しし

8.2万 件のツイート
フォロー
しし
@shishi_central
長崎→福岡→東京→名古屋。 福島県にも縁あり、くだもの、お菓子等、美味しい食べ物ばかりですよ! 鉄道、安全保障など。
Aichi,Japan2010年9月からTwitterを利用しています

ししさんのツイート

この感覚が麻痺するというのは、国民の人権に対する感覚が麻痺することと同義なので本当によろしくないと思うわ。
引用ツイート
事務カリーさんじゅうななさい
@zimkalee
·
その辺、酒造メーカーや流通に圧力かけようとした経済産業省同様に、コロナ禍で政官の感覚が麻痺しているのは感じる。ある意味でコロナ禍前と変わらへんのは財務省くらいやで(お前らは感覚変えろ) twitter.com/ting2012/statu…
18
18
二通めの「警告」みたいなのが届きました。 このためnoteの記事の公開方法を検討中です。 この記事はフェミ批判ではなく、何があったか整理して、フェミさんを理解するための資料のひとつにする目的でまとめられています。 とっても「表現の不自由」を感じます。表現の不自由展に展示してもらいたい。
2
46
89
このスレッドを表示
件の献血ボイコット運動は血液製剤に命を繋がれている難病患者やその家族、医療従事者を完全の敵に回してしまったからなあ。献血が減ると助かる命も助からなくなる。逆に意地になって献血に行き献血カードやたくさん献血するともらえるガラス器の画像をガンガン上げてオタクが株を上げた。漫画か?>RT
3
230
517
このスレッドを表示
NHKが推してる"点ブロスマホ"に嫌悪感抱くのは白杖SOSと同じ要因なんだよな・・・"歩きスマホはダメ"と言えばいいのに何で点ブロ限定なの?点ブロ以外はOKなの?・・・みたいな
1
5
12

