10月のお出かけまとめにゃ!
こんにちは、しまねっこにゃ!
最近寒い日が増えてきたにゃ!
そんにゃ日はお鍋がイイにゃ!野菜も肉も魚もどんどん入れたら
もりもりたくさん食べられて、ますますご飯が進むにゃーo(≧ω≦)o♪
今回は10月にあちこちお出かけした様子をいくつかまとめて紹介するにゃ!
よーい、スタートにゃー!!
鳥取県マスコットキャラクター「トリピー」と一緒に向かったのは
大阪府大阪市「ふれあいフェア@北新地駅~山陰エリア編~」にゃ!
JR西日本のおにーさんとおねーさんが、
にゃんとヾ(=゚ω゚=)ノ電車に乗せてくれたにゃ!!
ガタンゴトンガタンゴトンとゆられて
JR北新地駅に到着にゃ!!
電車の旅、楽しかったにゃーヽ(*^ω^*)ノ
あと、珍しいお友達と会えたのは
出雲市「畜産ふれあいまつり2018」にゃ♪
にゃんで手に袋をつけているのかというと…
牛さんにえさやり体験するにゃー!
ち、ちかいにゃー(〃・ω・〃)
クンクンされたにゃ!!
よかったにゃ~ヾ( ^ω^)ノ食べてくれたにゃ♪
たくさん食べて大きくにゃってにゃ!!
この時期にゃらではの光景にも出会ったにゃ!
「県庁庭園水燈路(結いとうろ)」にゃ!
島根県庁前にみんにゃの手作り行灯が並ぶにゃ♪
芝生のステージでスピーチ…(*´-ω・)じゃにゃくて
しまねっこは表彰式のプレゼンターにゃ☆
行灯にしまねっこを描いてくれたお友達も多くて、
感激しちゃったにゃー!!
灯りがつくとさらに素敵にゃったにゃ~♪
松江の秋の風物詩にゃヽ(*´ω`*)ノ.+゚
写真を見ているともう懐かしいにゃ!
来年もまた見られたらイイにゃ~((∩^ω^∩))
それじゃあしまねっこは次の旅に出るにゃ~!ヾ(ゝω・。)ノ
コメント
こんにちは、しまねっこ♪
電車でしまねっこに出会えた人、羨ましいな
牛さんもしまねっこに興味津々だね^_^
手作り行灯可愛いね!一つ一つじっくり見てまわりたいね♪
灯が点いたらより一層素敵な景色(o^^o)しまねっこと一緒に歩きたいな〜^_^♪
2018.11.24 09:44 | らう
しまねっこ こんにちはー(*^.^*)
大阪で電車に乗ったんだね
わぁー一緒に乗りたかったなぁー
電車に乗っている一般のお客さんはビックリしたんじゃない?
でも、しまねっこと一緒に乗れるなんてラッキーだね❤
いつもトリピーの手羽をモグモグしているしまねっこが牛さんにモグモグされそうだったね(笑)牛さんにクンクンされてたけれど、しまねっこが美味しそうな匂いがしたのかな?
食いしん坊のしまねっこはおやつの甘~い匂いがしたのかもね
2018.11.26 15:53 | きつねのもんちゃん
しまねっこちゃんお疲れにゃう。
今回は10月のお出かけのおまとめなのね。
秋は食欲の秋、しまねっこちゃんの場合は1年中食欲の季節だね(笑)
トリピーと駅構内を自然な〜感じで歩いてるのがまたまたお茶目さんだね。
しまねっこちゃんが改札から出てきたら嬉しくなっちゃうだろうなぁ(笑)
行灯がたくさん並んでいる光景も和な感じがするし美しい光景だよね。
牛さんにご飯をあげたり、牛さんも黄色いけにゃみなネコちゃんにはなかなか出会った事がなかったかもね(笑)
本当にしまねっこは毎日は充実してるようでステキにゃ。
寒くなってきたからお鍋と言えば色々あるけど。
私は以前ちゃんこ鍋の超本場な両国でちゃんこを食べたけど美味しかったにゃ。
しかも両国近辺は現役のお相撲さんにはもちろん、元お相撲さんだった方もいっぱい歩いていたりするから都内の中でも、なかなか面白い空間のにゃかで、ちゃんこ鍋を堪能できるからしまねっこにもおススメ。
和のムード満載にゃ。
寒くなってきたけど、もりもり美味しいものを食べて気をつけてお仕事してね。
また遊んでにゃ。
2018.11.26 23:53 | しなもん
こんにちは!しまねっこ!
10月もお疲れ様でした。
電車に乗ったらしまねっこが!なん~てうらやましいですね。
松江城と手作り行灯、すごくきれいですね~。
風物詩なんですね。一度見てみたいです。(^^)
ず~っとず~っと続きますように!
2018.11.27 08:43 | kyorokyoro
10月も大活躍のしまねっこちゃんでしたね。
牛さんのエサやりでは、牛さんに怖がられなくて良かったね(^_^;
クンクンされたのは、違う動物の匂いがしたからかにゃ~
行灯としまねっこもステキなショットですね!
松江の秋の風物詩素晴らしい
2018.12.04 14:30 | しずか
ひまわりさんへ
こんにちは、ひまわりさん。
しまねっこにゃ!
にゃ!!コタツって良いにゃ♪♪コタツは入ってるとあたたかくって
ずっと温もっていたいパラダイスのようにゃ場所にゃって思うにゃ!
