Pinned Tweet石山 城 / J.I.P.O.inc プロデューサー@joe_i·Nov 13こんな時代だもの、出逢い方なんて色々あるしなんでもいい。人と人との関係性は最初からビタッとマッチングするものではなく、お互いに寄り添いながら育んでいくものだと思っている。そういう意味でこのSNSは本当にリアル加速装置だと思っている。この時代に感謝! #SNSはリアル加速装置6
石山 城 / J.I.P.O.inc プロデューサー Retweeted後藤 真理恵『デジタル時代の実践スキル SNS戦略』増刷・SNSエキスパート協会代表理事@marie111r·23m2021年流行語大賞が発表されましたね。 ベスト10は以下の通り。 ◆ジェンダー平等 ◆うっせぇわ ◆親ガチャ ◆ゴン攻め/ビッタビタ ◆人流 ◆スギムライジング ◆Z世代 ◆ぼったくり男爵 ◆黙食 ◆リアル二刀流/ショータイムnews.nifty.com【流行語大賞】「リアル二刀流/ショータイム」みんなが大好き/選考理由|ニフティニュース年末の風物詩「現代用語の基礎知識選 2021ユーキャン新語・流行語大賞」の表彰式が1日、都内で行われ、大リーグのエンゼルスでMVPの活躍を見せた大谷翔平投手(27)の偉業をたたえる「リアル二刀流/ショ…11
石山 城 / J.I.P.O.inc プロデューサー@joe_i·26mどうでもいいけど、エチケットブラシ って考えた人、天才だよね。 ふと気になって調べてみたら、「エチケット®ブラシは日本シールの登録商標」なんだそうです。 日本シール株式会社 *繊維製品製造業 1959年発売https://nipponseal.co.jp/brushgroup/etiquettebrush/index.php…
石山 城 / J.I.P.O.inc プロデューサー@joe_i·48m「能力によって働き、必要に応じて求めよ」 …昔、著名な神学者の知人から教わった言葉を思い出しました。つまり、「能力があるのに出し惜しみするな」ってこととボクは受け取りました。うん、ボクもいつも全力です。ともに頑張りましょ♪ いや、楽しみましょ♪Quote TweetMeimoon / 谷本 明夢@meimu172 · 4hReplying to @joe_i自分の成長が、誰かのためになると気づいてからは、このくらいでいいか、と思うことをやめるようにしました!いつまでたってももっともっとーと考えてしまいがちですが、落ち込まない程度にもう少しの間は貪欲に駆け抜けてみたいと思います誰かを助けたいなら先ずは自分が強くなれ…刻みます!1
石山 城 / J.I.P.O.inc プロデューサー@joe_i·52m化学反応 さすがにこと仕事においては想定内の化学反応しか起きてもらっては困るけど、それ以外ならボクはWelcome。どんな結果になろうとも化学反応とはやってみなきゃわからないので、ときに大爆発が起きて事故っちゃってもそれはそれw 予定調和のやりとりより百万倍楽しいし刺激的。
石山 城 / J.I.P.O.inc プロデューサー Retweeted石山 城 / J.I.P.O.inc プロデューサー@joe_i·Sep 24, 2017#SNS は、最高の情報収集ツールであるだけでなく、最高のコミュニケーションツールだよね。 顔なんか知らなくても一瞬で《繋がることができる》。そして、リアルな関係性なら更に関係性を濃くする #SNSはリアル加速装置 でもある。 今の時代、使いこなさないのはもったいなさ過ぎる。12
石山 城 / J.I.P.O.inc プロデューサー@joe_i·18h“若さ” とは、“遠く離れた故郷” のようなもので、その場にいたらなかなかにその良さや有り難さはわかりづらいもの。また、“住めば都”という言葉があるように、どこに居たって、いくつになったって、それなりに楽しいんだ。楽しいから笑うんじゃなくて、笑うから楽しい。そこに年齢は無関係。2
石山 城 / J.I.P.O.inc プロデューサー@joe_i·18h“若さ” とは、“遠く離れた故郷” のようなもので、その場にいたらなかなかにその良さや有り難さはわかりづらいものと思っている。また、“住めば都”という言葉があるように、どこに居たって、いくつになったって、それなりに楽しいんだ。楽しいから笑うんじゃなくて、笑うから楽しい。そこに年齢は無関係
石山 城 / J.I.P.O.inc プロデューサー@joe_i·19h冷えは万病のもと カラダを冷やすのは代謝悪くなって太りやすくなるしそもそも体力が回復しない。朝、天気予報見て着て行く服を決めると思うけど、『これでいいや』と思ったら《+もう一枚》ぐらいでちょうどいい。今日オレは腰にホッカイロ貼ってるw #Health2
石山 城 / J.I.P.O.inc プロデューサー@joe_i·20hどんなにアツイ思いも、届かなかったら意味がない…。 これ、すべてに通じてるよね。そもそも伝えようと思ってるのか、そもそもその手法を知らないだけなのか…。まぁ、言いたいことはたくさんあるんだけど、すべては《相手があってのこと》なのだよね。1
石山 城 / J.I.P.O.inc プロデューサー@joe_i·20h大好きで飲んでるコーヒーは、カラダ的には利尿作用があるので水分補給にはなっていないらしいので(よく考えればそりゃそーなんだけど)ブリタの浄水器ポットを購入して人生で初めてお水をたくさん飲むようにしてる。起きがけには白湯まで飲んでるが効果は未だわからず。https://amzn.to/3D4WBqb11
