xfp43210

5,075 Tweets
Follow
xfp43210
@NaoyaMurakami1
解体とかアスベストとか土壌汚染ばっかりやってきた土木出身の一級建築士だよ(^^) instagram.com/pxf03241/
Joined September 2021

xfp43210’s Tweets

Pinned Tweet
とても爽やかな季節になりましたね ヽ(・∀・)ノ でも私のアカウントは氷河期に入りました (`Δ´) PXF03241、fxp14230の時にお相手をしてくれました沢山の皆さま。 もし宜しければまた仲良くしてください。 m(_ _)m
Image
Image
2
2
16
Show this thread
新規就農者に1000万円も、まぁ、いいのですが、農家の後継者や労働人口を増やそうと思うなら 「サラリーマンなんてやるなら田舎に行って農業の会社に勤めたほうが楽だ」 って環境を整備するしか方法は無いと思ってます。 ・経営者は認定農家か企業、公社 ・労働者には週休二日制や福利厚生を保証→
13
228
595
Show this thread
これは本当にそう。誰でも出来たわけではない。
Quote Tweet
xfp43210
@NaoyaMurakami1
·
これ、スタートから予約システムの不備をメディアと野党から攻撃され、今までの日本ならそこで立ち止まってシステム改修してた。 だが、菅政権はそんな批判も蹴飛ばして早期開始に集中した。 職域接種でも、あらゆる批判を蹴り飛ばして打ちまくった これこそ本物の危機管理のリーダーの姿だった。 twitter.com/sugawitter/sta…
Show this thread
1
1
Replying to
これも、給付金事業を進める役所のマンパワーが完全にオーバーフローしてて、それを電通などに外注化したら、バカ野党が平時のお花畑脳で批判を繰り返して妨害したからなんよね。 コロナ対応の両輪であるワクチンと補償を妨害した野党は消えて欲しい
2
5

Topics to follow

Sign up to get Tweets about the Topics you follow in your Home timeline.

