Tweet

Conversation

犬アイコンの人ツイート消したみたいだけど代わりのツイートがあまりにも微妙で「めちゃくちゃ譲歩してこれならクリックしてもいい」みたいな結論になってんの謎すぎる。
1
4
12
普通に感想をコメントしたり、SNSやってるならシェアするなり、過去作品の単行本を買ったりとかのほうがよっぽど貢献になるでしょ。なんで広告クリックありきなんだ。
1
6
12
「作者や出版社に還元したい」がベースにあったらそれはもう広告でもなんでもないんよ。ウェブ広告はあくまでウェブ広告であって結果としてそうなったとしても広告はお金を払う手段ではないんよ。
2
12
18
でもねー、これこういう発想になるの今の若者のスマホ事情知ってると不思議では無いんだよね。 とにかく可処分所得が無いから気に行った漫画家に還元する時に「現金は無いけど行動で貢献ならできる」となっちゃう。
1
2
4
それはそうだとして今回のたらればの論調だと「どうにかしてお金を払いたい」みたいなのが前提にあったから行動での貢献なら感想書くなりSNSのシェアでええやん、となってしまうな。
1

New to Twitter?

Sign up now to get your own personalized timeline!
Sign up with Apple
Sign up with phone or email
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.

Trending now

What’s happening

Event
LIVE
🎂2日はASIAN KUNG-FU GENERATION・後藤正文さんの誕生日
Trending in Japan
菊池涼介
Trending with ビシエド, 岡本和真
Trending in Japan
MAMA不参加
1,565 Tweets
News
3 hours ago
山梨・中央自動車道笹子トンネル 天井板崩落事故から9年
cnn_co_jp
Last night
WTA、中国でのトーナメント即時停止を発表 彭帥さんへの懸念続く中