[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3369人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は20000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1638002560047.jpg-(346412 B)
346412 B21/11/27(土)17:42:40No.870819048+ 18:43頃消えます
オッズ1.5倍だけど大丈夫?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が5件あります.見る
121/11/27(土)17:43:46No.870819488+
オッズ高い=倍率高い=人気薄い
オッズ低い=倍率低い=人気高い
って意味であってる?
221/11/27(土)17:44:25No.870819702+
>オッズ高い=倍率高い=人気薄い
>オッズ低い=倍率低い=人気高い
>って意味であってる?
あってる
321/11/27(土)17:45:19No.870820035+
一番人気なのは納得できる
1倍台で信用できるかというとどうかなあ
421/11/27(土)17:45:39No.870820166+
オッズ低いは誉め言葉だよ
ごく稀にオッズ高い!人気!という表現も見る
521/11/27(土)17:45:54No.870820248+
勝っても負けても「」は大はしゃぎだし…
621/11/27(土)17:46:25No.870820400+
>オッズ高い=倍率高い=人気薄い
>オッズ低い=倍率低い=人気高い
>って意味であってる?
100円掛けたら150円帰ってくるって意味
721/11/27(土)17:47:02No.870820623そうだねx2
引退記念で応援馬券買う人も多いだろうからあまり気にしすぎることもないと思う
821/11/27(土)17:47:14No.870820707+
万一負けても有馬に延長戦に言ってくれるって信じてる
なんたって矢作厩舎だもんな
921/11/27(土)17:47:32No.870820806+
俺も応援するのでもっと下がるよ
1021/11/27(土)17:47:57No.870820944+
もっとシャフリヤールと競ると思ってた人気
1121/11/27(土)17:48:01No.870820963そうだねx2
不思議と褒め言葉で聞かないんだよなオッズ低いって
1221/11/27(土)17:48:16No.870821044+
今のコントレイルくんだと2倍前後じゃないと怖くて掛けられないなあ
1321/11/27(土)17:49:02No.870821343そうだねx8
>万一負けても有馬に延長戦に言ってくれるって信じてる
>なんたって矢作厩舎だもんな
そんな挑戦的な陣営という印象が無いわ…
1421/11/27(土)17:49:09No.870821381そうだねx12
>不思議と褒め言葉で聞かないんだよなオッズ低いって
勝手に銀行扱いして爆死する人が今年は特に多かったから…
1521/11/27(土)17:49:10No.870821390+
>もっとシャフリヤールと競ると思ってた人気
前走4着がアレなのかね
1621/11/27(土)17:49:36No.870821559+
>不思議と褒め言葉で聞かないんだよなオッズ低いって
まあ粗品がなんの根拠もなく大口馬券買って周りの馬券師が大口情報に流されてってパターンもあるからな…
1721/11/27(土)17:50:42No.870821943そうだねx1
2、3着以内にはほぼ来る
勝てるかというとどうだろう
1821/11/27(土)17:51:44No.870822307+
シャフもそんなに安心感はないし普通に荒れる可能性有ると思ってる
2021/11/27(土)17:52:12No.870822482+
三番人気以下がみんなことごとく信用できない馬しかいない 
2121/11/27(土)17:52:12No.870822483+
>シャフもそんなに安心感はないし普通に荒れる可能性有ると思ってる
今年のG1そういうの多い気がする
2221/11/27(土)17:52:20No.870822546+
海外から来る子達は今回どうなんです?
2321/11/27(土)17:52:30No.870822602そうだねx28
>競馬界の斎藤佑樹
全然ちげえよ
2421/11/27(土)17:53:02No.870822811+
大舞台での圧倒的一番人気はフラグ
2521/11/27(土)17:53:19No.870822921+
迷った時はルメールで
ええ!
2621/11/27(土)17:53:22No.870822941+
ゴリラみてえに不完全燃焼だから有馬挑戦するわってヤツでもない
2821/11/27(土)17:53:39No.870823046+
勝ちor惨敗だと素直に引退出来るだろうけど2~3着の惜敗だと未練が残って状態次第で有馬とかありそう
2921/11/27(土)17:53:43No.870823074+
>海外から来る子達は今回どうなんです?
なかなか悪くないメンバーだからもしかしたら上位来るかもしれない
3021/11/27(土)17:53:50No.870823106そうだねx2
>>シャフもそんなに安心感はないし普通に荒れる可能性有ると思ってる
>今年のG1そういうの多い気がする
ギベで大騒ぎしてた頃が最早懐かしい
3121/11/27(土)17:54:27No.870823348+
>>競馬界の斎藤佑樹
>全然ちげえよ
ハンカチは3年連続甲子園春秋連覇とかやってないからな…
3221/11/27(土)17:54:38No.870823423+
>これで負けたらどうなるの
ミソが付く
3321/11/27(土)17:54:38No.870823424そうだねx9
>不思議と褒め言葉で聞かないんだよなオッズ低いって
不思議でもなんでもないんだ
馬券を買う側にとってはオッズが低くていい事なんか一個もないから
3421/11/27(土)17:55:28No.870823770+
>競馬界の斎藤佑樹
沢村賞とはいわんが新人王すら取れてねえじゃねえか
3621/11/27(土)17:56:29No.870824151+
勝てないかもしれないけど馬券外に行くことはまず無いだろ
あまりにも面子微妙だし
3721/11/27(土)17:56:36No.870824208そうだねx4
どうせマイルチャンピオンも荒れるんだろうな…と思ったら便秘のうんこよりカッチカチだったし
荒れるという予想すら荒らしてくる今年の脚本はマジでニクい
3821/11/27(土)17:56:41No.870824250そうだねx1
陣営のコメントが弱気なのもあって正直そこまでの信頼感がない
ただユーイチも「このまま引退となると三冠馬の名誉に傷がつくような戦績」って言ってるからなんとか勝たせてくれるとは思うけどね
ゲート内で暴れなければだけど
3921/11/27(土)17:57:09No.870824452+
コロナ禍の申し子
4021/11/27(土)17:57:14No.870824482+
>馬券を買う側にとってはオッズが低くていい事なんか一個もないから
うっほー!低倍率!って喜ぶのはまあ金を出さない外野だけよね…
4121/11/27(土)17:57:15No.870824487+
ハンカチはダービー勝ったけどその後早熟血統と怪我に泣かされて鳴かず飛ばずみたいな馬じゃないの
マーくんは皐月菊の二冠で海外遠征持ち
4221/11/27(土)17:57:30No.870824578そうだねx1
>勝ちor惨敗だと素直に引退出来るだろうけど2~3着の惜敗だと未練が残って状態次第で有馬とかありそう
春にあんだけ休まなきゃいけなかったの考えるとJC後に一か月で体調回復させるとか無理だろ
4321/11/27(土)17:57:35No.870824609そうだねx11
勝っても負けてもケチ付けたり貶したりしなければそれでいい
4421/11/27(土)17:57:54No.870824716そうだねx1
安心感はまるで無いがじゃあ勝てないか?と言われるとそうでもない面々なのでもう何も分からない
4521/11/27(土)17:58:42No.870825007+
>ハンカチはダービー勝ったけどその後早熟血統と怪我に泣かされて鳴かず飛ばずみたいな馬じゃないの
つまりワグネリアンか
4621/11/27(土)17:58:47No.870825041そうだねx3
クラシックを高校野球みたいな扱いすんな
4721/11/27(土)17:58:51No.870825058+
海外遠征もグランプリも出ずに今年3走でレース後すぐ引退式だから有馬で延長戦も無い
4821/11/27(土)17:58:55No.870825087そうだねx5
>どうせマイルチャンピオンも荒れるんだろうな…と思ったら便秘のうんこよりカッチカチだったし
>荒れるという予想すら荒らしてくる今年の脚本はマジでニクい
直前にスプリンターズSとVMがあったのがマジでうまかったね…
4921/11/27(土)17:59:11No.870825196+
普通に1着争いに絡んではくるだろうしなぁ
5021/11/27(土)17:59:11No.870825197+
有終の美を飾ったらそれはそれでドラマチックだから応援するよ
5121/11/27(土)17:59:44No.870825404+
今年の秋天や去年のJCの競馬ができれば負ける相手今回は特にいないからなあ
5221/11/27(土)17:59:51No.870825429+
シャフリくんが過小評価されてるきもしますし
海外勢が不気味ですしでわかりません!
5321/11/27(土)17:59:55No.870825452+
>勝っても負けてもケチ付けたり貶したりしなければそれでいい
いちいち騒ぐのは荒らしぐらいなもんだし…
5421/11/27(土)17:59:56No.870825461+
マカヒキが勝つんだよね
5521/11/27(土)17:59:56No.870825462+
安定感は絶大だからヒモには入れる
5621/11/27(土)18:00:05No.870825508そうだねx3
実績ある競走馬の過剰に甘いローテに物申してくる人は業界に居ないのかな
5721/11/27(土)18:00:12No.870825559そうだねx5
>勝っても負けてもケチ付けたり貶したりしなければそれでいい
大阪杯後の陣営のコメント見る限りそれすらもどうかなぁ…ってなるのがつらい
敗戦の弁にしては言うことがキツすぎるというか後出しであれが悪かったこれが悪かった言われても白けるんだよな…
5821/11/27(土)18:00:21No.870825610そうだねx3
絶対馬券圏内に入るだろうって安心感はある
5921/11/27(土)18:00:27No.870825647+
一度くらいマイルでの走りも見てみたかったな…
6021/11/27(土)18:00:34No.870825696そうだねx5
>クラシックを高校野球みたいな扱いすんな
いや世代戦だし高校野球だろ 競馬はそこだけの成績でも評価されるってだけで
6121/11/27(土)18:01:34No.870826041+
>敗戦の弁にしては言うことがキツすぎるというか後出しであれが悪かったこれが悪かった言われても白けるんだよな…
スパゲッティの育児放棄を棚に上げてることはいいの?
6221/11/27(土)18:01:41No.870826083そうだねx14
勝ったら良かったね
負けたら美しいわ~😭
この二段構えで行く
6321/11/27(土)18:02:27No.870826333そうだねx1
JCってこんなに有力馬が寄り付かないダメG1だったっけ?
6421/11/27(土)18:02:42No.870826414+
多分レース前後に会長スレたつよね
6521/11/27(土)18:02:47No.870826443+
>実績ある競走馬の過剰に甘いローテに物申してくる人は業界に居ないのかな
業界にはほぼいないんだよね
予想家でラップ分析やってる人とかはレース経験のなさが強い馬を作ることの妨げになってるって言う人もいる
まあ馬が壊れちゃ元も子もないっていうのも確かではあるんだけどね…
6621/11/27(土)18:03:17No.870826619そうだねx3
😭美しいわ…は邪悪ではあるけど負けてお辛い…って気持ちを芸術に昇華できるという意味では良いんですかね
6721/11/27(土)18:03:21No.870826648そうだねx10
勝とうが負けようが今までお疲れ様でいいんじゃねぇかな…
6821/11/27(土)18:03:22No.870826654そうだねx2
アタマ差2着くらいでなんとも言えない空気になる気がしないでもない
6921/11/27(土)18:04:09No.870826969+
>JCってこんなに有力馬が寄り付かないダメG1だったっけ?
スパゲッティの育児放棄のことはいいの?
7021/11/27(土)18:04:15No.870827001+
>アタマ差2着くらいでなんとも言えない空気になる気がしないでもない
いやむしろシャフリヤールがそれ果たしたらなんとも言えないどころかお祭り騒ぎになるよ…鞍上ユーイチに対する馬からの究極の意趣返しだもの
7121/11/27(土)18:04:16No.870827007+
>JCってこんなに有力馬が寄り付かないダメG1だったっけ?
