レス送信モード |
---|
♪今夜だけでも シンデレラ・ボーイこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 121/11/26(金)09:33:59No.870372283+ウソでしょ… |
… | 221/11/26(金)09:35:44No.870372525+マルサの女です! |
… | 321/11/26(金)09:36:01No.870372571そうだねx3オグリ世代達が得体のしれないシンパシーを感じそうなファッション |
… | 421/11/26(金)09:37:57No.870372818そうだねx17>オグリ世代達が得体のしれないシンパシーを感じそうなファッション |
… | 521/11/26(金)09:40:18No.870373123そうだねx14バブリーすぎる… |
… | 621/11/26(金)09:40:28No.870373150+肩パッドって大事なんだな… |
… | 721/11/26(金)09:42:58No.870373520+居たなあ |
… | 821/11/26(金)09:43:59No.870373677+マルゼンさんの現役は70年代後半だから10年後の流行を先取りしてることになるのか… |
… | 921/11/26(金)09:47:07No.870374173そうだねx6服は置いといて化粧は当時に比べて薄目にされてるから可愛い |
… | 1021/11/26(金)09:47:44No.870374268+10代でこれはあれだけど20後半くらいならまだこれでも行けんじゃねえかな |
… | 1121/11/26(金)09:48:20No.870374365+逆にスペちゃんの98年くらいってどんなファッションだったっけ |
… | 1221/11/26(金)09:49:20No.870374516そうだねx2なんで流行ったの…肩パッド… |
… | 1321/11/26(金)09:49:22No.870374520+>逆にスペちゃんの98年くらいってどんなファッションだったっけ |
… | 1421/11/26(金)09:49:43No.870374579+微妙にファイブスター物語入ってるような |
… | 1521/11/26(金)09:50:52No.870374790+なんで豹柄... |
… | 1621/11/26(金)09:51:23No.870374885そうだねx3髪型いじってないからまだ優しい |
… | 1721/11/26(金)09:51:46No.870374942そうだねx1>なんで流行ったの…肩パッド… |
… | 1821/11/26(金)09:52:53No.870375150そうだねx2眉毛も太くしろ |
… | 1921/11/26(金)09:53:44No.870375281+今だって流行抜きで冷静に見たらダサくない?ってあるし… |
… | 2021/11/26(金)09:53:52No.870375311+>なんで流行ったの…肩パッド… |
… | 2121/11/26(金)09:55:30No.870375576+肩パッドなければ普通じゃないかな… |
… | 2221/11/26(金)09:56:41No.870375742+アムラーシノラーはあくまで一部年齢層だけだから全体的なブームではないと思う |
… | 2321/11/26(金)09:56:53No.870375768+下のヒョウ柄早苗さんも着てたような |
… | 2421/11/26(金)09:58:21No.870375998+ルーズソックス全盛期じゃない? |
… | 2521/11/26(金)09:59:13No.870376124そうだねx1これをどう治療したんだシチー... |
… | 2621/11/26(金)09:59:16No.870376134+下の柄がもうちょっとシックな感じでスカートの丈多少伸ばせば肩パットアリでも行けると思う |
… | 2721/11/26(金)09:59:30No.870376163+ダメージジーンズとかミニスカルーズソックスとかストリート系とかかな |
… | 2821/11/26(金)10:00:10No.870376260そうだねx1髪型を聖子ちゃんカットにされてないのでまだ情けがある |
… | 2921/11/26(金)10:00:27No.870376296+夜はボディコン着てディスコに繰り出すのかいスペちゃん |
… | 3021/11/26(金)10:01:06No.870376397+厚底ブーツブームとかあった気がする |
… | 3121/11/26(金)10:03:08No.870376695+fu559934.jpg[見る] |
… | 3221/11/26(金)10:03:34No.870376752そうだねx1これじゃ早苗さんだよ |
… | 3321/11/26(金)10:05:33No.870377045+fu559939.jpg[見る] |
