N
エンタメ!
なやみのとびら、著名人が解決!

誠実だけど彼氏の外見が好みじゃない脚本家、大石静

2017/3/9

なやみのとびら、著名人が解決!

おおいし・しずか 脚本家。東京都生まれ。TVドラマ「長男の嫁」「ふたりっ子」「アフリカの夜」「四つの嘘」「セカンドバージン」「クレオパトラな女たち」「家売るオンナ」など執筆。
おおいし・しずか 脚本家。東京都生まれ。TVドラマ「長男の嫁」「ふたりっ子」「アフリカの夜」「四つの嘘」「セカンドバージン」「クレオパトラな女たち」「家売るオンナ」など執筆。

私はずっと前から「30歳までに結婚する!」と決めていました。今28歳。付き合って半年になる、6歳年上の彼氏がいます。誠実な人で、私をとても大切にしてくれています。彼から結婚してほしいとよく言われます。でも性格は合うけど、外見がタイプじゃない。もっとイケメンがいいなと思ってしまいます。(山形県・女性・20代)

男は顔です。

「顔じゃないよ心だよ」という世の中の常識は偽善です。

ですから、顔が気に入らなければ結婚はなさらない方がよいと、私は思います。

これもよく言われることですが、性格は隠せるけれど、顔は隠せません。

仕事仲間は顔を必要以上に近づけることはありませんが、恋人は息がかかるほど間近に相手の顔を見ます。いわゆる恋人の距離ですね。顔が間近にあることをうれしいと思わない人と、肉体関係を持てますか? 持ったとしても、目の前の顔が嫌いでは、しあわせの実感は薄いでしょう。

肉体的な相性がよかったとしても、顔が好みでないと、そのセックスは将来への夢や希望を生み出しません。

さらに、恋愛と違って結婚は社会的なものですから、必ず夫婦は“対”で見られます。好みでない風貌の人と、常に対で見られることに耐えられますか?

「お似合いね」などと言われて、いちいち「顔じゃないの心なの」と、胸の中でいい訳するのはむなしくないですか?

結婚して一つ屋根の下で暮らせば、男はいずれ必ず身勝手な一面を見せます。だらしない姿も見せます。ずうずうしくなります。思いやりを忘れます。精神的浮き沈みも妻に垂れ流します。

顔が好きな人だったとしても、「どうしてこんな人と一緒になったのかしら?」と思う瞬間は、必ずあるはずです。

しかしもし、好きではない顔の男と一緒になれば、その時の絶望は何十倍にもなって、あなたを襲うでしょう。

好きな顔であれば、「とんでもない奴だ!」と思っても、回復のチャンスがあります。次の瞬間、彼がふっとほほ笑めば、ま、いいかと思えるかもしれないからです。

ぜいたくな生活を与えてくれそうな金持ち男でも、社会的地位を与えてくれそうなステイタス男でも、顔がタイプでないなら、結婚はやめた方がいいと、私は思います。「何か違う」という小さな想いが積み重なって、いつか必ず爆発しますよ。

まずは顔、それから他の条件です。

 あなたの悩みをサイトにお寄せください。サイト「なやみのとびら」(https://www2.entryform.jp/tobira/)から投稿できます。

[NIKKEIプラス1 2017年3月4日付]

エンタメ!連載記事一覧
エンタメ!
新着記事