海外馬にとって美味しくないレースになってるから仕方ない
7221/11/27(土)18:04:25No.870827068+
フォローしてる絵師がコントレイルに忖度した云々とか言っててフォロー外しちゃった
7321/11/27(土)18:04:50No.870827192そうだねx11
>フォローしてる絵師がコントレイルに忖度した云々とか言っててフォロー外しちゃった
レース前の風物詩だな…
7421/11/27(土)18:04:56No.870827216+
有馬出てくれて勝つとかあればなんだかんだ丸く収まる気はするんだけどなんで出ないんだろ…
菊花賞勝てるのに有馬長いことなくない?
7521/11/27(土)18:05:07No.870827268+
>実績ある競走馬の過剰に甘いローテに物申してくる人は業界に居ないのかな
種牡馬として仕事がない馬ならこき使う
そうで無いなら身長にって話だな
人間のスポーツ選手とは違って子供作るのも仕事のうちなので
7621/11/27(土)18:05:14No.870827314そうだねx10
こういっちゃアレだけど経済動物だし怪我イコール死があるし大事にしててもミンナノヒーローみたいな事あるし
今の時代ゆるいローテーにする事を責められんわ
7721/11/27(土)18:05:30No.870827408そうだねx5
>フォローしてる絵師がコントレイルに忖度した云々とか言っててフォロー外しちゃった
アルミホイラーは病気の第一歩なのでフォロー厳選はマジで重要だよな…
7821/11/27(土)18:05:37No.870827444+
>>アタマ差2着くらいでなんとも言えない空気になる気がしないでもない
>いやむしろシャフリヤールがそれ果たしたらなんとも言えないどころかお祭り騒ぎになるよ…鞍上ユーイチに対する馬からの究極の意趣返しだもの
まあそうなったら間違いなく例の3人のスレ画がカタログに並ぶだろうな
7921/11/27(土)18:05:51No.870827512+
>有馬出てくれて勝つとかあればなんだかんだ丸く収まる気はするんだけどなんで出ないんだろ…
>菊花賞勝てるのに有馬長いことなくない?
言っちゃ悪いけど負けることが最初からわかってるレースには出ないでしょう
矢作氏の過去の発言はなかったこととする
8021/11/27(土)18:05:52No.870827529+
枠順もそうだしメンバーも抜けた実力馬いないから是非勝って欲しいね
8121/11/27(土)18:05:57No.870827560+
そもそもレース間隔が大きく空くと鉄砲って言われるくらい不利なんだろ?
最近はそのへん知らない新規の人も多いけど
8221/11/27(土)18:06:00No.870827582+
ヒのフォロワーは📞くん過激派と頭キセキばかりなので安心
8321/11/27(土)18:06:01No.870827588+
今のローテ間隔だと凱旋門から時期があまり離れてないのもちょっと痛い
8521/11/27(土)18:06:21No.870827713+
正直大阪杯も秋天もぎりぎり接戦の2、3着じゃないのが気になるんだよな
気性の問題とマイラー化が深刻になってたらガクッと着順落とす可能性だってある
8621/11/27(土)18:06:31No.870827787そうだねx2
勝とうが負けようがヅカ出てたらJC引退でも仕方ねえなってなるから今からでも有馬で引退しますって言ってくれねえかなぁ…
8721/11/27(土)18:07:02No.870827985+
キセキとマカヒキとワグネリアンが人気しすぎる…!
8821/11/27(土)18:07:04No.870827996+
有馬は勝てないって陣営言ってるし…
8921/11/27(土)18:07:24No.870828100そうだねx1
3連単で買うか?ってなる
3連複の軸にならしていいと思う
9021/11/27(土)18:07:46No.870828203+
がんばれ!
ジャパン
9121/11/27(土)18:07:47No.870828209+
>有馬出てくれて勝つとかあればなんだかんだ丸く収まる気はするんだけどなんで出ないんだろ…
>菊花賞勝てるのに有馬長いことなくない?
歳を重ねると適性距離が短縮されることはままある
たった1年で?とも思うけどコントレイルの場合去年のジャパンカップ出したせいで競馬そのものが嫌になって今じゃ走るどころかゲートから出るのも困難になってる(ユーイチの言うことなのでまず間違いなく真実)とのことなので長距離走らせるとメンタル面がダメなんだろう
有馬出すの断固反対したのもユーイチだし
9221/11/27(土)18:07:59No.870828293+
勝ったら有力馬のいない1着確定のレース
負けたらここまでお膳立てして勝てない雑魚
これだな
9321/11/27(土)18:08:00No.870828301+
複勝だけは結構信頼しているんだけど
今日見る限りユーイチがワグネリアンの前のユーイチに戻っていて…
9421/11/27(土)18:08:01No.870828312+
有馬は諦めよう
さすがに引退式までやるのにそれ撤回して有馬出ますはないだろう
9521/11/27(土)18:08:07No.870828358+
ここで2着して引退撤回して有馬も出てタイホくんの2着なら芸術として完成されるよなあなんて思ったりもする
9621/11/27(土)18:08:11No.870828388+
中山のホープフルも皐月も勝ってるけど有馬は勝てないらしいから...
9721/11/27(土)18:08:24No.870828469+
別に有馬でクロノジェネシスに負けるのは恥でもなんでもない気はするけどね…
一度も挑まない方がちょっとその…三冠馬の意地ちょっとくらい見せて?ってなる
9821/11/27(土)18:08:32No.870828524+
有馬はクロノいるからね…
9921/11/27(土)18:08:51No.870828682そうだねx19
>勝ったら有力馬のいない1着確定のレース
>負けたらここまでお膳立てして勝てない雑魚
>これだな
難癖とか言いがかりは気にかけるだけ無駄な事がよく分かる
10021/11/27(土)18:08:52No.870828690+
まあ大阪杯は重馬場は着差が付きやすいとは言えなくもないけどね
10121/11/27(土)18:08:54No.870828698+
>有馬はクロノいるからね…
宝塚もクロノいたからね
10221/11/27(土)18:08:58No.870828725そうだねx5
>ここで2着して引退撤回して有馬も出てタイホくんの2着なら芸術として完成されるよなあなんて思ったりもする
タイホが勝つって前提がまず…
10321/11/27(土)18:09:00No.870828746+
あれキズナってまだ走ってんの…?
10421/11/27(土)18:09:22No.870828879+
>あれキズナってまだ走ってんの…?
人違いズナ~
10521/11/27(土)18:09:26No.870828894+
順当なら勝つだろうってのはまあ
10621/11/27(土)18:09:27No.870828901+
矢作先生!有馬に出ない有力馬ってどう思いますか矢作先生!
10721/11/27(土)18:09:32No.870828926+
凱旋門→JC→有馬はそこそこハード寄りのローテだったりするの?
10821/11/27(土)18:09:37No.870828954そうだねx2
外厩直行で年4ならそんなもんってなるけど宝塚でなかったから
10921/11/27(土)18:09:37No.870828963+
なんか三冠馬だと見る目が厳しい雰囲気あると思います
11021/11/27(土)18:09:42No.870829010+
>あれキズナってまだ走ってんの…?
お父ちゃんまた間違えられてるプボ~
11121/11/27(土)18:09:54No.870829081そうだねx9
>あれキズナってまだ走ってんの…?
キズナはとっくの昔に引退して種牡馬生活でG1馬バンバン出してるよ!
引退してないのはキセキとマカヒキとワグネリアンだよ!
おかしいだろ何で引退してないんだ
11221/11/27(土)18:09:57No.870829101+
>>勝ちor惨敗だと素直に引退出来るだろうけど2~3着の惜敗だと未練が残って状態次第で有馬とかありそう
>春にあんだけ休まなきゃいけなかったの考えるとJC後に一か月で体調回復させるとか無理だろ
なんなら秋天→JCもなかなか信頼度が薄い
11321/11/27(土)18:10:08No.870829166+
長距離はダメというが東京2400と中山2500って距離の違いそんなにあるのかな
11421/11/27(土)18:10:14No.870829190+
去年のジャパンカップがそんなにメンタルに悪かったのか
馬に直接触れてないからよくわからないけど
11521/11/27(土)18:10:24No.870829242+
いっそのことジャパンとか大穴馬が勝って📞くんどころでは無くなって欲しい気持ちもある
11621/11/27(土)18:10:46No.870829372そうだねx4
>なんか三冠馬だと見る目が厳しい雰囲気あると思います
正直皐月ダービーの二冠だったらここまで言われてないと思う
11721/11/27(土)18:10:46No.870829373+
海外GI馬が複数参戦してるのにまるで勝つと思われてない
11821/11/27(土)18:10:48No.870829382そうだねx4
いっつもマカヒキワグネリアンと並んで話題にされるからなんかキセキもディープ産ダービー馬みたいな気がしてきた
11921/11/27(土)18:10:52No.870829408+
>凱旋門→JC→有馬はそこそこハード寄りのローテだったりするの?
起伏の激しい2400走り切った後に欧州から帰ってくる必要があるのでハードですね
12021/11/27(土)18:11:11No.870829524+
そもそもレース間隔空いても仕上げられる時代だからねぇ
ジェンティルドンナとかは割と叩き良化型だったけど
12121/11/27(土)18:11:17No.870829564そうだねx3
>なんか三冠馬だと見る目が厳しい雰囲気あると思います
📞が色々言われるのは矢作先生がアーモンドアイに言ってきたことがブーメランになってるのもあると思う
12221/11/27(土)18:11:17No.870829568そうだねx12
>>あれキズナってまだ走ってんの…?
>キズナはとっくの昔に引退して
うん
>種牡馬生活でG1馬バンバン出してるよ!
12321/11/27(土)18:11:23No.870829612+
ここまで御膳立てされたレースに金賭ける価値ないとか言い切っちゃう奴が居るのがマジで…
3連複の軸に最適以外なくない?
12421/11/27(土)18:11:30No.870829651+
>去年のジャパンカップがそんなにメンタルに悪かったのか
>馬に直接触れてないからよくわからないけど
ユーイチいわく勝ち負け以前にクソローテすぎてもういや!はしるのきらい!このせまいとこいれられたらはしらされるからきらい!ってなっちゃったとのこと
ユーイチのコメント見てから秋天のビデオ見ると確かにゲート内の動きが悲惨なことになってる
12521/11/27(土)18:11:38No.870829703+
>海外GI馬が複数参戦してるのにまるで勝つと思われてない
実力馬が揃ってるんだけどホームの日本馬を圧倒するほどじゃないからねえ…
12621/11/27(土)18:11:39No.870829708+
しかし父親の全レース中最大1.3倍って凄いんだな
12721/11/27(土)18:11:53No.870829798+
>去年のジャパンカップがそんなにメンタルに悪かったのか
>馬に直接触れてないからよくわからないけど
もう走る意欲なくなってるという疑いも
12821/11/27(土)18:11:54No.870829800+
アイちゃんは有馬挑んではくれたからな…
12921/11/27(土)18:11:56No.870829814+
今回のJC勝つところが見たい馬は結構居るけど負けるとこを見たくない馬は一頭だけだ
13021/11/27(土)18:12:09No.870829887+
なんだかんだ勝つと思うけどな
13121/11/27(土)18:12:14No.870829926+
タヴァラブルームですか…
13221/11/27(土)18:12:15No.870829936+
>しかし父親の全レース中最大1.3倍って凄いんだな
化物だよ
13321/11/27(土)18:12:16No.870829944+
>いっつもマカヒキワグネリアンと並んで話題にされるからなんかキセキもディープ産ダービー馬みたいな気がしてきた
まあ母父はプイプイですが…
13421/11/27(土)18:12:18No.870829958+
>海外GI馬が複数参戦してるのにまるで勝つと思われてない
海外はレベルが低い
13521/11/27(土)18:12:27No.870830026そうだねx3
でもJCに出たことは間違いじゃなかったよ📞君…
あそこまで否定されるのはキツいよ…
13621/11/27(土)18:12:31No.870830042+
イギリス産アイルランド調教イギリス馬主 主な勝ち鞍パリ大賞典引退後ドイツで種牡馬のジャパンくん頑張って!