… | 3421/11/26(金)10:06:04No.870377132+>髪型を聖子ちゃんカットにされてないのでまだ情けがある |
… | 3521/11/26(金)10:06:09No.870377145+やったらダボダボのスーツが流行ってたけど何だったのあれ…? |
… | 3621/11/26(金)10:06:39No.870377219+>これじゃ早苗さんだよ |
… | 3721/11/26(金)10:07:27No.870377325そうだねx1聖子ちゃんはひとつ前だよ… |
… | 3821/11/26(金)10:07:40No.870377354+そういや竹の子族って何が竹の子だったの |
… | 3921/11/26(金)10:08:39No.870377493+>逆にスペちゃんの98年くらいってどんなファッションだったっけ |
… | 4021/11/26(金)10:08:39No.870377496+>そういや竹の子族って何が竹の子だったの |
… | 4121/11/26(金)10:09:02No.870377555+眉毛ごんぶとと前髪がなんかえらいことになるのが足りない |
… | 4221/11/26(金)10:09:09No.870377572+2017年ぐらいに東アジアで肩パッドレディーススーツ再流行の兆しはあったけど日本に入って来なかった |
… | 4321/11/26(金)10:09:45No.870377669+>>そういや竹の子族って何が竹の子だったの |
… | 4421/11/26(金)10:10:29No.870377782+大丈夫?肩足りなくない?マルゼンさんの頃はZZくらいあったでしょ? |
… | 4521/11/26(金)10:11:50No.870377992+くるか…フルアーマーマルゼン! |
… | 4621/11/26(金)10:12:13No.870378058+チケゾーがいかにも90年代半ばくらいのファッションだったり結構意識してんのかな |
… | 4721/11/26(金)10:12:18No.870378073+少林サッカーのヒロインを思い出す |
… | 4821/11/26(金)10:12:34No.870378123+スペちゃんの頃はそれこそ茶髪金髪全盛期だった |
… | 4921/11/26(金)10:12:46No.870378156+そうそうこの眉毛 |
… | 5021/11/26(金)10:13:25No.870378276+>チケゾーがいかにも90年代半ばくらいのファッションだったり結構意識してんのかな |
… | 5121/11/26(金)10:13:31No.870378296+肩パッドだけ直せばあっという間にここ数年の流行な韓流ファッション&メイクになるのであった |
… | 5221/11/26(金)10:13:54No.870378366+シノラーも今見ると割りとかわいい気がしてきた |
… | 5321/11/26(金)10:15:29No.870378619+そんなこと言ってるとまた一周して肩パッドの時代が来たりするんです? |
… | 5421/11/26(金)10:15:44No.870378660+>シノラーも今見ると割りとかわいい気がしてきた |
… | 5521/11/26(金)10:16:05No.870378711+トレーナーも腰パンのヒップホップファッションにしよう |
… | 5621/11/26(金)10:16:20No.870378746+KOFのくねくねダンスしてる人を思い出した |
… | 5721/11/26(金)10:16:29No.870378769+タマちゃんやイナリがバブリーファッションで来るのか…? |
… | 5821/11/26(金)10:17:35No.870378959そうだねx1イナリは一昔前のギャルファッションだったじゃん |
… | 5921/11/26(金)10:18:19No.870379089+肩パッドだけは服を作る方も保管する方も面倒くさいからか断固拒否みたいになってるけど |
… | 6021/11/26(金)10:18:32No.870379121+>タマちゃんやイナリがバブリーファッションで来るのか…? |
… | 6121/11/26(金)10:19:25No.870379255+タマちゃんは土地を買う元手がないでしょ |
… | 6221/11/26(金)10:19:38No.870379296+>肩パッドだけは服を作る方も保管する方も面倒くさいからか断固拒否みたいになってるけど |
… | 6321/11/26(金)10:19:59No.870379369+出た…肩パッド |
… | 6421/11/26(金)10:20:30No.870379459そうだねx2>fu559939.jpg[見る] |
… | 6521/11/26(金)10:20:43No.870379499+ゴルシみたいな長身だと多少肩パッドでも似合いそう |
… | 6621/11/26(金)10:21:21No.870379594+>fu559939.jpg[見る] |
