Pinned Tweet弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·Dec 1「これからの男の子たちへ」増刷が決まりました11刷です。ありがとうございます!今年は韓国と台湾で翻訳出版されました。 取材や講演のご依頼も多数ありがとうございます 講演は、男女共同参画センター、教職員団体、労働組合、PTA などからのご依頼が多いです。Quote Tweet弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2 · Jul 7, 2020こういう本を出します。Amazonで予約開始中です! 性差別・性暴力を社会から無くすためには、子どもの頃からの男の子の育て方が大事なのではないかとつくづく思って書きました。清田隆之さん@momoyama_radio、小島慶子さん@account_kkojima、星野俊樹さんとの対談所収です https://amazon.co.jp/dp/4272350471/ref=cm_sw_r_cp_api_i_Ge7aFb91FNXYM?fbclid=IwAR0KXdVSez5IMqjck8By3bB-c3Se0-PpTaWpOSs_0W_fdylKDUHwoOhIxzM…Show this thread72271
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店) Retweeted山添 拓 事務所@yamazoejimusyo·Dec 3【おしらせ】 12月4日(土)15:00〜、有楽町イトシア前で #山添拓 議員と #吉良よし子 議員がトークセッションを行います。 お近くの方はぜひお立ち寄りください。 ライブ配信は下記URLからご視聴ください↓ https://youtu.be/IuD9pBZuXf0山添 拓 and 吉良よし子3196382
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店) Retweeted梨@ダイエット中キャンパー@nashichan_diet·9h私と元夫がまさにその数少ない 仲の良い?離婚夫婦なんだけど 私だけの単独親権でも何ら問題なく子供は育ってますし父子交流してますからね。(元夫と子だけの旅行時は同意書書いたし)共同親権にする必要性は全く感じて無くて寧ろ問題有る元夫婦の一方(別居側)が共同親権求めてる時点でもうお察しQuote Tweetわたり@STOP共同親権@wataridivorce · Dec 3共同親権は別居親に子どもに関する重要事項に拒否権を与える制度です 旅行も進学も通院も習い事も引っ越しも、別居親の許可なく出来なくなります。 離婚しても円満な仲のいい夫婦の方が少ないです。そんな夫婦はすでにやってる。制度で影響を受けるのは仲の悪い夫婦です。どうなるか分かりますね?Show this thread12135Show this thread
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店) Retweetedわたり@STOP共同親権@wataridivorce·Dec 3共同親権は別居親に子どもに関する重要事項に拒否権を与える制度です 旅行も進学も通院も習い事も引っ越しも、別居親の許可なく出来なくなります。 離婚しても円満な仲のいい夫婦の方が少ないです。そんな夫婦はすでにやってる。制度で影響を受けるのは仲の悪い夫婦です。どうなるか分かりますね?242551Show this thread
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店) Retweetedわたり@STOP共同親権@wataridivorce·Dec 3今、世界でDVや虐待の加害者が、あたかも被害者であるかのように「虚偽DV被害者」「実子誘拐被害者」を名乗って被害者を追い詰める行動に出ています 彼らは共同親権を推進します。共同親権は子どもが犠牲になる制度です。共同することを強制させ、逃げられなくなりますQuote Tweetkozakana-sakanako@KSakanako · Dec 1多くの方に読んで欲しいです。 「頑迷なmanipulator(配偶者を操作しようとする人)との離婚に対処する~戦いは始まったばかり。」 フランス語の記事を読んでみた。 | 福岡の弁護士 水野遼 https://ameblo.jp/mizunoryolawyer/entry-12713408400.html…Show this thread35541.1KShow this thread
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店) RetweetedFRaU(フラウ)@frau_tw·13h【「昭和な夫」と「令和な夫」の違い】同じ40代でも、「家事育児は妻がするのが当り前」と思っている男性もいれば、そうではない男性もいる。その差は何なのか。#チョコプラ の2人がテレビで子育てトークをしているのを見て、田房永子さんが気づいたこととは?@tabusa https://gendai.ismedia.jp/articles/-/89879…4603.2K7K
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店) Retweeted渡辺輝人 『新版 残業代請求の理論と実務』9/29発刊!@nabeteru1Q78·3h枚挙にいとまないほど沢山ありますよ。あり過ぎて国会審議と区別がついてないだけでしょう。Quote Tweetブラック派@nasu_takakore · 5h問題はそのヒアリングで何が解り、結果として何を残したのか だと思うが、やることに意味がある という感覚なのかな。 twitter.com/nabeteru1Q78/s…2477
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店) Retweetedke-K 노동자@highkick77·Dec 2平時に民家の20m近くに燃料タンク落とすような奴らが戦時に守ってくれるわけがなかろう261.5K3.8K
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店) Retweeted弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·Aug 1, 2020楾大樹弁護士の「檻の中のライオン」、本も絵本もYouTubeも絶賛お勧めです。まだ知らない方がいたら是非見てみて下さいQuote Tweetケイ@ESmdcre · Jul 31, 2020●旧第97条: 「最高法規としての基本的人権」を、まるごと削除。 基本的人権が「最高法規」ではなくなります。 「基本的人権」よりも「公益と公の秩序」が優先されます。 ↓続く 「憲法の緊急事態条項って何?~檻の中のライオン憲法講座」(動画:1分25秒) https://youtu.be/kpKgfQKBFeMShow this thread1526
