speedMT4 更新時期が迫ってきました
↑、このspeedMT4、裁量トレードやってる人は使用者多いよね。僕もその一人。実際にすごく便利で重宝してる。
ただ、1~2年に一度バージョンアップしないといけなくて、それを放置して使用期限を過ぎると使えなくなってしまう仕様となっててそこが残念な点。製作者的には諸事情があってのこの仕様なんだと理解はできるんだけどね。
で、このバージョンアップがぶちメンドクサイw
僕の使い方は通貨ペア毎にこのspeedMT4を複数起動してて、さらにそれと同じ環境をサブPCにも設定してるので6個のspeedMT4の再設定が必要。さらにMT4側のエキスパートアドバイザ内のファイルもメイン&サブPCともども入れ替えないといけない。正直やってらんないw
というわけで数年前より僕は一切バージョンアップしないようになったw
で、それでどうやって使用期限制約を回避してるのかというと・・・・
speedMT4起動するときだけPCの内臓カレンダーを数年前に設定!
これで全然おkw。一度起動してしまえば2021年だろうが2199年だろうが無問題で使えます。ので起動後はもちろん日付は元に戻します。
もともとトレード用PCなんて四六時中電源入れっぱなので、「楽さ・手間の少なさ」で考えると
たまに再起動したときだけ日付をイジってspeedMT4を立ち上げる>>>越えられない壁>>>>1~2年ごとにspeedMT4を全部再設定
となるわけです。製作者の意に反してることは申し訳なく思いますが、だってラクなんだもん。
というわけでこの方法メンドクサガリ屋な専業の方に是非オススメします(いやしません)。
スポンサーサイト