13721/11/27(土)18:12:32No.870830050+
距離の問題が色々あるんだったら素直にドバイターフ→安田→秋天→JCor香港のアイちゃんローテでも良かったんじゃないかなあ……
13821/11/27(土)18:12:35No.870830068+
>ユーイチいわく勝ち負け以前にクソローテすぎてもういや!はしるのきらい!このせまいとこいれられたらはしらされるからきらい!ってなっちゃったとのこと
うーん素直に可哀想
勝てないにしても有馬だったらまた違ったのだろうか
13921/11/27(土)18:12:37No.870830087そうだねx1
キズナは毎回ディープインパクトって馬のせいで
幸英明までG1阻まれまくっただろ
14021/11/27(土)18:12:39No.870830092+
>3連複の軸に最適以外なくない?
ユーイチも📞も相当メンタルに来てるからわからないよ
14121/11/27(土)18:12:40No.870830100+
海外遠征好きでレースガンガン使う矢作調教師が今年三戦しか使わないって事は相当上から言われてるんだろうな
14221/11/27(土)18:12:41No.870830110そうだねx5
>キズナはとっくの昔に引退して種牡馬生活で
うn
>G1馬バンバン出してるよ!
出してるし級まで含めれば凄い層は厚いけどバンバンは嘘だな…
14321/11/27(土)18:12:41No.870830112+
ディープが存命で皐月ダービーの二冠馬だったらかなり強い馬として認識されて
来年はマイル走るのかなーとか話されてたと思う
14421/11/27(土)18:12:52No.870830178+
有馬記念の面子が凄いけどJC組はどれくらい有馬行くんだろ
14521/11/27(土)18:12:58No.870830223+
>タイホが勝つって前提がまず…
いや普通にあるだろ
14621/11/27(土)18:13:04No.870830254そうだねx3
>しかし父親の全レース中最大1.3倍って凄いんだな
でした。さんが1倍のプイのレース飛ばしたら殺されるんだろうなって乗ったのは有名
14721/11/27(土)18:13:08No.870830289そうだねx5
>凱旋門→JC→有馬はそこそこハード寄りのローテだったりするの?
輸送含めてめちゃくちゃハード
14821/11/27(土)18:13:20No.870830334そうだねx2
キズナ産駒のG1初制覇があいつになるって予想できた奴はまずおらんだろ
14921/11/27(土)18:13:29No.870830390+
ユーイチはメンタルというより絶対に勝たせるっていう意地をよく見るが
15021/11/27(土)18:13:33No.870830403そうだねx2
>>海外GI馬が複数参戦してるのにまるで勝つと思われてない
>海外はレベルが低い
海外は地方だもんな…
15121/11/27(土)18:13:37No.870830425+
>ユーイチいわく勝ち負け以前にクソローテすぎてもういや!はしるのきらい!このせまいとこいれられたらはしらされるからきらい!ってなっちゃったとのこと
あれつまりユーイチのせいでは…?
有馬だと自信ないからJCにって言ったのユーイチだよね…
いや去年のJCはめっちゃ盛り上がったしあれでよかったとは思ってるけどさ
15221/11/27(土)18:13:38No.870830428+
>長距離はダメというが東京2400と中山2500って距離の違いそんなにあるのかな
東京競馬場と中山競馬場は距離より坂とコース形状の差が大きいと思う
東京は差しが決まりやすいけど中山は逆に差しが決まりにくくてコーナー下手くそだと話にならない
15321/11/27(土)18:13:40No.870830445+
>キズナはとっくの昔に引退して種牡馬生活でG1馬バンバン出してるよ!
そんな出してねえだろ!
15421/11/27(土)18:13:43No.870830455+
ディープは普段一切競馬やらない層がうまい儲け話があるって言われて競馬場に単勝買いに来てたからレベルが違う
15521/11/27(土)18:13:50No.870830509+
三冠も観客がいない特別なレギュレーションだったから勝てたのでは?
15621/11/27(土)18:14:02No.870830586+
>長距離はダメというが東京2400と中山2500って距離の違いそんなにあるのかな
読もう!先週のシンデレラグレイ!
15721/11/27(土)18:14:07No.870830620+
>引退後ドイツで種牡馬のジャパンくん
マジか
15821/11/27(土)18:14:11No.870830639そうだねx1
キズナ産駒だと次G1取りそうなのはソングラインあたりかなあ
15921/11/27(土)18:14:20No.870830689そうだねx1
コントレイルが勝つ姿が想像しにくいんだよな
大阪杯からずっと他の強豪馬に刺されて3着2着って感じだし
祐一がもう攻める騎乗できなくてとりあえず馬券内維持してるって感じに見えてしまう
16021/11/27(土)18:14:23No.870830706+
>三冠も観客がいない特別なレギュレーションだったから勝てたのでは?
そうも言われているけど一番強かった二歳G1は有観客だったのよ
16121/11/27(土)18:14:30No.870830744+
>引退後ドイツで種牡馬のジャパンくん
日本来ないの!?
16221/11/27(土)18:14:32No.870830750そうだねx2
>キズナはとっくの昔に引退して種牡馬生活でG1馬バンバン出してるよ!
まだGI馬はこの前のアカイイト一頭しか出してねえよ!
16321/11/27(土)18:14:39No.870830790+
アイルランド人のジャパン君は引退後ドイツで働くそうな
16421/11/27(土)18:14:39No.870830792そうだねx2
>なんか三冠馬だと見る目が厳しい雰囲気あると思います
そりゃ三冠馬は過去の三冠馬と比較されるからな
コントレイルは三冠を取ってしまったことが完全に呪いになってる
16521/11/27(土)18:14:41No.870830801+
オッズ低すぎて単勝賭けるのやめようかな…
16621/11/27(土)18:14:49No.870830846+
>キズナ産駒だと次G1取りそうなのはソングラインあたりかなあ
プボくんも
16721/11/27(土)18:15:04No.870830911+
G1級バンバンなら間違ってないが…
16821/11/27(土)18:15:15No.870830961+
コロナ前デビューだけど一年無観客でこの前の秋天もパドックからずっと観客気にしてたからな
16921/11/27(土)18:15:17No.870830976+
プボくんソングラインちゃんにはアカイイトに続いて欲しいね…
17021/11/27(土)18:15:19No.870830991+
>オッズ低すぎて単勝賭けるのやめようかな…
馬単にしなさる
それでもオッズ低い?そうだね
17121/11/27(土)18:15:21No.870831006+
今回そんな強豪いねえだろ
17221/11/27(土)18:15:27 (何で出したの?)No.870831033+
凱旋門の次走が距離の合わないJCで2着とか凄いですよね!
17321/11/27(土)18:15:27No.870831035+
>距離の問題が色々あるんだったら素直にドバイターフ→安田→秋天→JCor香港のアイちゃんローテでも良かったんじゃないかなあ……
海外遠征なら負けてもそこまでイメージダウンにはならないのになんで陣営はやらなかったんだろう
17421/11/27(土)18:15:29No.870831044+
マカヒキ 8歳
キセキ 7歳
ワグネリアン 6歳
17521/11/27(土)18:15:30No.870831054そうだねx1
>イギリス産アイルランド調教イギリス馬主 主な勝ち鞍パリ大賞典引退後ドイツで種牡馬のジャパンくん頑張って!
何で矛盾塊の矛盾要素がどんどん増えてるんだあいつ
17621/11/27(土)18:15:35No.870831086+
明日勝っても負けてもこれ以上ない芸術作品になる
17721/11/27(土)18:15:36No.870831088+
>長距離はダメというが東京2400と中山2500って距離の違いそんなにあるのかな
東京巧者は有馬で沈みまくるよねなんか
17821/11/27(土)18:15:38No.870831102+
📞が中山苦手だとは思わないけどユーイチは有馬やりたがらないからね
17921/11/27(土)18:15:38No.870831104+
ダービー馬しかも三冠馬が中長距離の王道路線から逃げるのか?
って圧かかるのは考えもの
適正外だと思ったら素直に別路線行けたらいいのにな
18021/11/27(土)18:15:38No.870831106+
来年の5歳牡馬総大将がこのままだとプボ君に…
18121/11/27(土)18:15:54No.870831187+
プボくんは夢と浪漫路線すぎて取れそうな春天に出ないみたいなことが起こりそうで
18221/11/27(土)18:15:56No.870831199+
「海外はレベルが低い」ってJC創設前の井の中の蛙のお爺ちゃんじゃないんだから…
18321/11/27(土)18:15:57No.870831206そうだねx1
>キズナ産駒だと次G1取りそうなのはソングラインあたりかなあ
プボがドバイ行くとか言い出していや春天出ろやってなってる
そこがなくなるなら確かにソングラインのVMか安田記念辺りが次の候補かな
クラシックで良さそうなの誰かいたっけ
18421/11/27(土)18:16:00No.870831220そうだねx1
>>キズナ産駒だと次G1取りそうなのはソングラインあたりかなあ
>プボくんも
次ドバイだっけ
ワープレいないから春天行って欲しいが…
18521/11/27(土)18:16:12No.870831287+
>来年の5歳牡馬総大将がこのままだとプボ君に…
アリストテレス君が8歳まで走ってくれるよ
18621/11/27(土)18:16:18No.870831331+
陣営がちょっと弱気すぎて怖いけどハードル下げてるだけだと思いたい
18721/11/27(土)18:16:18No.870831336+
もっと攻めたローテ組める厩舎についてたらなぁ…
18821/11/27(土)18:16:19No.870831342+
ダービーと菊花賞とったおっちゃんが待ち受けるジャパンカップ
18921/11/27(土)18:16:20No.870831348+
コントレイルが負けるわけないだろ!って言いつつ
他のキズナやタイホが勝てるわけないだろ!ってレスしてる子なんなの
19021/11/27(土)18:16:23No.870831363+
>>キズナ産駒だと次G1取りそうなのはソングラインあたりかなあ
>プボがドバイ行くとか言い出していや春天出ろやってなってる
>そこがなくなるなら確かにソングラインのVMか安田記念辺りが次の候補かな
>クラシックで良さそうなの誰かいたっけ
ファインルージュもいるよ
19121/11/27(土)18:16:32No.870831429+
時期的に種牡馬価格も打ち出したのに現役ぞっこする意味がない
19221/11/27(土)18:16:47No.870831549+
>海外遠征なら負けてもそこまでイメージダウンにはならないのになんで陣営はやらなかったんだろう
海外に行って壊せないって問題が大きいかな…
19321/11/27(土)18:16:49No.870831561そうだねx2
>三冠も観客がいない特別なレギュレーションだったから勝てたのでは?
でも「」だって人が居ない顔が見えないからこそここまで言えるんでしょ
ステージ上に立たされて観客に見られてる状態でも同じこと言える?
