無想剣武術会の動画です。

 

無想剣の説明(無住心剣/夕雲流)

とは全て心の所作による潜在能力の剣です。

 

 

 

無想剣には術も技もありません。

下の動画では上げた剣を、自動反応によって降ろし

結果を表します。

 

  

無想剣(夕雲流,無住心剣)は無想の位を持って使う剣です。

これは古の達人が到達した心妙剣、金剛劍などと呼ばれ術や技を超えた心の剣です。

 

無想剣とは、術や技の先にある本心を

追求する兵法となります。

無想剣は全て精神の鍛練です。この鍛錬により潜在能力が引き出され

無敵の境地にたどり着けます。

 

東京本部(花小金井武道館、武蔵野神社、護国寺、富岡八幡宮)

 

   

藤沢市支部(亀井神社、六会公民館、湘南台公民館、茅ヶ崎総合体育館)  

 

無想剣は稽古を繰り返すことで無敵になります。

無敵とは

「己の心に敵(敵対心)が居ない状態」

敵がいなくなることで恐怖が消え、

   

恐怖から生まれる怒りや憎しみもなくなります。

無想剣には「相抜け」と言うものが伝わっております。

相抜けとは、お互いが「真実の義」を持った時に顕れる

心の形になります。この義こそ無想剣の本質です。

 

    

「人を斬らず、心を以って心を打つ。」

これが無想剣の勝利です。

 

 

月刊秘伝 2021年2月号 p82-86.