椿原 ばっきー | Lbose inc.

44.7K Tweets
Follow
椿原 ばっきー | Lbose inc.
@Bucky_mkt
Lbose Inc. COO&PR / ATTEND biz | フリーランスドギルド型の開発会社を運営。組織の柔軟性を活かして新規事業支援やってます。フルリモート組織なので、本社だけ渋谷から熊本へ移転しました。 | "誰と、どこで、何をするか"を、もっと自由に。
熊本lbose.co.jpJoined June 2011

椿原 ばっきー | Lbose inc.’s Tweets

Pinned Tweet
\New Project/ デザインアワードも受賞した熊本のビルを引き継いで、こんな時代に「場づくり」始めます。弊社の本社も入居。 ・熊本中心部(水道町近く/白川沿い) ・地上2階+地下1階+屋上 ・前後二棟を繋いだ系(鉄筋コンクリ+木造白壁) 何したら楽しいですかね?笑 経緯と物件詳細は次の投稿で。
The media could not be played.
Reload
6
35
241
Show this thread
働き方に制限があったりはするのだけど、別に、その人が力を発揮しやすい働き方を一緒に考えて、それに合わせた働き方で契約結ぶだけですね。 学校の行事や体調不良で急な休みとかあるとしても、そんなん子供いない人だって何が起こるかわからんわけで。 それで避けたら、企業側も機会損失すぎでは。
Quote Tweet
石倉秀明 | Mr.リモートワーク
@kohide_I
·
その時に、 「お子さんがいないから採用したわけじゃないし、子育てしながらでも自分のやりたい仕事ができるようにするのは僕の仕事なので、何にも申し訳ないと思わず入社してください!」 と言ったんだけど、今でもそう思ってる。正直、お子さんがいる人の採用を避ける会社の気持ちが全くわからん
Show this thread
1
7
これまで働くのベースはフルコミだったんです。今、雇用の流動性で語られるのも大抵は"転職が普通になるor副業→転職"という文脈であくまでフルコミする先を変えていく話がメイン。でも、今後は複数企業に平行してコミットする働き方が嗜好されるのでは?と。これを我々はパラレルコミットと呼んでる。
1
4
19
Show this thread
もう師走、もう入社1ヶ月 ということで「リバウンドを制する者は試合を制す」という話を書きました。こぼれ球拾い is 大事 仕事の話と見せかけて、好きな漫画(スラムダンク)と好きな映画(紙の月)の話してます🏀💸
2
12
51
Show this thread
先ほどもシェアしたのですが、これマジでめちゃ良いので皆さん本日入社の方向けに社内Slackにペタッとしてみてください! そして のTwitterも是非フォローください👏 アウトプットたくさんしてくれるメンバーなので働いていて気持ちが良いしたくさん刺激もらってます😆
Quote Tweet
Naoki Ito(LayerX / 銭湯ぐらし)
@n_11o
·
もう師走、もう入社1ヶ月 ということで「リバウンドを制する者は試合を制す」という話を書きました。こぼれ球拾い is 大事 仕事の話と見せかけて、好きな漫画(スラムダンク)と好きな映画(紙の月)の話してます🏀💸 naoki11o.com/post/things-to
Show this thread
2
9
月始めに公開されたのが最高なやつでした。笑(そっこーでチームの新メンバーにシェア。
Quote Tweet
石黒 卓弥|LayerX
@takaya_i
·
ワタシ的には『経験者転職向け、セルフオンボーディングマニュアル』と呼べる決定版です。 >発言ででしゃばらない、アウトプットででしゃばる やっていきましょ〜👏 転職直後の新入りが考える「徳」の積み方 by @n_11o naoki11o.com/post/things-to
3

Topics to follow

Sign up to get Tweets about the Topics you follow in your Home timeline.