19421/11/27(土)18:16:58No.870831619+
まあ一度くらい戦後初のクラシック以外の八大競争勝てなかった三冠馬が居た方が次が楽になるかもしれない…
それにしたって三着以内に入ってるから弱いことはないし
19521/11/27(土)18:17:01No.870831636+
>海外遠征なら負けてもそこまでイメージダウンにはならないのになんで陣営はやらなかったんだろう
去年のジャパンカップでいやー!ってなっちゃうメンタルなら海外遠征無理じゃねえかなあ…
19621/11/27(土)18:17:15No.870831729そうだねx4
>コントレイルが勝つ姿が想像しにくいんだよな
>大阪杯からずっと他の強豪馬に刺されて3着2着って感じだし
>祐一がもう攻める騎乗できなくてとりあえず馬券内維持してるって感じに見えてしまう
常に頭の片隅に「この子は偉大な父ディープインパクトを継ぐ種牡馬になるんだから万が一のことがあっては…」って意識がチラついてると思う
他の馬を大事にしてないわけでは決してないんだけどコントレイルに乗る時は本当に攻めの競馬ができてない
競り合ってラフプレーに巻き込まれるくらいなら馬のことを思って下げる…くらいの意識になっちゃってる
19721/11/27(土)18:17:28No.870831804+
>>長距離はダメというが東京2400と中山2500って距離の違いそんなにあるのかな
>東京巧者は有馬で沈みまくるよねなんか
東京は直線長いけど中山は短いしコーナーやアップダウンも違うからねえ
19821/11/27(土)18:17:33No.870831834+
プボくんはワープレ電撃引退で春天チャンスが到来しそうなんだけどなあ
19921/11/27(土)18:17:39No.870831873そうだねx4
キズナの代表産駒はディープボンドじゃなくてアカイイトなんだよな
いや本当にそうなんだよ
20021/11/27(土)18:17:41No.870831882+
明日は天気も良いし面子考えると実力的にも間違いなくぶっちぎりなはずではあるんだが…
20121/11/27(土)18:17:43No.870831897そうだねx1
>陣営がちょっと弱気すぎて怖いけどハードル下げてるだけだと思いたい
仮にも三冠馬がハードル下げてる時点で…
20221/11/27(土)18:17:45No.870831910+
📞君の前がよりによってディープインパクトとオルフェーヴルなのがな…
20321/11/27(土)18:17:51No.870831946+
イギリス生産・アイルランド調教馬のジャパン
主な勝ち鞍は2019年のパリ大賞典
前走はアメリカBCターフで4位入着でした
引退後はドイツで種牡馬となる予定です
20421/11/27(土)18:17:54No.870831960+
>コントレイルが負けるわけないだろ!って言いつつ
>他のキズナやタイホが勝てるわけないだろ!ってレスしてる子なんなの
そんなレスしてる奴いないだろ
だってそいつらレース走らないもん
20521/11/27(土)18:18:01No.870832014そうだねx2
>もっと攻めたローテ組める厩舎についてたらなぁ…
矢作厩舎は色々やりたがる方だと思うけど周りからの注文半端なさそう
20621/11/27(土)18:18:03No.870832040+
足の怪我で長期間育成遅れたから精神が幼いままなのかな
20721/11/27(土)18:18:06No.870832059+
>プボくんはワープレ電撃引退で春天チャンスが到来しそうなんだけどなあ
陣営がノースヒルズの宣伝のために戦績度外視でドバイ送り込むなんて話が…
20821/11/27(土)18:18:11No.870832092+
>もっと攻めたローテ組める厩舎についてたらなぁ…
むしろ矢作厩舎って攻めローテしまくってる厩舎じゃない?
📞君回りだと腰重いだけで
20921/11/27(土)18:18:14No.870832115+
>もっと攻めたローテ組める厩舎についてたらなぁ…
矢作以上に攻めるローテ組めるところか…
21021/11/27(土)18:18:15No.870832129そうだねx6
馬券外したことない時点でとんでもない強さなのに
競馬マン酷すぎるでしょ…
21121/11/27(土)18:18:24No.870832178+
>コントレイルが負けるわけないだろ!って言いつつ
>他のキズナやタイホが勝てるわけないだろ!ってレスしてる子なんなの
大きな勝ちから遠ざかってるキズナやGⅠひとつとっただけのタイホの勝利が不安視されることにおかしなことないだろ
21221/11/27(土)18:18:36No.870832244+
>キズナの代表産駒はディープボンドじゃなくてアカイイトなんだよな
>いや本当にそうなんだよ
国内G1も勝ってくれればいいんだけどねえ
21321/11/27(土)18:18:43No.870832286+
>海外遠征なら負けてもそこまでイメージダウンにはならないのになんで陣営はやらなかったんだろう
凱旋門に行ってから鬱みたいに調子落としたサトイモ見てそれ言う?
21421/11/27(土)18:18:45No.870832293+
まぁ3着以内に入ってくれたらいいかな…
21521/11/27(土)18:18:46No.870832301そうだねx3



21621/11/27(土)18:18:47No.870832305そうだねx1
📞君は単純に調教師とかが追える責任を超えてるから異様に大事にされてる気がする
ディープ後継筆頭だし
21721/11/27(土)18:18:49No.870832312そうだねx5
>もっと攻めたローテ組める厩舎についてたらなぁ…
矢作先生めちゃくちゃ攻めてる方じゃね!?
だからこそこれ好きに出来てねえだろうなと思うんだけど
21821/11/27(土)18:19:04No.870832400そうだねx2
だからパパを現役復帰させるのをやめろプボ!
21921/11/27(土)18:19:06No.870832410そうだねx1
タイホ…?
22021/11/27(土)18:19:09No.870832431+
矢作先生に関しても📞君以外のラヴズちゃんとかは成果出しまくってるんで
猶更📞君周りの動きが疑問符付きます…
22121/11/27(土)18:19:13No.870832458+
>キズナの代表産駒はディープボンドじゃなくてアカイイトなんだよな
>いや本当にそうなんだよ
ビアンフェとかも含めてそいつら全体が代表産駒だよ
筆頭という意味ならG1勝ったアカイイトか賞金トップのディープボンドで割れるだろうけど
22221/11/27(土)18:19:15No.870832467そうだねx1
>まぁ3着以内に入ってくれたらいいかな…
それは全く疑ってない
22321/11/27(土)18:19:19No.870832486+
>もっと攻めたローテ組める厩舎についてたらなぁ…
いや矢作厩舎はむしろ馬を酷使して現代競馬では信じられないようなローテ組むところだぞ
だからこそコントレイルにだけこんな溺愛育成なのを突っつかれてるわけでな
22421/11/27(土)18:19:23No.870832505そうだねx5
bcディスタフ取ったマルシュロレーヌだって矢作厩舎だもんな
22521/11/27(土)18:19:35No.870832597+
そもそも
キズナは
種牡馬だ
22621/11/27(土)18:19:35No.870832599+
>キズナの代表産駒はディープボンドじゃなくてアカイイトなんだよな
>いや本当にそうなんだよ
ただレーティングを思うとエリ女のレベルが…みたいな話になるんじゃないの
22721/11/27(土)18:20:05No.870832836そうだねx2
>陣営がちょっと弱気すぎて怖いけどハードル下げてるだけだと思いたい
陣営によって強気と弱気のどっち信用するべきかがわかれたりするしな
22821/11/27(土)18:20:06No.870832845+
有馬の結果次第では和田竜二がドバイ行くのか…
22921/11/27(土)18:20:08No.870832864+
アメリカで愛を知った川田がシャフリヤールにダービー以上の走りさせたら誰も勝てませんよ
今の川田はツキというかいい雰囲気に包まれてますし
23021/11/27(土)18:20:11No.870832883+
俺天才だから思いついたんだけど種付けしながらレース走れば最高じゃね?
23121/11/27(土)18:20:13No.870832894+
>まぁ3着以内に入ってくれたらいいかな…
雨降ってて重馬場とかなら怖いけどとんでもなく事故らない限り馬券内は確実だろう
23221/11/27(土)18:20:15No.870832902そうだねx4
代表産駒って1頭限定ではないから…
23321/11/27(土)18:20:15No.870832903+
GIに貴賎はない!
23421/11/27(土)18:20:43No.870833061+
ファインルージュは宝塚あたり出てくれれば期待できる
23521/11/27(土)18:20:43No.870833065+
矢作先生は過去にビッグマウス叩いてるしそれに相応しい動きしてきた厩舎ではあるんです
でもなんか📞周りだけはびっくりするくらい逃げ腰なんですよ…
23621/11/27(土)18:20:46No.870833083そうだねx4
>俺天才だから思いついたんだけど種付けしながらレース走れば最高じゃね?
JCだからってピルサドスキーの亡霊が出てきました!
23721/11/27(土)18:20:47No.870833087そうだねx3
>馬券外したことない時点でとんでもない強さなのに
>競馬マン酷すぎるでしょ…
三冠馬になった時点で比較対象が三冠馬になるからな…
23821/11/27(土)18:20:49No.870833103そうだねx3
ディープボンドで深い絆のディープの孫でキズナ産駒
キズナは種牡馬と覚えて帰るプボよ
23921/11/27(土)18:21:09No.870833237そうだねx2
>今の川田はツキというかいい雰囲気に包まれてますし
カワーダ絶好調なのと比べてユーイチがシナシナすぎる
ピクシーナイト乗ってた頃のイケイケぶりどこ行ったんだよ!
24021/11/27(土)18:21:16No.870833292そうだねx2
オーストラリア最高峰G1勝って有馬勝ったリスグラシューも矢作だし…
24121/11/27(土)18:21:22No.870833337+
>無敗三冠馬になった時点で比較対象が無敗三冠馬になるからな…
24221/11/27(土)18:21:25No.870833355そうだねx2
JRAが📞くんのお父さんに付けてた






とかいうクソダサキャッチコピーが「」に…
24321/11/27(土)18:21:41No.870833480+
>俺天才だから思いついたんだけど種付けしながらレース走れば最高じゃね?
チンポ出しながら走っちゃダメだよ!
24421/11/27(土)18:21:59No.870833602+
まあ妊娠しながら走ってた牝馬はいるが…
24521/11/27(土)18:22:00No.870833611そうだねx7
もし矢作厩舎に全部一任だったらもっと滅茶苦茶してる気はする
24621/11/27(土)18:22:01No.870833614+
「アーモンドアイは王者ならこの挑戦を受ける責任がある」
「天皇賞(春)は距離があるので回避するがそれ以外は全部出走!可能なら勝つ気でいる」

「本日は馬場が悪かった 十全なら勝てている」
「疲労が溜まっているので宝塚は出れない」
「欧州ならこの馬は3歳で引退している」
「今日はスタートと位置取りが悪かった 距離も長すぎた」
24721/11/27(土)18:22:21No.870833751+
実際プボくんの名前でキズナとキセキを見分けてるとこある
24821/11/27(土)18:22:23No.870833764+
しばらく前に気になって調べたんだけど芝2000m以上古馬混合GI級勝ち馬出せてない世代ってグレード制始まって以来無いんだよね(クラシック出走馬から出せなかった世代はある)
現4歳はこの状況から脱出できるのか
24921/11/27(土)18:22:27 ピルサドスキーNo.870833786+
>>俺天才だから思いついたんだけど種付けしながらレース走れば最高じゃね?
>チンポ出しながら走っちゃダメだよ!
は?牡馬の自由だろ…
25021/11/27(土)18:22:30No.870833809+
矢作厩舎はむしろお前なんでそんなとこいってんの…なんで賞金稼げるの…をやるとこだよね
25121/11/27(土)18:22:39No.870833874+
>もし矢作厩舎に全部一任だったらもっと滅茶苦茶してる気はする
今がそうでしょ
他と掛け持ちしてるの?
