固定されたツイート早川 智@コロナウイルス対策には正しい情報を!@francescodamil6·10月30日第49日本臨床免疫学会無事終了しました。参加登録者600名(生殖免疫と合わせて800名)現地参加者約200名と盛会でした。参加者の先生方に心より御礼申し上げます。この後11月いっぱいはWebでオンデマンド配信しますので引き続き宜しくお願いします。2799このスレッドを表示
早川 智@コロナウイルス対策には正しい情報を!@francescodamil6·5時間返信先: @ruri_psychiatryさんただ、公的研究費は用途が限定されますので、その研究費を貰ったテーマにに関連した論文でないと厳しいです。それから請求書、領収書を先生個人でなく所属機関あてにしてもらうこと、論文の中にこの研究は科研費(番号明記)による助成を受けたと記入してください。112
早川 智@コロナウイルス対策には正しい情報を!@francescodamil6·6時間返信先: @ruri_psychiatryさん共著者ならば請求してよいと思います。ただ、その先生が研究費を持っていればですが。うちの教室員や院生の投稿料、英文校正は原則私のグラントで払っています。昔、私が院生のころ投稿料が払えないと言ったら「良いバイト先を探してあげる」と医局長に言われました。11
早川 智@コロナウイルス対策には正しい情報を!@francescodamil6·8時間返信先: @ruri_psychiatryさん後は、教授や部長医長の研究費を使わせてもらう(共著の場合)、投稿料のかからない学会雑誌を狙うなど。11
早川 智@コロナウイルス対策には正しい情報を!@francescodamil6·9時間返信先: @yoshipathoさん仰る通りです。医学部歯学部卒業生は院が終わった後に就職の心配は無い(贅沢言わなければ)ですがそれ以外の学部の人はアカポス探しに結構苦労しました。学部学生には君たちは最強のセーフテイネットがあるから研究にかけてみたらと話しています。4
早川 智@コロナウイルス対策には正しい情報を!@francescodamil6·9時間返信先: @yoshipathoさんMDの場合は市中病院出向とか開業という手があります。たいていは給料も上がり雑用も減りQOL 向上。15
早川 智@コロナウイルス対策には正しい情報を!@francescodamil6·10時間返信先: @QuickToshiさん自分も欲しいというだけでしょう。実際は医師も研究者も殆ど貰ってないけれど、下衆の勘繰り。私もボールペンと研究会の弁当くらい。2
早川 智@コロナウイルス対策には正しい情報を!@francescodamil6·11時間返信先: @QuickToshiさん尾身先生、岡部先生ほかアドバイザリーボードが的確に機能しているという事でしょう。非専門家が何を言っても国は相手にする必要はないのです。530
早川 智@コロナウイルス対策には正しい情報を!@francescodamil6·15時間返信先: @tomoko0913natu1さん以前 手打ち蕎麦に挑戦し大失敗。以後 新潟からへぎ蕎麦を取り寄せています。13
早川 智@コロナウイルス対策には正しい情報を!@francescodamil6·15時間返信先: @ruri_psychiatryさん引用されるとh-index が上がります。何本か書いていると時々バズって短く間に数百回被引用。その頃は科研費やAMEDで英文校正やオープンアクセスの投稿料も払えるという正のサイクル。15
早川 智@コロナウイルス対策には正しい情報を!@francescodamil6·12月1日返信先: @EARL_COVID19_twさんご自分やご家族が吐血で緊急内視鏡になったり、心窩部痛と心電図異常で心カテが必要になった場合、発熱があってPCRが無いからできないとなったら、結果を待っていられない時どうするか想像が及ばないのでしょう。11693
早川 智@コロナウイルス対策には正しい情報を!@francescodamil6·12月1日返信先: @EARL_COVID19_twさん認識エピトープが保存性の高いところですからソトロビマブは効きそうですね。7
早川 智@コロナウイルス対策には正しい情報を!@francescodamil6·12月1日返信先: @dragonandphoeniさんご冥福をお祈りします。ご自分の思想に殉じたとすれば本望でしょうが巻き込まれてエイズやコロナで亡くなった方は浮かばれません。427
