解散総選挙の時期が秋から初冬が多いのは、冬支度という、日本人が守りに入る心理を狙ったものである。
ロボコップ太郎
ロボコップ太郎
20.3K Tweets
Follow
ロボコップ太郎
@gamtanker
脱原発 from 2011 without 山本太郎 in 2021.
東京18区Joined November 2011
ロボコップ太郎’s Tweets
直接的に言えば、絵師は創出した女の子を自己から切り離し、絵師にとっての完全な性の対象としおおせるために、それを発表の場に置く。そして絵を、性の対象として機能させる事でこれを実体化させようと絵師は目論む。という、所詮「絵師のプレイ」なんじゃないのか?
Show this thread
…と、思うようになりました。
1
Show this thread
アトリエで絵を完成させただけでは得られな客体的実存感を醸成する場として、コンテンツ事業は絵師に副次悪利用されてるのではないか?つまり絵師は萌え文化を社会に広めたいのではなく、自作の女の子を実体に近づけるために、公共性のある事業で確信犯的な過度のエロ表現に手を染めるのではないか?
1
Show this thread
絵師は自作の女の子キャラに、そのような露出狂加害を繰り返させる事によって、女の子を実体化させたいという欲求があるんじゃないか?そのためには不特定の衆目に晒されるコンテンツ事業は格好の場です。
1
Show this thread
この萌え絵師の「オタ文化を社会に認知させたい欲求」についてなんですが、実際の所、温泉むすめや西浦みかんのポスターなどを目にすると、ギョッとして、自分が露出狂の被害を受けたような感覚になります。自分の何かが、まんまと搾取されたような感覚です。これは何なんだろうと考えてみますと…
Quote Tweet
つりがねむし
@Tsurigane_mushi
·
これ今のオタク特有の問題かもしれないな 昔と比べて今のオタクは「自分達のオタク趣味を社会に認めさせたい」との意識が異様に強い 公共の場での過度に性的な萌え表現への批判に過敏(=俺達を社会から排除するのか!)なのもその延長線上だし とはいえ、ここまで公私混同したがるのはさすがに異様
Show this thread
1
Show this thread
Topics to follow
Sign up to get Tweets about the Topics you follow in your Home timeline.
Carousel
オタクの公私混同も確かに問題だが、それをチェックする機能が企業や観光庁にないことの方が遥かに問題なのでは?
Quote Tweet
つりがねむし
@Tsurigane_mushi
·
担当者が自分の好きな絵師のアピールのために押し込んだLOFTの裸リボン淫紋絵やアツギのラブタイツ、男オタクのエロゲ趣味が剥き出しの温泉むすめにそこに夜這い設定をねじ込んだ某温泉旅館 どれも「オタクが自分のエロ趣味を仕事に押し込んで失敗」したケースばかり オタクの公私混同ぶりが酷すぎる
Show this thread
1
14
27
Show this thread
泉健太さんってのは、あれですかね?京都の、男前ですか?
ユダヤ人と言われてます。
Show this thread
原口一博がポエムモードに入ってます。
私のタイムラインに、脱原系の「ブッチしちまえ、落選運動もいとわず」という意見と、パートナーズ系の冷静なそもそも論とが、交互に流れて行きます。こんなくっきりするものなんですね。
1
1
Show this thread
党首選官が、4人の出演を断る理由はいくらでもあった筈です。
Show this thread
党首候補4人が橋下を交えての討論番組があったけど、橋下徹という人は、本気であのような思想信条を持ってるんだと思った方がいいですよ。それがああ言わしめてると。軽く見ない方がいい。であれば、対立するしかないんです。裏があるだろうと思うから、軽く見て意思疎通可能だと思ってしまうんです。
1
3
Show this thread
腹いせを許して下さい。
福山、いっそ落選しねえかな。
1
1
原口一博なんてのは、スポーツマンの気質として、ただ実際上の言い方をすると、コロッと変わりますからね。
1
19
36
こたつぬこのよくわからないポジティブシンキングとかね。
1
Show this thread
枝野が菅直人に「俺は3回党首やって総理になった」と言われて励まされたとかね。
1
Show this thread
野党政局ひとつ取っても、日本はもうトライ・アンド・エラーやってる暇はない時期だと思うわけです。小沢比例復活・アンド・泉推しとかね。
1
Show this thread
#映画の好きな裏話選手権
ハリウッド映画「ステルス」で撮影用セットの近未来戦闘機を本物の米海軍空母に載せて出港したら、それを監視していた偵察衛星からの情報によって各国情報部が混乱に陥った話
16
2.4K
5.9K
Show this thread
「沈黙 -サイレンス」は、日本の風土だけでなく時の権力による結果の宗教弾圧でもあるのだが、こっちから訪ねるのでなく向こうからくる宗教ってのは、ギョッとするものはありますわな。
Show this thread
なんか、仏教を探究するために遣隋使、遣唐使を送り込んでた時代にタイムスリップしてえなあ。
1
Show this thread
市民感覚に合わない反共は淘汰されていくと思うし共産アレルギーの質も変わっていくと思うけど問題はそれに共産党自身が対応できるかどうかじゃないかなと考えている
3
8
表現の自由戦士という言葉の定義はネットスラングなのではっきりしていません。
・ヘイトカウンターやラディフェミによるキャンセルカルチャーの攻撃性そのものを否定する、温和なだけで解決能力がないと揶揄されているクラスタ。
・立憲支持層においての新顔。
泉健太はかもめんが望んでいましたね。小沢がバックにいる事を知った上でです。
1
1
先日は学生班会、武蔵野市の住民投票条例について学習交流しました。
「#長島昭久 衆議院議員が『言葉もよく分からない人が市の課題に責任を持って意見表明できるのか』と言ってて、本当に恥ずかしい。外国人は市の課題に責任を持てない、と見下すような発言をしている。」
1
5
10
Show this thread
男性アイドルはメンバーほぼ固定なグループが多いのに対して、女性アイドルは卒業と新規加入を繰り返してコロコロ入れ替わるグループが多い。長期正規雇用が男性ばかりな一方、数年で使い捨てられる非正規雇用に女性が圧倒的に多い性差別社会の縮図のように見える。
93
225
[HATE ALERT]
12月4日、差別煽動集団が吉祥寺でヘイトデモをおこなうとの告知が出されました。市民へカウンターを呼びかけます。
#1204吉祥寺ヘイトデモを許すな
日時:12月4日(土)14時30分~
集合場所:吉祥寺東急REIホテル前の歩道上
対象:日本第一党(旧在特会)
呼びかけ:ノーヘイト武蔵野
4
93
56
Show this thread
New to Twitter?
Sign up now to get your own personalized timeline!
Trending now
What’s happening
Drama TV
This afternoon
Weather · Trending
台風並み
1,560 Tweets
文春オンライン
This morning
既報のネタでも【独自】って?…読売新聞の【独自】って何だ問題について聞いてみた
時事メディカル
Last night
意外に知らないミネラルの話~マグネシウムにさまざまな効能~
Trending in Japan
呂布カルマ
1,093 Tweets