ただかな

179 件のツイート
フォロー
ただかな
@mi19980930
おれもバチャ豚になりたかったよ もう無理かもだけど…… いまもただ悲しんでるお気持ち表明アカウント
2021年3月からTwitterを利用しています

ただかなさんのツイート

またまた某所からですが今度は刀◯乱◯なの?ヒエーーーとなっておる 何とは言いません(察してください)
Vそのものは嫌いじゃない人から見ても、こういう感じの人たちをゾロゾロ引き連れてくるんだとしたら確かに自分の好きなものとVは絡んで欲しくないと思うだろうな 公式でコラボ案件とかきたら大変そう
まじで怖い 瞬間湯沸かし沸騰機みたいだもん 話してる内容について偏りも感じるけど、それ以上に豹変の仕方が怖い とこまちの炎上で飛んできたリプライ貰いはじめてから知ったけどVそのものってよりVのファンが怖すぎる
もしかして…「悪いのはハッピ◯エレメン◯!」(ぶ◯◯タ)のオマージュ…ってコトかな⁉️ と思いました (※あくまで感想です 実際のとこはご本人以外わかりません)
引用ツイート
😵
@VKkgbe7a
·
星街は「運営が言うなって止めてくるから説明できない‼️悪いのはカバー👊」を盾にして案🌟の話できるから今の状況大歓迎でしょ…😿
1

