ししさんがリツイートTing@Ting2012·1時間この感覚が麻痺するというのは、国民の人権に対する感覚が麻痺することと同義なので本当によろしくないと思うわ。引用ツイート事務カリーさんじゅうななさい@zimkalee · 1時間その辺、酒造メーカーや流通に圧力かけようとした経済産業省同様に、コロナ禍で政官の感覚が麻痺しているのは感じる。ある意味でコロナ禍前と変わらへんのは財務省くらいやで(お前らは感覚変えろ) twitter.com/ting2012/statu…1818
ししさんがリツイートハラオカヒサ@mostsouthguitar·1時間なぜフェミさんの事実を時系列にならべただけで、男に都合がよいなんちゃらとか偽史とかという意見になるのか。 過去に何があったか、影響の度合いがどうだったかを可視化されたくないのだろうか。 あれについて「こんなに成果をあげた」と誇ってもいいんだよ。13053このスレッドを表示
ししさんがリツイートさらしる@sarasiru·19時間流行語大賞に関しては「審査員が誰もアナ雪を見てなくて知らなかった」件以降、全てに懐疑的です。(「ダメよ~ダメダメ」「集団的自衛権」が大賞になった年)527665
ししさんがリツイートハラオカヒサ@mostsouthguitar·1時間二通めの「警告」みたいなのが届きました。 このためnoteの記事の公開方法を検討中です。 この記事はフェミ批判ではなく、何があったか整理して、フェミさんを理解するための資料のひとつにする目的でまとめられています。 とっても「表現の不自由」を感じます。表現の不自由展に展示してもらいたい。24689このスレッドを表示
ししさんがリツイート土と油@tutitoabura·5時間件の献血ボイコット運動は血液製剤に命を繋がれている難病患者やその家族、医療従事者を完全の敵に回してしまったからなあ。献血が減ると助かる命も助からなくなる。逆に意地になって献血に行き献血カードやたくさん献血するともらえるガラス器の画像をガンガン上げてオタクが株を上げた。漫画か?>RT3230517このスレッドを表示
ししさんがリツイートsuzuken@xxx00705·23時間NHKが推してる"点ブロスマホ"に嫌悪感抱くのは白杖SOSと同じ要因なんだよな・・・"歩きスマホはダメ"と言えばいいのに何で点ブロ限定なの?点ブロ以外はOKなの?・・・みたいな1512
ししさんがリツイートしわすみ@s_w_s_m·2時間菅義偉政権でも対応が遅いわりにリーダーシップを履き違えていた感があったが、今回の入国停止”要請”に関しては輪をかけて酷く、菅直人政権の浜岡原発停止要請がチラつく。3235
ししさんがリツイート時事ドットコム(時事通信ニュース)@jijicom·2時間【速報】 松野官房長官は記者会見で、国交省が航空会社に国際線予約の一律受け付け停止の要請を取りやめると通知したことを明らかにしたjiji.com時事ドットコム:時事通信社が運営するニュースサイト時事ドットコム:時事通信社が運営するニュースサイト 政治・経済・社会・国際・スポーツ・エンタメなどのニュースに加え、社会的な関心が高い事象については特集も掲載します11301136このスレッドを表示
ししさんがリツイートあふんさん@fibers_ahun·15時間岸田政権の封鎖政策がTLをにぎわせておりますが あれだけ政府は何をやってるんだ水際水際と発狂しまくった過去があったんで、まあこうなるのも当然の結果ではというお気持ち 民意ですよ民意2160186このスレッドを表示
ししさんがリツイート堀口 英利 | Hidetoshi Horiguchi@Hidetoshi_H_·3時間会見から抜粋。 ・29日に「邦人入国3,500人/日を目処に抑制の方針」と指示したところ、取り急ぎの措置として国土交通省が新規予約停止を要請した ・しかし、一部に混乱を招いてしまったため、邦人の帰国需要に配慮するよう指示した ・詳細は国土交通省に確認いただきたい #帰国は人権 #帰国は権利引用ツイートNHKニュース@nhk_news · 3時間【速報 JUST IN 】岸田首相 “日本人の帰国需要に配慮を指示” 国際線予約停止で #nhk_news https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211202/k10013371061000.html…26338このスレッドを表示
ししさんがリツイート桜花@ohka0327·3時間静かなもんですな(左側を眺めながら引用ツイートもえるあじあ ・∀・@moeruasia01 · 22時間( ´_ゝ`) 静岡県知事、集会で女子学生の容姿に言及「めちゃくちゃ顔の綺麗な子はあまり賢いことを言わないと なんとなく綺麗になる。綺麗に見られる」 https://moeruasia.net/archives/49690006.html…1027103
ししさんがリツイートあ、盲言。@yummyshitmaker·5時間これ、辞退してくれって授賞者から言われたんじゃないかなあ。授賞取り消せば表現の自由戦士から攻撃されるし、受賞したら更にツイフェミに攻撃されるし。辞退すればどちらも矛を収めるだろう。だからこそ表現の自由戦士は運営も批判すべきと思う。ツイフェミに屈した事実は後世に影を落とす。引用ツイート神崎ゆき@yukinoko811 · 8時間『温泉むすめ』の受賞辞退、これを「フェミニストに屈した」と捉えて運営を非難する方もいるかもしれない。でも、それは酷だと思います。辞退したくてする人はいない。公式を罵倒してしまったら、表現バッシングと同じになる。受賞を辞退しても、コンテンツの素晴らしさと5年間の歩みは、消えません。このスレッドを表示2723
