前回久しぶりに、トップを取ったかなりん。

記事を乃木坂欄で書いていましたが、メンバーはアイドル、グラビアタレントということで、正直勝って当然の回でしたね。トークを回せないくらい、必死に打っての勝利でしたが、今回は強敵登場です!

 

Mリーグに新加入の超実力派の松ヶ瀬隆弥が参戦します。

こわもての風貌とは違い、繊細でやさしい、そして料理作りが趣味という異色のMリーガーですが、実力はぴか一。EX風林火山の加入を勝ち抜いた超実力派で、今も快進撃を続けている存在ですね。

 

さらには苦手な平成ノブシコブシの徳井と、元フェアリーズの伊藤萌々香という、かなりんが比較的苦手としている打ち手で、苦戦が予想されるメンツでした。

ただ、乃木坂同期の1期生和田まあやが乃木坂ゲストで駆けつけ、彼女がいるときの勝率は良いんですよね。まあやにとっては1位になって何でも買える券をまたもらいたいという、化粧水目当ての応援なんですが(^^)

 

しかしいきなりリーチ合戦に負けたかなりん、東場は最下位で終了。鈴木たろうが欠席のため解説席に座った渋川難波プロのアドバイスで南場に突入、流れが変わったのは、徳井が伊藤萌々香に振り込んで最下位に落ちたところでした。

なんか肩の力が抜け、いきなり倍満を上がって盛り返し、一気に首位争いに。

 

さらには、オーラスで徳井が安手で上がって粘ったことから、かなりんに絶好の手配が回ってきます。最後まで持っていたドラのイーソーがといつになって、リーチドラ3となり、そして3社聴牌を制して跳満で大逆転勝利!

 

正直失敗が多く、攻めの麻雀に踏み込めないかなりんの打ち方は疑問でしたが、なんか辛抱の麻雀が実を結んだ回でした。

 

今回の4人

 

控室の3人はこの組み合わせ

 

まあやは勝利の女神か?

 

勝利のツインダンスパフォーマンス

 

 

AD