こんにちは。
初心者も無料で魅力的なアメブロは作れます!
無料画像加工の方法を教えるペカルマンです。
アメブロヘッダーの作り方の方では紹介していたんですが
肝心のPixlrの使い方のまとめの方に、この方法記載してませんでした。
閲覧者の方が迷子になってしまう「まとめ記事」・・・・まだまだですね。
Pixlrを使って、画像に透明度加工をしてみます。
ちょっとややこしいんですが、不透明度と、「不」が入っているので
数字が高いほど、不透明に近いので鮮明な画像。
数字が低いほど、透明に近いので、くすんだ感じになります。
それでは説明します。
【1】
こちらの記事 を参考に、保存先からPixlrに画像を開きます。
*ここで注意! レイヤー窓の赤○1の部分にチェックが入っている事を確認。
【2】
レイヤー窓の左下(矢印が左右になってるアイコン)をクリック。
【3】
不透明度を調整するアイコン(赤○)を動かして、不透明度を調整します。
【4】
例として50%にしてみます。
画像にグレーのチェック模様が入っていますね。
【5】
【6】
保存画面、名前(ご自身がわかるように)を記入したあと
赤○1の矢印をクリック。 赤○2の「PNG」を選択。赤○3のOKをクリック。
以上です。
余談ですが、不透明度100%だと元図のまま、不透明度0%だと
ただの透明なレイヤーになります。