@j1FMc8OIIeLBwRV·9時間あと一番不快な思いしてるのはラレ側のファンなんだけどパク側ってそういうのないんだなぁって思った 対応してるのは評価できるけど他にもっと言うことあるのでは……?ってもにょる まあ私は蚊帳の外の人間なのであれこれ言う立場にないのですが1
@j1FMc8OIIeLBwRV·9時間謝罪はしてるけどパクリ具合がマジでヤバすぎて草 ツイステ好きならこのデザイン来たら『いやこれはヤバいって!!!』ってなるやろなんでこれでOK出しちゃうのバレないと思ったんか?
さんがリツイートこのは@626825_ko34·11月15日ぷりだむっていう歌い手グループのそあらさんって方のBDグッズらしいんだけど流石に笑った 逆に何処が違うのこれ。パンツのラインあるかないかくらい…?あとパクの方はカマーバンドがなさそう…? パクリ疑惑は色々危ないからパクってないにしても似たようなやつないか調べた方がいいって…1111100このスレッドを表示
@j1FMc8OIIeLBwRV·9時間まあVtuberって髪の長さもコロコロ変わるからなぁ……一瞬で髪の毛伸びたり短くなったり髪型変わったり そこがVの面白さというか一瞬で好きなように着替えたり髪型を変えたりできるっていうオタクならではのバーチャル空間への憧れがあるんだけど13このスレッドを表示
@j1FMc8OIIeLBwRV·9時間チャンネル見に行ったけど直近(一年前まで遡りました)の中だと強いて言うなら紫基調なのって一枚目しか見つからなかったしアルバムも見たけど(二枚目)紫基調か……?だし赤みがかった青はそれはもう紫なんだよな引用ツイートno face@bezeleye00 · 20時間返信先: @syurenn0817さんあの方たぶんすいちゃんのファンじゃないですよ。 直近の配信のサムネや、1stアルバムのジャケットでも紫基調のデザインが多くみられますので。 個人的な意見であれば、あれは紫というよりは赤みがかった青に見えます。
@j1FMc8OIIeLBwRV·19時間とこまちオリ曲のジャケ絵で星街すいせいファンの人が「すいちゃんの色がなんで紫なんだろう」ってすごく気にしてて、そりゃ推しのメンカラーって特にアイドルってジャンルにおいてはめちゃくちゃ大事な要素になるのにそこが変わってたら気になるよなぁ……って思った10
さんがリツイートii@ii67599550·22時間これ本人が告知してるし戌亥とこが隣にいるから辛うじて星街すいせいだと認識できるけど単体で一目で星街すいせいってわかる人どこを根拠に星街だと認識してるのだろうか 純粋に知りてえ引用ツイート星街すいせいホロライブ0期生@suisei_hosimati · 10月21日 新曲「OUT OF FRAME」 #戌亥とこ × #星街すいせい 初のデュエットソングがこのあと0時から配信リリース 作曲:桑原聖 編曲:酒井拓也 作詞:松井洋平 楽曲の購入はこちらから https://cover.lnk.to/oof #とこまち #かがやくほしまちこのスレッドを表示22
@j1FMc8OIIeLBwRV·20時間マジでブロックすればいいだけのことだったのにこんなこと言う必要あるか?って思ってしまったな引用ツイート.@ZdbJP8OFqqartRC · 11月26日このスレッドを表示3
@j1FMc8OIIeLBwRV·11月24日Vtuberがなりきりと親和性あるって話はとこまちあんスタの件とか無関係なことは前提として話してます 私はそもそもあんスタもVtuberも好きなのでそこ二人と無関係にあんスタの話もVtuber全体の話もする1
@j1FMc8OIIeLBwRV·11月24日それこそにじさんじになりメとかなりチャとか好きでその文化を広めたいって言ってるVがいるんですけど Vtuberって創作畑のなりメって感じあるよな124このスレッドを表示
さんがリツイートはっこ@bui_kiesselbach·11月24日あれパクリともオマージュとも思えなくて、あん☆ごっこだったなって個人的には思う。本人たちから何も言及ないんだから、ごっこ遊びと解釈するのもオマージュと解釈するのも信憑性としては同レベルじゃないかな。どっちも推測なんだから。1734このスレッドを表示
さんがリツイートはっこ@bui_kiesselbach·11月24日とこまちのお2人はすごいと思う。Vなんて掃いて捨てるほど生まれては、その多くが泣かず飛ばすで引退していく中、あれだけのファンを得てるってことはそうそうできることじゃないものな。まじでなんでせっかくのオリジナル曲でごっこ遊びなんてしちゃったんだろ。1723このスレッドを表示
@j1FMc8OIIeLBwRV·11月20日わざとやってるだろさすがにwwwwwwwwwwwwwww引用ツイート田城@Tea_moc · 11月15日@tos 昨日も伏せ入れて言ったけど 星街が配信してるところちょっとだけ覗きに行ったら西遊記の映画を見たって話をしていて、昨日ちょうどの2.5舞台(西遊記モチーフ)が大楽だったのでああこれはオタクが吹き上がる反応見て笑ってるタイプだなって思ったよ わざと燃料追加してる…4
@j1FMc8OIIeLBwRV·11月18日オマージュじゃなくてあれは絵柄パクやろがい引用ツイート論破王@i0tx_d · 11月10日返信先: @guchi_tansaaaanさんオマージュはオリジナル作品ではなく二次創作になるというお考えですか?3
さんがリツイート(((厄介ツンデレ)))@yakkaitundere·11月18日自分用にとこまちのあんスタ公式誤認の件を書いただけのやつ noteがめんどくさいのでふせったーにしたfusetter.com公開範囲:だれでも | @yakkaitundereさんの伏せ字ツイート | fusetter(ふせったー)ネタバレにワンクッション。伏せ字や長文をツイートできるfusetter(ふせったー)12498このスレッドを表示
@j1FMc8OIIeLBwRV·11月18日何が似てるのか本当にわからなかった引用ツイートあ@1sk5m · 11月18日他でも言われてるけどやっぱり温泉むすめの件で暴れてるツイフェミととこまちの件で暴れてるあんスタファンって似てるよな1
@j1FMc8OIIeLBwRV·11月18日そしてなにがとこまちと同じなのかもわからなかった……わからねぇ…… わからないしこれを同じと見てる人は今回のとこまちの件で何が問題になってるのかやっぱり理解してないんだなぁってことがわかった211このスレッドを表示