… | 6721/11/26(金)10:21:33No.870379621+>fu559939.jpg[見る] |
… | 6821/11/26(金)10:22:02No.870379703+デコの部分をスダレにする髪型が足りないぞ |
… | 6921/11/26(金)10:22:23No.870379757+これが似合うのエアグルーヴぐらいだよ |
… | 7021/11/26(金)10:23:13No.870379875+ウゴウゴ!ルーガ!! |
… | 7121/11/26(金)10:23:23No.870379907+なんか90年代のアニメの実写化(カウボーイビパップ・るろうに剣心・幽☆遊☆白書)してきてそれらを見てきた世代が子どもの頃影響受けたものを商品展開していくとかあったから |
… | 7221/11/26(金)10:23:48No.870379971+90年代も前半と後半でだいぶ違うよね |
… | 7321/11/26(金)10:24:07No.870380031+タマは地上げする人だもんな |
… | 7421/11/26(金)10:24:21No.870380059そうだねx1>デコの部分をスダレにする髪型が足りないぞ |
… | 7521/11/26(金)10:24:25No.870380067+>これをどう治療したんだシチー... |
… | 7621/11/26(金)10:24:40No.870380101+最近の子のブカブカ上着にスカスカ前髪にドぎつい口紅…これは… |
… | 7721/11/26(金)10:24:44No.870380115+ファッションに関しては単純にサイクルみたいなもんだよ |
… | 7821/11/26(金)10:24:47No.870380123+肩パッドはどれだけ盛っても良い |
… | 7921/11/26(金)10:24:55No.870380148+>なんか90年代のアニメの実写化(カウボーイビパップ・るろうに剣心・幽☆遊☆白書)してきてそれらを見てきた世代が子どもの頃影響受けたものを商品展開していくとかあったから |
… | 8021/11/26(金)10:25:13No.870380202+時代だったとしてもかっぺのスペちゃんには似合わなそう |
… | 8121/11/26(金)10:25:37No.870380264+篠原ともえ今凄い落ち着いたお姉さんになっててなんか…いいよね…… |
… | 8221/11/26(金)10:25:43No.870380280+つまりそのうちジャケットでリーゼントでゾンビな若者が… |
… | 8321/11/26(金)10:25:55No.870380312+ファッションはもう90年代リバイバルに入ったぞ |
… | 8421/11/26(金)10:26:11No.870380356+90年代の甘ロリ系って |
… | 8521/11/26(金)10:26:15No.870380371+>篠原ともえ今凄い落ち着いたお姉さんになっててなんか…いいよね…… |
… | 8621/11/26(金)10:26:20No.870380384+>ファッションはループする |
… | 8721/11/26(金)10:26:41No.870380441+>篠原ともえ今凄い落ち着いたお姉さんになっててなんか…いいよね…… |
… | 8821/11/26(金)10:26:44No.870380448+バブル知識の半分位がむこうぶち |
… | 8921/11/26(金)10:26:49No.870380462+板垣ズボンじゃーん |
… | 9021/11/26(金)10:26:51No.870380466+どうしても選べないなら店員に聞くのよ |
… | 9121/11/26(金)10:27:12No.870380527そうだねx1マルゼンさんの私服超今風なのに可愛いのはすごいと思う |
… | 9221/11/26(金)10:27:34No.870380578+>マルゼンさんの私服超今風なのに可愛いのはすごいと思う |
… | 9321/11/26(金)10:27:56No.870380655+>バブル知識の半分位がむこうぶち |
… | 9421/11/26(金)10:28:05No.870380677+>マルゼンさんの私服超今風なのに可愛いのはすごいと思う |
… | 9521/11/26(金)10:28:06No.870380678+まあ流行り廃りなんざ企業様が話し合って決めとるんやけどなブヘヘヘヘ |
… | 9621/11/26(金)10:28:28No.870380734+今年の夏はMA-1が若者に刺さってるんだぜ |
… | 9721/11/26(金)10:28:41No.870380760+夏じゃねー冬… |
… | 9821/11/26(金)10:28:47No.870380779+90年代が復活してきたってことはもう少ししたらガングロギャル生き返るか |
… | 9921/11/26(金)10:28:54No.870380791+>あの上着?を結ぶやつ何なんだろうね |