石山 城 / J.I.P.O.inc プロデューサー@joe_i·20h買い物ひとつをとってみても、ただその商品を買っただけで終わるか、それともステキな体験にするのかどうかは、もちろん消費者自身によるところは大きいのだけれど、少なからずそれを提供する側も多分に関与してると思っている。その商品を使ったライフスタイルなのか便利さなのか、それが提案型PR。2
石山 城 / J.I.P.O.inc プロデューサー Retweeted石山 城 / J.I.P.O.inc プロデューサー@joe_i·Nov 24ぶっちゃけ、どこに行って、何してきたのか、なんてどうでもいいんだよね。 肝心なのは、その体験で何を感じたのかですよ。 何がどう面白かったのかとか、何かを学んだとか、どう癒されたとか…。つまりコンテンツはどうでもよくて大事なのは自分自身のコンテキスト。子どもの絵日記との違いはそこ。14
石山 城 / J.I.P.O.inc プロデューサー@joe_i·21hとにもかくにも、仕事は大きくても小さくとも構わないからゴールまで駆け抜けた《エビデンス》と、そして、向かおうとしてる世界観を言語化する《期待値》づくりに尽きる。2
石山 城 / J.I.P.O.inc プロデューサー@joe_i·22h病院に来ました。やはり #逆流性食道炎 の疑い。次回は胃カメラの予定。 ついでにピロリ菌の検査もやってもらってもし居たら除菌してもらうつもり。 座右の銘は『どさくさ』なので、やれることは一気に片付けたい派。(#圧迫骨折 20週目 骨は順調に固まった様子)12
石山 城 / J.I.P.O.inc プロデューサー Retweetedまりのすけ。@marinosuke_1984·23h会議は全員がノートやメモ取る事に集中しがちなので、ホワイトボードで最後に共有できるので、比較的話に集中できるのもいいです。発達障害の方にも伝わりやすいので、皆に優しく、本当に画期的な方法ですね♪Quote Tweet石山 城 / J.I.P.O.inc プロデューサー@joe_i · 23hね♪ ボクは少人数での打ち合わせが多いので、テーブルの真ん中に白紙を置いて全員が見えるように書いていくーーーというやり方が多かったんだけど、大人数になるとホワイトボード使うために前に行ったりしなきゃならなかったからめんどくて、これまでは遠慮してたんですよ。 twitter.com/marinosuke_198…11
石山 城 / J.I.P.O.inc プロデューサー@joe_i·23hうわー! ボクも今日でちょうど腰椎の圧迫骨折やって20週目なのでわかりますー。普通の生活はできてるけどまだまだ激しい運動は控えなきゃ(+中高年w)なので、先の長い人生考えたら無理は厳禁と毎度自分を戒めてますw ガマンガマンですよ!Quote Tweetどばしほ/DobashiShiho @Dobashiho · 23hめちゃくちゃスポーツをしたいのに怪我できない状況(今年は右手を2回故障させているので厳戒態勢中)なので参加できないというジレンマ.........来春以降は体動かせるといいな〜。一人で体動かすのは腰が重たいけどスポーツは楽しいから別口なんだよなあ.......Show this thread
石山 城 / J.I.P.O.inc プロデューサー@joe_i·23hね♪ ボクは少人数での打ち合わせが多いので、テーブルの真ん中に白紙を置いて全員が見えるように書いていくーーーというやり方が多かったんだけど、大人数になるとホワイトボード使うために前に行ったりしなきゃならなかったからめんどくて、これまでは遠慮してたんですよ。Quote Tweetまりのすけ。@marinosuke_1984 · 23h言葉も大事だけど、図のほうが言いたいことがズレなくていい。これは私もよくやる。仕事だけじゃなくて家族会議やパーティーの計画など日常に使える♪ twitter.com/joe_i/status/1…21
石山 城 / J.I.P.O.inc プロデューサー@joe_i·23hまた、事前に用意した資料持っていってやるのもケースバイケースだけど、ボクの場合、コンサル先での不意に上がった問題にどう対処するかというシーンが少なくないので、その場で、ライブで、作りあげて行った方が顧客満足度も高いみたい(これも当社比w1Show this thread
石山 城 / J.I.P.O.inc プロデューサー@joe_i·23h超今さらなんだけど、口頭で説明するだけより、ホワイトボードを使って、しかも書き足していけば全体像がまるっと理解可能になるような概念図っていうか関係図になっていくように自分の意見は伝えた方が500倍伝わると感じた(当社比) しかもリアルタイムだとLive感もある。最後は写真撮って共有。112Show this thread
石山 城 / J.I.P.O.inc プロデューサー@joe_i·Nov 30毎度の 熱海温泉 旅館 法悦さんと、ボクが理事を務める NPOサポートセンター理事会にて、ともに更なるアップデート&ブーストをかけるためのミーティングを二日にわたって駆け抜けました。 本日はメンテナンスデー熱海温泉旅館 法悦 and 2 others13
石山 城 / J.I.P.O.inc プロデューサー@joe_i·Nov 29大都会の真ん中で昔ながらのカフェ発見。 世界中にある毎度のボクの第二オフィス(…と勝手に呼んでるけどドトールのこと)も良いけれど、こういうお店はなんだか気持ちが安らぎます。ホットサンドハムチーズ650円(ドリンク付き)という値段もやさしい。2