Pinned Tweet江口晋太朗 | SHINTARO Eguchi@eshintaro·Jan 6新年の挨拶とともに、今年からニュースレターを開始します。様々な情報が飛び交う中、ゆったりと物事を考え、これからのオルタナティブな社会のあり方を模索するための対話の場にできたらと。一緒に関わってくれる人も募集しています。 → https://common-good.theletter.jpeguchishintaro.jp新年のご挨拶&ニュースレターを始めます - SHINTARO EGUCHI…2326Show this thread
江口晋太朗 | SHINTARO Eguchi@eshintaro·Nov 23王子動物園「都市型」に 遊園地を廃止し駐車場設置 スタジアム移転跡地に大学誘致 https://kobe-np.co.jp/news/sougou/202111/sp/0014860925.shtml… @kobeshinbunよりkobe-np.co.jp王子動物園「都市型」に 遊園地を廃止し駐車場設置 スタジアム移転跡地に大学誘致 開園から70年を迎え、再整備の方針が決まっている神戸市立王子動物園(同市灘区)について、神戸市は立地特性を生かした都市型動物園に刷新することを決めた。1
江口晋太朗 | SHINTARO Eguchi RetweetedShoko Oda@shoko_oda·Nov 22We looked at the impact of surge in energy prices on businesses in Japan, like Atsushi Tsukui’s bathhouse @uenoyu_kiryu in Gunma. Many many thanks to him for talking to me about his experience trying to deal with soaring oil price as winter looms ahead…bloomberg.comFrom Bathhouses to Fisheries, Hidden Inflation Is Creeping Across JapanSoaring energy prices are hitting consumers and businesses alike. 21151Show this thread
江口晋太朗 | SHINTARO Eguchi@eshintaro·Nov 22原油価格の高騰が銭湯にも波及、価格転嫁できず経営者は悲鳴 https://bloomberg.co.jp/news/articles/2021-11-22/R2Y44RDWLU6801… @businessよりbloomberg.co.jp原油価格の高騰が銭湯にも波及、価格転嫁できず経営者は悲鳴冬が近づくのに伴い、エネルギー価格の高騰が日本の消費者や企業にも打撃を与え始めている。群馬県桐生市で銭湯を経営する津久井篤さん(29)も影響を受けている事業者の1人だ。
江口晋太朗 | SHINTARO Eguchi@eshintaro·Nov 22製作から10年以上、「おくりびと」が中国で異例のヒット…コロナ禍で死生観に支持? : エンタメ・文化 : ニュース : 読売新聞オンラインyomiuri.co.jp製作から10年以上、「おくりびと」が中国で異例のヒット…コロナ禍で死生観に支持? : エンタメ・文化 : ニュース亡くなった人の遺体を清め、棺に入れる納棺師を描き、米アカデミー賞外国語映画賞に輝いた映画「おくりびと」(滝田洋二郎監督)が中国で公開され、ヒットを記録している。日本公開は2008年。権利元の松竹の担当者は「新作ではない1
江口晋太朗 | SHINTARO Eguchi@eshintaro·Nov 22量り売りでごみ削減 国分寺の食品・雑貨店 https://afpbb.com/articles/-/3374380… @afpbbcomよりafpbb.com量り売りでごみ削減 国分寺の食品・雑貨店【11月21日 AFPBB News】東京都国分寺市の量り売り専門店が、紙やプラスチックの包装なしで少量からの買い物ができると評判だ。
江口晋太朗 | SHINTARO Eguchi@eshintaro·Nov 22空き家大国に百年の計 試される政治、発想の転換を: 日本経済新聞nikkei.com空き家大国に百年の計 試される政治、発想の転換をふるさとの北海道栗山町でまちづくりの活動に取り組むタレントのバービーさんが10月26日、オンラインのイベントで空き家に絡む「謎の現象」を紹介した。「(地元に)Uターンする同級生が空き家を買えずに、市街地の(賃貸の)アパートに住まなければいけなくなっている。空き家はどんどん増えているのに、うまく流通していない」。栗山町は札幌から車で約1時間、新千歳空港から約50分の距離にあり、豊かな自然とアクセ5
江口晋太朗 | SHINTARO Eguchi@eshintaro·Nov 19「におい」のAI分析で死因や虐待を検証、法医学にIoTセンサー活用の道(ニュース解説)xtech.nikkei.com「におい」のAI分析で死因や虐待を検証、法医学にIoTセンサー活用の道 においの分析技術を開発するレボーンは長崎大学と共同で、法医学の現場で同社の技術を活用する実証実験を進めている。同社のセンサーとAIを用いる分析技術によって、遺体から発生する臭気の分析や、虐待の有無の検証などを行う。3