おすすめトピック

登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。

Carousel

菅義偉政権でも対応が遅いわりにリーダーシップを履き違えていた感があったが、今回の入国停止”要請”に関しては輪をかけて酷く、菅直人政権の浜岡原発停止要請がチラつく。
32
35
会見から抜粋。 ・29日に「邦人入国3,500人/日を目処に抑制の方針」と指示したところ、取り急ぎの措置として国土交通省が新規予約停止を要請した ・しかし、一部に混乱を招いてしまったため、邦人の帰国需要に配慮するよう指示した ・詳細は国土交通省に確認いただきたい #帰国は人権 #帰国は権利
引用ツイート
NHKニュース
@nhk_news
·
【速報 JUST IN 】岸田首相 “日本人の帰国需要に配慮を指示” 国際線予約停止で #nhk_news www3.nhk.or.jp/news/html/2021
2
63
38
このスレッドを表示
静かなもんですな(左側を眺めながら
引用ツイート
もえるあじあ ・∀・
@moeruasia01
·
( ´_ゝ`) 静岡県知事、集会で女子学生の容姿に言及「めちゃくちゃ顔の綺麗な子はあまり賢いことを言わないと なんとなく綺麗になる。綺麗に見られる」 moeruasia.net/archives/49690
10
27
103
これ、辞退してくれって授賞者から言われたんじゃないかなあ。授賞取り消せば表現の自由戦士から攻撃されるし、受賞したら更にツイフェミに攻撃されるし。辞退すればどちらも矛を収めるだろう。だからこそ表現の自由戦士は運営も批判すべきと思う。ツイフェミに屈した事実は後世に影を落とす。
引用ツイート
神崎ゆき
@yukinoko811
·
『温泉むすめ』の受賞辞退、これを「フェミニストに屈した」と捉えて運営を非難する方もいるかもしれない。でも、それは酷だと思います。辞退したくてする人はいない。公式を罵倒してしまったら、表現バッシングと同じになる。受賞を辞退しても、コンテンツの素晴らしさと5年間の歩みは、消えません。
このスレッドを表示
27
23
「国民様の感情の前には法など不要!」という姿勢と雰囲気、非常に危険なのですけどね。 しかも、日頃は護憲等と叫んでいる人たちがそれを主張している。
2
人権を制限する行為なので、 危険な感染症から国民の安全を守る非常事態の措置として立法すべきですよね。 これには同意です。
引用ツイート
すぎもと こうたろう
@sugikota
·
新興感染症が持ち込まれないように出入国を制限することがけしからんと言ってんじゃねンだわ。立法しろ(しとけ)っつってンだわ。
このスレッドを表示
2
19
32
岸田さん、前任者及び前々任者に比べてポピュリズムに走りすぎていて非常に心配です。 有権者の「受け」は良くても、法治国家としてどうなのでしょうか。
引用ツイート
宇宙怪獣
@bemusuta
·
国民の生命、財産を守る為とは言え、 一定期間、自国民の人権を制限すると言うなら、 「それが誰の責任において発令され、 どの様な権利が制限され、それにより発生する心身、物的損害への補償はどうなるのか? 発令出来る期間は?」 といった法的根拠が必要でしょう。
2
当該議員が寄付せねばならない・受給してはならないとする法的根拠が何もない。 有権者の感情が法を超越することはあってはならない。本邦は法治国家であって人知国家ではない。
引用ツイート
東スポ
@tospo_prores
·
#木下富美子 氏にボーナス差し止め請求 上田令子都議「寄付したからチャラになるわけじゃない」 tokyo-sports.co.jp/entame/news/38
1
返信先: さん
この新聞社社員君の小物ぶりはおいておいて、死せるアベ生けるトロッコを走らす感が面白いですね。 どれだけ騒いでも総理の座から引きずり下ろせなかった=マスコミ屋の権力を過去のものにした、のが彼らには相当に屈辱だったのだなと。
後からの後出しジャンケン。
引用ツイート
田崎 基(神奈川新聞 記者)
@tasaki_kanagawa
·
「備蓄のためだ」という得体の知れないリプが来てるが…🤔。 い、いや、あの、あの布マスク😷ですよ? 国家的に備蓄は必要かも知れないが、もうちょっとマシなのが、いま市場にたくさんあるでしょ。そっちにしてもらいたい。 この衝撃的失策を目の当たりにして、それでも擁護できるのは本当凄い😑 twitter.com/wildwilly888/s…
このスレッドを表示
2
台湾メディアのほうが安倍元総理の演説を的確に伝えています 日本メディア,しっかりして下さい 『自由と民主主義,人権,法の支配という普遍的価値の旗を高くはためかせて、中国に対しては自国の国益を第一に考えるなら、台湾と中国の関係には平和しかないということを繰り返し説いていかねばならない』
引用ツイート
台湾ニュース@中央社フォーカス台湾
@focustaiwanjapa
·
安倍元首相、台湾のTPP参加を支持 中国へは自制ある行動呼び掛け japan.focustaiwan.tw/politics/20211 安倍晋三元首相は1日、台北市内で開催されたフォーラムにリモートで登壇し、「台湾のTPP(環太平洋経済連携協定)参加を支持します」と語った。
このスレッドを表示
8
348
1,178
ツイッター社の新社長(CEO)が割とやばめの人でちょっと笑っちゃった。 「我が社は言論の自由に縛られない」 「言論の自由より、我々が健全だと感じる会話を反映させることが我々の責務です」 超保守のFOXニュースにまでコイツヤバいっていわれてるし。
7
917
738

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

Music
ライブ
🎂2日はASIAN KUNG-FU GENERATION・後藤正文さんの誕生日
新R25編集部
1 時間前
「週休3日制」は賛成?反対?「全員が週休3日になる必要はないのでは?」「“休みの過ごし方”のビジョンがないと意味がない」などの意見も。
ニュース · トレンド
冬のボーナス115万円支給
FNNプライムオンライン
58 分前
「撫でさせて!」諦めない赤ちゃんと軽くあしらう“兄猫”の攻防戦にほっこり…結末を飼い主に聞いた
日本のトレンド
ヒカリの横スマ
1,189件のツイート