不足が…
テーマ:ブログ
半導体不足や物価高騰で騒がれている中
その影響がうちの会社にも押し寄せてきて
生産が遅れたり、不可能な製品もチラホラと…
その為、納品できないことから顧客とトラブルに発展しそうな案件も出てきていて
営業と生産の責任者が調整をしているものの、世界規模で発生している問題に、所詮日本の1中小企業がとやかく言ったところで覆る訳もなく
にも関わらず、昨日は営業のトップが協力会社に対し、脅しとはいかないものの「遅延により顧客から賠償請求されたら、負担してもらう」と言わんばかりの連絡を入れていた
オイオイ
自分達のことを棚に上げて、それは違うだろ
世界規模での半導体不足、原価高騰はもう随分前から騒がれていたことで
それに対し、予め何か手をうとうとしましたか?
万が一の時のために、対応策を考えようとしましたか?
それもしていないクセに、いざ事が起きてから慌てふためいて
挙げ句の果てに協力会社に対して「顧客とトラブルになったら、責任取ってもらうからな」は違うでしょ
違うだろーと、かつてのあの元女性議員ばりに言ってもらいたい
「うちの会社は関係ないだろ」
と高を括った結果が今の有り様
それに対して、今度は協力会社に責任を擦り付けようとして、どんだけ大企業的な、殿様商売なんだよ
一体、何様なんだよ
だから、最近協力会社といい関係を築けないケースが増えていて…
昔も何社か、いい関係を築けずに消滅していったケースがあり、そのほとんどがうちの営業が絡んだケースで
いい関係、大切に付き合っていく努力も、気遣いもなく、納期やコストを叩くことしか考えていない
自分達が顧客からその様に扱われていることから、まるで虫けらの様に扱う
設計開発や生産の人間達で上手く、いい関係を築いてきた協力会社とは長く、持ちつ持たれつの関係がガッチリと出来ていて
以前営業のトップは「俺らも顧客からコスト下げろと言われている」と自供していたし、昨日の協力会社への姿勢はまさにそれを証明するもの
「お前らみたいに、物だけ売ってるのとは訳が違う」と言うケースでも、バカの一つ覚えの様に「値下げ、見積もり下げさせろ」とうるさい
それよりもまず一番に売上の数字を上げさせろよ
協力会社を大切にしない、大切にする気持ちのない営業のトップや社員達には本当に腹が立つ
昨日、そんな話を遠方の同期とメールしていたところ
「まさに、その通り」
と褒めてもらった
最近、他にもそんなことを話す社員が各所に増えていて、同じ様に思っている人間は社内にかなり要るようだ