江口晋太朗 | SHINTARO Eguchi@eshintaro·Nov 19絶滅から動物を守る「箱舟」、1万2000種目は“新参コブラ”natgeo.nikkeibp.co.jp絶滅から動物を守る「箱舟」、1万2000種目は“新参コブラ”動物の姿を伝え、保存し、さらには絶滅から救うために世界中の飼育施設の動物を撮影する「PHOTO ARK(写真の箱舟)」プロジェクト。1万2000種目はアラビアコブラです。
江口晋太朗 | SHINTARO Eguchi@eshintaro·Nov 19仏、イルカなどの動物ショーを禁止 法案可決 https://afpbb.com/articles/-/3376648… @afpbbcomよりafpbb.com仏、イルカなどの動物ショーを禁止 法案可決【11月19日 AFP】フランス議会は18日、イルカを使ったショーや、サーカスでのトラやライオン、クマなどの野生動物の使用を禁止する動物愛護法案を可決した。2
江口晋太朗 | SHINTARO Eguchi@eshintaro·Nov 19コロナ理由の退学・休学増加 4~8月 文科省「支援続けていく」(毎日新聞) #Yahooニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/cc58ede1379e68f6780c517898d4d1f369677cf1…
江口晋太朗 | SHINTARO Eguchi@eshintaro·Nov 19フランスで2024年からペットショップでの犬猫販売禁止に 動物愛護で #ldnewsnews.livedoor.comフランスで2024年からペットショップでの犬猫販売禁止に 動物愛護でフランス上院が18日、動物愛護に関する法改正案を賛成多数で可決した。犬と猫は、ペットショップでの販売を2024年から禁止する。動物の福祉や衝動買い防止の観点からで、大統領が近く署名し、施行される15
江口晋太朗 | SHINTARO Eguchi@eshintaro·Nov 19ごみを拾って仮想通貨ゲット、商品と交換 ゲーム感覚のイスラエル新アプリ https://afpbb.com/articles/-/3375454… @afpbbcomよりafpbb.comごみを拾って仮想通貨ゲット、商品と交換 ゲーム感覚のイスラエル新アプリ【11月18日 AFP】イスラエル北部の沿岸都市ハイファ(Haifa)で、エリシャ・ベンマイアー(Elishya Ben Meir)さん(18)は飼い犬の散歩をしながら近所のごみ拾いをしている。4
江口晋太朗 | SHINTARO Eguchi@eshintaro·Nov 18広がる「インパクト投資」:日本経済新聞nikkei.com広がる「インパクト投資」社会によりよい変化(インパクト)をもたらす企業活動に投資する「インパクト投資」が世界的な広がりを見せ、こうした活動を担うスタートアップの活躍が目立っています。環境問題や貧困問題への関心の高まりが背景にありますが、デジタル技術やバイオ技術など新技術を社会課題解決のため実装することで、高い投資リターンを追求しているのが特徴です。グローバル・インパクト投資ネットワーク(GIIN)によると、インパクト
江口晋太朗 | SHINTARO Eguchi@eshintaro·Nov 17「2021年ノンフィクション本大賞」は上間陽子さん『海をあげる』に決定――「小さな娘のそばで沖縄を生きる痛みを、どのようにしたら本土の、東京の人たちに伝えることができるのか」 https://news.yahoo.co.jp/newshack/inside/nonfiction_award_2021.html… #newsHACKnews.yahoo.co.jp「2021年ノンフィクション本大賞」は上間陽子さん『海をあげる』に決定――「小さな娘のそばで沖縄を生きる痛みを、どのようにしたら本土の、東京の人たちに伝えることができるのか」ノンフィクション本の執筆には時間をはじめ様々なコストがかかります。そんなジャンルを応援する「Yahoo!ニュース|本屋大賞 ノンフィクション本大賞」が、今年で4年目を迎えました。全国の書店員さんからの...
江口晋太朗 | SHINTARO Eguchi RetweetedTOKYObeta@TOKYObetajp·Nov 17本日19時から! コロナ禍を経て、改めて考えるミニシアターのあり方について。 参加、お待ちしています。 #ミニシアター #コモングッドトークcommongood-talk8.peatix.com「ミニシアター再考―文化拠点としての映画館の今とこれから:コモングッドトークvol.8(ゲスト:シネ・ヌーヴォ支配人 山崎紀子さん・豊岡劇場 代表 石橋秀彦さん」TOKYObeta代表の江口晋太朗と、学芸出版社編集部の松本優真による、コモングッドトーク。これからの社会における「私」と「公」の関係や、これからの地域コミュニティ、社会インフラの... powered by Peatix : More than a ticket.11
江口晋太朗 | SHINTARO Eguchi@eshintaro·Nov 16そのなかでも、リアルに人を集め、作品を上映するという形でビジネスが成り立っているミニシアターは、大手のシネコンとは違い、厳しい経営状況にさらされていました。 そうしたなかで、改めて、「ミニシアター」の価値、役割やこれからのあり方について考えてみたいと思います。11Show this thread