字書きです。同人誌の頒布数関連のトピを見るたびに、謙遜しつつも皆...
字書きです。同人誌の頒布数関連のトピを見るたびに、謙遜しつつも皆さんそこそこ捌けているじゃん!と毎回思ってしまいます。頒布数が1桁前半だけど楽しく同人小説書いてるって人はいませんか?ちなみに自サークルは調子乗って10冊、通販用に刷って3ヶ月以上経ちますが1冊も売れてないです。
みんなのコメント
10部刷ってBOOTHに出しましたが1ヶ月経っても注文数0です。自分でも作ったこと忘れそうです。
自分が作りたくて作ったので売れなくてもいいんですけど、ちょっとだけ寂しいです。
3冊か5冊でまよってたけど、3冊に決めたよ…。
本作ったら、思わぬところから反応があるかもしれないなんて夢見てたわ。
求めていたのはこういう数字だよ。
みなさん、ありがとうございます。
今回は10作って自分用とお礼分抜いて出したのが8、残らなかったんですが再販希望も何も来ないのでここらがベストなんだなと思いました…
界隈では有名な方に挿絵描いてもらってますし、買い手さんも自分の文が欲しい人ばかりじゃないだろうしな…と事前部数アンケ投票数1を見ながら戒めてます。
50冊刷って3冊しか出てません〜!笑
でも個人的には良いものが出来たと思うし、一冊も捌けなくても良い冊数しか刷らなかったのでまぁいいかなって思ってます(^-^)
いやいやまさか…泣いてませんよ?
ジャンルとか人によるとしか。
漫画だって売れない人は売れない。
あと運もある。
どんだけ素晴らしい作品書いても、読まれないと埋もれる。
漫画よりも字の方がたぶん埋もれる率は高いとは思う。
このトピ安心する
割と現実はこんなもんだよね
20刷って16でした
ジャンルに長いとか名前知れてるとかブクマとかまったく関係なく、公式の供給が途絶えるとぱたっと売れなくなるので怖すぎる
自分も余部のこと書こうとしてましたw
一番最初、印刷所に余部のこと聞いてつかないと思ってくださいと言われたから考慮せずに発注したら善意で入れてくれてました…w
1、2冊の世界だけどそれでもデカいですよね(少なくとも自分には)
コメントをする