ぽんたcafe

334 Tweets
Follow
ぽんたcafe
@ekodayuki
基本的にはスペース等の告知用アカウント
Joined November 2021

ぽんたcafe’s Tweets

10年前の🇫🇮の高校には確かにオールジェンダートイレがあった。 でも男子は男子の、女子は女子の個室を使ってた。 自然と分かれる、汚物入れの問題とかもあるし。 どれだけ並んでても女子は女子用にしか行かなかった。 この10年で変わったのかしら? 携帯による盗撮覗きが増えたってニュースは見たよ。
Quote Tweet
社会民主党🌹OfficialTweet #あなたの弱音が政治の課題
@SDPJapan
·
例えば、フィンランドなど北欧諸国で導入が進み、日本でもICUに設置されている「オールジェンダートイレ」はコンビニなどにある個室トイレがいくつも並んでいるような外観です。総てのジェンダーに配慮したトイレのあり方として大いに参考になります。
Show this thread
27
54
法的手続になると、80%の前配偶者が敵対的な態度を取るというものである。 犯罪学者は、4つの戦略を特定した。 1 監護権を失うぞと脅す(80%) 2 虚偽の主張や中傷を行う(92%) 3 母親を支配し、あるいは罠にはめるために子どもを利用する(89%) 4 母親に対抗して子どもと連合する(92%)
1
32
71
Show this thread
嫌だね。この子はまだ7、8歳に見えるんだが。初めてのホルモンブロッカーを打ったと、親が喜んでいる。この年齢で、マイクロぺニスからの大腸を使った偽膣のことや、性的能力の喪失や、脳の成長も阻害されること、障害薬漬けの弊害を判断できると思います?
Quote Tweet
Girlforegone - default 😶
@girlforegone
·
Child abuse.
Image
3
88
145
自分の私生活を商売にできる強靭なメンタルとナルシシズムのある2人が、互いに協力して譲り合って暮らすというのは、設定からしてキャラブレしすぎだからなぁ。
Quote Tweet
冨田格(いたる)
@itaru1964
·
しかし男女問わず、市井で普通に暮らしてる同性婚的なカップルは長く続く人が多いけど、同性婚をネタに世に出てきて、執筆やら芸能活動やらで稼ごうとするカップルの破局率高すぎませんか? そういえば、かつて、某バディで誌上同性結婚式とかやったカップルも悉く破局したなぁ。
3
10
しかし男女問わず、市井で普通に暮らしてる同性婚的なカップルは長く続く人が多いけど、同性婚をネタに世に出てきて、執筆やら芸能活動やらで稼ごうとするカップルの破局率高すぎませんか? そういえば、かつて、某バディで誌上同性結婚式とかやったカップルも悉く破局したなぁ。
4
86
219

Topics to follow

Sign up to get Tweets about the Topics you follow in your Home timeline.

