でか草野 Retweetedひろゆき, Hiroyuki Nishimura@hirox246·Nov 2610万円相当給付をすると事務経費1200億円かかり、現金一括より900億円高くなるそうで、予告通りになりましたね。 政治家にとって国民にお金を配るのは目的ではなく手段です。 給付に託けて、お友達企業にお金を配り選挙の時に助けて貰うのが政治家の目的なんですよ。。と。youtube.com【ひろゆき】まさかの現金が5万円に…政治家の裏取引を全て暴露します。10万円給付に隠された政治家と大企業の怪しい関係についてひろゆきが...ご視聴ありがとうございます。チャンネル登録・高評価よろしくお願いします!0:00 質問0:07 給付金の現金が半額に…1:23 軽減税率8%に反対な理由2:35 新聞業界と政治家の裏取引【ひろゆき おすすめ書籍】「1%の努力」大ベストセラー書籍https://amzn.to/3fbmITw「だんな様はひろゆき」西...2222.9K11.9K
でか草野 Retweeted武田砂鉄@takedasatetsu·Nov 26困ってる人に迅速にお金を、ではなく、遅々と中抜きしながらそちらにお金を。 10万円相当給付 事務経費1200億円に 現金一括より900億円高くnhk.or.jp10万円相当給付 事務経費1200億円に 現金一括より900億円高く | NHKニュース【NHK】18歳以下への10万円相当の給付について、財務省は、現金とクーポンに分けて給付することで、事務的な経費が、現金で一括給付…834.4K9K
でか草野 Retweeted異邦人@Narodovlastiye·22h持続化給付金事業を電通とパソナのトンネル法人が丸投げして20億円も中抜きしていた問題すら反省も検証もない中で、今度は1200億円も事務費を注ぎ込む「クーポン事業」というのだから開いた口が塞がらない。困窮する市民をそっちのけにして、誰よりも真っ先に潤うのはピンハネ企業。これが自公政治。643.1K6K
でか草野 Retweeted異邦人@Narodovlastiye·23h甘利明氏が自民党幹事長を辞めてもURへの口利きに伴う収賄疑惑が、5年以上説明されていない状況は変わらないのに、幹事長を辞めたら放置されているのは極めて問題。これを見過ごせば法治国家として成り立たない。また、安倍晋三氏の「桜」前夜祭買収疑惑や、下村博分氏の加計闇献金疑惑も同様。361.5K3.2K
でか草野 Retweeted法學院狂魔@Adepteater029·Nov 26まともにメールを送る事もできないデジタル庁。 公職選挙法の遵守もできない国務大臣。 チケット代の返金もまともにできないオリパラ組織委員会。 臨時国会を召集するという憲法上の義務も果たせない内閣総理大臣。 この醜態で何処が「美しい国」なんですかね?751.1K2.5K
でか草野@KetsuManGirl·Nov 26ぱかQuote Tweet佐々木俊尚@sasakitoshinao · Nov 25私もここは重要ポイントだと思います>「野党は若い人が求めている経済対策やコロナ対策について、この党を信じてもよいと思う有効性のある政策を出していない」/なぜ若者は自民党に投票するのか?~2021衆院選~ | NHK政治マガジン https://nhk.or.jp/politics/articles/feature/72512.html…
でか草野@KetsuManGirl·Nov 26馬鹿だからでしょQuote TweetNHKニュース@nhk_news · Nov 24なぜ若者は自民党に投票するのか? 衆院選のNHKの出口調査では、若者が自民党を支持する傾向がはっきりと読み取れた。 政権交代のリスクと、それによって返ってくるリターン… 調査結果や専門家などへの取材から読み解いた。 #政治マガジン https://nhk.or.jp/politics/articles/feature/72512.html…
でか草野 Retweeted異邦人@Narodovlastiye·Nov 26銀行口座までマイナンバーと紐付ければ2万ポイントなどという、下心丸出しのマイナポイント事業に自民党政府が1兆8000億円も計上するというが、散々「財源がない」といって社会保障予算を抑制もとい削減してきたのに何の冗談なのか。2兆円近くもポンと出せるなら社会保障を抑制する必要すらない。875K8.9K
でか草野 Retweeted法學院狂魔@Adepteater029·Nov 26「有権者に金品を交付する事」を買収というわけですが?home-tv.co.jp斉藤鉄夫国交相の演説会で現金配布 広島広島3区で当選した斉藤鉄夫国土交通大臣の個人演説会で、出席者に「旅費」として現金が支払われていたことが分かりました。県トラック協会によりますと先月22日、広島市南区のホテルで行われた斉藤大臣の個人演説会で、関連団体「広ト協政策研究会」が出席。491.2K2.4K
でか草野 Retweetedハムストリング@Hamstring29·Nov 23分かりきってるのに、何で自民党や公明党に投票するのか。 #消費税で社会保障は嘘でした31.3K3.8KShow this thread