25321/11/27(土)18:23:01No.870834003+
三冠馬比較だと最近ならプイプイ舎弟
無敗三冠馬だとプイプイ会長
このハードル越えるのアーモンドアイでもボコボコに言われそうだけども
25421/11/27(土)18:23:01No.870834004そうだねx1
そんなに馬体に傷一つでもつけるのが嫌なら3冠取った時点で引退させちゃうわけにはいかなかったのかね
25521/11/27(土)18:23:07No.870834050+
>>プボくんはワープレ電撃引退で春天チャンスが到来しそうなんだけどなあ
>陣営がノースヒルズの宣伝のために戦績度外視でドバイ送り込むなんて話が…
有馬記念の結果良ければドバイって言ってるから今のメンツ見る感じ春天ルートだと思う
25621/11/27(土)18:23:20No.870834132そうだねx2
>あるよ
>牝馬戦と世代戦は格落ち
>クラシックも📞のせいでそうなる
うに
25721/11/27(土)18:23:20No.870834134+
>しばらく前に気になって調べたんだけど芝2000m以上古馬混合GI級勝ち馬出せてない世代ってグレード制始まって以来無いんだよね(クラシック出走馬から出せなかった世代はある)
>現4歳はこの状況から脱出できるのか
レイパパレはだめ?
25821/11/27(土)18:23:24No.870834168+
ただの三冠じゃなく無敗三冠だから看板の重さがさらにアップ!
25921/11/27(土)18:23:30No.870834206そうだねx7
>そんなに馬体に傷一つでもつけるのが嫌なら3冠取った時点で引退させちゃうわけにはいかなかったのかね
それはそれで文句言うだろ
26021/11/27(土)18:23:35No.870834240+
>レイパパレはだめ?
クラシックホースじゃない
26121/11/27(土)18:23:39No.870834250+
>>GIに貴賎はない!
>あるよ
>牝馬戦と世代戦は格落ち
>クラシックも📞のせいでそうなる
はいはい
26221/11/27(土)18:23:46No.870834309+
>もし矢作厩舎に全部一任だったらもっと滅茶苦茶してる気はする
そもそも引退もしねえわな
26321/11/27(土)18:23:51No.870834336そうだねx1
>そんなに馬体に傷一つでもつけるのが嫌なら3冠取った時点で引退させちゃうわけにはいかなかったのかね
それこそ欧州はそれやってますよ
26421/11/27(土)18:23:52No.870834338+
4歳の古馬勝利とかそれこそ3月にとっくに達成済みじゃない?
26521/11/27(土)18:24:02No.870834412そうだねx1
>有馬記念の結果良ければドバイって言ってるから今のメンツ見る感じ春天ルートだと思う
まあ中山でプボ君だからな…
26621/11/27(土)18:24:21No.870834538+
>しばらく前に気になって調べたんだけど芝2000m以上古馬混合GI級勝ち馬出せてない世代ってグレード制始まって以来無いんだよね(クラシック出走馬から出せなかった世代はある)
>現4歳はこの状況から脱出できるのか
忘れた頃にプボ君あたりが6歳とかで勝ちそうではある
ただ現3歳が強い説が本当だと雲行きが怪しくはなりそう
26721/11/27(土)18:24:23No.870834546+
>そんなに馬体に傷一つでもつけるのが嫌なら3冠取った時点で引退させちゃうわけにはいかなかったのかね
欧州ならそれもできただろうけど…
26821/11/27(土)18:24:24No.870834548そうだねx1
矢作さんは脚部不安であまりレース使えないって言ってるけど去年は結構ハードなローテしてるし第一そんな事言ったら種牡馬として人気無くなりそうなのによく言うよね
26921/11/27(土)18:24:34No.870834643+
でもJC勝ったら会長と負けの数一緒だし…
27021/11/27(土)18:24:40No.870834686そうだねx7
〇〇は△△を達成できてない→出来てるじゃんって話になって
後から条件あーだこーだ増やすのいい加減にしない?
27121/11/27(土)18:24:47No.870834746+
プボくんはコーナリングが…
27221/11/27(土)18:24:51No.870834768+
>有馬記念の結果良ければドバイって言ってるから今のメンツ見る感じ春天ルートだと思う
メンツとか言っても有馬記念激走の可能性もないわけではないやろ
27321/11/27(土)18:24:56No.870834806+
>>しばらく前に気になって調べたんだけど芝2000m以上古馬混合GI級勝ち馬出せてない世代ってグレード制始まって以来無いんだよね(クラシック出走馬から出せなかった世代はある)
>>現4歳はこの状況から脱出できるのか
>レイパパレはだめ?
ああごめん牡馬の話ね
普通に書き忘れた
27421/11/27(土)18:25:01No.870834847+
来年若き🦍が秋華エリ女をとった流れで有馬で男の子もシニアもぼこればエリ女の3年平均は復活しますよ!
27521/11/27(土)18:25:07No.870834907そうだねx1
有馬はプボくんにそもそも合ってない気がするし来年は素直に春天かな
色々挑戦させたいんだろうけど日本で走っててくれた方が嬉しい
27621/11/27(土)18:25:14No.870834959+
疲れが取れないとかよく言ってるけど三冠馬になるまでけっこう攻めたレース選びしてない?
27721/11/27(土)18:25:20No.870835031+
>>もし矢作厩舎に全部一任だったらもっと滅茶苦茶してる気はする
>今がそうでしょ
>他と掛け持ちしてるの?
そうだよ?
27821/11/27(土)18:25:27No.870835097+
>でもJC勝ったら会長と負けの数一緒だし…
勝ちの数比べろようよ…
27921/11/27(土)18:25:27No.870835101+
>プボくんはコーナリングが…
SSやプイの血が覚醒したら
28021/11/27(土)18:25:33No.870835148+
有馬記念も実際誰が勝つかなんかよくわからんからなぁ
28121/11/27(土)18:25:33No.870835149+
>「アーモンドアイは王者ならこの挑戦を受ける責任がある」
>「天皇賞(春)は距離があるので回避するがそれ以外は全部出走!可能なら勝つ気でいる」
>
>「本日は馬場が悪かった 十全なら勝てている」
>「疲労が溜まっているので宝塚は出れない」
>「欧州ならこの馬は3歳で引退している」
>「今日はスタートと位置取りが悪かった 距離も長すぎた」
情報の更新が遅れててダサいぞ
「去年のジャパンカップに出してしまったせいでコントレイルが競馬に対しネガティブなイメージを持ってしまった」
「(もっと走ってほしいという意見があるのは理解しているが)世界の常識を考えれば今年いっぱい走ったということでご理解いただければ」
「後に振り返った時コロナ禍のパンデミックの世を象徴するような馬になるだろう」
も追加しろ
28221/11/27(土)18:25:37No.870835189+
>しばらく前に気になって調べたんだけど芝2000m以上古馬混合GI級勝ち馬出せてない世代ってグレード制始まって以来無いんだよね(クラシック出走馬から出せなかった世代はある)
>現4歳はこの状況から脱出できるのか
レイパパレ カフェファラオ
28321/11/27(土)18:25:43No.870835249+
それこそ阪神で春天できる今が最大のチャンスだと思うけどなプボとリュージ
28421/11/27(土)18:25:43No.870835252+
>>有馬記念の結果良ければドバイって言ってるから今のメンツ見る感じ春天ルートだと思う
>メンツとか言っても有馬記念激走の可能性もないわけではないやろ
その場合は安心して送り出せるね
だめなら取れそうな春天なのでその場合も安心
28521/11/27(土)18:25:58No.870835377+
そうですわ
有馬には魔物がいるんですわ
28621/11/27(土)18:26:08No.870835440+
会長は昔の馬すぎて事情にそこまで詳しくないけど
当時の世界の壁に果敢に挑んだ無敗三冠馬って印象あるからあんま気にならないんだよな
当時がどうかは知らないが
28721/11/27(土)18:26:13No.870835476+
>それはそれで文句言うだろ
観客の声なんて歯牙にもかけてないでしょ…
28821/11/27(土)18:26:14No.870835493そうだねx5
レイパパレはまじで忘れられるな
28921/11/27(土)18:26:15No.870835497+
ゴリウーゴリウー言われてたけど
飛び抜けて強いのがたまたま重なっただけで
牡馬のがやっぱ強いって今年はずっとなってない?
29021/11/27(土)18:26:19No.870835524+
4歳牝馬はそもそも言われるほどのものではない
GⅠ勝ち負けもろくにできてない4歳牡馬はマジでしっかりしろ
29121/11/27(土)18:26:34No.870835619そうだねx1
プボはキズナの宣伝枠でもあるから着実に勝ちに行こうってのでもないんじゃない
29221/11/27(土)18:26:37No.870835637+
>有馬記念も実際誰が勝つかなんかよくわからんからなぁ
有馬は騎手も馬も得意不得意ハッキリしすぎてるからな…
29321/11/27(土)18:26:51No.870835729そうだねx2
無敗三冠馬だと日本で有馬一回しか負けて無くても叩かれるから…
29421/11/27(土)18:26:52No.870835732そうだねx8
4歳牡馬がG1勝ててないなんて前代未聞

2020年
29521/11/27(土)18:26:57No.870835772+
カフェファラオって芝走ってたっけ
29621/11/27(土)18:26:59No.870835785そうだねx1
>そうだべ
>有馬には魔物がいるんだべ
29721/11/27(土)18:27:09No.870835836+
有馬出てもクロノっていうか直接負けたエフフに勝てるのかって言うと…
29821/11/27(土)18:27:21No.870835917+
カフェファラオはダート1600だな
29921/11/27(土)18:27:24No.870835951+
今の5歳の牡馬も4歳時はG1勝ててないからね
30021/11/27(土)18:27:31No.870836008そうだねx3
まだ4歳で引退もまだな競走馬も多い中で世代がーG1勝ち鞍がーと言われても困る
30121/11/27(土)18:27:31No.870836013そうだねx2
凱旋門帰ってからの有馬記念はキズナで出来なかったからプボくんに是非やらせたいんだろうな
30221/11/27(土)18:27:32No.870836014+
>カフェファラオって芝走ってたっけ
函館なら
30321/11/27(土)18:27:36No.870836055そうだねx4
>「後に振り返った時コロナ禍のパンデミックの世を象徴するような馬になるだろう」
流石にこれは何をいいたいのかよくわからんぜ矢作先生
30421/11/27(土)18:27:46No.870836130+
>「後に振り返った時コロナ禍のパンデミックの世を象徴するような馬になるだろう」
コロナ流行った時期に猛威をふるってコロナと共に終息するの縁起悪い過ぎる…
30521/11/27(土)18:27:59No.870836231そうだねx3
今年からウマ娘の影響で見始めた連中は去年の牡馬を見て無いからなあ…
30621/11/27(土)18:28:13No.870836324+
>も追加しろ
最初から負けの言い訳探ししてるんじゃねーよ
30721/11/27(土)18:28:14No.870836333+
というかまあG2だけど古馬戦勝ってる子はいるんだけどな
30821/11/27(土)18:28:15No.870836340そうだねx2
シャフリもワグネリアンもコントレイルもお手馬なんて
ユーイチはなんて罪作りな男になったんでしょう…
30921/11/27(土)18:28:31No.870836440そうだねx9
>>も追加しろ
>最初から負けの言い訳探ししてるんじゃねーよ
自分にレスしてそう
31021/11/27(土)18:28:37No.870836467+
コロナを象徴する馬はなんか縁起悪いから良い意味でもやめておこう
31121/11/27(土)18:28:47No.870836512そうだねx4
でもあーだこーだ言っても「」は📞くんの馬券買うでしょ
31221/11/27(土)18:28:52No.870836544+
まあコロナのせいで観客居なかったから客戻ってからのレース勝ててないのはあるんじゃないの知らんけど
31321/11/27(土)18:28:54No.870836560+
>有馬出てもクロノっていうか直接負けたエフフに勝てるのかって言うと…
長距離から逃げた相手だろ
狙い目じゃないか
31421/11/27(土)18:29:03No.870836619+
>でもあーだこーだ言っても「」は📞くんの馬券買うでしょ
だって馬券には絡むし…
31521/11/27(土)18:29:06No.870836637+
>流石にこれは何をいいたいのかよくわからんぜ矢作先生
矢作の思惑はともかく
無観客のおかげで勝ててただけの早熟馬って世間は認識してるよ
31621/11/27(土)18:29:08No.870836646そうだねx2
>今年からウマ娘の影響で見始めた連中は去年の牡馬を見て無いからなあ…
ウマ娘からの人は何十年も21世代最強って暴れる98世代信者みたいにになりそうな感じがあってちょっと怖い
31721/11/27(土)18:29:08No.870836648+
>>「後に振り返った時コロナ禍のパンデミックの世を象徴するような馬になるだろう」
>流石にこれは何をいいたいのかよくわからんぜ矢作先生
逆にコントレイル貶したくてポロッと漏れたんじゃねえの?って邪推したくなるくらいの謎発言っぷり
普通人死にが出まくって経済がぶっ壊れる寸前になるほどの大災害に自分とこの持ち馬をなぞらえたりしないだろ…
31821/11/27(土)18:29:20No.870836724+
まぁこれで2着ぐらいなら三連単はうめぇなって
問題は頭を誰にするかだけど
31921/11/27(土)18:29:24No.870836748そうだねx6
ワープレが春天勝つまで5歳牡馬の評価ぼろくそだったのをもう忘れてる…
32021/11/27(土)18:29:42No.870836847+
>でもあーだこーだ言っても「」は?くんの馬券買うでしょ
単複はうまあじなさ過ぎるから買わんけど組み合わせには入れる
32121/11/27(土)18:29:43No.870836853+
>>有馬出てもクロノっていうか直接負けたエフフに勝てるのかって言うと…
>長距離から逃げた相手だろ
>狙い目じゃないか
3冠懸かってないのにわざわざ菊行く理由も無いし…
32221/11/27(土)18:29:55No.870836919そうだねx2
まあまあコントレイルが弱いんじゃなくアーモンドアイやエフフォーリアが化け物だったということでどうか
大阪杯?知らないですね…
32321/11/27(土)18:30:06No.870836990+
>>そんなに馬体に傷一つでもつけるのが嫌なら3冠取った時点で引退させちゃうわけにはいかなかったのかね
>それはそれで文句言うだろ
でも調教師が今それ言い訳にしてる時点でその返しはダサいよ
アメリカならとっくに種牡馬入りしてるって負けた後にいうアホいる?
