「広辞苑無料検索」とは当サイト(sakura-paris.org)が提供した「広辞苑」などの國語辭典をご利用・検索ことができる無料サービス。
辭典データの情報源はネットでダウンロードした「EPWING」また「LogoVista」形式の辭典ファイルです。サイトのすべての機能が無料です、お気軽にご利用してください。
HP:https://sakura-paris.org/dict/
当サービスについてのご意見を伺っております:掲示板。
辞書リスト
現在ご利用いただける辭典リスト:
- 広辞苑 (岩波書店·広辞苑第六版)
- 大辞林 (三省堂·スーパー大辭林)
- 大辞泉 (小学館)
- ハイブリッド新辞林 (三省堂)
- NHK日本語発音アクセント辞典
- 日本国語大辞典 (小学館)
- 明鏡国語辞典 (第2版)
- 新明解国語辞典 (第5版)
- 学研国語大辞典
- 学研漢和大字典
- 学研古語辞典
- 学研慣用句辞典 (学研·用例でわかる慣用句辞典)
- 学研故事ことわざ辞典 (学研·用例でわかる故事ことわざ辞典)
- 小学館中日・日中辞典 (第2版)
- 中日大辞典 (大修館)
- 講談社日中辞典
- 牛津英汉双解词典 (英語-中国語)
- 漢英字典
- 英辞郎 (108)
- 斎藤和英大辞典
- ジーニアス英和和英辞典 (ジーニアス英和〈第3版〉・和英〈第2版〉辞典)
- 研究社新英和中辞典 (研究社·新英和(第7版)・和英(第5版)中辞典)
- ジーニアス英和大辞典
- 研究社新編英和活用大辞典
- 研究社リーダーズ英和辞典 (第3版)
- ロイヤル英文法 (旺文社)
- Collins Cobuild English Dictionary (英語-英語)
- 三省堂類語辞典 (三省堂·必攜類語実用辭典)
- 角川類語新辞典
- 日本語大シソーラス類語検索大辞典 (大修館)
- 三省堂慣用句辞典 (三省堂·必攜故事ことわざ・慣用句辭典)
- 日本大百科 (小学館)
- 日外35万語科学技術用語大辞典
- マグローヒル科学技術用語大辞典 (第3版)
- 南山堂医学大辞典 (第18版)
- 日外25万語医学用語大辞典
- 岩波理化学辞典 (第5版)
- 自由国民社法律用語辞典
- 心理学辞典
機能
当「広辞苑無料検索」サービスは独自開発した様々な機能を充実しています:
- 単語発音:ネイティブと合成(TTS)発音両方にも対応。
- 音声入力:音声で検索キーワードを入力(Chromeのみに対応)。
- 辞典内容に振り仮名(ルビ)を付け、日本語形態素を解析する。
- 辞典内容を朗読。
- 検索キーワードのネットでの解釈を表示。
- 検索キーワードの日本語形態素を解析。
- 検索キーワードの漢字の筆順をアニメーションで書きます。
- 一括検索:複数の辞典の検索結果を同時に表示。
- ライブプレビュー:リンクまた辞典内容の日本語形態素にカーソルを合わせると、 その単語の辞典内容の要約が表示されます。
- レスポンシブウェブデザイン:スマホまたタブレットパソコンにも完全対応。
- PWA (Progressive Web Apps)に対応。Service Worker 技術を利用して、オフライン動作をも対応している。
- 手書き入力: 手書きで検索キーワードを入力することができます。
- 利用履歴・単語帳(ノート)機能。
- クラウド同期機能:単語帳・設定・最近の使用履歴をネットに永久保存して、ほかの端末と同期したりすることができます。
- Anki 同期機能:単語帳を Anki に同期することができます。
- 豊富な設定項目:すべての機能はカスタマイズ可能。Custom CSS / JavaScript に完全対応。
情報
- 更新履歴
- API:当サービスは簡単なAPIを提供いたします。詳しくはこちらです。
- Custom JS guide
ソフトウェア
当「広辞苑無料検索」サービス構築のソフトウェアは自分で開発した「EBWeb」というものです。ソフトウェアに使われている主なフレームワークは:
- node.js,
- React,
- webpack
- Redux
- Dexie.js