脱毛治療に痛みは伴うか?
当クリニックは痛みを軽減して苦痛なく脱毛していくことが可能です。
痛みが軽減できる理由としては、まず肌質や毛質を見極めたうえで適切な出力で施術する技術を備えていることです。
次に、痛みの強い熱破壊式ではなく「蓄熱式脱毛器」という弱目の出力で同じ部位を複数回照射しダメージを与えることで脱毛効果を得られる機械を使用しており、強い冷却機能も兼ね備えているためです。
また、麻酔クリームを使用したり、施術前後のスキンケアをしっかり行うことで痛みの軽減が可能になります。
医療レーザー脱毛の痛みを心配される方は少なくありませんが、痛みが不安な方はお気軽にカウンセリングをご利用ください。
産毛はなくなりますか?
当院は3種類のレーザーを使用しているため、細い毛から太い毛まで対応しています。
「医療レーザー脱毛は痛い」と聞きますが、
どれくらい痛いのですか?
VIOや脇など部位によっては熱さを強く感じることもございますが、蓄熱式脱毛器なのでコンビニのホットドリンクと同じくらいの温かさをじんわり感じる程度です。
ツルツルになるまで何回ぐらいの施術が必要ですか?
個人差はありますが、5〜10回程で目立ちにくくなったり、自己処理が楽になることが多いです。
施術後にダウンタイムはありますか?
どのようなケアが必要ですか?
赤み、痒み、熱感などの症状は施術直後〜2日程度続く場合がございます。正常な反応ですので冷たいタオルでクーリングをすると症状が緩和されます。1週間以上続く場合はいつでもお問い合わせください。
レーザーを照射することで、お肌のバリア機能が低下するため、UVケア、保湿ケアは脱毛期間中日常的に行うことを推奨します。