Pinned TweetQuappa-El@quappael·Mar 14【日本刀モデル配布】 MMEなどのエフェクト不要でそれっぽい質感で楽しめる日本刀モデルを配布開始しました。MMDに読み込むだけでサムネと同じ質感になります。 HP:https://quappael.com/distribute-melee… ニコニコ静画:http://nico.ms/im107111806306531
Quappa-El Retweeted大和電画堂 ひでお@yamatodengadou·3hなんとまぁ堂々と…Quote Tweet山本一郎(Ichiro Yamamoto)@Ichiro_leadoff · 10h貧乏くさい奴に限って減税主張するんですよ、たいした税金も払ってないくせに twitter.com/farmer_uma7/st…11
Quappa-El Retweetedナイス減税会@NiceGenzeiKai·5h政府「クーポン事務費の1000億はたいした額ではありません!!」 政府「トリガー発動すると1000億も減収するからダメです!!」 国民「え?」 政府「ん?」The media could not be played.Reload3124175Show this thread
Quappa-El Retweetedrei@サブアカウント@Shanice79540635·Sep 28「おじさん構文」とは、皆が「あれは古のインターネットの…」と言ってる通り、あれは当時の若者が息をするかの如く使ってた文体が時間の経過で「当時の若者=今のおじさんが使う構文」になっただけなので、我々の使ってる文体も将来はそうなってしまうんだよな。ロックが老人音楽になったのと同じ現象143.1K6.9K
Quappa-El Retweetedかんぶれ(cannedbread)@_cannedbread·Sep 28ラーメン評論家云々の話を読んでいると「クローズドな身内ノリが許された時代のインターネットで育ったまま年を取り、現代のオープンなインターネットのノリについていけてないオジサン達が昔の身内ノリを全世界に公開して盛大に恥ずかしい事態になっている」という事で良いのかな。174.2K13.5KShow this thread
Quappa-El@quappael·3hとはいえVさんの場合、引退→復活も一種の演出的な場合もあるのでアレですが、こうしてみると企業運営だとなかなかに長続きできない先例が増えてきますねぇ…。1Show this thread
Quappa-El RetweetedKizuna AI株式会社@KizunaAIinc·4hキズナアイの活動に関するご報告です。 2022年2月26日(土) 「Kizuna AI The Last Live “hello,world 2022”」をもって無期限に活動を休止することをご報告いたします。40149.3K68.9K
Quappa-El Retweetedこーたろー@yururi_com_sub·Dec 3Replying to @gekiyasu工具とか使ってから返す人も多いらしい 遠慮のかけらもない国で商売難しそうw194233
Quappa-El@quappael·5h無秩序に山を切り拓き川に泥を流し野に重金属の塊を置いていくのもゲンミョリですが、遠く離れたビルから多様性が死んだ杉と笹藪ばかりの山を見て緑豊かとご満悦の環境保全マンもまたゲンミョリである。1314
Quappa-El@quappael·5h拡大造林政策で乱造され放置された緑の砂漠状態の人工林(CO2の入出がほぼ1:1)の事を考えると山を切り開いてソーラーパネルを立てるのもまぁある意味では多様性に繋がる可能性はありますが、現状では建設廃棄周りの法整備がガバガバすぎてダメダメ。26
Quappa-El Retweeted椚座 くにゅくにゅ 淳介@kunukunu·23h解約が簡単なサービスは「今回は申し訳ないけど,また機会があったら使うね」という気持ちで解約するけど,解約の方法を意図的にわかりにくくしてあったり,手続きが無駄に面倒だったり,引き留めが多すぎるサービスは「二度と使うかカス」という気持ちでの解約になり,実際に二度と使わない429.7K28.4KShow this thread
Quappa-El@quappael·5hBlender3.0が出たことですし2.79用で実際にMMDモデルの作成に使用している自作アドオン類を公開しようかと一瞬だけ思いましたが面倒が起こりそうなのでキャンセル。218
Quappa-El@quappael·6hおっと、洋弓銃さんは原則禁止になって許可制(実質的に一般人の所有禁止)になったのでSNSにはアップしない方が良いかもしれませんよ(小声136Show this thread
Quappa-El@quappael·6hウーム、モーフの左右分離分はpmxeのプラグインで簡単に出来るハズなのでわざわざデフォで搭載したくないのですが大多数の利用者はpmxeに読み込むということをしないのでギューム…。13
Quappa-El Retweeted理科教師とらふずく@raptorial_owlet·Dec 2この間のゾウの話から引用するなら、この話は「ゾウが密猟を避けるために牙のない形質を進化させた」という風に読めてしまうということです。もちろんそんなことは無いです。集団から牙のある個体が優先的に失われた結果として牙のない形質が広まった、が正しい。Quote Tweet理科教師とらふずく@raptorial_owlet · Nov 28忙しくてしばらく投稿をお休みしていた時の話題ですが、授業で紹介したいので自分用にメモ。 遺伝子頻度の変化と伴性遺伝と致死遺伝子の話がいっぺんに出てくる、なかなか凄まじい内容。 牙のない雌ゾウが増加、密猟に対応する進化 モザンビーク https://cnn.co.jp/fringe/35178467.html… @cnn_co_jpからShow this thread1103219Show this thread
Quappa-El RetweetedWar Thunder@WarThunder·6h Together with the legendary Scharnhorst, we introduce player-controlled reconnaissance aircraft in #WarThunder naval battles! https://wt.link/Scharnhorst2260366