弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)

143.9K Tweets
Follow
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
@katepanda2
憲法カフェご依頼はあすわかブログから asuno-jiyuu.com 法律相談は→ bengo4.com/kanagawa/a_142… 『これからの男の子たちへ』2020年8月発売 11刷 韓国台湾で翻訳され今後中国でも 共著「憲法カフェへようこそ」(かもがわ出版)「これでわかった❗超訳特定秘密保護法」(岩波書店
Joined September 2012

弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)’s Tweets

Pinned Tweet
「これからの男の子たちへ」増刷が決まりました11刷です。ありがとうございます!今年は韓国と台湾で翻訳出版されました。 取材や講演のご依頼も多数ありがとうございます 講演は、男女共同参画センター、教職員団体、労働組合、PTA などからのご依頼が多いです。
Quote Tweet
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
@katepanda2
·
こういう本を出します。Amazonで予約開始中です! 性差別・性暴力を社会から無くすためには、子どもの頃からの男の子の育て方が大事なのではないかとつくづく思って書きました。清田隆之さん@momoyama_radio、小島慶子さん@account_kkojima、星野俊樹さんとの対談所収です amazon.co.jp/dp/4272350471/
Show this thread
Image
Image
41
192
真空パックAVの問題点は、女優の健康・生命を害する危険な行為ではないかという点にあると思うので、見たくない人は見ないで良いという問題ではないでしょう。ゾーニングの例に出すのは不適切では。
Quote Tweet
🔥🌰🔥
@un_co_the2nd
·
ゾーニングが無意味なことは、太田弁護士が真空パックAVを掘り出して晒した件が雄弁に物語っておるよ。
Show this thread
73
180
『DV被害の場合保護されるべき』て言うけど、そういうあなたのDV定義の中に、精神的・経済的・性的DVは入りますか。 たとえば、配偶者が作った食事をわざと食べずに、レトルト食品を食べる行為をくり返すことは『DV』にあたりますか。 フィショ氏の事例は、『DV事案』だと思いますか。
Quote Tweet
牧原秀樹 まきはらひでき 衆議院議員 自民党 埼玉5区
@hmakihara
·
大変深刻な問題であり、国際的に日本の評価を下げています。EUでは人権問題になっています。 DV被害の場合はもちろん保護されるべきですが、そうでなければ「連れ去り」になるような場合は問題です。 仏当局、日本人女性に逮捕状 両国籍の子を連れ去り容疑(共同通信) news.yahoo.co.jp/articles/1a532
6
22
54
日経の方も、↑の木村草太さんのコメント読んでほしいです。
Quote Tweet
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
@katepanda2
·
問題がある記事です。 「フランスでは離婚後も両方の親が親権を持つ共同親権が基本」とありますが、その「親権」は日本の「親権」と同じですか?親子の権利義務を示す概念は、各国さまざま。日本でいう「親権」を離婚後の父母が共同で行使する国はありません。また、 nikkei.com/article/DGXZQO
Show this thread
4
8
Show this thread

Topics to follow

Sign up to get Tweets about the Topics you follow in your Home timeline.