… | 10021/11/26(金)10:28:56No.870380798+一部ウマ娘の服装は一応原作登場時期を意識してる?みたいなのはあるよね |
… | 10121/11/26(金)10:28:56No.870380801+>あの上着?を結ぶやつ何なんだろうね |
… | 10221/11/26(金)10:29:10No.870380842+紫や緑の原色かつやたら主張の激しいテカテカ気味な布のダボダボ服も |
… | 10321/11/26(金)10:29:10No.870380843+>今年の夏はMA-1が若者に刺さってるんだぜ |
… | 10421/11/26(金)10:29:31No.870380901+120億 |
… | 10521/11/26(金)10:29:40No.870380927+>>あの上着?を結ぶやつ何なんだろうね |
… | 10621/11/26(金)10:29:42No.870380934そうだねx1>>マルゼンさんの私服超今風なのに可愛いのはすごいと思う |
… | 10721/11/26(金)10:29:46No.870380943+>90年代が復活してきたってことはもう少ししたらガングロギャル生き返るか |
… | 10821/11/26(金)10:29:51No.870380957+>なんでイタリア風が流行ったかはわからん |
… | 10921/11/26(金)10:30:14No.870381015+アニメのオープニングにビーイング系統 |
… | 11021/11/26(金)10:30:27No.870381061+>今年の夏はMA-1が若者に刺さってるんだぜ |
… | 11121/11/26(金)10:30:46No.870381112+>90年代が復活してきたってことはもう少ししたらガングロギャル生き返るか |
… | 11221/11/26(金)10:31:14No.870381191+ガッツリガングロはないけど強めの日焼け肌くらいならリバイバルしてる |
… | 11321/11/26(金)10:31:16No.870381197+エ!!本体よりでかい携帯ストラップが!? |
… | 11421/11/26(金)10:31:22No.870381214+>そういや竹の子族って何が竹の子だったの |
… | 11521/11/26(金)10:31:24No.870381221+あの頃ガングロヤマンバだった人達ももう親になってるんだよな |
… | 11621/11/26(金)10:31:44No.870381260+>ガチMA-1じゃなくてMA-1風ジャケットなんて流行りとかじゃなくてもう完全に定着してるよなあ |
… | 11721/11/26(金)10:31:48No.870381275+でも今の髪の染め方とかも洗練されてきてるからな… |
… | 11821/11/26(金)10:31:59No.870381309+今はバブル時代を舞台にした作品結構あるから当時の人間じゃなくても知ってたりする |
… | 11921/11/26(金)10:32:08No.870381330+>まあ流行り廃りなんざ企業様が話し合って決めとるんやけどなブヘヘヘヘ |
… | 12021/11/26(金)10:32:10No.870381338+>あの頃ガングロヤマンバだった人達ももう親になってるんだよな |
… | 12121/11/26(金)10:32:14No.870381351+フライトジャケット(風味)とスカジャン(風味)は数年おきにやってくるというか |
… | 12221/11/26(金)10:32:16No.870381356+https://www.youtube.com/watch?v=Lxr9tvYUHcg [link] |
… | 12321/11/26(金)10:32:32No.870381405+>>なんでイタリア風が流行ったかはわからん |
… | 12421/11/26(金)10:32:36No.870381414+>ただまあ推しと実際に流行るかは別で女の子にデニムベスト流行らせようとしたらスギちゃんのせいで売れないなんてニュースもあったね… |
… | 12521/11/26(金)10:32:38No.870381418+>原宿のホコ天で踊ってた人たちが「ブティック竹の子」で衣装を買っていたから |
… | 12621/11/26(金)10:32:57No.870381483+>今はバブル時代を舞台にした作品結構あるから当時の人間じゃなくても知ってたりする |
… | 12721/11/26(金)10:33:06No.870381502+マルゼン世代博士多いなこのスレ… |
… | 12821/11/26(金)10:33:07No.870381505+>>>なんでイタリア風が流行ったかはわからん |
… | 12921/11/26(金)10:33:24No.870381558+>フライトジャケット(風味)とスカジャン(風味)は数年おきにやってくるというか |
… | 13021/11/26(金)10:33:35No.870381581+肩張りスーツはもともと男性社会に対抗する戦闘的なファッションだから勝負服でもおかしくないし… |
