Virus, procedure concerns remain as Japan resumes accepting foreign trainees and students - The Mainichi
吉川 雄策
吉川 雄策
8,796 Tweets
Follow
吉川 雄策
@yoshikawayusaku
毎日新聞福岡報道部記者。旅好きで野球好き。マス=コミュニケーションを目的に福岡県を中心に行政や街ダネなどを取材。意見は個人のもので、RTやリンクは必ずしも賛意とは限りません。返信も気が向いた時のみなので、あしからず。The Mainichi newspapers staff writer, Fukuoka, Japan
Joined February 2013
吉川 雄策’s Tweets
今回の次世代調査だけで終わりにしてはいけなくて、次世代の救済につなげるためにと、女性は子どもに初めてカネミ油症について語りました。
カネミ油症 息子に明かした女性 「次世代救済に何かを残したい」 - 毎日新聞
5
4
<取材しました>
新型コロナの感染拡大に伴う入国制限が今月8日に緩和されましたが、手続きが以前より煩雑になり、国の許可を受けた非営利の監理団体は頭を抱えています。「年内の入国は難しい。来年1月末以降になるのでは」と話しています。石井記者との取材。
1
懐かしさを感じる人も多い「こぐまちゃんえほん」シリーズ。その世界を紹介する「#こぐまちゃんとしろくまちゃん 絵本作家・わかやまけんの世界」が27日(土)に小倉北区のリバーウォーク内にある #北九州市立美術館分館 で始まります。ホットケーキの作品、好きだったな…。
1
Topics to follow
Sign up to get Tweets about the Topics you follow in your Home timeline.
Carousel
<取材しました>
北九州市八幡西区で今朝、民家から出火しました。10歳の男児と連絡がつかず、焼け跡から1人の遺体が見つかり福岡県警が確認を進めています。宮城記者との取材。
秋も深まって空気が乾燥し、火災が相次いでいます。痛ましい火災が減ってほしい。
1
5
今夜は東の空で #部分月食 が楽しめます。既に月食は午後4時18分に始まりましたが、まだ月は出ておらず、午後4時半ごろから東の空から徐々に月が上ります。ピークは午後6時2分ごろ。97・8%が隠れる「ほぼ皆既月食」を迎え、午後7時47分に終わります。池田記者の取材。
1
3
元NHKアナウンサーの塚本堅一さんは違法薬物を所持したとして2016年に逮捕され、一時は自殺を考えるほど追い詰められました。でも、今は自らの経験を伝える活動をしています。再起への苦悩を取材する中で、「伝え手」の強い使命感を感じました=東京社会部・安達恒太郎
13
23
「九州大出身の大西さんは、九州の宇宙開発の第一人者である八坂さんの「最後の弟子」となる…今にもつぶれそうな会社の事務所の片隅で始めた衛星開発は、飛躍の時を迎えている。」
>迫る:福岡のベンチャー研究者(その1) 九州発、師弟で宇宙開拓 | 毎日新聞
2
1
Show this thread
#コクヨ がはさみやホチキス、カッター、マグネット、バインダーなどの文具を来年1月から平均8%値上げします。部品の価格が高騰していることが原因。机や椅子などのオフィス家具の大半も同様に来年1月から平均5%値上げする方針です。
sponichi.co.jp/society/news/2
1
1
20年近く前
散策中に偶然お会いした方の髭に、重度知的障害のある息子が触ろうと手を伸ばしてしまった事がある
慌てて止める私に「良いですよ」と顔を息子の前に近づけて下さった
息子は恐る恐る髭を触っていたのだが
私が途中で止めさせようとすると
その方は「本人の納得するまで‥」と言って下さり
41
9.8K
44K
Show this thread
New to Twitter?
Sign up now to get your own personalized timeline!