夜のコンビニ強盗 凶器を持った犯人に店員が投げた意外なものとは?
11月25日(木)日本テレビ系で放送の「THE突破ファイル」では、実際にあったコンビニ強盗の事件を元にした突破劇を再現ドラマで紹介。
コンビニ店員役を宮下草薙の草薙航基、柾木玲弥、小高サラが、店長役を宮下草薙の宮下兼史鷹が演じた。
夕方には子どもたちで賑わいを見せる、地元に愛されるとある個人経営コンビニ。
新人アルバイトの女性店員も入り、深夜まで働いていた。
だが、深夜のコンビニでまさかの事態が起こる。
黒ずくめの一人の男が入店するなり、バッグの中からナイフを取り出し突きつけてきたのだ。男はバッグを男性店員に押し付け、「この中に店にある金全部入れろ!」と要求。
さらに男はナイフを新人店員に突きつけ、「こいつがどうなっても知らねぇぞ!」と脅す。
実はコンビニ強盗事件は、過去5年で1000件以上と強盗事件の中でも特に多い犯罪だ。
そしてコンビニ強盗の約7割が、店内に人が少なくなる深夜0時から6時を狙った犯行。そのため近年ではコンビニの防犯対策も進み、
お金が簡単に出せないセルフレジや自動つり銭機の他、不審者を検知する人工知能搭載の防犯カメラや銃型カラーボール発射機のほか、銀行のように非常事態を
外に知らせるボタンも設置している店舗もある。
だが、個人経営のこのコンビニには非常ボタンもなく、戸惑う男性店員。
「どんだけ時間かかってるんだよ!」男に脅されながらお金を詰める店員だが、そこに休憩中のもう一人の店員が帰って来た。
男はもう1人店員がいたことに気づき、「お前ら、手あげて膝立ちになれ!早くしろ!」と興奮状態。これ以上刺激すると何をするかわからない。
バックヤードにいる店長は睡眠中で防犯カメラに気づかず、絶体絶命だ。
「このままじゃ大事なお店の売り上げを全て持っていかれてしまう…一体どうしたらいい…」男性店員はポケットに入っている携帯電話で通報しようとするが、犯人にバレてしまう。
「ふざけんじゃねえ!コラ!」と逆上した男は店員を殴り始める。その様子を見た女性店員が思わず止めに入ると、「俺に指図するとどうなるか教えてやろうか?」と怒りの形相で迫ってくる。
「それ以上、その子や柾木に手を出すな!」
先ほどまで怯えていた男性店員が声を上げた!
「目の前には、興奮状態の刃物男…どうしたらこの絶体絶命の状況から抜け出し、このクズ野郎を捕まえられる?時間はもうないぞ、考えろ、考えろ…ん?」
迫り来る犯人…大ピンチの状況で撃退した方法とは?
それはなんと、店頭に並ぶ熱々のおでんを男の顔面めがけ放り投げる作戦!熱々の汁を思い切りかけると、持っていた凶器を落としその場に倒れこんだのだ。
犯人がひるんだ隙に押さえつけ、警察に通報。
見事逮捕できたのだった!
■最新話無料配信中!放送を見逃した方はTVerで
https://tver.jp/lp/f0045688
■過去放送分をまとめて見たい方はHuluで
https://www.hulu.jp/the-toppa-file