… | 13121/11/26(金)10:33:40No.870381593+まあオーバーオールも石ちゃんみたいって言われるしね… |
… | 13221/11/26(金)10:33:42No.870381601+なんか音楽もディスコ系が来てるように感じるんだけど気の所為…? |
… | 13321/11/26(金)10:33:55No.870381650+>最後のは違うだろ! |
… | 13421/11/26(金)10:34:13No.870381712+そもそも全世界的に山下達郎が流行ってるのが現代だぞ |
… | 13521/11/26(金)10:34:17No.870381721+>今はバブル時代を舞台にした作品結構あるから当時の人間じゃなくても知ってたりする |
… | 13621/11/26(金)10:34:31No.870381751+>なんか音楽もディスコ系が来てるように感じるんだけど気の所為…? |
… | 13721/11/26(金)10:35:10No.870381878+スニーカーも性能の進化辺りは2000年代の途中で頭打ちになって新作より復刻が多い時期もあったし |
… | 13821/11/26(金)10:35:34No.870381945+>来るか…ユーロビートブーム! |
… | 13921/11/26(金)10:35:46No.870381980+音楽の80年代・シティポップの再燃は日本というより海外人気の影響で再評価とかだっけ… |
… | 14021/11/26(金)10:35:57No.870381996+>95~99年辺りにハイテクローテクスニーカーの知識を必死で覚えたおじさんの知ってる靴が今でも元気 |
… | 14121/11/26(金)10:36:07No.870382022+>まあオーバーオールも石ちゃんみたいって言われるしね… |
… | 14221/11/26(金)10:36:22No.870382049+親のお下がりが最先端か… |
… | 14321/11/26(金)10:36:23No.870382055+つまりよぉ!また暴力が学校を支配するって事だろ!? |
… | 14421/11/26(金)10:36:34No.870382077+何!靴といえばバッシュブームではないのか! |
… | 14521/11/26(金)10:36:57No.870382140+いつの時代でも男性のファッションとしての鞄は正解がないの理不尽でクソゲーだと思ってる |
… | 14621/11/26(金)10:37:05No.870382161+>スニーカーも性能の進化辺りは2000年代の途中で頭打ちになって新作より復刻が多い時期もあったし |
… | 14721/11/26(金)10:37:18No.870382193+そういやバッシュブームってスラムダンクと関係あるのか? |
… | 14821/11/26(金)10:37:33No.870382233+>>95~99年辺りにハイテクローテクスニーカーの知識を必死で覚えたおじさんの知ってる靴が今でも元気 |
… | 14921/11/26(金)10:37:44No.870382266+昔の流行りを当世風にアレンジって考えたら普通だよな |
… | 15021/11/26(金)10:38:03No.870382314+アメリカのダンスサウンドをエイベックスが日本に持ってきた後にK-POPになってまたアメリカがと |
… | 15121/11/26(金)10:38:30No.870382383+>昔の流行りを当世風にアレンジって考えたら普通だよな |
… | 15221/11/26(金)10:38:31No.870382386+>そういやバッシュブームってスラムダンクと関係あるのか? |
… | 15321/11/26(金)10:38:44No.870382417+人間金があるとな |
… | 15421/11/26(金)10:38:47No.870382428そうだねx1エスニック系は時代変わってもスタイルの変化少ないから私服デザインとしては出し得だと思う |
… | 15521/11/26(金)10:38:50No.870382438+>そもそも全世界的に山下達郎が流行ってるのが現代だぞ |
… | 15621/11/26(金)10:39:16No.870382504+ゴツくてふかふかの靴もっと流行れー |
… | 15721/11/26(金)10:39:23No.870382525+大正ファッションブーム来いとずっと願っている |
… | 15821/11/26(金)10:39:29No.870382537+>人間金があるとな |
… | 15921/11/26(金)10:39:34No.870382551+>アメリカのダンスサウンドをエイベックスが日本に持ってきた後にK-POPになってまたアメリカがと |
… | 16021/11/26(金)10:39:36No.870382561+>そういやバッシュブームってスラムダンクと関係あるのか? |
