Tweet

Conversation

外国人、10月は約3万3千人が特段の事情で入国。政府側からはこれまで同様、例外として認める方針と外交部会で答弁。これでは水漏れ、抜け穴になる。総理が全世界から外国人入国停止と言っても特段の事情でオミクロン株が入って来る可能性も。外交部会部会から政府に強く是正を求めた。回答を待つ。
Quote Tweet
佐藤正久
@SatoMasahisa
·
【自民党外交部会でオミクロン株対応を議論】 以下の4点を政府に強く要請 ①入国外国人の例外(特段の事情)の極小・厳格化、ゼロに近づける事 ②日本人入国者の停留対象国の柔軟迅速な追加 ③停留施設分離(オミクロン変異株対象国とそれ以外の国) ④変異株を捕まえるのに適した検査方式の採用
Replying to
お疲れ様です。 やはり、、、 岸田総理、国民に真摯に向き合わないと、、 (無理?) ビシッ!と、よろしくお願いいたします。🇯🇵
1
19
186
Show replies
Replying to
佐藤先生、ありがとうございます。しっかりとしたメッセージを送ってくださり、一人の国民として嬉しく思います。ここが正念場ですので、きっちり水際対策が実施されることを願うばかりです。
13
119
Replying to
どんなに頑張って外国人の入国を停止しようとも、日本人の再入国が無くならない限りは水漏れ・抜け穴ですよ。外国人の入国停止を訴えるなら、日本人の再入国の停止も強く是正を求めたらいかがですか。
20
Replying to and
ため息😮‍💨人道的な特段はあるんですよね!安心したのも束の間 それなら変わらないってことですね😓 海外にいる日本人帰国者ならいいですがー 違うだろうなー🙄
1
18
99
Show replies
Show replies
Show replies
Replying to and
水際対策って言ったって日本ほどグレーな国ないな。また学習してないアタマ露呈した…。オミクロン株まだ未知のウイルス…甘く見ると手痛い地獄待ってるかもよ。
1
3
25
Replying to
特段の事情と言う抜け道を作り ざる審査じゃ意味ないです。 そもそも特段の事情で入国する方が多すぎます。 厳格な入国審査をお願いします。
1
44
214
Replying to
特段の事情ってどんな国からどんな用件で入国する場合なんでしょうね。 わが社の客先では生産設備の輸入でドイツからsupervisorが入国出来ない為に新規設備出来ないまま一年半が経とうとしています。
1
7
46
Replying to
佐藤正久隊長、いつも国民の為に代弁して下さり有難うございます。今後とも宜しくお願い致します。
1
13
Show replies
Replying to
エチオピア情勢の議題はどうなりましたでしょうか。さっさとエチオピア航空チャーター機あたりで成田まで希望邦人をプロアクティブに運んでしまうか、手をこまねいて敢えて自衛隊の汚名挽回の見せ場を作ってあげるのか。空振りを恐れすぎて、クソ玉にも手を出してしまわまいようお祈り申し上げます。
3
Replying to
やはり特例でザルなんですね。だと思った。 ガッカリです。そこ、よろしくお願い致します🙇
10
62

New to Twitter?

Sign up now to get your own personalized timeline!
Sign up with Apple
Sign up with phone or email
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.

Trending now

What’s happening

Event
LIVE
🎂6日は島﨑信長さんの誕生日
News · Trending
日本初確認
報道ステーション+土日ステ
Yesterday
症状・ワクチン効果は?「オミクロン株」いまわかっていること
Horse racing & equestrian
33 minutes ago
競馬のカレンブーケドールが引退 重賞未勝利もG1で活躍
Trending in Japan
伊藤詩織さん
Trending with 漫画家ら, 賠償命令