Carousel

大人の社会に土足で上がり込んできたのだから、「怠けてないでオマエら勉強しとけ」と、きちんと対応するのが礼儀だろ。
Quote Tweet
Kenji Shiraishi
@Knjshiraishi
·
環境問題に大して前向きなことをしている若者をくさす意見を見ると、じつに日本的だなと思う。気に入らないんだろうけど、自分はやれないけれど頑張れよ、くらいにあたたかく見守れないものなのかな。
39
41
その「できること」が、何も勉強もせずダンボールに軽薄なスローガン書いて、感情的に叫ぶだけ。 自分たちで解決していこうという気、あるの? 誰かの努力にフリーライドするだけでしょ
Quote Tweet
Lillian Ono 🌏小野りりあん
@_lillianono_
·
自分たちの将来がこのままだとなくなってしまう。そんな思いで生きる世界の若者たちは気候危機を本当の危機と感じている。それは私も同じ。誰一人として解決することに成功していない問題で、何が正解かもわからない。だけどやってみないと解決の可能性すらみえないから、できることをやる。 twitter.com/nikkei/status/…
3
2
然も内閣官房長官が「法的措置も辞さない」とまで踏み込んだので、マスコミ側も一瞬にして口を閉ざしましたからね。 jiji.com/amp/article?k=
Quote Tweet
xfp43210
@NaoyaMurakami1
·
これ、スタートから予約システムの不備をメディアと野党から攻撃され、今までの日本ならそこで立ち止まってシステム改修してた。 だが、菅政権はそんな批判も蹴飛ばして早期開始に集中した。 職域接種でも、あらゆる批判を蹴り飛ばして打ちまくった これこそ本物の危機管理のリーダーの姿だった。 twitter.com/sugawitter/sta…
Show this thread
16
25
nwmo.ca/en/More-inform 加がSF最終処分場候補地の地中サンプル採取を終了。2023年に処分場選定予定。 フィンランドは最終処分場建設中。瑞は間もなく建設許可発給見通し。カナダがそれに続く形。 相も変わらず「廃棄物処分ががっ!」と言い続けている方々は知識をアップデートすることを推奨
1
32
31
"「オミクロン変異株」は、欧州連合(EU)では域内11カ国で少なくとも合計44件の感染が確認された。ただ、今のところ全て無症状か軽症だった" 渡航者の多くは接種済みで高齢者でないと想定されるがそれでもよい知らせ
4
551
883
走りながら考える・改善するって日本の組織、特に国や自治体組織がやるとは思わなかったし、やれるとは思わなかった。 ガースーが長年官房長官で、どうすれば官僚組織が動くかを知っていたのが大きいと思う。
Quote Tweet
xfp43210
@NaoyaMurakami1
·
これ、スタートから予約システムの不備をメディアと野党から攻撃され、今までの日本ならそこで立ち止まってシステム改修してた。 だが、菅政権はそんな批判も蹴飛ばして早期開始に集中した。 職域接種でも、あらゆる批判を蹴り飛ばして打ちまくった これこそ本物の危機管理のリーダーの姿だった。 twitter.com/sugawitter/sta…
Show this thread
1
43
70
Show this thread
その「できること」が、何も勉強もせずダンボールに軽薄なスローガン書いて、感情的に叫ぶだけ。 自分たちで解決していこうという気、あるの? 誰かの努力にフリーライドするだけでしょ
Quote Tweet
Lillian Ono 🌏小野りりあん
@_lillianono_
·
自分たちの将来がこのままだとなくなってしまう。そんな思いで生きる世界の若者たちは気候危機を本当の危機と感じている。それは私も同じ。誰一人として解決することに成功していない問題で、何が正解かもわからない。だけどやってみないと解決の可能性すらみえないから、できることをやる。 twitter.com/nikkei/status/…
3
2
大人の社会に土足で上がり込んできたのだから、「怠けてないでオマエら勉強しとけ」と、きちんと対応するのが礼儀だろ。
Quote Tweet
Kenji Shiraishi
@Knjshiraishi
·
環境問題に大して前向きなことをしている若者をくさす意見を見ると、じつに日本的だなと思う。気に入らないんだろうけど、自分はやれないけれど頑張れよ、くらいにあたたかく見守れないものなのかな。
39
41
逆に、思考過程と計算の順序は無関係だと教えなければならないんじゃないのか?
Quote Tweet
gym_wmt
@t_mpmwpwpwdju
·
Replying to @hgn_no_otaku @sekibunnteisuu and @kazuhiro_art
順序で意味が変わるという学習をすることになってるので決まってるんです 思考過程を問うなってなると時代にむしろ逆行することになるのですが
3
3
Replying to and
しゃーないやろw それが外国やで そう思って息子を海外に送り出したわw
Quote Tweet
政治のミカタ
@seiji_no_mikata
·
Replying to @buvery
何事もそうだが、制度設計して改善することなどいくらでもできる話だ。お金の取り方も保険とか、 もし自分が外国に行き、大病を患い、『金が払えないなら、日本に帰って治療してな』と放り出されて納得がいくのだろうか?命を落としてら外国に来た自分が悪い。仕方のないことなんだと思えるのかな?
2
4
この前例のない危機に、これ程のリーダーを持てた日本は本当に幸運だった。 だが、国民はこの最高のリーダーを評価せず、薄っぺらな言葉を操る連中に流された。 今からでも再評価しなきゃ、後世の人間が判断を誤るぞ。 ガースー ありがとう!!!
3
72
114
Show this thread

New to Twitter?

Sign up now to get your own personalized timeline!
Sign up with Apple
Sign up with phone or email
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.
Image
Image
Image
Image
Image
Image

Trending now

What’s happening

Entertainment
1 hour ago
🎉2021ユーキャン新語・流⾏語⼤賞発表
Food · Trending
チョコチップクッキー
Chiba Lotte Marines · Trending
ロメロ残留
報道ステーション+土日ステ
November 30, 2021
症状・ワクチン効果は?「オミクロン株」いまわかっていること
with編集部
November 29, 2021
SKY-HI「僕にとって所属アーティストは従業員でも部下でもなく、同志」生粋のエンターテイナーが語る仕事論