Carousel

アシスタント的な仕事が長くやってたせいか、自分の視界で転がったボールは全部拾おうとしてしまう自分がいる。せめて、拾ってパスを回すのが上手ければ良いんだけど、いったん自分でボールを持ってしまうのすら良くないんでしょうね…。自分が組織拡大のボトルネックになってるのでは?という悩み。
1
14
Show this thread
「こういうのやりたいよね」「これしないとね」となったとき、明確な担当のきまってない内容の場合、お見合いや譲り合いが起こる。組織が拡大すると、それが起こる点も増える。出来る限り広い視野をもって1つずつ拾ってタスク化して潰していくのだけど、いつまでこれでやるか?と悩んでいる。
7
「このご時世、男性しか登壇しないカンファレンスとかどうなん?」という話もめちゃくちゃわかりつつ、主催側も努力した結果のソレだったりするので、現状の難しさ、まだまだ感じますね。。。
1
5
ばっきー登壇✨
Quote Tweet
椿原 ばっきー | Lbose inc.
@Bucky_mkt
·
熊本発の「地方創生Bizカンファレンス 2021」に登壇します。 登壇者には、名だたる企業の方々が並んでますが、地方移転をきっかけに成長してる企業(自分で言う)として、良かったこと難しいことなど、ぶっちゃけ気味にお喋りする所存です〜。 よろしくお願いします!!
Show this thread
Image
Image
Image
2
3
なんか知っている人が登壇してるな?と思ったらばっきーでした。 地方創生Bizカンファレンス!!!
Quote Tweet
椿原 ばっきー | Lbose inc.
@Bucky_mkt
·
熊本発の「地方創生Bizカンファレンス 2021」に登壇します。 登壇者には、名だたる企業の方々が並んでますが、地方移転をきっかけに成長してる企業(自分で言う)として、良かったこと難しいことなど、ぶっちゃけ気味にお喋りする所存です〜。 よろしくお願いします!!
Show this thread
Image
Image
Image
2
4
そして、当日出てくるのは髪も髭もない人です。
Quote Tweet
小谷草志|デジタルプロダクト開発チーム
@KotaniSoushi
·
なんか知っている人が登壇してるな?と思ったらばっきーでした。 地方創生Bizカンファレンス!!! twitter.com/bucky_mkt/stat…
2
熊本発の「地方創生Bizカンファレンス 2021」に登壇します。 登壇者には、名だたる企業の方々が並んでますが、地方移転をきっかけに成長してる企業(自分で言う)として、良かったこと難しいことなど、ぶっちゃけ気味にお喋りする所存です〜。 よろしくお願いします!!
Image
Image
Image
1
6
11
Show this thread
短期目標と長期目標はセットで設定した方がいい。 長期目標がないと、今やっていることの意味を見失ってしまい「あれ?このままでいいんだっけ?」と自分の行動に自信が持てなくなる。確信を持って行動した方が実りは大きい。3ヶ月に一度くらいは長期目標を見直そう。
1
32
ホロライブの6期生/新メンバー、初配信から企画とかキャラとか出来上がってるの衝撃だったけど、数十人いる先輩達が使ってなく空いてたYouTube #shorts に力入れてるのめっちゃいい。YouTubeでの新規獲得にも、他SNS絡めたファンとのコミュニケーションにも超効果でそう。ポジション取りうますぎな…。
3

New to Twitter?

Sign up now to get your own personalized timeline!
Sign up with Apple
Sign up with phone or email
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.
Image
Image
Image
Image
Image
Image

Trending now

What’s happening

Entertainment
1 hour ago
🎉2021ユーキャン新語・流⾏語⼤賞発表
Entertainment · Trending
トウカイテイオー
Trending in Japan
大学合格
4,897 Tweets
報道ステーション+土日ステ
November 29, 2021
症状・ワクチン効果は?「オミクロン株」いまわかっていること
時事メディカル
November 29, 2021
意外に知らないミネラルの話~マグネシウムにさまざまな効能~