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店) Retweeted弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·Oct 20, 2017とりあえず家で一人で勉強するように初心者向けお勧め文献①「憲法カフェへようこそ」(あすわか共著)かもがわ出版 ②「檻の中のライオン」(楾大樹弁護士著かもがわ出版) ②は中学校公民教科書副読本採用が決まったとのこと。①は私も共著です 選挙終わったらまず①②読んで下さい5359Show this thread
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店) Retweeted弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·Nov 2, 2018「檻の中のライオン」をまだ知らない方は是非本屋で読んでみて下さい!スラスラ読め深く親子で読める憲法入門書として最適。著者楾弁護士による講演もピン芸人によるトークショーのようで全国各地で大人気なので是非行ってみてください。スケジュールはあすわかブログで検索asahi.com国家権力はライオン、憲法は檻 絵本で立憲主義を易しく 人気の解説書を元に出版:朝日新聞デジタル 国家権力をライオンに、憲法をライオンを閉じ込める檻(おり)にたとえ、立憲主義の大切さをわかりやすく説いた絵本「おりとライオン」が9月、出版された。大人も子どもも親しみやすい内容が評判だ。 文章は、広…5255
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店) Retweetedたかこ@読書垢@takako_reader·9h【これからの男の子たちへ :「男らしさ」から自由になるためのレッスン/太田 啓子】#読了 詳細を知らず、表紙だけを見て気軽に手にとった本だったので衝撃を受けた。男性優位社会の中で男性特権と女性差… → https://bookmeter.com/reviews/102858432… #bookmeterbookmeter.comこれからの男の子たちへ :「男らしさ」から自由になるためのレッスン たかこさんの感想 - 読書メーターこれからの男の子たちへ :「男らしさ」から自由になるためのレッスン。#読了 詳細を知らず、表紙だけを見て気軽に手にとった本だったので衝撃を受けた。男性優位社会の中で男性特権と女性差別があるけれど、特権を持つ男性側は気づかずに済む人で終わってしまう可能性もある。実際に私には息子がおり(もういい年だけど)、男性としての責任を行動で果たすことを大事にして欲しいと思っている。でも、男らし...721
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店) Retweetedkozakana-sakanako@KSakanako·15h「連れ去り」が社会問題なのではなくて、「モラハラ」が社会問題なのに、それがDVで、児童虐待であることを理解しない人たちが、子連れ別居だけを切り取って、「虚偽DV」「実子誘拐」だと責め立て、子どもは別居親を愛するはずだと推定して、面会や共同養育を強制力をもって約束させるという世界です。33181KShow this thread
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·10h「「連れ去り」が社会問題なのではなくて、「モラハラ」が社会問題」Quote Tweetkozakana-sakanako@KSakanako · 15h「連れ去り」が社会問題なのではなくて、「モラハラ」が社会問題なのに、それがDVで、児童虐待であることを理解しない人たちが、子連れ別居だけを切り取って、「虚偽DV」「実子誘拐」だと責め立て、子どもは別居親を愛するはずだと推定して、面会や共同養育を強制力をもって約束させるという世界です。Show this thread1379
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店) RetweetedFRaU(フラウ)@frau_tw·11h【漫画を無料公開中!】田房永子さんのコミックエッセイ『#男社会がしんどい ~痴漢だとか子育てだとか炎上だとか~』には、昭和と令和の価値観に挟まれたアラフォー女性の生きづらさがリアルに描かれています。今回特別に本書より第2章の一部を無料公開中です!comics.gendaibusiness.com『男社会がしんどい』第2章『男社会がしんどい』の試し読みをFRaUwebで公開中!9229455
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店) RetweetedFC協会@fckyokai·11h交際相手や配偶者から暴力を受けて「嫌だ」「一緒にいるのが怖い」と思うことがあっても“なかなか別れられない”ということがあります。心理学的にこれをトラウマティックボンディングといいます。別れられない自分が悪いと自分を責めないでください。3264
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店) Retweeted能川元一@nogawam·11hいまだにこの件で粘着するやつらって、批判的な問題意識からなにかを調べるということ、やったことないのかね?Quote Tweetねこパ〜スタ@abcabcabc999666 · Dec 1Replying to @LiarLawyer800 and @mrmk0120誤変換で検索しちゃうようなこともないでしょうし、「AV」のサジェストに出てくるようなこともないでしょうから、明確に「真空パック AV」で検索かけた変態がいたんですよねwwww1329
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店) Retweeted中@通知OFF@naka___35·Dec 2見たら特にアンチフェミ垢ってわけでもなさそうだし、なんなら法クラ??こんな幼稚なことで盛り上がれる?? エロ覚えたての中学生みたい。 調べたら前後くらいわかることも調べずに、AV撮影の被害を真剣に考えてる女性弁護士を笑う…そんな面白いもんかね…。156197Show this thread
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店) Retweetedよいどんのおなか焼き@warewarabico·Dec 2それに「応えなければ自傷/自殺するぞ」が間違いなく「脅迫」であることもまず忘れないでほしい ナイフを相手に突き立てるか自身に突き立てるかという違いはあれど、やってることは脅しで、恐怖や罪悪感を見込んで従わせようとしている 過去を抜きにしたところで今暴力真っ最中だと言ってんの (怒)1858Show this thread