5月のお出かけまとめ後編にゃ!
こんにちは、しまねっこにゃ!
みんにゃもう知っているかにゃ?
島根県西部(石見地域)で伝承される神楽をテーマにしたストーリー
「神々や鬼たちが躍動する神話の世界~石見地域で伝承される神楽~」が
令和元年5月20日に日本遺産に認定されたにゃ。゚(゚´ω`゚)σ
しまねっこはの趣味は「石見神楽」の鑑賞にゃから、とってもうれしいにゃ~♪
詳しくはここをちぇきらーにゃ↓↓
https://www.kankou-shimane.com/mag/11987.html
今回は10年に1度開催される「ホーランエンヤ」、「渡御祭」に
船で行ったところから紹介するにゃ☆
あのたーくさんの豪華絢爛にゃ「櫂伝馬船」の中に、
実はしまねっこも参加していたにゃ!!
そして「剣櫂」をぶんぶん振るって
にゃーー!!「剣櫂」役はとっても大変にゃーー+゚(つω・o)゚+
にゃんてにゃ~。
しまねっこ、この日はNHK松江放送局で
「岸清一、帰省!?『いだてん』ロードin ホーランエンヤ」で
最新映像合成技術を使った
「剣櫂になりきれ!ホーランエンヤ動画撮影コーナー」が
スタジオのにゃかにあって、しまねっこも遊んでみたにゃ!
初めから一人でやるのは難しいから、
おにーさんと一緒に「剣櫂」を振るってみたにゃ(。≧ω≦)ノ
というのは、おにーさんの優しさで、
実は、しまねっこは顔認証してくれにゃかったからにゃ。
そしたらおねーさんが「しまねっこは顔が大きいから難しいのかな?」って言うから、
おにーさんにお手伝いしてもらったにゃ!
その後は「ホーランエンヤ」のぬり絵をしたりしたにゃ♪
他にも「ゲーム」で遊んでみたり
遊ぶといえば、「ウインズ米子ファミリーフェスティバル2019」では
キャラクターのお友達と写真を撮ったり、撮られたり
珍しい乗り物に乗ってみたり
おいしそうに草を食べている馬を、にゃでにゃでしてみたり
とーーーーっても良い天気で、ほっこり一息してみたにゃ~☆☆
そうにゃ!一息ついてる場合じゃにゃいにゃ!!
「消費者月間啓発イベント」に行くにゃーーー!!
にゃーー!!今からセールにゃから急ぐにゃーーー(>ω<*)
セール会場はここに違いにゃいにゃ!!
にゃにゃにゃーーー!!あのアジと目が合ったにゃ!きっと運命にゃ(〃艸〃)
にゃにゃー!こっちの大きい魚も…にゃ!!あっちの魚もみーーーんにゃ
しまねっこと目が合うにゃ!!これは連れて帰らにゃいといけにゃいにゃ(=゚ω゚)ノ
おねーさん、しまねっこはみんにゃと目が合ったから連れて帰るにゃ!!
「しまねっこ、アジがいて興奮したね。島根県産の新鮮な魚介類が並んでいて
おいしそうだね!でもしまねっこ、おねーさんお財布持ってないから、見るだけね。」
にゃーーーー!
目の前にこんにゃに魚がいるのに、興奮して居ても立っても居られにゃいにゃーー!!
って言ったら、おねーさんが
「そんなに興奮してるなら『朝山を元気にする祭』でプロレスでも見ておいで」
って言われたにゃ。
しまねっこは“セコンド”役するにゃーー!
みんにゃが“バンバン”叩いているから一緒にやるにゃ!
本物のプロレスは迫力満点にゃーーー!
みんにゃ、がんばるにゃー(●`・ω・)
にゃ~迫力満点のプロレスの後は、みんにゃが和むように音楽を奏でるにゃ~♪♪
ちにゃみに、弾き語り風にゃd(ゝω・o)
にゃ~いい曲が弾けたにゃ!!
