弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)

144K Tweets
Follow
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
@katepanda2
憲法カフェご依頼はあすわかブログから asuno-jiyuu.com 法律相談は→ bengo4.com/kanagawa/a_142… 『これからの男の子たちへ』2020年8月発売 11刷 韓国台湾で翻訳され今後中国でも 共著「憲法カフェへようこそ」(かもがわ出版)「これでわかった❗超訳特定秘密保護法」(岩波書店
Joined September 2012

弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)’s Tweets

Pinned Tweet
「これからの男の子たちへ」増刷が決まりました11刷です。ありがとうございます!今年は韓国と台湾で翻訳出版されました。 取材や講演のご依頼も多数ありがとうございます 講演は、男女共同参画センター、教職員団体、労働組合、PTA などからのご依頼が多いです。
Quote Tweet
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
@katepanda2
·
こういう本を出します。Amazonで予約開始中です! 性差別・性暴力を社会から無くすためには、子どもの頃からの男の子の育て方が大事なのではないかとつくづく思って書きました。清田隆之さん@momoyama_radio、小島慶子さん@account_kkojima、星野俊樹さんとの対談所収です amazon.co.jp/dp/4272350471/
Show this thread
Image
Image
73
272
Quote Tweet
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
@katepanda2
·
ご案内ありがとうございます。「通信社の発信をベースにしたもの」というのを、朝日記事をフォローする文脈でツイートされてるのを見かけて強い違和感がありました。三浦さんご指摘の通り、そういうところに問題を感じて記事にしない選択も報道機関には当然あり、そうすべき件だったと思います twitter.com/redbear2014/st…
Show this thread
妻に逮捕状が出たぞー!!ってはしゃいでいる連中をよく覚えておこうと思ってる。
Quote Tweet
ボサボサ
@bosabosa0054
·
子連れ避難した人の中には、子供の親を犯罪者にしたくなかったり、報復が怖くて通報を躊躇った人もいると思う。(私もそう) 妻に逮捕状が出たぞー!!ってはしゃいでいる連中を理解出来ないし、そこから共同親権って全く繋がらない。
3
20
98
上西先生の #やさしい言葉に置き換えてみよう はまさに私がやりたかったことだ。ジェンダーの用語は知らないけど、それが理由で苦しんでる人ってたくさんいるから。
Quote Tweet
上西充子
@mu0283
·
パリテ: 男性に代弁してもらうのではなく、当事者の女性に席を #やさしい言葉に言い換えてみよう twitter.com/sangituyama/st…
Show this thread
1
31
56
一般論ですが、DVから子連れで逃げてる人は、逃げるのに精一杯、自分が当事者の紛争について不当に偏った報道されてても抗議したり法的措置起こす余力なく難しいと思う。でも報道機関による加害ってあり得るんですよ。一市民の離婚事件を片方の話しか聞けない状態で報じる危うさわかってやってるのか?
1
7
Show this thread
「日本では共同親権の諸外国と違って、親の片方による子の無断連れ去りがあったらなす術もなく、連れ去られた方は子と断絶させられる」 みたいなのは、法的手続を知らない言説ですのでね。このスレ読んでみて下さいー
Quote Tweet
kozakana-sakanako
@KSakanako
·
子連れ別居の適法性については、「子の利益」に反するか否かで判断されています。例えば、東京高等裁判所平成29年1月26日判決は、夫(被控訴人)の意に反する子連れ別居に関して、「なお書き」ではありますが、以下のとおり判示しています。
Show this thread
25
51

Topics to follow

Sign up to get Tweets about the Topics you follow in your Home timeline.

