スレッド

会話

現在フライトが成田空港に到着してから8時間目にはいりました。17:32に着陸して、現在0:47です。私と一緒に待ってる方の中には未成年の高校生、ご高齢の方もいます。これは人道的に懸念がある状況です。現場がこのような状況であることは検疫のマネジメントや厚労省は認識しているのでしょうか。
返信先: さん
食べ物はソイジョイ一本と水500mlが4時間がすぎたころでした。到着してから2時間半はパイプ椅子を離れないようにいわれ、「PCRを受ける30分前は飲食しないように」と言われます。しかし検査はいつはじまるかわからないため結果的に多くの人が飲み物をその2時間半控えます。
1
424
750
2時間半飲食を我慢し、その後5時間いつ出れるかわからぬまたま未成年もずっとここにいます。23:30の時点では単身の小中学生も多くいました。職員や派遣の方の多くも定刻をすぎ帰宅しており、この後のオペレーションはさらに遅くなると想像しております。早くしないと体調不良者がでることを危ています
3
343
696
現場の方々は精一杯なので責めるべきでないと感じます。彼らもこれを仕事して深夜までやってるのは十分被害者です。検疫の方に伺ったところ今週はずっとこんな具合だそうです。入国者人数が把握できる中でこの状況であること、この1週間で改善がされていないことにマネジメント上の問題を感じます。
1
392
831
一つ律速になっているのはホテルへの輸送バスが足りてないことだそうです。当初PCR検査センターが回ってないのかと思って居ましたがそのような技術的、施設上の問題ではないのであれば、なおのこと、予算や人手の問題ではないかと思ってしまいます。
1
331
683
もちろん保健対策を徹底したバス手配も楽ではないのだと思いますが、検疫所のマネージメント、行政、政治がこの事態を認識していないのでは、と危惧して居ます。私は健康体ですが、体調を崩す方も出るリスクが高いです。ましてや未成年をこんなかたちで拘束してはいけない
1
258
631
いまやっとバスに乗りました。到着から8時間半(ツリー頭のツイート時点では7時間はいったところでしたね。失礼しました)こっから2時間程度バスに乗ってホテルに向かいます。私とほぼ同じくして一緒に待っていた未成年の方々概ね同じタイミングで呼び出されました。彼ら3時くらいまで寝れないのか。
2
241
555
ホテルの前についてからすでに30分バス内待機。前のバスの人がまだ捌けてないということなのだが、 ホテルの人手がたりない ↓ 受け入れ手続きに時間がかかる ↓ 同じバスが次グループを輸送してるので、バス待機時間が長くなり成田に戻れない ↓ バスが来ないから人がだせない という状況?
2
236
529
今ホテルの部屋に入りました。着陸してからきっかり11時間です。もう身体中が痛いし、ソイジョイ以外15時ごろの機内の朝食のお芋以降なにもたべておらず気持ち悪い。全然思考も働かない状況です。これは私たちを最後にこんな経験をこれ以上の方にさせてはいけない。
2
398
777
今経験者としてできることは2つだと思っていて、 1)この問題がなるべく広がることで政治・行政にこの状況を認識してもらうこと、それに伴いリソースを追加して一刻も早くこの状況を改善してもらうこと(ちゃんとお金と人をつければすぐにでもマシになるとおもう
1
350
668
2)この後もしばらくこれが続く場合のために今後フライトを控えてる入国者に知見を広めて辛さを軽減してもらうこと。個人的にあるといいと思ったのは以下
1
266
530
・飲み物・食べ物(セキュリティ前だと水分引っかかるので気をつけて) ・大人1人の人は貴重品持ち歩ける小さいカバン(トイレなどに立つ時毎度でかい鞄防犯上持つの大変) ・ずっと座ってると姿勢が辛いので枕、クッションなどそれを緩和するもの ・ブランケットなど(特に子供が寝るのに備えて)
1
253