そうにゃ!
「ご当地キャラクターフェスティバルinすみだ2019」では
“スカイツリー”と一緒に写真を撮ってみたにゃ♪♪
“スカイツリー”ってとーーーーーっても大きくてビックリにゃ!!!
5月のお出かけまとめ後編はここまでにゃ!
次回も楽しみに待っててにゃ~~~ヽ(´ω`)ノ
コメント
しまねっこちゃん こんにちは(*´∀`)
松江の5月はとっても盛り上がったね!!!d(*´∀`*)b
なんと言っても、10年に一度のホーランエンヤ!
どの日もすごい人だったね!Σ(*゚Д゚*)
私は還御祭に行ってきたよーーーーーーーー!
阿太加夜神社にもお参りしたよ!
大迫力で感動した!暑いなか、皆さんの頑張りに頭が下がります。
ずっとずっと続いてほしい伝統のお祭りだよね(oゝД・)b
2019.06.01 12:36 | ミミミのミー
石見神楽が日本遺産に認定されたんだね。すごい\(^o^)/
おめでとう。小さい時から神楽はよくみてきたし、今でも帰省した時には、どこかで神楽のイベントをやっているから、毎年見てるわ。それに今年の春、大阪に『石見神楽なにわ館』というのが出来たよ。今まで石見神楽を知らないっていう人にも見てもらえると嬉しい。
5月はなんといってもホーランエンヤだったね。塗り絵も、上手にぬれてたよ。あとTwitterの動画でもみたけど、すごく楽しそうにゲームしてたね(o^-')b !
5月は島根で、しまねっこちゃんに会えて嬉しかったよ~。これからだんだん暑くなってくるけど、元気におでかけしてね。
2019.06.02 10:13 | ひまわり
こんにちは!しまねっこ!
またまたお姉さん、お財布持ってなかったのね~ 残念
島根は美味しいおさかないっぱい取れて羨ましいです。
日本遺産のこと、勉強になりました。
kyorokyoroさんは、島根も好きだけど、日本中、いろんなところが大好きなので、遺産として、これからも守っていってもらえると嬉しいです(=^・^=)
これから梅雨が始まりますね。
しまねっこ、食いしん坊だから、おなかこわさないように気を付けてね(^O^)/
2019.06.04 08:43 | kyorokyoro
みつきさんへ
こんにちは、みつきさん。
しまねっこにゃ!
ブログを読んでくれてアリガトにゃ(p^ω^q)
ゴールデンウィークに「しまねっこのお家でホーランエンヤにゃ!」を開催して、みんにゃが
「ホーランエンヤ」に興味を持ってくれたから、5月18日の「渡御祭」、22日「中日祭」、
26日「還御祭」に、たーーーーーくさんのお友達が県外からも遊びに来てくれて
本当にうれしかったにゃ♪しまねっこはこれからも島根のPRをがんばるにゃ(=´ω`=)
2019.06.04 14:18 | しまねっこ
ミミミのミーさんへ
こんにちは、ミミミのミーさん。
しまねっこにゃ!
暑いにゃか「還御祭」を見に行ってくれて、感動してもらえて、しまねっこもみんにゃに
教えたかいがあったにゃ(σ´ω`)σ
5月は「しまねっこのお家」も盛り上がったけど、当然本当の船神事「ホーランエンヤ」は、
県内外からたーーーくさんのお友達が集まって、大盛り上がりのお祭りにゃったにゃーーー!
10年後もミミミのミーさんが「ホーランエンヤ」を見に行ってくれるとうれしいにゃ~(*ゝω・*)
2019.06.04 14:19 | しまねっこ
ひまわりさんへ
こんにちは、ひまわりさん。
しまねっこにゃ!
そうにゃ!!「石見神楽」が“日本遺産”に認定されて、しまねっこもとってもうれしいにゃ!