… | 16121/11/26(金)10:39:40No.870382578+>そもそも全世界的に山下達郎が流行ってるのが現代だぞ |
… | 16221/11/26(金)10:39:47No.870382597+>逆にスペちゃんの98年くらいってどんなファッションだったっけ |
… | 16321/11/26(金)10:40:04No.870382638+>大正ファッションブーム来いとずっと願っている |
… | 16421/11/26(金)10:40:16No.870382675+山下達郎と竹内まりやでクリスマスはすべて狙い撃ちできるぐらいあそこは凄いからな |
… | 16521/11/26(金)10:40:30No.870382715+本場はパリが今年はこれで行きますと言ってトレンドになるけど地理的に離れてるとそうもいかないな |
… | 16621/11/26(金)10:40:30No.870382716+>大正ファッションブーム来いとずっと願っている |
… | 16721/11/26(金)10:40:34No.870382730+>大正ファッションブーム来いとずっと願っている |
… | 16821/11/26(金)10:40:59No.870382784+アルマーニとか流行った時代か… |
… | 16921/11/26(金)10:41:04No.870382792+着物の時点でハードル高いから無理だって!! |
… | 17021/11/26(金)10:41:04No.870382793そうだねx2>山下達郎と竹内まりやでクリスマスはすべて狙い撃ちできるぐらいあそこは凄いからな |
… | 17121/11/26(金)10:41:20No.870382837そうだねx2曲に関しては洋楽パクりまくってたからずっと下地にあるようなもんだしな… |
… | 17221/11/26(金)10:41:25No.870382843+>アルマーニとか流行った時代か… |
… | 17321/11/26(金)10:41:42No.870382903+エアマックス95とG-SHOCKなんてやめてくれーーー!!! |
… | 17421/11/26(金)10:41:53No.870382920+>そもそも全世界的に山下達郎が流行ってるのが現代だぞ |
… | 17521/11/26(金)10:42:01No.870382946+今中国の一部で80年代の日本ブームが起きてるらしいな |
… | 17621/11/26(金)10:42:02No.870382951+何故か外国人とカラオケに行くと竹内まりやを好んで歌うんだよな… |
… | 17721/11/26(金)10:42:23No.870383014+ただまあ鬼滅で伝統的な模様パターンにスポットが当たった現象は面白かった |
… | 17821/11/26(金)10:42:30No.870383032+>着物の時点でハードル高いから無理だって!! |
… | 17921/11/26(金)10:42:31No.870383036+わーたしさくらんぼ |
… | 18021/11/26(金)10:42:52No.870383093+>2010年代の時点で両方とも復権して普通に人気&定番商品に戻ってるしね |
… | 18121/11/26(金)10:42:56No.870383102+つまりギンギラゴテゴテのアクセサリーが流行るー!! |
… | 18221/11/26(金)10:43:00No.870383112+>わーたしさくらんぼ |
… | 18321/11/26(金)10:43:11No.870383146+今世界でシティポップが激アツなのが不思議 |
… | 18421/11/26(金)10:43:22No.870383166そうだねx4>>謎すぎるわ |
… | 18521/11/26(金)10:44:07No.870383309+エアマックスとG-SHOCKは余裕で復活してるけど |
… | 18621/11/26(金)10:44:14No.870383319+普段着用の袴ブーム来ちゃうと今の女学生はおっぱい大きいから着崩れ大変なことになりません? |
… | 18721/11/26(金)10:44:14No.870383320+>つまりギンギラゴテゴテのアクセサリーが流行るー!! |
… | 18821/11/26(金)10:44:59No.870383450+なんだかんだで今でも高いクロムハーツが更に値上がりする時期がもっかい来るのか |
… | 18921/11/26(金)10:45:16No.870383501+>プロデューサー巻き |
… | 19021/11/26(金)10:45:44No.870383565+普段用の袴って腰に紐が縫い付けてあって結ぶだけだからな |
… | 19121/11/26(金)10:46:05No.870383622+>今世界でシティポップが激アツなのが不思議 |
… | 19221/11/26(金)10:46:41No.870383707+>なんだかんだで今でも高いクロムハーツが更に値上がりする時期がもっかい来るのか |
