固定されたツイート樋口恭介(編著『異常論文』10/19刊行)@rrr_kgknk·10月22日拙著『未来は予測するものではなく創造するものである』が、第4回八重洲本大賞を受賞しました!!! 応援いただいたみなさま、本当にありがとうございました!!! ちなみに、カルロ・ロヴェッリ『時間は存在しない』との同時受賞とのことです!!!yaesu-book.co.jp第4回 八重洲本大賞発表!!東京駅八重洲口の本店を中心に店舗展開する書店。八重洲ブックセンターのウェブサイトです。768431このスレッドを表示
樋口恭介(編著『異常論文』10/19刊行)@rrr_kgknk·4時間返信先: @J_kaliyさん弱いから弱そうに見える者を叩いて安心する…。非常に難しい問題です…。杉田俊介さんの仕事などで、最近やっと競争(マウント)からケアへ、というケアの思想や実践が語られるようになってきましたが、僕も勉強しないとな、と、この林さんのご指摘で思わされました…。18
樋口恭介(編著『異常論文』10/19刊行)@rrr_kgknk·5時間これは特定の何かを想定した批判とかではないんですが、一般的な話として、頓挫したプロジェクトや失敗の責任者を懲罰的に評価する事業体は、挑戦を恐れ、前例踏襲と縮小再生産に陥り、競争力を失います。優れた組織は失敗の原因を調査し評価し次に活かします。一般的な話で、SF村の話じゃないですよ。1655
樋口恭介(編著『異常論文』10/19刊行)@rrr_kgknk·5時間「何か思ったことがあれば素直に言えばいいんだよ。間違っていたら後からちゃんと訂正すればいいんだから。本当にやばくなったら僕から謝罪するし。でも、念のためだけど、当然人を傷つけるようなことはだめだよ」って、新入社員に伝えるメッセージみたいだな…笑640このスレッドを表示
樋口恭介(編著『異常論文』10/19刊行)@rrr_kgknk·6時間言いたいことは言う、間違ってると思ったら謝罪と撤回をする、そしたらその話はもうおしまい。あとはまた言いたいことを言えばいい。それだけのことだと思うのだけど、いちいち訴訟だのキャンセルだのという話や、それに伴い自由だの責任だの抽象的な議論が始まって泥沼になることが多く、馬鹿馬鹿しい237191このスレッドを表示
樋口恭介(編著『異常論文』10/19刊行)@rrr_kgknk·6時間僕は訴訟とかクソダサいと思ってるし、訴訟を恐れ合って縮こまるのも長期的には文化や言論にとってデメリットだと思うので、訴訟という手段に頼ることはしませんよ。引用ツイート笠井康平@kasaikouhei · 6時間殺すつもりで書くのなら、訴訟リスクくらい覚悟のうえなんだろうとは思う215
樋口恭介(編著『異常論文』10/19刊行)@rrr_kgknk·6時間叩いてる人が自殺しても、「自分はただ正しいことを言い続けていただけで、その人が死んだことは自分には関係ありません」と真顔で主張できるガンギマった覚悟を持った人間、その思想を一貫して実践できる人間だけが、本物の粘着アンチであり、あとはアンチ活動ですら偽物ムーブのカス以下の存在1057
樋口恭介(編著『異常論文』10/19刊行)@rrr_kgknk·6時間俺が粘着アンチの人たちに言いたいのは、俺のメンタルがあまりにも強いからお前らは人殺しになってないだけで、並メンタルの人にその粘着してたら自殺されたりとか普通にあると思うからマジで気をつけたほうがいいですよ、ということだけです。1392
樋口恭介(編著『異常論文』10/19刊行)@rrr_kgknk·6時間炎上するとフォロワーが10人減って30人増えるみたいなことがあり、それを機にライトなファンになってくれるみたいな人が1人増える一方で熱狂的で粘着的なガチのアンチが5人増える、みたいなことがある。235
樋口恭介(編著『異常論文』10/19刊行)@rrr_kgknk·12月3日Roma-ji and English mixed tweets for avoiding flaming are increasing in my TL.218
樋口恭介(編著『異常論文』10/19刊行)@rrr_kgknk·12月3日Mステ観てたらこっちに誘導されたので、観ました。すばらしかったです。 ROTH BART BARON / U b u g o e -Spotlight- https://youtu.be/dKsUW2FmoWw @YouTubeより135
樋口恭介(編著『異常論文』10/19刊行)@rrr_kgknk·12月3日返信先: @take_bhtさんTonight!? yabasugiru! I have to go back to home asap...12
樋口恭介(編著『異常論文』10/19刊行)@rrr_kgknk·12月3日手のひら返しした人のことも忘れないけど、勝ち馬に乗るように批判のための批判するのではなく、まっとうなご指摘を真摯にくださった人や、擁護してくれた人や、擁護するでもなくただ心配してくれて声をかけてくださった人のことも忘れません。炎上すると、マジで人間が見えて、それは得難い経験でした114139
樋口恭介(編著『異常論文』10/19刊行)@rrr_kgknk·12月3日大野さんと岡和田さんによる俺への粘着とそれに対する俺の応答は、狭いSF村のさらに狭い場所のどうでも小競り合いであって、今回の企画それ自体とは何の関係もないので、ブロックもしたし、僕からはこのツイートで終わりにします。この二人とは今後一切コミュニケーションしません。本当にさようなら。1029このスレッドを表示
樋口恭介(編著『異常論文』10/19刊行)@rrr_kgknk·12月3日この、謎論理で擁護になっていない擁護をしようとしている人は、いつも俺をあてこすりまくってる岡和田晃って人なんですけどね。もうわかりあえないと思うのでブロックします。21023このスレッドを表示
樋口恭介(編著『異常論文』10/19刊行)@rrr_kgknk·12月3日「未読本について書く」という企画に対して「私も書きたい」と言ってきた大野典宏さんが、炎上を皮切りに突然僕を批判してきた件について、「大野さんは未読本ではなく既読本を挙げて書こうと言っている」という理由で擁護している人がいたのだが、それだとただの嘘つきなので、もっとヤバいのでは…笑11022このスレッドを表示
樋口恭介(編著『異常論文』10/19刊行)@rrr_kgknk·12月2日大野典宏さんは例の企画がバズった当初はノリノリで執筆したいとか言うてて、執筆リストにも入れてたのに、昨日謝罪して炎上したとたん急に僕のことを粘着的に批判しはじめてて、無理すぎるのでブロックします。別に手のひら返ししてもいいんですけど、粘着は疲れるので無理です。さようなら…24494このスレッドを表示
樋口恭介(編著『異常論文』10/19刊行)@rrr_kgknk·12月2日返信先: @take_bhtさんYo, I guess that it might be fun to keep tweeting in English all the time like this even if it is only us.13