saebou

276.9K Tweets
Follow
saebou
@Cristoforou
北村紗衣です。北海道生まれ、駒場にいたあとロンドンでジェダイとなって戻ってきました。シェイクスピアリアンで、バーレスク好きです。『シェイクスピア劇を楽しんだ女性たち』『お砂糖とスパイスと爆発的な何か』の著者です。皆様にフォースの守りを。๑(・_・)๑ Have PhD, will travel.
天使も踏むを恐れるところd.hatena.ne.jp/saebou/Joined December 2009

saebou’s Tweets

最近、遣唐使は案外安全に入唐していた、というツイートを見かけました が、遣唐使の旅は、唐土に到着して終わりではありません 到着後の過酷さは、井真誠の存在からも理解頂けるでしょう 今日の講座「遣隋使・遣唐使の通った道」はそんな話をします まだ朦朧としていますが、午後には回復せねば…
1
8
32
Show this thread
「批判はダメ」というのも批判なので、批判自体がダメと思うなら、批判する人を「批判はダメ」と批判するのはやめましょう。
130
336

Topics to follow

Sign up to get Tweets about the Topics you follow in your Home timeline.

Carousel

バーレスク投票、GMTで11/30の深夜までなので、日本時間では12/1の午前9時までだと思います。
Quote Tweet
MECAV
@mecav_KOTOBUKI
·
計算違いの為再投稿😂 投票は日本時間11/30 15時までの可能性あり💦(主催者さんがイギリスの為🇬🇧)投票を考えて下さっている方は時間に余裕を持ったメールお願い致します✨ bestofburlesque.net
1
「専業主婦として子どもを産めばその人の人生ではなく「妻」「母」「嫁」として残りの人生を生きていくことを覚悟しないといけない」という指摘。資本主義社会で孤立しがちな母親たちの切実さは今すごく考えているので読めてよかった。 橋迫瑞穂氏インタビュー wezz-y.com/archives/93939 より
1
41
83
Show this thread
この後、期末テストの時期とかになって急にまた感染が増えて対面授業できないとかいうことになったりしますかね…この後のことがあまり予想できなくてイヤだなぁ…
1
4
26
10歳の子に中年男性が熱心にDMして困ってたのに事務所が「いじられキャラだから、別にいいんじゃないですか? しばらく様子を見ましょう」という対応だけでも酷いのに事実を歪曲公表して名誉毀損とかなんなのか… 10歳の子に「結婚しよう」とかいうファンも事務所も異常すぎる
2
515
774
Show this thread
記事じたいは重要なことを扱ってるんだけど、「母親にはヒステリーがあり」のところは直したほうがいいんじゃないかと思う(ヒステリーって今は正式には使われてない言葉だと思うんだけど、解離性障害とかけっこう大変な持病を指してるのか、単に情緒不安定な人だっていう意味なのかわからない)。
Quote Tweet
東洋経済オンライン
@Toyokeizai
·
【「親が学費負担放棄」学生を絶望させる新たな貧困】 家は裕福でも自力で生計、統計では見えない実態 #東洋経済オンライン toyokeizai.net/articles/-/470
84
205
「管見によれば」って言葉を修論や博論で使ってる人いますよね。新明解の国語辞典によると、[第一級とも言える知識人や、自分の経歴に悔い無き自信を持つトップクラスの人たちが]個人としての見聞(見解)を狭いものとして他人に示す謙譲語」とあります。お使いの際には覚悟を持って。新明解は面白い。
Image
5
353
773
何人かの方が指摘しているようにこれ見ても何をやるのかさっぱりわからないのがいかにもそれらしくて、会場に行ったら掲示などは一枚もなくドアにも鍵がかかっているけどインターフォン押して「冬のフェア」と言ったら「ああ、どうぞ」と言って鍵がガチャっと開くパターンじゃないかという気がしてくる
Quote Tweet
駐日ロシア連邦大使館
@RusEmbassyJ
·
🇷🇺❄️ 皆様、ロシア大使館におけるロシア冬のフェアへお越し下さい! 🗓12月04日 ⏰12:30 - 16:00 📍東京のロシア大使館、東京都港区麻布台2 -1 -1
Image
327
527
圧倒的に専業非常勤の方の方がしんどいです。専任には専任の苦しさがありますがそれは意見する場の確保・安定・研究費などで補償されますので。ゆえに、専業非常勤をいかに脱するか、それは家族のいた私の至上命題だったし、もし3年以上専業非常勤が続くならとりあえずは専任教員は諦めるつもりでした
Quote Tweet
oʞıɹoN ∀NIIN
@niina_noriko
·
専任になって抱えるストレスと、明日をも知れぬ専業非常勤の貧しい暮らしで抱えるストレスとを比較すると、どこで専任になるかにもよると思うけど、後者の方がふつうにしんどいのではないか。
Show this thread
3
67
148
専任と専業非常勤講師だと、比較にならないくらい圧倒的に専任の方が精神的に楽だと思います。専業非常勤講師は、短期的にはいつコマ数減や病気・怪我で生活が破綻するか分からない、長期的には老後は困窮を避けられないと思いながら生活することになるので。賃金が低く、昇給しないのもつらいです。
1
184
567
Show this thread

New to Twitter?

Sign up now to get your own personalized timeline!
Sign up with Apple
Sign up with phone or email
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.
Image
Image
Image
Image
Image
Image

Trending now

What’s happening

News
34 minutes ago
日大・田中英寿理事長を脱税容疑で逮捕 東京地検
News · Trending
到着の12人感染
18.5K Tweets
All About
2 hours ago
【退職者が選ぶ】辞めたけど良い会社ランキング2021!2位の「グーグル」を抑えた1位は……?
【公式】マイナビ子育て
2 hours ago
【年末年始の帰省、どうする?】今年は2年以上ぶりに帰る?「子育て家庭の年末年始帰省」調査
Food · Trending
スタバの福袋
3,110 Tweets