Carousel

Quote Tweet
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
@katepanda2
·
「日本では共同親権の諸外国と違って、親の片方による子の無断連れ去りがあったらなす術もなく、連れ去られた方は子と断絶させられる」 みたいなのは、法的手続を知らない言説ですのでね。このスレ読んでみて下さいー twitter.com/KSakanako/stat…
1
1
5
Show this thread
現在フライトが成田空港に到着してから8時間目にはいりました。17:32に着陸して、現在0:47です。私と一緒に待ってる方の中には未成年の高校生、ご高齢の方もいます。これは人道的に懸念がある状況です。現場がこのような状況であることは検疫のマネジメントや厚労省は認識しているのでしょうか。
34
3.4K
4.6K
Show this thread
Quote Tweet
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
@katepanda2
·
NHK生活ほっとモーニング事件裁判というのがあり、「子の連れ去り被害者」と名乗る方のインタビューを載せようとするメディアはこの事件のこと知っておくべきと思います。 他方当事者とか子どものプライバシーへの配慮が無いなどあまりにひどい記事を複数見たことがあります nhk.or.jp/bunken/summary
Show this thread
1
3
7
Show this thread
他方当事者からメディアが、例えば名誉毀損やプライバシー侵害で訴えられるとか、訴えられるまでいかなくても抗議を受けるとか、そういうことを想定し、それに耐えられるような記事にしようと考えて書いているでしょうか? とてもそう思えない乱暴な記事を複数見ました。
61
136
Show this thread
NHKによれば「訂正放送は,当時の夫の言い分を否定するかたちで女性の言い分を放送し,夫側からだけの取材による放送内容であったことを認めて謝罪」nhk.or.jp/bunken/summary 「連れ去り被害者」を名乗る方の具体的事件についてのインタビューを掲載するメディアはこの事件を知っていますか?また、
1
67
135
Show this thread
最高裁は訂正放送を命じるところは棄却。高裁判決が放送による名誉棄損とプライバシーの侵害を認めて原告の女性に130万円の支払いを命じた部分についてはNHKの敗訴が確定。NHKは,26日の『生活ほっとモーニング』の時間に自主的に訂正放送を行いました。 訂正放送の内容は、
1
58
112
Show this thread
訂正放送を命じた。妻代理人梓澤弁護士によると「夫は出演を承諾した。しかし女性の言い分を聞くのなら出ないと言い張った。 NHKはこの条件を呑んだ。あろうことか夫はモザイクをかけることもなくそのままの顔でヴィデオ出演し、 彼の側からみた一方的な離婚の経過を語った azusawa.jp/houdouhigai/hi
1
69
118
Show this thread
「これに対して,この男性の前の妻である女性が,自分には取材せずに前の夫の言い分だけが一方的に取り上げられ,事実と異なる放送によって精神的苦痛を受けたとして,NHKに訂正放送と損害賠償を求めて民事訴訟」地裁は妻の請求棄却。高裁では妻の名誉毀損、プライバシー侵害認めNHKに損害賠償命じ更に
1
62
164
Show this thread
こんな事件です「『生活ほっとモーニング』で「妻からの離縁状・突然の別れに戸惑う夫たち」とのテーマで夫婦の離婚問題を放送」した。「結婚21年目に妻から突然離婚してほしいといわれた。離婚から4年を経過しても妻がなぜ突然離婚を要求したのか分からず,戸惑っている」という男性の話が紹介され」
1
56
124
Show this thread
NHK生活ほっとモーニング事件裁判というのがあり、「子の連れ去り被害者」と名乗る方のインタビューを載せようとするメディアはこの事件のこと知っておくべきと思います。 他方当事者とか子どものプライバシーへの配慮が無いなどあまりにひどい記事を複数見たことがあります nhk.or.jp/bunken/summary
7
220
360
Show this thread
都立高校入試で、教委とベネッセと共同で作成した英語スピーキングテストが行われる予定です。 採点者は時給1,400円のアルバイトで、研修は1時間程度のWEB講座受講です。試験監督の育成計画書を都に請求したらほぼ黒塗りのものが提出されました。 公正な採点ができるとは思えません。中止すべきです。
都立高入試 ベネッセの英語スピーキングテスト
直前のテスト 問題噴出
2021年12月4日【くらし】

イヤホンに雑音 公平性も検証できず
 東京都教育委員会は、2022年度実施の都立高校入試で、都教委がベネッセと共同で作成した中学校英語スピーキングテストの活用・配点を決めました。公立高校の合否に直結する試験として公平なのか。実態をみました。(染矢ゆう子)

 9月から11月にかけて、都内の公立中学3年全員にプレテストが行われました。新型コロナの影響でほとんどは自校で行い、一部のみ都立高校などの外部会場で行いました。

 外部会場での試験は、台風16号が関東を直撃した10月1日午後に行われました。引率した教員は「会場についたらスタッフによる案内があると聞いていたが何もなく、混雑していて会場に入れず、暴風雨の中を外で待たされた。翌日生徒が発熱で欠席した」など、ずさんな運営の様子を語りました。

難聴の生徒に…
 スピーキングテストは、一人一人にタブレット端末を配布して実施します。受験者はマイクのついたイヤホンを使って問題を聞き、解答を録音します。難聴など特別措置が必要な生徒は、文字を読みながら回答できる資材の提供などを受けて、別室で受験します。