32421/11/27(土)18:30:06No.870836992+
大外ばかり走らされてた舎弟に運を分けてあげて欲しいくらいの内枠運
32521/11/27(土)18:30:07No.870836993そうだねx4
>ワープレが春天勝つまで5歳牡馬の評価ぼろくそだったのをもう忘れてる…
毎回やってるの飽きないのかな
飽きないんだろうね…
32621/11/27(土)18:30:12No.870837024+
シャフリヤール買ったけど勝って欲しいのはコントレイルくんだな
有終の美を飾ってほしい
32721/11/27(土)18:30:19No.870837076そうだねx1
まあ早熟って悪い評価ではないっていうかむしろ+評価よ
元はとれるってことだし
32821/11/27(土)18:30:20No.870837083+
エフフはあれで皐月の頃は皐月さえ勝てばあとは楽になるって言われてたくらいには長距離よりの血統だぞ
32921/11/27(土)18:30:22No.870837100そうだねx2
>ワープレが春天勝つまで5歳牡馬の評価ぼろくそだったのをもう忘れてる…
そいつは何なら勝ってもボロクソな馬だろ
悪いの馬そのものじゃないけど
33021/11/27(土)18:30:23No.870837101+
>長距離から逃げた相手だろ
>狙い目じゃないか
陣営が長距離に向かないなんて一言も言ってないのに分かるの?
すごいね
ちなみにエフフの祖父のボリクリは最適距離2000と調教師が明言してたぞ
33121/11/27(土)18:30:28No.870837126+
>3冠懸かってないのにわざわざ菊行く理由も無いし…
運命のピタゴラスイッチ過ぎる…
33221/11/27(土)18:30:30No.870837142+
>ワープレが春天勝つまで5歳牡馬の評価ぼろくそだったのをもう忘れてる…
むしろワープレが春天勝っても長距離ノーカンみたいな空気だったぞ
キングリーの安田でやっと見直された感じ
33321/11/27(土)18:30:33No.870837158+
>ワープレが春天勝つまで5歳牡馬の評価ぼろくそだったのをもう忘れてる…
そのワープレでも菊花賞と春天でG12勝だからステイヤーは議論外になっててスルーされがち
33421/11/27(土)18:30:34No.870837161+
なんだかんだ自分で観てた世代の印象って強いんだなと思う
後から追っても📞くんはともかくとかシロニイとかは気にしないと思うし
33521/11/27(土)18:30:36No.870837174+
>ワープレが春天勝つまで5歳牡馬の評価ぼろくそだったのをもう忘れてる…
つまり今はまだ何言ってもいい頃ってことじゃん!
33621/11/27(土)18:30:41No.870837212そうだねx1
>まあまあコントレイルが弱いんじゃなくアーモンドアイやエフフォーリアが化け物だったということでどうか
三冠馬が特に化け物ではないみたいな言い方をするんじゃない
33721/11/27(土)18:30:45No.870837234+
>まあまあコントレイルが弱いんじゃなくアーモンドアイやエフフォーリアが化け物だったということでどうか
これは実際そう
33821/11/27(土)18:30:55No.870837298+
>ウマ娘からの人は何十年も21世代最強って暴れる98世代信者みたいにになりそうな感じがあってちょっと怖い
ウマからのやつらは競馬を見てるんじゃなくて
推しを推してる自分に酔ってるだけの思考停止信者だからな
33921/11/27(土)18:30:56No.870837304+
>でもあーだこーだ言っても「」は📞くんの馬券買うでしょ
勝つか負けるかは別として軸にはする
34021/11/27(土)18:31:07No.870837364+
この前ステイヤーとは何ぞやって神学論争するスレ立ってたな
34121/11/27(土)18:31:10No.870837380そうだねx3
📞君も化け物でいてほしいっていうのがまあ人情ですよ
三冠馬ですもの
34221/11/27(土)18:31:24No.870837457そうだねx1
アーモンドアイは格上って感じだったけどエフフは展開しだいでどっちが勝つかわからんなって感じに見えたけどな
34321/11/27(土)18:31:28No.870837479そうだねx2
>でも調教師が今それ言い訳にしてる時点でその返しはダサいよ
>アメリカならとっくに種牡馬入りしてるって負けた後にいうアホいる?
百歩譲ってレース前に言うならいつもの口プロレスだなと思われて後でブーメランとして弄られる程度で済んだはずなんだけどね
負けた後にとっくに引退してるけど仕方なく走らせてますよって言われても負け惜しみ未満の何かにしかならんのですよ
34421/11/27(土)18:31:44No.870837606+
ウマ娘からの新規は来年あんだけ応援していたこの馬がボロボロに…って
去年のクラシックファンと同じ気持ちを誰かしらで味わうんだろうな…
34521/11/27(土)18:31:50No.870837639+
ダービー取れてたらエフフはそれこそ菊も狙ってたでしょ
写真写り悪くて負けたからじゃあいいやになった結果が秋天なわけで
34621/11/27(土)18:31:50No.870837645そうだねx3
コントレイルはむしろパンデミックの中であったが故に
現地観戦者がほぼ居なくて客側に誰も語りたくなる物語を生み出すことが出来なかった可哀相な馬
34721/11/27(土)18:32:03No.870837715+
走った数が少ないからこう言うのもアレだけど
馬券外に飛んでない唯一の3冠馬だからな…
34821/11/27(土)18:32:09No.870837747+
エフフォーリアも秋天では強かったって段階で化け物かどうかは今後次第じゃないの?
3歳ジャンポケのJCみたいなやつよ
34921/11/27(土)18:32:12No.870837765+
>三冠馬が特に化け物ではないみたいな言い方をするんじゃない
才能はあったのかもしれないけどメンタル虚弱な子というイメージに…
35021/11/27(土)18:32:16No.870837787そうだねx3
コロナの世代の代表馬はアーモンドアイだろどう考えても…
35121/11/27(土)18:32:23No.870837822+
>まあまあコントレイルが弱いんじゃなくアーモンドアイやエフフォーリアが化け物だったということでどうか
>大阪杯?知らないですね…
大阪杯はレイパパレとモズベッロのその後みたらノーカンって言いたくなるレベルで変なレースだったかも
勿論それで勝てないのが三冠馬らしからぬって意見もわかる
35221/11/27(土)18:32:35No.870837893+
馬の評価なんて3冠馬とそれ以外なんだからなんと言われようが屁でもないよ
35321/11/27(土)18:32:46No.870837963そうだねx1
>コントレイルはむしろパンデミックの中であったが故に
>現地観戦者がほぼ居なくて客側に誰も語りたくなる物語を生み出すことが出来なかった可哀相な馬
矢作師がインタビューで言っているのって文脈的にこれだよね
35421/11/27(土)18:32:55No.870838005+
レイパパレは宝塚記念でも三着だし言われるほど弱くなくない?
35521/11/27(土)18:32:56No.870838013+
>まあ早熟って悪い評価ではないっていうかむしろ+評価よ
>元はとれるってことだし
ここら辺はウイポやってるとよくわかるよね
35621/11/27(土)18:32:57No.870838019+
>エフフォーリアも秋天では強かったって段階で化け物かどうかは今後次第じゃないの?
>3歳ジャンポケのJCみたいなやつよ
3歳秋天でボリクリの幻影追ってる人が多いイメージある
それが反転したらどうなるんだろうね
35721/11/27(土)18:32:58No.870838024そうだねx1
ちんちんから一千万を年に100ほど出すことになる馬を
生き死にあり得るレースで全力で使えるかっていうと
できる?
35821/11/27(土)18:33:15No.870838105+
エフフがダービーとって菊いってたら秋天は📞くんとグランちゃんの決戦になってたんでしょうけど…
35921/11/27(土)18:33:16No.870838111そうだねx4
ウマ娘組はちょうど阪神JFとか桜花賞あたりでソダシヨカヨカユーバーメイケイエールから見始めて競馬楽しんでるでしょ
そして1番人気飛びまくりで競馬は難しいって言ってる
36021/11/27(土)18:33:16No.870838113+
ジャンポケは府中改修が悪いよー
今も京都が1番合ってるのに!ってなってる馬はいるのかな
36121/11/27(土)18:33:24No.870838166+
練り庵は流石に来ないと思うけどこの前のマカヒキみたいなことがあるから怖い…
36221/11/27(土)18:33:28No.870838181+
>ちんちんから一千万を年に100ほど出すことになる馬を
>生き死にあり得るレースで全力で使えるかっていうと
>できる?
じゃあとっとと引退させろって話になるじゃん?
中途半端なのよどっちに行くにしろ
36321/11/27(土)18:33:32No.870838200そうだねx2
>ちんちんから一千万を年に100ほど出すことになる馬を
>生き死にあり得るレースで全力で使えるかっていうと
>できる?
これまではやってきてるんだけどね
36421/11/27(土)18:33:33No.870838207+
>コントレイルはむしろパンデミックの中であったが故に
>現地観戦者がほぼ居なくて客側に誰も語りたくなる物語を生み出すことが出来なかった可哀相な馬
だから最後に喝采浴びてほしい
36521/11/27(土)18:33:34No.870838213+
>この前ステイヤーとは何ぞやって神学論争するスレ立ってたな
定義からよくわからんという結論にもならない結論で終わった覚えが
ディープキタサンマックイーンは長距離で強かったがあいつら中距離でも強いからそれはステイヤーなのか?みたいなことを延々と
36621/11/27(土)18:33:36No.870838224そうだねx5
最近のレースで負けるとそれまでの戦績が頭から吹き飛ぶ現象はソダシで良く見る
36721/11/27(土)18:33:42No.870838263+
この世代は現状ライバルも微妙過ぎて褒めようがないのが辛い
エアシャカール世代(マル外除く)みたいな感じ
36821/11/27(土)18:34:00No.870838350+
シャフリはどうなんでしょう
古馬と戦ったことありませんよね?