Carousel

国会中継を実際に見ると政府の答弁は酷いものだが、ニュース報道は、切り貼りで、それなりに答弁しているように見せている。他方、野党側は批判場面を切り取り。で、「野党は批判ばかり」というイメージを創り出した挙げ句、メディアが今度は「野党は批判ばかり」ではいけない、などと説教している。
11
545
1.1K
数々の政治腐敗に対して、批判以外に何が出来るのか?  野党が批判するのは、次から次へと、とんでもないスキャンダルが噴出し続けたからで、それは誰が悪いのか? 与党だろう。それを追及しきれなかったメディアは、何故「野党は批判ばかり」という愚論に荷担するのか? 頭冷やしたらどうか?
12
571
1.2K
BBCの方も木村さんのコメント読んでほしいです。
Quote Tweet
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
@katepanda2
·
この報道もひどかった。 日本は確かにジェンダー後進国だから、単独親権制度おかしい!となるのでしょうが、親権と監護は別なのに混同して語られがち、日本でいう「親権」を共同してる国はないとか。家裁実務やDV対策の実態とか踏まえないと正確には理解できないはずです。 twitter.com/katepanda2/sta
Show this thread
1
6
14
Show this thread
BBCは日本の家裁の実務や法制度に不勉強すぎです。弁護士で「先に連れ去った方が勝ち」と言った人がいたとレポーターが話してましたが誤りですよ。きちんとリーガルチェックした報道をすべきです。面会調停したらどうなるかなど。また、仏男性の件は共同親権関係ないでしょう離婚してないのだから。
Quote Tweet
BBC News Japan
@bbcnewsjapan
·
BBCニュース - 日本人妻に「連れ去られた」子供に会いたい……仏男性が東京でハンガーストライキ bbc.com/japanese/video
The media could not be played.
Reload
48
519
990
Show this thread
木村草太先生のコメント、朝日新聞だけでなく他のメディアの記者もよく読んで下さい。係争中の家事事件の他方当事者への配慮もなく、本当にひどいと思います 「法制度について正しく理解しないままに、巷の言説に基づいて書かれたことがよく分かる記事だ」
Quote Tweet
コメントプラス 朝日新聞デジタル|多彩な知識を記事にプラス
@asahi_comment
·
憲法学者の木村草太さん(@SotaKimura)がこの記事にコメントしました。 【解説】法制度について正しく理解しないままに、巷の言説に基づいて書かれたことがよく分かる記事だ。 第一に、日... 仏当局が日本人女性に逮捕状 フランス人の夫が子の「連れ去り」訴え asahi.com/articles/ASPD1
1
31
64
Show this thread
「虚偽DV」があると思っている方もいるかもしれないですが、その確率は、他の訴訟類型と同じ程度だと思います。むしろ低いかな。でっち上げたところで何も得しませんから。むしろ、DVを理解せずに離婚の相談を受けている弁護士が、リアルにDVなのに見過ごして誤ったアドバイスをしている方が問題です。
14
57
バッキー事件って初めて聞いたので検索したら酷過ぎて白目になった。ここまでいかなくても騙されて酷い目に遭う女性は今もいるらしい。人間なんです。人間として尊重してください。
Quote Tweet
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
@katepanda2
·
女優が大怪我したバッキー事件を知ってれば、同様の件起きないか警戒し調べようとするのは普通の感覚だと思うのですが。「わざわざ検索」「ゾーニングは無意味」のようにしか捉えない人達がいますが、公開SNSで見られるのをゾーニングと言うでしょうか。女性への暴力を警戒するのは当然と思います。 twitter.com/katepanda2/sta…
Show this thread
8
29
職員室には誰もいない。誰もいないので私が電話番をする。誰かが戻ってくると、私はどこかの学級に入り込みをする。この業務に私の本来の業務は一切入ってはいない。それ程までに小学校は人がいない上に、どの教員も多忙で、そして、課題を抱えている。他校での話。人を増やしませんか、限界です。
5
60
269
文科省前行動で全教の仲間「昨年度、自殺した小中高生は415人と過去最多。小中学生の不登校も19万6千人と過去最多です。またコロナ禍による親の収入減やアルバイト収入減など経済的困窮を理由とした大学生の退学が最も多くなっています。文科省はこうした状況を改善するための予算を拡充してください」
Image
19
818
1.4K
シンプルにこれ。子どものこと考えてほしい。その父親が子どもの名前を公開しているわけで、日本の裁判所で、監護者と認められている日本人のママがフランスで逮捕状がでたことを喜んでるって狂ったやつが多いとしか言いようがないけど、シンママ叩きは日々横行してるからこれが日本の通常営業。
Quote Tweet
入れ子構造
@irekokouzou
·
大事な子供の母親に逮捕状が出たことを嬉々としてTweetしまくる。 子供が傷つくのなんてお構いなし。 子供は外で何て言われると思う? 想像出来ないのか? twitter.com/FichotVincent/…
15
91

New to Twitter?

Sign up now to get your own personalized timeline!
Sign up with Apple
Sign up with phone or email
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.
Image
Image
Image
Image
Image
Image

Trending now

What’s happening

News
December 2, 2021
自民・石破派が「グループ」に変更 所属議員の減少を受け
Trending in Japan
HPゲージ2本
Trending in Japan
富士山噴火
Trending with 震度5弱, 富士五湖
ABEMA TIMES
Yesterday
弟の代わりに「本当にすみません!」 小学生の勇気ある行動に感心
朝日新聞デジタル
December 1, 2021
「議会中も帰って授乳を」 議長が出産した村議会が規則を変えるまで