ししさんがリツイートもへもへ@gerogeroR·3時間スタバなんて10年間イギリスで税金払ってなかったのバレて暴動時に燃やされたような企業が「SDGsとかサステナビリティ」とか言ってるの見たら「企業のそういうお目題が欺瞞」ってわかるでしょうに。修正!!!president.jp「イギリスのスタバは14年間ほぼ無税」法人税を逃れる多国籍企業の闇の手口 日本でも約3兆が非課税扱いに多国籍企業は税逃れの手法に長けている。京都大学の諸富徹教授は「GAFAなどの多国籍企業は、タックス・ヘイブンに設立した子会社との取引で6000億ドル以上の利益を移転している。これは世界の法人税収の1割にあたり、諸外国の税収減は深刻だ」という――。(第2回/全2回)206961,521このスレッドを表示
ししさんがリツイートどうぐや@1098marimo·13時間男が遅くまで働くのが「当然のこと」なら女が子供の面倒を見るのも「当然のこと」になってしまうということが分からない人たち、会話が通じる気がしなくて怖い。1101345
ししさんがリツイートShare News Japan@sharenewsjapan1·21時間スイスのフェミニスト女性、自ら兵役に志願「男性だけに義務が課されているのは不公平だ」sn-jp.comスイスのフェミニスト女性、自ら兵役に志願「男性だけに義務が課されているのは不公平だ」スイスで兵役義務が課せられるのは男性だけで、女性にはない。これを不公平と考えたゾエ・フライさんは、その主張が口先だけでないことを示すため、自ら兵役を志願した。数少ないスイスの女性兵士、フライさんの1日を追った。3372,0114,814
ししさんがリツイート宇宙怪獣@bemusuta·2時間人権を制限する行為なので、 危険な感染症から国民の安全を守る非常事態の措置として立法すべきですよね。 これには同意です。引用ツイートすぎもと こうたろう@sugikota · 6時間新興感染症が持ち込まれないように出入国を制限することがけしからんと言ってんじゃねンだわ。立法しろ(しとけ)っつってンだわ。このスレッドを表示21932
しし@shishi_central·1時間岸田さん、前任者及び前々任者に比べてポピュリズムに走りすぎていて非常に心配です。 有権者の「受け」は良くても、法治国家としてどうなのでしょうか。引用ツイート宇宙怪獣@bemusuta · 2時間国民の生命、財産を守る為とは言え、 一定期間、自国民の人権を制限すると言うなら、 「それが誰の責任において発令され、 どの様な権利が制限され、それにより発生する心身、物的損害への補償はどうなるのか? 発令出来る期間は?」 といった法的根拠が必要でしょう。2
しし@shishi_central·2時間当該議員が寄付せねばならない・受給してはならないとする法的根拠が何もない。 有権者の感情が法を超越することはあってはならない。本邦は法治国家であって人知国家ではない。引用ツイート東スポ@tospo_prores · 19時間#木下富美子 氏にボーナス差し止め請求 上田令子都議「寄付したからチャラになるわけじゃない」 https://tokyo-sports.co.jp/entame/news/3832955/…1
しし@shishi_central·3時間返信先: @MetaLogic_3DCGさんこの新聞社社員君の小物ぶりはおいておいて、死せるアベ生けるトロッコを走らす感が面白いですね。 どれだけ騒いでも総理の座から引きずり下ろせなかった=マスコミ屋の権力を過去のものにした、のが彼らには相当に屈辱だったのだなと。
しし@shishi_central·3時間後からの後出しジャンケン。引用ツイート田崎 基(神奈川新聞 記者)@tasaki_kanagawa · 5時間「備蓄のためだ」という得体の知れないリプが来てるが…。 い、いや、あの、あの布マスクですよ? 国家的に備蓄は必要かも知れないが、もうちょっとマシなのが、いま市場にたくさんあるでしょ。そっちにしてもらいたい。 この衝撃的失策を目の当たりにして、それでも擁護できるのは本当凄い twitter.com/wildwilly888/s…このスレッドを表示2
ししさんがリツイートChieko Nagayama@RibbonChieko·12時間台湾メディアのほうが安倍元総理の演説を的確に伝えています 日本メディア,しっかりして下さい 『自由と民主主義,人権,法の支配という普遍的価値の旗を高くはためかせて、中国に対しては自国の国益を第一に考えるなら、台湾と中国の関係には平和しかないということを繰り返し説いていかねばならない』引用ツイート台湾ニュース@中央社フォーカス台湾@focustaiwanjapa · 12月1日安倍元首相、台湾のTPP参加を支持 中国へは自制ある行動呼び掛け https://japan.focustaiwan.tw/politics/202112010001… 安倍晋三元首相は1日、台北市内で開催されたフォーラムにリモートで登壇し、「台湾のTPP(環太平洋経済連携協定)参加を支持します」と語った。このスレッドを表示83481,178
ししさんがリツイート式村比呂 Hiro Shikimura@saburou_sinra·12月1日ツイッター社の新社長(CEO)が割とやばめの人でちょっと笑っちゃった。 「我が社は言論の自由に縛られない」 「言論の自由より、我々が健全だと感じる会話を反映させることが我々の責務です」 超保守のFOXニュースにまでコイツヤバいっていわれてるし。foxbusiness.comNew Twitter CEO Parag Agrawal once said company is ‘not to be bound by the First Amendment’New Twitter CEO Parag Agrawal was thrust into the spotlight on Monday when Jack Dorsey announced he would step down from the position in a surprise decision that puts a man who once declared the...7917738