たまーにしまねっこも関西の電車に乗ったりする時もあるにゃ!
もしかしたら偶然乗り合わせるにゃんてこともあるかもにゃ??o(>ω<*)o
にゃんてにゃ★また一緒に遊ぼうにゃ~♪♪(*・ω・*∩
2018.12.05 13:19 | しまねっこ
らうさんへ
こんにちは、らうさん。
しまねっこにゃ!
あの時、たくさんの行灯を「しまねっこのお家」の中で飾ってみたいにゃ!!
って思いついて、それをおねーさんに言ってみたら
また今度ねって言ってたにゃ。いつか実現できたらいいにゃ♪♪(´ω`*)
手作り行灯は、ひとつひとつが芸術作品にゃ!!((ヾ(○・ω・)ノ☆・゚::゚
いつもとは違った風景を楽しめるから、オススメにゃイベントにゃ★
2018.12.05 13:20 | しまねっこ
きつねのもんちゃんさんへ
こんにちは、きつねのもんちゃんさん。
しまねっこにゃ!
たまに、おねーさんやみんにゃから、しまねっこからいい匂いがするって言われるにゃ。
そういう時はオヤツをたらふく食べた後が多かった気がするにゃ(;-ω-)a゙
おねーさんにつまみ食いがバレちゃうのも、いい匂いがするからかにゃ?
いつかしまねっこと一緒に電車で出会っちゃったりすることもあるかもにゃ|ω・)
その時は、ヨロシクにゃ★また一緒に遊べる日を楽しみに待っているにゃ~!
2018.12.05 13:20 | しまねっこ
しなもんさんへ
こんにちは、しなもんさん。
しまねっこにゃ!
島根には季節によっておいしい食べ物が様変わりして
しまねっこも1年中食欲の季節を楽しんでいる気がするにゃ(ノ)^ω^(ヾ)
今は鍋がおいしい季節にゃ!!「ちゃんこ鍋」おいしそうにゃ~♪♪
ということで、鍋が食べたくにゃったしまねっこの本日の晩ご飯は
島根の肉・魚・野菜てんこもり鍋に決定したにゃ(b・ω・d)
2018.12.05 13:20 | しまねっこ
kyorokyoroさんへ
こんにちは、kyorokyoroさん。
しまねっこにゃ!
にゃんと、電車の中にしまねっこがいたら、うらやましいのかにゃ??
出会えたラッキーにゃ★にゃんてにゃ!!( ・`ω・´) +
手作り行灯は、ひとつひとつがみんにゃの力作にゃ。どれもステキにゃ!!
光によって昼と夜との情景が違うのも見どころのヒトツにゃと思うにゃ。
kyorokyoroさんんも、ぜひまた今度見てみてにゃ~(^ω^人)
2018.12.05 13:21 | しまねっこ
しずかさんへ
こんにちは、しずかさん。
しまねっこにゃ!
おねーさん情報によると、しまねっこやおねーさんよりも
牛さんは嗅覚がとっても優れているらしいにゃ!すごいにゃ(。-ω-。)
もしかして、遊びに出る前に食べていたオヤツの香りから
にゃにを食べてたのかバレちゃったかにゃ??にゃんてにゃ(≧ω≦)
松江の秋の風物詩を、しずかさんもブログで少しにゃけ味わってくれたらうれしいにゃ★
2018.12.05 13:21 | しまねっこ
しまねっこちゃん
こんにちは(^ ^)
しまねっこちゃん色んな所にお出かけして、沢山のお友達と遊べてまるで私も一緒に旅のおともをさせてもらっている気分にゃ♪
もちろん美味しい物も沢山食べたかにゃ?
牛さんとも仲良くできて素晴らしいにゃ!!
また風邪をひいてしまったにゃ。だいぶ治りかけたけど…
しまねっこちゃんにクリスマスの頃また会いに行くにゃ!それまでにしっかり治すにゃ!
12月なのに初夏のような暑さがあったり、急に寒くなったりでにゃかにゃか身体もついていけない陽気が続いてるけど、しまねっこちゃんとおねーさんも体調には気をつけてね☆
2018.12.07 12:55 | さとねっこ
さとねっこさんへ
こんにちは、さとねっこさん。
しまねっこにゃ!
さとねっこさんの体調が心配にゃ~。体をあっためるものをたっぷり食べたら、
きっと元気モリモリにゃ!!にゃけど無理はしにゃいでにゃ(>ω<)
牛さんに餌をあげるのはドキドキしたにゃ~。特にクンクンされたときは、
とってもお顔が近かったにゃヽ(o゚ω゚o)ノ
寒い季節もおいしいものをたっくさん食べて、みんにゃといっぱい遊べたらいいにゃ~☆
2018.12.11 15:01 | しまねっこ
コメントの投稿
ご投稿内容を確認の上公開しておりますので、多少時間がかかりますことをご了承ください。
こんにちは しまねっこちゃん
急に寒くなってきたね。今日、こたつを出したよ。
わぁ、先月は電車に乗って北新地駅に行ったんだぁ。
良かったね~。島根では色々電車に乗ってるけど
関西の電車の乗り心地はどうだったかな?
北新地駅は、私はよく利用する駅なんだ。
私も一緒に乗りたかったよ~。
偶然、電車に乗ってたお客さんが羨ましい。
自動改札に切符入れてる写真が可愛いね。
2018.11.23 16:34 | ひまわり