早川 智@コロナウイルス対策には正しい情報を!@francescodamil6·12月1日3回目を躊躇っている方に朗報です。引用ツイートEARLのコロナツイート@EARL_COVID19_tw · 12月1日新型コロナウイルスのオミクロン株に対するファイザー製ワクチン接種完了6ヶ月以内or3回目接種は、感染予防効果はわずかに落ちるが(95%→90%)、重症化予防効果は維持されていた https://m.jpost.com/health-and-wellness/coronavirus/covid-1st-data-about-vaccine-efficacy-against-omicron-expected-tuesday-687392… まだサンプル数が少ないので参考程度に131177
早川 智@コロナウイルス対策には正しい情報を!@francescodamil6·11月30日返信先: @koichi_kawakamiさん差別でなくて職権です。医師でなければ医業はできません。名称独占と業務独占が法で認められています。2417
早川 智@コロナウイルス対策には正しい情報を!@francescodamil6·11月30日返信先: @koichi_kawakamiさんいいえ、「保険医登録をした医師(歯科医師)」とそれ以外の方です。「保険医療機関において健康保険の診療に従事する医師は、 厚生労働大臣の登録を受けた医師でなければならない。」 (健康保険法第 64 条)お受けになりたければ自費でいくらでも受けられますが健康保険はそこまでカバーできません。3921
早川 智@コロナウイルス対策には正しい情報を!@francescodamil6·11月30日返信先: @tomoko0913natu1さんお恥ずかしい限りです。我々下々の教員は一生懸命やっているのですが大きなイメージダウンです。15
早川 智@コロナウイルス対策には正しい情報を!@francescodamil6·11月30日返信先: @tsukuru_ouuさん抑制どころか昨年初めに、早く保険通してくれと厚労省にかけあってきたんですけどねえ。但し、医師が必要と認めた場合で本人希望は自費というところがあの辺りの非医師でPCR大好きの方々の気に食わないのでしょう。474235
早川 智@コロナウイルス対策には正しい情報を!@francescodamil6·11月30日返信先: @cere_1982さん, @MIKITO_777さん長い目で見れば弱毒化してゆく可能性はありますが、現時点では何とも言えません。査読付き学術誌でなく、日刊ゲンダイに出される時点でご判断ください。12151
早川 智@コロナウイルス対策には正しい情報を!@francescodamil6·11月30日返信先: @MIKITO_777さん京大におられたころは病原体の弱毒化進化は常識だったのでしょうが、Paul Ewaldの有名な本以来、感染症学の世界では完全に過去の仮説扱いです。amazon.co.jpEvolution of Infectious Disease (English Edition)Amazon.co.jp: Evolution of Infectious Disease (English Edition) 電子書籍: Ewald, Paul W.: 洋書2132283
早川 智@コロナウイルス対策には正しい情報を!@francescodamil6·11月30日返信先: @tomoko0913natu1さんありがとうございます。ぜひ品格のある性の話を!家内は私の話を「アカデミックな猥談」といって馬鹿にします。17
早川 智@コロナウイルス対策には正しい情報を!@francescodamil6·11月30日返信先: @MIKITO_777さんありがとうございます。生物学者としては業績もある立派な先生ですが、臨床医学のことはあまりご存じないことが判りました。電子顕微鏡の方が光学顕微鏡よりも倍率が高いので病理検査をすべて電顕でやれというようなもの。4120636
早川 智@コロナウイルス対策には正しい情報を!@francescodamil6·11月29日返信先: @MIKITO_777さんありがとうございます。実名ですし、丁寧にお答えしましたが臨床の場で何を優先して診療を進めるかという研修医の最初の数ヶ月で教わる内容がイメージできないのだと思います。これだけはそれを経験した医師(と歯科医)、立ちあってくれるナースでないとピンと来ないでしょう。52281,415
早川 智@コロナウイルス対策には正しい情報を!@francescodamil6·11月29日返信先: @Nom_nyanさん救急の場でPCRを待つ余裕がある場合とない場合がある。ない場合可能な検査をして必要な処置を進めるというのはMDなら研修医レベルの問題なのですが実際にはに経験した医師(ならびに歯科医)以外には想像できないと思います。1657
早川 智@コロナウイルス対策には正しい情報を!@francescodamil6·11月29日返信先: @dragonandphoeniさん粛々と通報。クエン酸やビタミンCでがんが治れば我々は苦労しません。15141