ひまわりさんは、小さにゃ時から「石見神楽」を見てきているにゃんて、「石見神楽」鑑賞が趣味の
しまねっこは羨ましい限りにゃ~o(≧ω≦)o
「ホーランエンヤ」、「渡御祭」の日は、いろんにゃお友達とゲームをしたりして楽しかったにゃ♪
ひまわりさんとまた遊べるの楽しみに待ってるにゃ~σ(*ゝω・*)
2019.06.04 14:20 | しまねっこ
kyorokyoroさんへ
こんにちは、kyorokyoroさん。
しまねっこにゃ!
おねーさんは、またまたまたまたまたまたまたまたお財布を持ってにゃくて、
おいしそうにゃ魚がいっぱいあったのに、食べれにゃくて残念にゃったにゃ(=ω= ;)
「神々や鬼たちが躍動する神話の世界~石見地域で伝承される神楽~」が日本遺産に
認定されて、これからもーーっとたくさんのお友達に見てもらえたらいいにゃ~♪♪
kyorokyoroさんに島根が好きって言ってもらえて、しまねっこもうれしいにゃ(●>ω<)ノ゙
2019.06.04 14:21 | しまねっこ
こんばんにゃう!
しまねっこがカートを押してルンルンしてるツイートがあったけど、やっぱりその先にはお魚が待ってたんだね。
おいしそうなお魚がたくさんで、私もついついじゅるりしちゃったにゃ。
今日の晩御飯はお魚にするかにゃ~♪
2019.06.06 19:59 | ばんねっこ
しまねっこ!
5月も忙しいたのしいこといっぱい!お写真もいっぱいありがとうにゃ!!
プロレスもピアノも楽しそうにゃ〜
そして かわいいにゃ
しまねっこと目があったらみんにゃしまねっこにむちゅーーーにゃ!みんにゃしまねっこについてくにゃ!!しまねっこのお家お引越しにゃ?!またお披露目たのしみにしているので日にちが決まったら早々にお知らせよろしくにゃ!
みんにゃいっしょにお祝いしたいに違いにゃいにゃ!
楽しいことわんさかにゃ!わくわくが止まらにゃいにゃ!!
にゃごらっちょ(๑・̑◡・̑๑)だんだんにゃ
2019.06.07 21:13 | ぱぺnon
ばんねっこさんへ
こんにちは、ばんねっこさん。
しまねっこにゃ!
買い物に行ったらやっぱり、カゴは必要にゃ!さらに、カートもあると
とっても便利にゃし、買い物が楽しくにゃるにゃ~(。≧ω≦)ノ
おいしそうにゃ魚がたーーーーーーーくさんいて、夢のようにゃ売り場で
よにゃれも止まらにゃかったにゃ(/ω\*)
晩ご飯が魚にゃ?それじゃあ今日は、ばんねっこさん家にご飯を食べに行くにゃ!にゃんてにゃ~♪
2019.06.10 11:03 | しまねっこ
ぱぺnonさんへ
こんにちは、ぱぺnonさん。
しまねっこにゃ!
5月もいろんにゃ所にお出かけして、お友達が遊んでくれて楽しかったにゃ~ヾ(ゝω・。)ノ゛
「朝山を元気にする祭」では、目の前で迫力の“プロレス”を見れるからおススメにゃ!!
しまねっこと目が合ったら、みんにゃしまねっこについてくるにゃ!!??
それじゃあ、今度から魚コーニャーでは、しまねっこみんにゃに目を合わせるにゃ(〃ノωノ)
「しまねっこのお家」はまたお知らせするから楽しみにしててにゃ。にゃごらっちょ、だんだんにゃ☆
2019.06.10 11:04 | しまねっこ
コメントの投稿
ご投稿内容を確認の上公開しておりますので、多少時間がかかりますことをご了承ください。
しまねっこがホーランエンヤをいっぱい紹介してくれたから
たくさん県外からお客さんが
島根に来てくれたよだんだんにゃ~(=^ェ^=)
2019.05.31 17:36 | みつき