36921/11/27(土)18:34:07No.870838398そうだねx1
>まあコロナのせいで観客居なかったから客戻ってからのレース勝ててないのはあるんじゃないの知らんけど
前もこういう意見見たけどそれ言い出したら今めちゃくちゃ強い3歳馬たちはそもそもデビュー時点から無観客でクラシック入って急に衆人環視の中でレースさせられてるから4歳よりハンデ負ってるようなもんってこと忘れてない?
37021/11/27(土)18:34:08No.870838402+
>レイパパレは宝塚記念でも三着だし言われるほど弱くなくない?
大阪杯以降距離長いとこばかり走らされてるから明確に弱いだなんだは言えない
37121/11/27(土)18:34:08No.870838403そうだねx2
>エフフォーリアも秋天では強かったって段階で化け物かどうかは今後次第じゃないの?
>3歳ジャンポケのJCみたいなやつよ
そもそもあの時期の3歳馬は斤量差があっても勝てないどころか馬券にも絡まないのが普通なので…
しかもマイラーや中長距離向きの馬も走りやすい伝統ある天皇賞だから強豪古馬が集まりやすいからそうそう上位になれない
そういう前提があるから騒がれてるわけで
37221/11/27(土)18:34:09No.870838408+
全力仕上げで短距離馬のグランに僅差エフフォーリアに届かずの秋天が全てでしょ
37321/11/27(土)18:34:24No.870838496+
>レイパパレは宝塚記念でも三着だし言われるほど弱くなくない?
距離適性見誤ってる感じだな
37421/11/27(土)18:34:30No.870838526+
>これまではやってきてるんだけどね
じゃあこれからはやらない
37521/11/27(土)18:34:46No.870838613+
>ウマ娘からの新規は来年あんだけ応援していたこの馬がボロボロに…って
既にユーバーレーベンやソダシがその域にはまりそうじゃない?
37621/11/27(土)18:34:48No.870838627+
>>これまではやってきてるんだけどね
>じゃあこれからはやらない
そういうこと
37721/11/27(土)18:34:51No.870838636そうだねx1
>シャフリはどうなんでしょう
>古馬と戦ったことありませんよね?
良くも悪くも📞くんが物差しになる
37821/11/27(土)18:34:58No.870838669+
>この世代は現状ライバルも微妙過ぎて褒めようがないのが辛い
>エアシャカール世代(マル外除く)みたいな感じ
言うて現3歳も秋天なんとか勝っただけに見える
37921/11/27(土)18:35:01No.870838686+
エフフは怪我とかさえしなけりゃ一生化け物側な気はする
38021/11/27(土)18:35:05No.870838710そうだねx8
いやー私の皮の大事さがよくわかりますねこのスレ…
38121/11/27(土)18:35:11No.870838736+
>シャフリはどうなんでしょう
>古馬と戦ったことありませんよね?
それ言うとエフフ君も秋天まで戦ってないし…
まぁ実力と枠的に馬券内あわよくば勝ちまで見えるとは思うよ
38221/11/27(土)18:35:12No.870838737+
>そもそもあの時期の3歳馬は斤量差があっても勝てないどころか馬券にも絡まないのが普通なので…
>しかもマイラーや中長距離向きの馬も走りやすい伝統ある天皇賞だから強豪古馬が集まりやすいからそうそう上位になれない
>そういう前提があるから騒がれてるわけで
そもそも出る数も少ないから試行回数も少なくない?
距離が無理そうでも菊花賞行く馬も多いし
38321/11/27(土)18:35:18No.870838782+
有力馬がどんどん3歳で引退していく競馬か…
38421/11/27(土)18:35:25No.870838821+
>ちんちんから一千万を年に100ほど出すことになる馬を
>生き死にあり得るレースで全力で使えるかっていうと
>できる?
じゃあそもそも全力で使う云々以前にさっさと引退させて種牡馬にしておけばよかったんじゃない?ってなる
矢作師もそう言ってるし
38521/11/27(土)18:35:29No.870838841+
>アーモンドアイは格上って感じだったけどエフフは展開しだいでどっちが勝つかわからんなって感じに見えたけどな
どのみち年上の三冠馬と同等レベルって評価出来るのは化け物だと思う
38621/11/27(土)18:35:31No.870838855+
コントレイルはどこの世代でもまあまあ強い位置の評価にはなる
ただ三冠馬ってそんな評価で良いのかってなるやつ
38721/11/27(土)18:35:40No.870838912+
>いやー私の皮の大事さがよくわかりますねこのスレ…
皮かぶってても📞君馬券から外す私もいるので正直大レース前は皮以前の問題だと思います
38821/11/27(土)18:35:43No.870838924そうだねx1
>それが反転したらどうなるんだろうね
4歳で勝てなかったバブルを貶す人いるか?って話でしょう
3歳混合G1勝利はそれだけで偉業なんですよ
38921/11/27(土)18:35:46No.870838944そうだねx3
>ウマ娘からの新規は来年あんだけ応援していたこの馬がボロボロに…って
>去年のクラシックファンと同じ気持ちを誰かしらで味わうんだろうな…
既にヨカヨカで通ってる道じゃないかな
九州産馬悲願の重賞制覇!勢いに乗ってスプリンターズSへ!って時にアレだったから
39021/11/27(土)18:35:53No.870838991そうだねx1
しゃーないんだけどコントレイルの話は出来ても競馬の話は出来ないのがいるな
39121/11/27(土)18:35:55No.870839001+
>もし矢作厩舎に全部一任だったらもっと滅茶苦茶してる気はする
マイル走ってそう
39221/11/27(土)18:35:57No.870839006+
>この前ステイヤーとは何ぞやって神学論争するスレ立ってたな
ステイヤーズから春天いっても勝たないからステイヤーズ勝っても別にステイヤーじゃない可能性がありますね…
39321/11/27(土)18:36:05No.870839044そうだねx5
>いやー私の皮の大事さがよくわかりますねこのスレ…
皮被ってようが口悪いやつは悪いし…
39421/11/27(土)18:36:13No.870839078そうだねx3
>言うて現3歳も秋天なんとか勝っただけに見える
その秋天勝つのが凄いんだけどね3歳で
39521/11/27(土)18:36:13No.870839082+
>有力馬がどんどん3歳で引退していく競馬か…
全体がそのサイクルで定着するなら気にならんな
39621/11/27(土)18:36:17No.870839106+
>言うて現3歳も秋天なんとか勝っただけに見える
まあ札幌記念はソダシに獲られスプリンターズSはピクシーナイトに獲られたんだが…
39721/11/27(土)18:36:17No.870839108そうだねx5
ネットで馬の評価するなんてアホらしいよ
馬の価値を決めるのは別世界の住人である金持ち達だ
39821/11/27(土)18:36:18No.870839117+
レイパパレは距離よりも逃がしてやれよって思う
のびのび走れないストレスで消耗してるだけで逃げたら距離ももつんじゃないのかな
大阪杯であの走りできる馬が本質的に距離がもたないとは思えない
39921/11/27(土)18:36:35No.870839205+
エフフォーリアに既にボリクリ並みの戦績妄想して他に強いやつはいないみたいなのはやめーやとは思う
40021/11/27(土)18:36:38No.870839223そうだねx3
>有力馬がどんどん3歳で引退していく競馬か…
日本だと絶対つまんないだろうな…
40121/11/27(土)18:36:50No.870839289+
そうだねコントレイルはすごいね
40221/11/27(土)18:36:50No.870839295+
>ネットで馬の評価するなんてアホらしいよ
>馬の価値を決めるのは別世界の住人である金持ち達だ
まあ馬は文句言わないからな
好き勝手言える相手だ
40321/11/27(土)18:36:55No.870839320そうだねx5
>皮被ってようが口悪いやつは悪いし…
見分けが付きやすいから黙delしやすいです
40421/11/27(土)18:36:59No.870839335そうだねx1
>既にヨカヨカで通ってる道じゃないかな
>九州産馬悲願の重賞制覇!勢いに乗ってスプリンターズSへ!って時にアレだったから
故障引退と成績がボロボロになるのは違うからなあ…
前者はある意味夢は見れるが後者は辛い
40521/11/27(土)18:37:02No.870839351+
ジャンポケは一般的には名馬
40621/11/27(土)18:37:16No.870839422+
>そもそも出る数も少ないから試行回数も少なくない?
>距離が無理そうでも菊花賞行く馬も多いし
秋天じゃなくても夏から混合重賞はあるでしょ
そこで斤量有利の3歳馬がどれほど勝てるかって話ですよ
その上でさらに秋天は強豪が集まりやすいという話です
40721/11/27(土)18:37:21No.870839448+
8戦6勝で終わった馬扱いされるソダシどんだけ期待されてるんだろう…
40821/11/27(土)18:37:22No.870839455+
>走った数が少ないからこう言うのもアレだけど
>馬券外に飛んでない唯一の3冠馬だからな…
その言い訳も明日にはどうなるか
40921/11/27(土)18:37:23No.870839468+
>しゃーないんだけどコントレイルの話は出来ても競馬の話は出来ないのがいるな
競馬の話をしたいならシンザン画像で立てるべきだし
争点になる子をスレ画像にした時点でそれが正しい流れだ
41021/11/27(土)18:37:28No.870839485+
>そうだねコントレイルはすごいね
よくわかってんじゃん
41121/11/27(土)18:37:37No.870839526+
>そうだねコントレイルはすごいね
3歳まではね
41221/11/27(土)18:37:46No.870839588+
>有力馬がどんどん3歳で引退していく競馬か…
それ気にする人良く居るけど今の日本では無理だよ
だってSS過多だからそんな事しても価値がないし
JCに4頭ダービー馬が集まってるのがまさにその象徴みたいなものだよ
41321/11/27(土)18:37:51No.870839619+
>>有力馬がどんどん3歳で引退していく競馬か…
>日本だと絶対つまんないだろうな…
似たような血の種牡馬で溢れかえって結局元の木阿弥になるだろうな
41421/11/27(土)18:37:56No.870839641+
>>有力馬がどんどん3歳で引退していく競馬か…
>日本だと絶対つまんないだろうな…
でも矢作師はそれを望んでるよ
それを望んでるのにファンが無理言うから仕方なく走らせてるってスタンスを1年間貫いてる
41521/11/27(土)18:38:00No.870839668そうだねx6
赤字になって連投して勝利宣言するルーチン
41621/11/27(土)18:38:04No.870839693+
>まあ馬は文句言わないからな
>好き勝手言える相手だ
こういうこと言えるやつがまだ生きてるのか…とっととnetkeibaに帰ってくれ
41721/11/27(土)18:38:11No.870839722そうだねx1
ヨカヨカ引退!ミンナノヒーロー予後不良!カレブー怪我!あたりは今年から始めてもなかなかきつい
ワープレ電撃引退もさびしい
41821/11/27(土)18:38:11No.870839723+
>レイパパレは距離よりも逃がしてやれよって思う
>のびのび走れないストレスで消耗してるだけで逃げたら距離ももつんじゃないのかな
>大阪杯であの走りできる馬が本質的に距離がもたないとは思えない
大阪杯は軽い馬体があの馬場で優位だったのと川田が進路良いところ取ってたのが大きいと思う
どっちにしても2200mは辛いと思うぞお宝塚は逃げ馬有利な展開だったんだし
41921/11/27(土)18:38:13No.870839727そうだねx1
>ジャンポケは一般的には名馬
あいつもオペラオー沈めてるからな…
42021/11/27(土)18:38:19No.870839756+
>前者はある意味夢は見れるが後者は辛い
あるレースをきっかけになんかダメになる子はキツいよね
最近だとスタート直後に落馬やった結果トラウマでスタートド下手になったあの子とか
42121/11/27(土)18:38:21No.870839771そうだねx2
>>走った数が少ないからこう言うのもアレだけど
>>馬券外に飛んでない唯一の3冠馬だからな…
>その言い訳も明日にはどうなるか
飛ぶと思ってるなら色眼鏡すぎるから一回落ち着いた方がいいよ
42221/11/27(土)18:38:28No.870839810そうだねx1
>ヨカヨカ引退!ミンナノヒーロー予後不良!カレブー怪我!あたりは今年から始めてもなかなかきつい
>ワープレ電撃引退もさびしい
ピンクカメハメハもな…
42321/11/27(土)18:38:29No.870839824+
ソダシはまだ魔術師についていくかあわよくば先着できればドバイへの道が一気に広がるので楽しみですよ!