… | 19321/11/26(金)10:47:04No.870383771+つまりアクターズスクールがもっかい変に売れる時期が来る |
… | 19421/11/26(金)10:47:37No.870383859+自販機はオール100円よー! |
… | 19521/11/26(金)10:47:54No.870383908そうだねx1流行るかどうかは別として自分の国の衣装が日常で着れないって割と変な感じよね |
… | 19621/11/26(金)10:48:19No.870383961+>板垣ズボンじゃーん |
… | 19721/11/26(金)10:48:32No.870384005+>>なんだかんだで今でも高いクロムハーツが更に値上がりする時期がもっかい来るのか |
… | 19821/11/26(金)10:49:01No.870384092+髪染めてないから… |
… | 19921/11/26(金)10:49:05No.870384110+ファッション雑誌も業界も新しいブランド立ち上げたり推すのに疲れちゃった感はあるというか |
… | 20021/11/26(金)10:49:13No.870384126+プロデューサー巻4~5年前にも普通に流行ってたよね |
… | 20121/11/26(金)10:49:19No.870384148+フォロワーが生まれまくって消費された流れを知ってるから時代を感じちゃうけど |
… | 20221/11/26(金)10:49:57No.870384240+>え!!女の子にクロムハーツのハートのネックレス贈って良いのか!? |
… | 20321/11/26(金)10:50:02No.870384251+>流行るかどうかは別として自分の国の衣装が日常で着れないって割と変な感じよね |
… | 20421/11/26(金)10:50:18No.870384296+シティポップはわざとラジオ音質にするとめっちゃ味が出る |
… | 20521/11/26(金)10:50:20No.870384305+作務衣を着たがるおじさん変わった人やたら多い問題があったからしょうがない |
… | 20621/11/26(金)10:50:33No.870384349+紅蓮隊だー!! |
… | 20721/11/26(金)10:50:38No.870384367+>流行るかどうかは別として自分の国の衣装が日常で着れないって割と変な感じよね |
… | 20821/11/26(金)10:51:39No.870384549+浜崎あゆみ安室奈美恵流行ったのは00年代か? |
… | 20921/11/26(金)10:51:48No.870384571+作務衣着てると「」から天地無用か和月伸宏かと言われちゃうし… |
… | 21021/11/26(金)10:52:04No.870384620+こーめこ こっこめこー |
… | 21121/11/26(金)10:52:08No.870384636+>浜崎あゆみ安室奈美恵流行ったのは00年代か? |
… | 21221/11/26(金)10:53:09No.870384802+安室奈美恵に関しては95~98年のこれが最先端の10代だぜな時期と |
… | 21321/11/26(金)10:53:16No.870384823+>シティポップはわざとラジオ音質にするとめっちゃ味が出る |
… | 21421/11/26(金)10:53:27No.870384860+シティポップといえばわたせせいぞうのイラスト |
… | 21521/11/26(金)10:53:42No.870384899+ドイツ女子がみんなフラッシュの勝負服みたいなの普段使いしてたら何とは言わないけど困るじゃん? |
… | 21621/11/26(金)10:54:02No.870384967+>流行るかどうかは別として自分の国の衣装が日常で着れないって割と変な感じよね |
… | 21721/11/26(金)10:54:49No.870385098+着付けが必要なのはガチの正装の部類のやつだけだから安心してほしい |
… | 21821/11/26(金)10:54:49No.870385099+>ドイツ女子がみんなフラッシュの勝負服みたいなの普段使いしてたら何とは言わないけど困るじゃん? |
… | 21921/11/26(金)10:54:58No.870385126+アメリカの女性も皆チェックシャツにジーンズかオーバーオールなカウガールもしてないしな… |
… | 22021/11/26(金)10:55:20No.870385193+もしやツーブロックのバックはリーゼントだった…? |
… | 22121/11/26(金)10:55:37No.870385239+フラッシュ!アアー! |
… | 22221/11/26(金)10:55:40No.870385246+>アメリカの女性も皆チェックシャツにジーンズかオーバーオールなカウガールもしてないしな… |
… | 22321/11/26(金)10:55:45No.870385266+>シティポップはわざとラジオ音質にするとめっちゃ味が出る |
