「ず」から始まる8文字以上の言葉です。
しりとりや山手線ゲーム(古今東西)などにご活用いただければと。
さっそくいきますね。
「ず」から始まる8文字の言葉
ズボンプレッサー
- ズボンプレッサー(ズボンのしわ取り)
- ズデーテン山地(ずでーてんさんち|ドイツ~ポーランド~チェコにまたがる)
- ずんぐりむっくり(太っていて背が低い)
- 杜撰脱漏(ずさんだつろう|誤りや抜けが多いこと)
- 図示出力(ずししゅつりょく|ピストン機関の圧力)
- 頭上注意(ずじょうちゅうい)
- 随縁放曠(ずいえんほうこう|因縁に縛られず自由にふるまうこと)
- 随感随筆(ずいかんずいひつ|日常で感じたままを書いた文章)
- ズビニ鉤虫(ずびにこうちゅう|寄生虫)
- ズボンドズボンズ(ズボンドズボンのインストバンド)
ズロニツェの鐘
- ズロニツェの鐘(ドヴォルザーク交響曲第1番)
- ズールー戦争(ずーるーせんそう|イギリス帝国vsズールー王国)
- ずるずるべったり(ex.ずるずるべったりな関係)
- 随縁真如(ずいえんしんにょ|仏教用語)
- 随類応同(ずいるいおうどう|相手に応じて指導すること)
頭陀寺城跡(頭陀寺)
- 頭陀寺城跡(ずだじじょうあと|浜松市南区)
- 厨子奥長通(ずしおくながみち|京都市山科区)
- ずーしーほっきー(北海道北斗市の公式キャラクター)
- ズグロマイコドリ(ブラジルに分布する鳥)
- ズデーテン地方(ずでーてんちほう|チェコ西部の外縁部)
- ズットズレテルズ(ロックバンド。ヒゲメガネ[ハマオカモト]がメンバー)
「ず」から始まる9文字の言葉
ズアカコビトクイナ
- ズアカコビトクイナ(ツル目クイナ科の鳥。ズアカコクイナとも)
- ズーターズーターズ(THE ZUTAZUTAZ|名古屋のバンド)
- ズームインSUPER(ずーむいんすーぱー|往年のテレビ番組)
- 瑞陵高校(ずいりょうこうこう|名古屋市)
- 随徳寺をきめる(ずいとくじをきめる|後先構わずに一目散に逃げだすこと)
瑞渓周鳳像(京都大学貴重資料デジタルアーカイブ)
- 瑞渓周鳳(ずいけいしゅうほう|室町中期の臨済宗の僧)
- 頭脳流出(ずのうりゅうしゅつ|優秀な人材の他国への流出)
- ズッコケ男道(ずっこけおとこみち|関ジャニ∞の曲)
- ズラトニピヤサツィ(ブルガリアのリゾート地。ゴールデンサンズとも)
- ズート・アリュアーズ(ずーとありゅあーず|フランク・ザッパのアルバム)
「ず」から始まる10文字以上の言葉
随身庭騎絵巻(東京国立博物館研究情報アーカイブズ)
- 随身庭騎絵巻(ずいしんていきえまき|鎌倉時代の絵巻)
- 厨子奥尾上町(ずしおくおのえちょう|京都市山科区)
- 厨子奥矢倉町(ずしおくやくらちょう|京都市山科区)
- ずいずいずっころばし(童謡)
- ズッコケ三人組(ずっこけさんにんぐみ|児童文学シリーズ)
- 随伴症状(ずいはんしょうじょう|何らかの症状に伴って起こる症状)
- 髄液タップテスト(ずいえきたっぷてすと|髄液排除試験)
- ずれ弾性係数(ずれだんせいけいすう|剛性率)
- ズイムシハナカメムシ(ズイムシの天敵)
- ズドラーストヴィチェ(ロシア語で「こんにちは」)
- ズーストック計画(都立動物園の希少動物保護計画)
ズアカハシナガハエトリ
- ズアカハシナガハエトリ(タイランチョウ科の鳥)
- ズイコーデジタルレンズ(オリンパスの写真レンズブランド)
- ズイムシアカタマゴバチ(髄虫赤卵蜂|タマゴヤドリコバチ科のハチ)
- ズヴェズダ造船所(ずヴぇずだぞうせんじょ|ロシアの造船・船舶修理会社)
- ズームエンタープライズ(テレビ番組制作会社)
- 髄液シャント術(ずいえきしゃんとじゅつ|髄液の流れをよくするための手術)
- 瑞宝双光章(ずいほうそうこうしょう|日本の勲章)
- 厨子奥花鳥町(ずしおくかちょうちょう|京都市山科区)
瑞光四丁目駅
- 瑞光四丁目駅(ずいこうよんちょうめえき|大阪メトロ今里筋線)
- 随時調整契約(ずいじちょうせいけいやく|電力会社と企業の契約)
- 図表でみる教育(ずひょうでみるきょういく|OECDが毎年公表)
- ずっと真夜中でいいのに(ずっとまよなかでいいのに|音楽ユニット)
- ズーラシアンウッドウィンズ(木管五重奏団)
- 頭北面西右脇臥(ずほくめんさいうきょうが|釈迦の入滅時の姿)
- 頭巾と見せてほおかぶり(ずきんとみせてほおかぶり|立派に見せて実はそうでないことの例え)
- 厨子奥若林町(ずしおくわかばやしちょう|京都市山科区)
- 「ずっと大好きだよ」「ほんと?・・・」(ずっとだいすきだよほんと|RADWIMPSの曲)
- ズラタン・イブラヒモビッチ(ずらたんいぶらひもびっち|サッカー選手)
ズバルトノツの古代遺跡
- ズバルトノツの古代遺跡(ずばるとのつのこだいいせき|アルメニア中西部)
- ずーっとずっとだいすきだよ(絵本)
- ズイムシクロバラコマユバチ(オレンジ色の小さなハチ)
- 厨子奥苗代元町(ずしおくなわしろもとちょう|京都市山科区)
- 頭突き書店オールスターズ(ずつきしょてんおーるすたーず)
- ズート・シムズ&フィル・ウッズ(ずーとしむずあんどふぃるうっず)
- 逗子開成中学校・高等学校(ずしかいせいちゅうがっこうこうとうがっこう|神奈川県逗子市)
さいごに
最後までお読みいただきありがとうございます。
一般的な知名度はさておき、ズットズレテルズ、ズイコーデジタルレンズ、ズーラシアンウッドウィンズなど、「ず返し」できる言葉も出てきましたね。
面白いモノを見つけたらまた追加します。
その他の文字数はこちら【ず】
ずる、図工(ずこう)、頭蓋骨(ずがいこつ)、ズームアップ、ズグロモリモズ、ずいずいずっころばしなど、「ず」から始まる言葉を文字数別にまとめました。しりとりや古今東西ゲームなどに、ゆる~くご活用ください。