42421/11/27(土)18:38:44No.870839900+
>レイパパレは距離よりも逃がしてやれよって思う
>のびのび走れないストレスで消耗してるだけで逃げたら距離ももつんじゃないのかな
>大阪杯であの走りできる馬が本質的に距離がもたないとは思えない
逃げずに抑えてかかるってミッキーアイルと同じことやってるなって思う
あの毎回抑えてジェットスキーはリアタイ見てて本当イライラした
42521/11/27(土)18:38:58No.870839976+
レイパパレが間違えてるのは距離適性じゃなくて走法だよ
無理やり下げさせて消耗しまくって負けてる
42621/11/27(土)18:39:01No.870840001+
>エフフォーリアに既にボリクリ並みの戦績妄想して他に強いやつはいないみたいなのはやめーやとは思う
つってもここだと現役最強はクロノエフフタイホの三つ巴という見方が有力だぞ
42721/11/27(土)18:39:05No.870840024そうだねx1
>それを望んでるのにファンが無理言うから仕方なく走らせてるってスタンスを1年間貫いてる
本当は叩いてナンボだし海外もバンバン走らせたいと思ってるけどこの馬はそれができないって政治の匂いプンプンさせてるよ
42821/11/27(土)18:39:06No.870840030そうだねx4
とりあえず皆一回深呼吸しよう
それで文句言うんだったら頭が壊れてる証拠だ
42921/11/27(土)18:39:19No.870840108+
ソダシがチャンピオンズC勝ったりしたらちょっと頭おかしくなるかも
43021/11/27(土)18:39:22No.870840129そうだねx2
コントレイルファンもエフフォーリアがここから落ちぶれるのを願うよりかはいっそとんでもない成長してもらってこいつに負けたのは仕方ないって評価になった方が都合がいいのでは
43121/11/27(土)18:39:35No.870840185そうだねx1
>あいつもオペラオー沈めてるからな…
そこは勲章にならんのでは…
43221/11/27(土)18:39:41No.870840217+
というかディープ血統がSSみたいに溢れかえってる日本でコントレイルのチンポって価値あんの?
43321/11/27(土)18:39:55No.870840296+
スカッと勝って引退して欲しいなあ
43421/11/27(土)18:40:02No.870840329そうだねx3
>こういうこと言えるやつがまだ生きてるのか…とっととnetkeibaに帰ってくれ
定期的にnetkeibaの名前上げるけど口悪い奴はシンザン画像で立ってた頃から居るしあそこから流れてきたと考えにくいんだよな…
43521/11/27(土)18:40:13No.870840380+
>というかディープ血統がSSみたいに溢れかえってる日本でコントレイルのチンポって価値あんの?
無敗牡馬クラシック三冠したのはコントレイルだけだぞ
43621/11/27(土)18:40:16No.870840403+
そもそも混合重賞じゃなくてもダービー後からは3歳以上1勝クラスとかでも3歳対古馬とか発生するけど
定量だとしてもそうそう勝てんぞ
43721/11/27(土)18:40:16No.870840408+
エリ女の時の馬場状態で59.0より早く逃げて勝てるスーパーホースなら宝塚圧勝しとるわ
43821/11/27(土)18:40:20No.870840430そうだねx5
赤くなったら頭おうまPまで来てもう滅茶苦茶
43921/11/27(土)18:40:21No.870840438+
>というかディープ血統がSSみたいに溢れかえってる日本でコントレイルのチンポって価値あんの?
無敗三冠馬だからそこは価値あるけど
そもそも付ける相手を探すのに苦労するというのはある
どうしても牝馬も父ディープインパクトが多いからな
44021/11/27(土)18:40:25No.870840453そうだねx2
>コントレイルファンもエフフォーリアがここから落ちぶれるのを願うよりかはいっそとんでもない成長してもらってこいつに負けたのは仕方ないって評価になった方が都合がいいのでは
流石にエフフォーリアが落ちぶれるの望んでる子はいないだろ…
44121/11/27(土)18:40:27No.870840469そうだねx1
>とりあえず皆一回深呼吸しよう
>それで文句言うんだったら頭が壊れてる証拠だ
黙ってろハゲ
44221/11/27(土)18:40:34No.870840517そうだねx8
ぶっちゃけ今回のスレは言うほど荒れて無くない?
バカが一人で目立ってただけで
44321/11/27(土)18:40:34No.870840520+
そう焦らなくても有馬でラスボスに3歳達が挑むからそこで力関係はわかる
44421/11/27(土)18:40:41No.870840565+
>コントレイルファンもエフフォーリアがここから落ちぶれるのを願うよりかはいっそとんでもない成長してもらってこいつに負けたのは仕方ないって評価になった方が都合がいいのでは
叩く方が好きな人の方が多いのは見りゃ分かるだろ
そんな慰めより落ちてほしいと思うのが普通だ
44521/11/27(土)18:40:41No.870840566そうだねx1
>定期的にnetkeibaの名前上げるけど口悪い奴はシンザン画像で立ってた頃から居るしあそこから流れてきたと考えにくいんだよな…
シンザンスレでスペのスレに延々と恨言言ってた「」いたけどそういう手合いだと思う
44621/11/27(土)18:40:42No.870840568+
>そこは勲章にならんのでは…
オペラオーだって全盛期の黄金世代とやってないから勝ててたし
44721/11/27(土)18:40:43No.870840573+
引退レースだし社台SSで種馬やるの決まってる馬を負かしに行ける騎手ははたして居るのかね
44821/11/27(土)18:40:48No.870840607+
>というかディープ血統がSSみたいに溢れかえってる日本でコントレイルのチンポって価値あんの?
クラシック制覇するのが需要高いからね
問題はあの世代レベル低すぎて再現性なさそうなこと
44921/11/27(土)18:40:52No.870840632+
>無敗牡馬クラシック三冠したのはコントレイルだけだぞ
え?
45021/11/27(土)18:40:59No.870840673そうだねx2
>赤くなったら頭おうまPまで来てもう滅茶苦茶
ぶっちゃけ最近は頭優駿図鑑もいるよね
45121/11/27(土)18:41:00No.870840679+
>でも矢作師はそれを望んでるよ
>それを望んでるのにファンが無理言うから仕方なく走らせてるってスタンスを1年間貫いてる
それは矢作先生の普段の言動を見てなさすぎる
本来はスターホースはファンのためにも走るべきって考えを持ってる人だよ
ただそれが📞関連だと鳴りを潜めてるからまあ色々あるんだろうなと嫌でも思わされる
45221/11/27(土)18:41:01No.870840687+
そもそもなんでディープ産駒の運動会とまで揶揄されるほどディープ産駒が溢れ返ってる中でコントレイルのちんちんがそんなに重要なの?
45321/11/27(土)18:41:09No.870840733そうだねx1
>>とりあえず皆一回深呼吸しよう
>>それで文句言うんだったら頭が壊れてる証拠だ
>黙ってろハゲ
(こいつ毛根が壊れてるんだな…)
45421/11/27(土)18:41:10No.870840736+
気に入らない奴は全部他所からのお客さんと押し付けるのは良くないところだぞ
45521/11/27(土)18:41:10No.870840742+
>そう焦らなくても有馬でラスボスに3歳達が挑むからそこで力関係はわかる
4連覇が見たい気持ちと3歳達が勝ってほしい気持ちの板挟み!
45621/11/27(土)18:41:28No.870840840そうだねx2
オペラオーと黄金世代ってのもいかにも最近競馬スレ見始めましたっぽさが漂う
45721/11/27(土)18:41:28No.870840842そうだねx1
今は冗談じゃなくnetkeibaの方が民度高いよ
45821/11/27(土)18:41:29No.870840847そうだねx1
>>無敗牡馬クラシック三冠したのはコントレイルだけだぞ
>え?
レスも読めないなら返信してくんな
45921/11/27(土)18:41:34No.870840879そうだねx1
>そもそもなんでディープ産駒の運動会とまで揶揄されるほどディープ産駒が溢れ返ってる中でコントレイルのちんちんがそんなに重要なの?
ディープ亡くなったからそりゃあね
46021/11/27(土)18:41:35No.870840885+
>>こういうこと言えるやつがまだ生きてるのか…とっととnetkeibaに帰ってくれ
>定期的にnetkeibaの名前上げるけど口悪い奴はシンザン画像で立ってた頃から居るしあそこから流れてきたと考えにくいんだよな…
つまりどこだろうがクソみたいなこと考えてる奴はいるんでどこにも帰らなくていいから消滅してもらいたいってことだ
46121/11/27(土)18:41:36No.870840886+
コントレイルがその後何回もレース出て善戦ホースになるなら頑張れ!ってなれたと思う
矢作やら周囲のビッグマウスにまったくレースに出ず決め打ちしたレースはアイちゃんら強い馬に負け続けってこれじゃあ文句も出るわ
46221/11/27(土)18:41:48No.870840953+
>そもそもなんでディープ産駒の運動会とまで揶揄されるほどディープ産駒が溢れ返ってる中でコントレイルのちんちんがそんなに重要なの?
そのディープが死んだから
46321/11/27(土)18:41:49No.870840956そうだねx1
>>赤くなったら頭おうまPまで来てもう滅茶苦茶
>ぶっちゃけ最近は頭優駿図鑑もいるよね
同じでは…?
46421/11/27(土)18:41:50No.870840959+
>ディープ亡くなったからそりゃあね
ほかのディープ産駒ちんちんは?
46521/11/27(土)18:41:54No.870840987+
ディープ産駒牡馬なんて掃いて捨てるほどいるもんな
46621/11/27(土)18:41:54No.870840995+
>そもそもなんでディープ産駒の運動会とまで揶揄されるほどディープ産駒が溢れ返ってる中でコントレイルのちんちんがそんなに重要なの?
親子三世代無敗三冠チャレンジ出来るのが今は📞くんだけだし…
46721/11/27(土)18:41:55No.870840999+
馬を叩くっていう神経が正直わかんねぇわ
動物相手にバカみてぇじゃん
46821/11/27(土)18:41:59No.870841025+
>そこは勲章にならんのでは…
3歳でJC取って打倒した相手があの世紀末覇王は十分過ぎる首級じゃねえかな!?
46921/11/27(土)18:42:03No.870841042+
📞は明らかにマエコーから色々注文入ってるんだろうなって感じで不貞腐れてるじゃん矢作
47021/11/27(土)18:42:03No.870841043+
時代は母父プイにうつってきててプイ直系はこの先わからんですよ!

[トップページへ] [DL]