ブログのページ           TOP


12月4日(土)

今週はいろんな事があったからとても疲れた1週間でした。仕事なら仕方がない事、やらねばならないから生活の一部ですが他の事で疲れた。。今日を頑張れば明日山に行けるので思いっきりストレスを発散してこよう。

季節は徐々に厳冬期の厳しさに向かっているけど、まだ12月に入ったばかりなのでそれほどでもないだろうか。僕の場合は極寒より酷暑の方がヤバいっす。明日は先週より寒そうだから心地がいいだろう。。。


12月3日(金)

昨日は白山遭難事故の報告が上がった。僕は当事者ではないので聞いた事しか分からないから何の評価も出来ないし、憶測で何でもかんでも言うのはおかしいので読者の一部にしか過ぎない。知っている範囲は日曜の捜索なので報告します。

24日水曜は奥能登で仕事をしていた。当日はYSHRさん、コーエー、髭の3人で白山に向かう事は知っていた。寒気が入るけど厳冬期に比べればまだまだ厳しくもなくブランクがある髭でも大丈夫だろうと思っていました。18時過ぎだったか、YSHRさんから電話が入り事情が分かった。とりあえず髭の家族に連絡を…、旧知の人にも連絡を取り調べるけど全く分からずお手上げ、警察に連絡して知っている限りの事を伝えてその日の役目は終わった。

その後警察の窓口は僕としてこれからの捜索の事を相談した。警察も消防も地上からの捜索は困難で、仮にヘリを飛ばしても雪に埋もれている可能性があるから捜索の具体的な計画はまだ立っていないとの事だった。翌日また警察に連絡を入れ日曜は天気が回復するのでパーティーを組んで捜索する事を伝えた。警察も土曜までの悪天大雪を把握しているので無理はしないでほしいと言っていました。

土曜日に再び連絡を入れて明日捜索に向かうと伝え、僕らの行動計画や発見後のヘリの段取りを依頼した。日曜は回復に向かうけど風が20mの強風の予報、携帯は使えないかもしれないので無線機を持って僕の仲間が麓に待機する段取りも組んだ。1時間ほど経って警察から連絡が入った、上の人が危ないので行かないでくれと…しかしそれは強制ではないと。僕たちは毎月白山に登っているし、明日も元々は白山に登る計画であったと伝えた。早く家族に返してあげたい…。
警察は了解はしなかったけど気を付けて行ってくださいと。ヘリを呼ぶときは位置情報が早期救助の決め手と教えてもらった。

当日は水曜日の奇跡があったので発見は容易であった。それまで強風が吹き荒れていたけどそよ風になりスマホが使えた。役割分担で僕はすぐさま110番通報をした、しかし岐阜県警にかかり話が伝わらない、石川県警と話をしてあると言うと石川県警に繋いでくれた。時間にして3分ほどのロスだろうか、バッテリーが心配だった。繋がると話は早かった、直ぐにヘリの要請をすると言っていた。しかし経験上そんな直ぐに飛んでくるわけがない。そよ風だと言っても気温は-12度でもう30分近く停滞しているからとても寒かった。

山頂まで高低差170mなので山頂に行き奥宮で髭の供養をすることにした、そして現場まで下りる手前で警察から電話があった。もう飛んでくるかと思っていたら石川県の下界は低い雲が垂れ込めて飛行できないと言う。雲がない福井の防災ヘりを要請するとの事だった。その後福井の消防から連絡があり1時間半後に離陸すると言うが僕らは待てない、寒すぎて2次災害になると伝えた。遺体の周りにスキーを差してピンクテープを目立つようになびかせておくと伝えてた。現地で目立つように細工をし髭に手を合わせ下山した、室堂手前で悪意のある単独スキーヤーとすれ違ったので嫌な予感がする。

下山途中で再び石川県警から電話があり事情を説明した。そして状況写真が欲しいとの事だったので白峰着のおおよその時間を伝えて警察官を向かわせる段取りとなった。下山後事情聴取とデータを提供して終わった。遺体は無事ピックアップできたと言っていた。迅速な行動で家族にお返し出来て本当に良かったと思う、願わくは天国で安らかに眠ってほしいです。合掌。

その後の事で…。悪意のある単独スキーヤは以前からSNSで僕たちを誹謗中傷している人物だった。読者さんの方も人物を特定している方は多いと思いますが、ありえない事に遺体の写真を自分のブログに掲載して真実は隠さないと書いていた。しかし現在は削除している。
遺族の感情、見る人の感情、当事者の感情…思いっきり傷つけている。何よりも亡くなった髭に対するとてつもない仕打ちではないでしょうか。SNSの記録は保存してありますので証拠はあります。今まで山岳事故の報告を沢山見てきたが遺体の写真を掲載するのは皆無、労山の事故報告でも遺体の写真は見たことがない。