 ところが実際には、補聴器をつけて別室に来た生徒の目の前で、「この子はまったく聞こえないんですか? じゃあ試験どうするの?」と発言する試験監督もいたといいます。

 試験を行う事業者はベネッセですが、試験監督は別の協力会社4社も行います。都内の中学校の教員は、時給1400円程度で試験監督のアルバイトをベネッセが募集していることを見つけました。この教員は「バイトでは特別措置が必要な生徒や、特別措置自体の理解が浅いはずです」と話します。

 受験者はイヤホンの上からイヤーマフ(耳あて)を装着しますが、「マイクがほかの生徒の声も拾ってしまう。採点には関係ないが、声が耳に入ってきて話しづらい」という生徒もいました。

 来年度は、11月に外部会場で8万人がいっせいに受験します。テストの結果は6段階で評価し、入試の調査書点に加算。最高は20点で、英語や数学の内申点(約23点満点)とほぼ同じ点数です。「訓練不足や緊張、たまたまの間違いが、入試の合否に直結してしまう」と中学3年を担任する教員は危惧します。
4
885
1.1K
はい、単なる無知か、あるいは、意図的なデマです。
Quote Tweet
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
@katepanda2
·
「日本では共同親権の諸外国と違って、親の片方による子の無断連れ去りがあったらなす術もなく、連れ去られた方は子と断絶させられる」 みたいなのは、法的手続を知らない言説ですのでね。このスレ読んでみて下さいー twitter.com/KSakanako/stat…
4
6
自分で調べて見つけたとしてもなんの問題もない フェミニストだとAV見ちゃダメな訳でも無いし 探してる中で命に関わるようなモノを見つけたから批判したとしても何も変じゃない そのAV自体の危険性を指摘するもので ゾーニングは関係ないから 真空AVとゾーニングを同じ問題として扱ってる人は
Quote Tweet
中@通知OFF
@naka___35
·
この話も何年もアンチのお気に入りよね。 女性を真空パックにしたアート写真の批判が先だし、そういう危険なAVまであるという話を聞けばフェミニストが調べるのは当然だよ。前にも被害者出てるんだから。 で「太田先生のTLにいた人がなぜそのAVを知っていたのか」まで気になるの?ガキすぎない??😩 twitter.com/abcabcabc99966…
Show this thread
1
7
18
Show this thread
調べずに批判すれば『何もしらないくせに』『妄想』と叩く。 調べて批判すれば『なぜ知ってるのか』『物好き』と叩く。
Quote Tweet
中@通知OFF
@naka___35
·
この話も何年もアンチのお気に入りよね。 女性を真空パックにしたアート写真の批判が先だし、そういう危険なAVまであるという話を聞けばフェミニストが調べるのは当然だよ。前にも被害者出てるんだから。 で「太田先生のTLにいた人がなぜそのAVを知っていたのか」まで気になるの?ガキすぎない??😩 twitter.com/abcabcabc99966…
Show this thread
27
74
調停が係属しているということは、母子は行方不明ではありません。会いたければ面会交流の申立てができます。そして、この方は母親に国際逮捕状が出ていると非難しながら、子どもの実名を自ら公表しています。その必要があったのか。子どものためになっているのか、よく考えていただきたいと思います。
1
46
144
Show this thread
皆様におかれましては、これで、拉致でもなく、虐待でもなかった場合、この方のテレビ出演をどう評価すべきかも併せて考えてほしいと思います。また、テレビ局は、その場合を想定したうえで放映しているのでしょうか。
Quote Tweet
大野リザ Liza Ohno【共同親権反対】
@ohnolizard
·
Replying to @ohnolizard
よく見たら裁判じゃなくて調停ですね。 調停って、なるべく平和的にお互いが協議する場だと思うんだけど、調停委員に「国際逮捕状が出ている妻に親権を与えていいのか?」って主張して味方につけられると思うのかな?圧迫調停?
Image
Image
Image
2
77
189
Show this thread

New to Twitter?

Sign up now to get your own personalized timeline!
Sign up with Apple
Sign up with phone or email
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.
Image
Image
Image
Image
Image
Image

Trending now

What’s happening

Event
LIVE
🎂5日はあほの坂田。さんの誕生日
Trending in Japan
消費税免税
Trending in Japan
裏切り者
週刊SPA!・日刊SPA!
Last night
M-1準決勝、人気コンビが続々敗退も「波乱ではない」と元M-1ファイナリストが断言
朝日新聞デジタル
Yesterday
いまや動画まで「盛れる」 プリントシールの写り、ここまで進化した