568
・たくさん書類渡されるのでプラスチックファイル ・充電器、モバイルバッテリー ・乾燥で喉イガイガしてくるので飴など ・基礎疾患ある方は証明書やリスクなど書かれてるものがあるといざという時に訴えやすいかも ・子ども1人の場合は携帯など連絡手段 (続
1
237
511
・お子様いらっしゃる方はじっとして居なきゃいけない時間長いので、気を紛らわせるおもちゃなどを多めに ・乳児など基本抱いてる方は腰がおかしくなるとおもうので椅子などの上に寝かせられるような準備(敷物など? ・その他ミルク、オムツなどフライト+12時間分だけ耐えれる準備 (続
1
218
464
・ノイキャンのイヤフォン ・お薬必要な方は常備薬多めに ・温度調節しやすい服装 ・スニーカー(×ヒール) ・下着はノーブラかノンワイヤー また思いついたら足します。必要な人に届きますように
3
235
555
返信先: さん
やはりそのくらい待たされますよね。 僕も最後の方に呼ばれましたので、8時間ではありませんが、ホテルに着いたのは成田到着後6時間半後くらいでした。 検疫結果は15分ほどで結果が出てると思いますが、バスの関連なのかわかりませんが結果待ちで5時間程待たされました。
1
29
86
ご到着されたのはやはり今週でしょうか?検査は迅速にできてるようなので、話を聞く限りホテルとバスの問題のようですね。大変お疲れ様でした。私もチェックインまでもう少し頑張ります、
1
19
59
返信を表示
返信先: さん
私もその便にいました。私の方は成田の東横インに割り振られ2:44に隔離部屋に入ることができました。横浜アパ組みはもっとキツかっただろうなっと思っていましたがやはりつい先程ホテルに入られたのですね。
21
90
返信先: さん
大変な待ち時間になりましたね・・・当方先週の末の羽田着でしたが着陸から横浜のホテルの部屋につくまで3時間ちょいでした。 成田はこれまでも空港でるまで4時間程度かかっていたようですが悪化していますね。
7
23
返信を表示
返信先: さん
お気持ちお察しします。。 私は8月末にアメリカから入国しましたが、その際、成田到着から解放まで(自主隔離のみ)5時間かかりました。 当時係員の数は潤沢過ぎる程いましたが仕事が回っていなかったですね、傍目からも。 飲まず食わずの5時間もキツかったですが8時間とは。。
7
26
返信先: さん
私も5月と11月に入国プロセス体験しました。5月は同じように8時間で、待ちながら飲み物も手に入れないぐらいやばいことでした!ソイジョイはレベルアップした! 11月は3時間かかって、めちゃ改善したと思ったが、それはホテル隔離不要だったからだけかな?PCRなどのプロセス含めて3時間で済ませる…
3
3
返信先: さん
本当にお疲れ様でした。病気を抱えてお薬の時間決まってる方や、離乳食が必要な子供を抱えた家族はどうしたら良いのかと、心配になります。
2
8
返信先: さん
先日フィリピンからの入国ですが、隔離ホテルに入るまで5時間でした。成田1:30pm着→手続き、シャトルバス待ち時間、東京江東アパホテルに到着、そこからも手続き等あり部屋に入れたのは夜8時近くでした。みんな疲れている為か、最後似たようなスーツケース取り違えられるというオマケ付き(T_T)
返信をさらに表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.

トレンド

いまどうしてる?

Entertainment
ライブ
🎂5日はあほの坂田。さんの誕生日
日本のトレンド
消費税免税
トレンドトピック: 免税購入の実態外国人留学生
日本のトレンド
裏切り者
弁護士ドットコムニュース
昨日
中学校で生徒に「SNSのパスワードを提出してください」。教育委員会が謝罪。
週刊SPA!・日刊SPA!
昨夜
M-1準決勝、人気コンビが続々敗退も「波乱ではない」と元M-1ファイナリストが断言