そして新聞社の関係者もSNSで誹謗中傷しているので本社に抗議をしたいと思っている、報道をする職業にいて人を誹謗中傷している事が理解できない。過去に僕のブログをコピペして誹謗中傷していた人物です。

今後は弁護士と相談して不快に思った人たちと共に警察に被害届を出すとか、裁判をできるかを検討する。これまでの悪行に終止符を打ってやりたい。今のご時世SNSで誹謗中傷している人は代償を払っています。彼らの常識は非常識なのです。

そういえば以前僕たちを酷く中傷していた地方公務員は勤務先にトラブルの事実を伝えたところ、所轄の本部に本人が呼ばれて厳しく注意をされた。その後僕たちに謝罪のメールがあり許しを懇願していたし、本部長にもうツイッターを止めると約束したが、しれっと復活してどこ吹く風になっている。こんどは本部に直接連絡を入れておこう。約束を守らないので2度目の懇願を受け入れることは絶対にない、公務員は規律や約束を守って当たり前なのです。



12月2日(木)

昨日の能登の天気は目まぐるしく、暴風雨になったりピッタっと風が止んで青空が出る繰り返しだった。気温は割りと高かったのか無風になるとカッパを着ていると暑いくらいだったが、今日は寒そうなのでカッパを着ていても暑くはないかな。

先週はタイヤを交換していつでも積雪に備えていたんだけど空振りになっている。毎日の走行距離は200km超えなので一旦ノーマルに戻そうか悩んでいる。燃費も悪いしタイヤもすり減るし…積雪が無いとただ浪費するだけだな。。。


12月1日(水)

今年ラストの1か月、本当に月日が流れるのが早くて毎日の時間も足りない感じ…。沢山働いて沢山遊ぶと時間の余裕が無くなるので早く感じるのですかね。

さて先日新しいアイゼンをゲットした。アイゼンはスキー、縦走、クライミング、お守り…等いろんなタイプがあります。今回はグリベルのアルミアイゼンで残雪期でも活躍すると思う。アイゼンはこれで9個目だけどいらないものは一つもないしどれも出番があります。。。

出番はいつだろう。


11月30日(火)

今日から明日にかけて天気は大荒れになる予報。例年にない大雪で山には雪が沢山積もっている所に雨が降れば雪崩のリスクがあるし、その後に寒気が入って雪が積もれば更危険度が増すでしょう。
冬山には絶対持っていくビーコンは扱い方を熟知していないといけない、電波の発し方の特性もあるので知らないとサーチする時には時間がかかってしまうだろう。電池はエネループではダメ、アルカリ電池がいいと思う。残量は90パーセントを下回ると新しい電池に替えている。これもリスク低減の一つです。

さて昨日は先日の山行で極度の疲労感に襲われた弱い体に喝を入れてきた。足が重たいけど負荷をかけて鍛えたらスッキリポン…、きつかったけど…汗が噴き出ていい筋肉痛になっている。体力を向上すればこれもリスク低減になるべ。。。


11月29日(月)

昨日の山行後は半端ない疲労感で体がだるくて仕方がなかった。完全燃焼系の山行後はとても心地がいいけど昨日の下山後に結構長い時間体を冷やしたからだろうか。白峰発ならいつもなら寄らない温泉に浸かっても中々体が温まらず入浴後はマッサージ機で体をほぐした。こんなの初めて、もしかして弱くなってきているのだろうか…。

今年はもう白山は出来上がっている、低山はまだまだなので毎週白山に通ってもいいくらいだと皆で話していた。ただし市ノ瀬までチャリれればの話ですが。。。

今年は11月なのに雪が多い。


11月28日(日)

今日はガンちゃんとパクの3人で白山に出かけた。先週の降雪で山はフカフカだけど拷問になるのは間違いなし、この日のために遥々東京からやってきたパクは初滑り。これはもう義務とでも言おうか、3人で拷問を受けてきた。
チャリは市ノ瀬まで使えるのがラッキーだけど重荷のチャリは憂鬱、勘弁してほしかった。チャリの後は積もりたての雪をラッセル、交代でトレースを伸ばしていた。完ぺきな高速道路が完成、後続は苦労無しに白山に登れます。

弥陀ヶ原からはラッセルが解放されパクはライブカメラの清掃をした。真っ白になった白山はとてもきれいだった、地獄の風も収まり山頂はポカポカでした。さあ滑降です、雪が多ければ早い、甚之助谷を滑降してゴール。下山は11時でした。。。

ヤマレコの記録はこちら

室堂手前のモンスター。

白い白山は美しい。

室堂の屋根まで積もっている。

みんな物好きです。

滑降準備を済ませると。

重力に任せるだけ。

エースも行く。





明日は我が身…、何があるか分からない。山も人生も後悔のないように生きていきたい。