしその怪しい業者以外の4社だけで受注していたら、あの政策はよかった(またはあの状況なのでやむなし)というお考えですか?
1

おすすめトピック

登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。

Carousel

返信先: さん, さん
あの時に短期間で全国民2枚分のマスク生産という大量受注を安価で請負う企業はたくさんあったのですか? 届いた時には不織布が、というのはその通りですがあの政策発表でパニックが収まり在庫を抱え込んだ転売業者が放出し始めたのも事実。それに災害時は無駄を覚悟でスピード重視で動くのは重要。
2
1
1
返信先: さん
既得権団体に無駄な税金を使うべきではない。 国難のコロナ禍で何一つとして役に立ってない 無駄な団体 日本の叡智の最高峰なのに
7
返信先: さん
アベノマスクはこの中のほんの1部らしいですよ? ついこの間は印象操作ガーと書いてましたが あなたも印象操作だらけ だから批判しかしないと言われるんです。 アベノマスクがどれくらいあるのか、そもそもマスクの備蓄は必要なのか?去年のマスク不足の原因も含めて多角的に検証するのが記者でしょ
1
13
返信先: さん
あと雇用の流動化の促進ですね。賃金が上昇してる国は雇用が流動化してます。あと外国人労働者が増えると賃金が上がりませんからそこの規制も必要ですね。
1
2
返信先: さん
全くわかってないですね。 例えば菅前首相は仕事をしまくったわけですが国民は「菅さんは全く仕事してない」と思ってるわけです。そこで菅さんが「私は仕事をしたのにしていないと思ってるお前らが悪い」と言ったら同意できますか? 伝える努力も必要です。
返信先: さん
議員と参与では役割違いますよ? 民間人に意見求めたらいかんの? あと民間人閣僚もいかんの? 民主党も防衛大臣が民間人だったような。
2
返信先: さん
学術会議って国難のコロナ禍で何一つ、何一つ 役に立ってないですよね。 日本の叡智の最高峰の団体なのに、 ここで役に立たなくてどうすんの?
5
返信先: さん
だから自民党がネット工作を指示したという証拠を 早く出してくださいよ こっちは自民党を早く叩きたくて仕方がないんですから まさか妄想の陰謀論じゃないですよね? さぁ、早く!
1
15
返信先: さん
そういう短絡的な発言だから「批判しかできない」と言われる。 まずアベノマスクは全体のほんの一部らしいです。 また、災害時は無駄を覚悟で迅速に対応する事が必要です。結果無駄になったら責めるのではなくそれを次回への教訓にすればいい。災害時の無駄を恐れては迅速対応ができませんよ?
1
1
返信先: さん, さん
引用ツイート
音喜多 駿(参議院議員 / 日本維新の会・東京都選出)
@otokita
·
ブログ更新:文書通信交通滞在費の改革案、「全会派一致が必要」という慣習で潰される。自民党と立憲民主党にやる気なし otokitashun.com/blog/daily/279 本音では領収書公開などをしたくない情けない野党に、多くの期待はできないでしょう。まずは野党第一党の交代が必要と我々が主張してきた由縁です。
返信先: さん
自民党がネット工作を指示したという証拠を早く出してくださいよ こっちは自民党を早く叩きたくて仕方がないんですから まさか妄想の陰謀論じゃないですよね?
返信先: さん
国難のコロナ禍で何一つ、何一つ役に立たない団体ですよね 日本の叡智の最高峰なのに
返信先: さん
腹立たしいのは荻上さんもコロナ恐怖を煽り厳しい入国制限を歓迎するような世論の空気を作ることに加担していたくせに、このようなマッチポンプ放送をことです。
1
返信先: さん
腹立たしいのは斉藤さんも荻原さんもコロナ恐怖を煽り厳しい入国制限を歓迎するような世論の空気を作ることに加担していたくせに、このようなマッチポンプ放送をことです。
返信先: さん
あなたの所の新聞で書いてますよ。共産党との野党共闘がおかしくないなら何も言及しなければいいだけですよ。 そんな事は社内で協議して文面や見出しを出してくださいね。
返信先: さん, さん
女性が半分じゃないのか。 というか、在留資格のある外国人の再入国で差別的な対応をしている、とゴリゴリのリベラルである荻上チキさんのラジオ番組で叩かれてましたね。
返信先: さん, さん
そういう短絡的な発言だから「批判しかできない」と言われる。 まずアベノマスクは全体のほんの一部らしいです。 また、災害時は無駄を覚悟で迅速に対応する事が必要です。結果無駄になったら責めるのではなくそれを次回への教訓にすればいい。災害時の無駄を恐れては迅速対応ができませんよ?
3
2
返信先: さん
安倍が総理だった頃はコロナ感染拡大はさざ波だったわけですが。 望月さんは台湾に冷たいですよね。日本がワクチン寄付した時もスルーでしたね。
5
20
返信先: さん, さん
さっき知ったのですが、8,130万枚のうちアベノマスクはほんの1部らしいですね。 てっきり全部かと思ってました。 望月さんは野党に対しての批判は「印象操作だ」と言うくせにね。
1
返信先: さん
アベノマスクは1部なのか。今まで記事をちゃんと読んでなかったが全部がアベノマスクかと思ってました

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.

トレンド

いまどうしてる?

Entertainment
ライブ
🎂5日はあほの坂田。さんの誕生日
日本のトレンド
カゲロウ
トレンドトピック: ライダーキック
エンターテインメント · トレンド
死者蘇生
3,077件のツイート
朝日新聞デジタル
昨夜
いまや動画まで「盛れる」 プリントシールの写り、ここまで進化した
弁護士ドットコムニュース
昨日
中学校で生徒に「SNSのパスワードを提出してください」。教育委員会が謝罪。