【アメリカでトランスジェンダーのスパ利用をめぐる論争が巻き起こっている。発端となったのは6月24日にインスタグラムにアップされた、米ロサンゼルスのスパの女性更衣室に全裸のトランスジェンダー女性がいると従業員を非難する動画。】
簡単に説明すると、スパを利用した客から「女性用更衣室に男(トランス女性)がいる!しかも局部を出してる」とフロント従業員に抗議するも「ロサンゼルスではあらゆる差別は違法になるから」と説明。それに納得できない利用客はこの様子をインスタグラムに投稿すると、反LGBTQ派とLGBTQ団体が衝突。さらには無関係のトランスジェンダーまで被害に合い、警備隊まで出て流血騒ぎの暴動にまで発展しました。
しかもロス市警からは「該当するトランスジェンダーはいなかった」としているため、デマ・捏造疑惑まで出てきて泥沼化……って感じです。
ちなみに私は前々から言っている通り、公衆浴場やシャワールーム、ジムなどの更衣室、スパなど局部を晒す可能性のある場所では、性別移行前では利用すべきではないと思っています。しかし、今回の場合、州法によってそういった理由での差別は違法になるとのことで、スパ側は「性自認に沿った利用」を推奨しているっぽいので悩ましいところ。
できれば一定のルールとかガイドラインで決めてそれを提示してほしいですけどね。ほらプールや温泉とかでも、いっぱい利用ルールが書いてあるように、そこに一文追加してほしい感じです。例えば「トランス女性は性別適合手術が条件、トランス男性は縮胸手術が条件」とか「トランスジェンダーの利用は性自認に沿って」とか。
私個人としては、問題提起も大事だけど、荒波立てなくないのも事実なので、性別適合手術が条件でもいいかなって思うのですが、手術そのものが大変ですし、簡単にできることではないので、それを条件にするのもそれはそれで揉めそうかなとも思います。
課題は山積みですが、これから施設を利用するすべての人が気持ちよくその施設を利用できたらいいなと思います。
【関連記事】
性別移行者の施設利用に関する個人的な意見
スーパーマンがバイセクシュアルだとカミングアウト
性別移行中の施設利用
トイレの性別による色分けについて
医師からのカミングアウトの強要
7
- カテゴリ
コメントを書く