… | 22421/11/26(金)10:56:04No.870385321+真っ黄色なスーツの女性 |
… | 22521/11/26(金)10:56:22No.870385369+>アメリカの女性も皆チェックシャツにジーンズかオーバーオールなカウガールもしてないしな… |
… | 22621/11/26(金)10:56:46No.870385455+ツーブロックがまた普通になってるここ数年も90年代前半回帰よね割と |
… | 22721/11/26(金)10:57:20No.870385549+ウマ娘の私服やたら個性が強いと思ってたら当時の流行意識してたのか… |
… | 22821/11/26(金)10:57:26No.870385580+アメリカでもなんか80年代懐かしむの来てる気がする |
… | 22921/11/26(金)10:57:43No.870385623+つまりまたロン毛のセンター分けが流行る? |
… | 23021/11/26(金)10:57:58No.870385671+口紅がディオールの青ピンクじゃない!やり直し! |
… | 23121/11/26(金)10:58:00No.870385677+>fu559939.jpg[見る] |
… | 23221/11/26(金)10:58:40No.870385794+井上陽水よー! |
… | 23321/11/26(金)10:59:01No.870385861+このスペちゃんマブくていいね… |
… | 23421/11/26(金)10:59:08No.870385883+>ツーブロックがまた普通になってるここ数年も90年代前半回帰よね割と |
… | 23521/11/26(金)10:59:11No.870385902+日本のジョシコーセーは普段は制服だけど |
… | 23621/11/26(金)11:01:04No.870386219+>つまりまたロン毛のセンター分けが流行る? |
… | 23721/11/26(金)11:04:01No.870386724+スレ画の服もエアグルーヴに着せたら |
… | 23821/11/26(金)11:04:48No.870386862+>>つまりまたロン毛のセンター分けが流行る? |
… | 23921/11/26(金)11:04:56No.870386890+>こーめこ こっこめこー |
… | 24021/11/26(金)11:05:47No.870387039+また学生の間でヘルメットとマスクと角材と火炎瓶が流行るー!! |
… | 24121/11/26(金)11:06:06No.870387088+>セーラー服のスカートも床に引きずりそうなくらい長くしよう |
… | 24221/11/26(金)11:07:31No.870387332+眉毛太くして髪にウェーブかけましょう |
… | 24321/11/26(金)11:08:56No.870387599+ユニコーンの大迷惑が再びFMに!? |
… | 24421/11/26(金)11:08:58No.870387606+>また学生の間でヘルメットとマスクと角材と火炎瓶が流行るー!! |
… | 24521/11/26(金)11:11:38No.870388084+>60sカントリースタイル良いんだけどなぁ…最高だろあれ |
… | 24621/11/26(金)11:13:49No.870388472+やはりA-1フライトジャケットか… |
… | 24721/11/26(金)11:15:38No.870388783+>やはりA-1フライトジャケットか… |
… | 24821/11/26(金)11:16:46No.870389017+何だかんだ時代に刺さったもんはリバイバルするからまた刺さっとけばいいんじゃないかな |
… | 24921/11/26(金)11:16:49No.870389029+こんな勝負服着たウマ娘に負けたら立ち直れないだろうがマルゼンさんは普通に勝っちゃうんだろうな… |
… | 25021/11/26(金)11:19:54No.870389624+スレ画はアイシャドーに時代を感じる… |
… | 25121/11/26(金)11:20:04No.870389652+急に江角マキコっぽいサバサバ系女子になるスペちゃん |
… | 25221/11/26(金)11:20:18No.870389692+https://www.uniqlo.com/jp/ja/products/E445765-000/00?colorDisplayCode=07&sizeDisplayCode=004 [link] |
… | 25321/11/26(金)11:25:17No.870390573+>急に江角マキコっぽいサバサバ系女子になるスペちゃん |
… | 25421/11/26(金)11:26:06No.870390726+>これMA-1のくせにかっこよくてすき |
… | 25521/11/26(金)11:27:46No.870391024+>スペちゃんの私服そのまま |