おすすめトピック

登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。

Carousel

OOFに関しては悪くないなら悪くないって一言出しちゃえば終わりそうなのにね (とこまち新曲のみでなく戌亥さん単体の炎上も火消しする目的ならラジオで話してた内容だとか態度に関してはペラっと謝罪もした方がより良いかもね) そもそも早く釈明、説明しとけばラジオまで掘り起こされなかったんですが
3
そもそも他の方も言ってるけど今回の件が悪くないなら悪くないっていえば終わる話なのにそれすら言わないから言われ続けてるんでしょ 本人達もしくは所属企業が公に声明出して初めて「粘着」とか「まだ言ってんの」が使えるんだよ
8
23
今回の件について「相手があんスタまんさんだから炎上したんだ😡😡」(“あんスタ以外なら”どんなものが相手方でも問題ない行動しか取っていない)というふうにお考えのとこまちのファンの方とは分かり合えないお気持ちだと思うけど…。
6
このスレッドを表示
星街すいせいさんも戌亥とこさんもそれぞれかお2人でかわからんけどまだVtuberやってくなら、今後も(大小あれど)似たようななんかしらの炎上はあると思うんよ そういう時今回の件が槍玉に挙げられても、「あの時のことはちゃんと公に釈明してんだから言わんでいいでしょ」って誰も庇えなくならない?
1
6
このスレッドを表示
まじでいまの個人のお気持ちだしエビデンスまだ無いけど、自分個人は「とこまちの2人は監修に関わらせてもらえなかった」可能性がある(むしろそうであって欲しい)のお気持ちなのですよね とこまちのことを完全に嫌いになりたいわけじゃないから だからこそ説明でも釈明でもいいから欲しいんだけどな…
引用ツイート
ただかな
@mi19980930
·
返信先: @mi19980930さん, @RidhiaA_senaruさん
①(ここも経緯の説明などが無いと断定ができませんが)「相手(作詞したside)」もとこまちのお2人(V側)、その他関係者みんなで作った曲(のはず)なので、作詞陣ととこまちで分けてどっちが悪い、というのはちょっと違和感があります。例えばですけど、「とこまちが曲の出来全体に関して監修したり意見を
1
4
このスレッドを表示
自分も某Vについてこの人のこともっと知りたいな〜って思った矢先にこの炎上で萎えちゃった身なのでたいして知らないんだよね とこまちのファンも炎上するまであんスタの過去の炎上なんか目に入らなかったのと同じだよ
4
このスレッドを表示
結局教えてもらえなさそうなんだけど、とこまちの炎上と「金魚とろあ」の炎上?てなんか相似性あるのかな なぜか知ってる前提でリプライをいただいたんですが知らないんですよね… 一応調べはしたのですが、今回のV擁護のnoteやまとめ見るとどっちかの都合のいいことしか残してないんじゃ?て思うし
画像
画像
1
さっき見たらまた鴨居妙さん(とこまちの炎上しているオリ曲のジャケットを描いた方)のアカウントのフォローだけが外れてたので、一定条件のアカウントは日次でブロック解除するようにしていらっしゃるのかも? 今他にアクティブな個人アカの手持ちがないので検証できませんが…
画像
4
このスレッドを表示
本人がOOFの話もバンバン話してて、あんスタの話も(“あんスタファンには”ん?と思われそうなレベルの)微妙な匂わせじゃなくて普通に出してる状況ならそうでもないんだろうけどね
4
今本人も同席してない場で「星街すいせいさんにあんスタ布教してもらいました〜」って明言したとしたら、善意を装った炎上狙いだと思われそう ホロってあんまり人間(?)関係良くないのかな 自分が今の星街さんと同じ立場だとしたら黙殺しようとしてんから余計なことすな!ってなると思う(まず黙殺すな)
2
8
昨日リプライしてきた方もたぶんそうなんだけど、「星街より戌亥が叩かれてる😭」ってVtuberのファン多くない? 自分はどちらか敢えて言うなら星街さんのほうが叩かれてる印象なのですが… Enst(ソロ曲)とそのラジオも確かに炎上したけど、今はそれより炎上の事後対応で問題視してる人の方が多そう
6
星街すいせいさんと戌亥とこさんの本人(?)同士はわからんけど、とりあえずファン同士はあんまり同じ気持ちじゃなさそう セルフ謹慎するより普通に一言なんか言って手打ちにした方がビジネスとしてはいんじゃないかな やめどきわかんないしあとでこの空白期間何?ってなった時事実より邪推されちゃうし
引用ツイート
ただかな
@mi19980930
·
【にじさんじ】あんスタ騒動後のホロ星街すいせい「普通に配信」にじ戌亥とこ「再起不能状態になる」→にじさんじだけ大打撃じゃねぇか - Vtuberまとめ部! あとでよむです用 vtuber-matomeblog.com/2021/12/19590/
7
自分の好きな”アーティスト”が出した作品が燃えたら、よほどでない限り「その人の作品」として世に出してくれた以上本人から一言でいいからほしいと思うんだけどね (状況によるけど)関係ねーよ!って怒りの一言でもいいし、お騒がせしておりますでもいいし、他所に迷惑かけてすまんな!でもいい
9
そうは言っても、作詞作曲陣と違いあんまりにも長くこの件についてダンマリだし、かといって絵師みたいに過去ツイ全消し完全にサイレントというわけでもないし、なおかつ昔の戌亥さんのソロ曲のラジオが見つかっちゃったところから「とこまちの態度」そのものについてまで炎上しちゃってるわけで
28
まあ…自分が好きなアイドルや歌手がオリジナル曲です!いうて出した曲がジャケットからテーマに至るまで全部人任せでチェックもしてなかったら嫌だけど、Vのファンは今回の炎上についてのご意見を拝見する限りでは別に嫌でない人が多そうなんだよね 文化の違いだからどっちが正しい悪いとかではない
6
「とこまちは歌唱以外何もしてないオリ曲」があることは悪くないと思ってます。 もしも作中秘話として「こんなに苦労したんよ!」的な話を前にしてたら「アレ嘘だったんだ…」となるかもだけど。 あとは、もし2人がクリエイターやミュージシャンであれば今の対応含めマズいけど違うみたいだし。
3
このスレッドを表示
さっきのリプで書くの忘れたけどあんまりにもサイレントすぎて作画の人はとこまちよりかは叩かれてない感。Vもダンマリ決め込んで過去ツイも動画も全部消してTwitterも全く動かん時期があれば同じ理由でなんとなく叩かれない状況できた可能性あるのかもね。絵師の方も仕事あったろうにそうしたわけだし
1
もし「勝ち負け」に沿って考えるとしたら…なんだけど、OOF関係者のポジションにいたら自分たちは黙殺したかったのに全くビジネス上での関係を結んで無いし、この件で利益も出ない、巻き込まれた感じの他企業がこの件について声明出した(しかも自分たちより先に)時点で「あっ負けたわ」って思うかな。
2
鴨居妙さんのアカウントをフォローさせていただいてるはずなのに、気がついたらフォローが外れてるのが何回かあるんだけど、バグかな?(これはさっきフォローしなおしたスクショ)もしかしてブロ解だけは稼働中とかそんなことある?
画像
1
1
5
このスレッドを表示
返信先: さん, さん
だけだと思います(勿論まだ怒ってる方々もいらっしゃいますが、以前よりはだいぶ減った印象です) ③自分はなんとなく戌亥さんより星街さんの方が(炎上後の配信などでちょっと…と思われる行動があったらしい、等の背景からか)この件に関して苦言を呈したい方が多いのかなという印象でした。  以上です
2

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

エンターテインメント
今日
吉高由里子さん主演ドラマ『最愛』第8話📺3日22時〜
J-POP · トレンド
芸能界引退
トレンドトピック: 卒業発表
日本のトレンド
後藤さん
2,796件のツイート
新R25編集部
今日
若者の活字離れが叫ばれる昨今...今の時代に「読書」って必要?不要?皆が口を揃えて「読書は恐ろしくコスパがいい」と語るワケ
時事メディカル
今朝
水虫は冬が完治のチャンス~女性患者も増えている~