Carousel

この怖さがわかるかわからないかは、もはやイデオロギーの問題じゃないと思うんだよね。リベラルだってなにか組織や運動を責任もって続けていれば、この怖さは理解できるはずなんだけどな。むしろ僕としては、これがわからないひとがわからないよ。
8
232
657
Show this thread
彼らは、例えばゲンロンのイベントにいっぱいクレームを入れて新聞記事とかにして、その結果登壇者や配信者が離れてうちがカフェやシラスを閉じざるをえなくなったとしても、私たちは問題を指摘しただけで閉鎖は求めてない、過剰反応はおまえらの責任だって言うんだろうなと思いました。マジ怖い。
3
349
782
Show this thread
オープンレターについては、百歩譲って1000名以上の署名者については「こうなるとは思ってなかった」(≒まじめに文章読んでなかった)で逃げ切れるかもしれないけど、さすがに呼びかけ人は無理なんじゃないか。「日文研が真に受けて過剰反応したのが悪い」論もひどすぎる。ぼくが日文研ならキレる。
3
435
1K
Show this thread
これは✨盲導犬がストレスフルなお仕事から開放される世界が近づいてきた…? 電車や雑踏や車が多い道などの歩行は、盲導犬として適性があり訓練を積んでいても、多大なストレスがかかることに変わりないもんねえ。
Quote Tweet
Seamless
@shiropen2
·
自動運転機能を持つ白杖、米スタンフォード大が開発 センサーで障害物を検知し、車輪で誘導 itmedia.co.jp/news/articles/ 白杖の手元にセンサー(LiDER,IMU,GPS等)で姿勢や屋外マップ取得,周囲の障害物を検知,先端の車輪で左右に回転しユーザを誘導(調整可)歩行速度は初心者で38%,熟練者22%向上した
The media could not be played.
Reload
9
18
リチャード・ドーキンスのストック教授推し(2回目)「彼女は本当に思慮深い。もし生徒たちが彼女の議論に息苦しさを感じるなら、それは彼女がもったいぶった言語破壊者たちに苦しめられてることの証左だ。 生徒諸君!本物の科学で自らを清めよ!!」(意訳)
Quote Tweet
Richard Dawkins
@RichardDawkins
·
Kathleen Stock is wonderfully sensible. If her arguments seem laboured, it’s because she’s daily surrounded by obscurantist logomachists. They, sadly, are paid to harangue students who feel obliged to take them seriously. Dear students, please refresh your minds with science.
1
6
14
Show this thread
オリンピックに懲りてなかったのが、1番の驚き
Quote Tweet
Yahoo!ニュース
@YahooNewsTopics
·
【2030年冬季五輪招致へ 議連発足】 news.yahoo.co.jp/pickup/6411191 超党派のスポーツ議員連盟などは1日、国会内で開いた会合で、札幌市が目指す2030年冬季五輪・パラリンピック招致に向けた議員連盟を立ち上げることを決めた。東京五輪・パラリンピック組織委員会会長の橋本聖子参院議員が会長を務める。
6
36
意味がわからないと言う指摘がありました。セルフIDなんて言うのはターフの幻想だって叩かれたので、それを受け入れて、ちゃんとセルフIDを批判することにしようかと思ったのです。セルフIDが求められているのかと思っていたのに、それはターフがついた嘘だったなんて知らなかったな(棒)🙃
15
33
Show this thread
海外で80年代ポップスが、流行ってる。今の音楽の聴き方って、年代も国もフラットに聞けちゃうから、面白い。ここはぜひ私の推しのC-C-Bの復活を求めたいところ🙂
Quote Tweet
𝕄𝕒𝕜𝕠 ℕ𝕒𝕜𝕒𝕞𝕦𝕣𝕒
@Mak0Nakamura
·
泰葉のFriday Chinatownっていう昭和の曲、こっちの10-20代にマジで流行ってる? 今、高校生風の若者6人 on マーケットst が大音量でFriday Chinatownかけながら熱唱しながら自転車ウイリーして走り去っていったんだけど、私何か幻でも見てる? てかどういう経緯で流行ってんの??
Show this thread
1
9

New to Twitter?

Sign up now to get your own personalized timeline!
Sign up with Apple
Sign up with phone or email
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.
Image
Image
Image
Image
Image
Image

Trending now

What’s happening

Entertainment
35 minutes ago
「アニメイト池袋本店」2023年春にリニューアル
Trending in Japan
Kis-My-Ft
Trending with キスマイ, de Show
Trending in Japan
阪神・梅野
Trending with 国内FA権, 梅ちゃん
All About
1 hour ago
【生理は辛い…】生理用品は必需品なのに税率10%!男性にも遠慮せず言いたい!せめて月1で生理休暇を! 女性500人に聞いた「生理に対する"本音"」とは
モデルプレス
1 hour ago
「2022年ヒット予測」発表🎉 エンタメ&ライフスタイルのトレンド完全予測 赤楚衛二・上白石萌歌ら選出✨