でか草野@KetsuManGirl·Nov 23極論過ぎて笑えるQuote Tweetひろゆき, Hiroyuki Nishimura@hirox246 · Nov 23「安全保障」で食料自給率とか言う人は、石油をどうやって自給率100%にするのか教えてほしいです。 ドラえもんでも呼ぶんですか? いくら北海道で米を作っても、石油が無ければ都会に運べません。 食料自給率を上げても、石油が無ければ腐らせるだけです。 国際協調なしで日本の維持は不可能です。 twitter.com/SF_SatoshiFuji…1
でか草野 Retweeted新しい風@atarashiikaze17·Nov 21その大学ではもっと詳しく説明されているんだろうけど、日本の一番不思議なところは、この状態にあってその「政策のミス」をした政権与党が今も続いていること。 アベノミクスならぬアホノミクスで“逆ゆでガエル”状態になり、ごく一部を除いてみんなで貧困に陥っているから気づきにくいのかもしれないQuote Tweetguru_banana@guru_banana · Nov 9悲しすぎる。6286570
でか草野 RetweetedChildish Teacher@TeacherChildish·Nov 21『IOCバッハ会長が行方不明の中国テニス選手とテレビ電話をして無事を確認した』とのことですが、なぜこれまで連絡をとろうと試みてきたWTAや他の有名選手ではなく、IOCのバッハ会長が突然出てきたのか…怪しさしかありません。そもそも行方不明の選手の安否をテレビ電話で確認…って時点で物騒です。77091.7K
でか草野 Retweeted川内 博史@kawauchihiroshi·Nov 21「野党は批判ばかり」と言われ、自民党への批判が不十分な時には「野党がだらしない」と言われる。 どっちにせよ批判されるのだから、代表選4候補は、信念を持ち正々堂々と政権を批判すれば良い。 だって、駄目なものは駄目でしょ。2002.4K6K
でか草野 Retweeted異邦人@Narodovlastiye·Nov 21ところで、公営住宅にして数千人の生活困窮者に住まいを提供できる7500万円もの公金が、感染防止に殆ど役に立たない所謂「アベノマスク」保管費用に充てられている問題は、解決されるどころか公金が注ぎ込まれ続けているのですが、岸田政権は何をしているのでしょうか。怒りしかありません。694.4K10.8K
でか草野 Retweeted石平太郎@liyonyon·Nov 20林外務大臣就任後の初めての訪問先はやはり中国か。どうやら彼にとって、北京詣こそは何よりも大事なことだ! #Yahooニュースnews.yahoo.co.jp林外務大臣 訪中し対面での外相会談を調整へ(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース 林外務大臣はBS朝日の番組で中国を訪問して対面での外相会談を調整していく考えを示しました。 林外務大臣:「日中外相電話会談でも招請は受けましたので、(訪中の)調整はしていこうと」 林大臣は3862.5K9.6K
でか草野 Retweetedひろゆき, Hiroyuki Nishimura@hirox246·Nov 19日本人を減らす的確な政策。 外国人を永住させて日本人の比率を下げる。 外国人労働者を増やし、日本人を失業者させる。 低収入の外国人を雇用することで、日本人の給与を上がらなくする。 日本人の若者の収入が増えないので子供を育てる余裕がなくなり少子化が加速する。news.yahoo.co.jp就労外国人「永住」拡大へ 農業・製造など全14業種 政府(時事通信) - Yahoo!ニュース 政府は18日、人手不足が深刻化する14業種で定める外国人労働者の在留資格「特定技能」のうち熟練者について、事実上、在留期限を撤廃する方針を固めた。5014.5K12.8K
でか草野 Retweetedm TAKANO@mt3678mt·Nov 20「会長就任が思ったほど歓迎されなかったことにブンむくれて、ヘソを曲げてしまった」結果の派閥の総会の無断欠席。いい大人のやることではない。安倍晋三、やはり67歳児だ。 https://newspass.jp/a/z8mnu356411K
でか草野 Retweetedしんぶん赤旗@akahata_PR·Nov 18自民都連、「Dappi」企業に78万円 野党やメディアを誹謗(ひぼう)中傷するツイッターの匿名アカウント「Dappi」の発信元企業が、自民党東京都支部連合会(自民党都連)から昨年も業務を受けていた 東京都選挙管理委員会が公表した2020年分の政治資金収支報告書jcp.or.jp自民都連、「Dappi」企業に78万円/支払いに政党助成金も/20年分都選管収支報告書 8年で803万円| 「しんぶん赤旗」一般市民を装って野党やメディアを誹謗(ひぼう)中傷するツイッターの匿名アカウント「Dappi」の発信元企業が、自民党東京都支部連合会(自民党都連)から昨年も業務を受けていたことが17日、東京都選挙管理1109115