「ねこぶらり」スタートにゃ!
こんにちは、しまねっこにゃ!!
もう知っているお友達もいるかにゃ??
島根を知りつくした、地元ガイドが案内する
定時ガイドツアー「むすぶらり」に、しまねっこが登場するにゃ♪
その名も「ねこぶらり」がスタートしたにゃ( ´ ω ` )ノ
「ねこぶらり」については、ここをちぇきらーにゃ↓↓
https://www.kankou-shimane.com/shimanekko/nekoburari/
7月6日は「月山富田城跡めぐり」ツアー前に、オープニングしたにゃ☆
オープニングでは
「ねこぶらり」の特典の説明や
おねーさんを槍で突いてみたり
カッコよく槍をグルグル回してみたり・・・
にゃにゃーー!!
そこはおいといて、
「広瀬バンビーキッズ」のお友達と一緒に
「しまねっこのうた」のダンスで盛り上がったにゃーー!!
最後は、みんにゃで“エイエイオー”で
「ねこぶらり」スタートしたにゃーーー!!
ちにゃみに、「ねこぶらり」のツアーによって
しまねっこのアイテムにゃどにゃどは変わるにゃ( ´艸`)
にゃにににゃるかは、当日のお楽しみにゃ♪♪
今回は、“山中鹿介”にちにゃんで、「槍」がアイテムにゃ(*´ω`σ)σ
“山中鹿介”については、ここをちぇきらーにゃ↓↓
http://www.yasugi-kankou.com/index.php?view=5618
それから、次の日は
「久喜・大林銀山無料観光ガイド」ツアーに行ってきたにゃ!
このツアーは、明治時代に繁栄した“銀山”の歴史を知る、体験型ツアーにゃ♪
邑南町マスコットキャラクター「オオナン・ショウ」も遊びに来てくれたにゃ。
しまねっこは、“間歩”(まぶって読むにゃ)には入れにゃかったけど
この日は、とっても涼しくて“サイン”がはかどったにゃ~(〃^ω^)
「久喜・大林銀山無料観光ガイド」のアイテムは
机の端に乗ってる“螺灯”(らとうって読むにゃ)にゃ(=´ω`=)
ちょっとケーキに見えておいしそうにゃけど、硬いから食べられにゃいにゃ。
ちにゃみに、“螺灯”は、サザエの殻にエゴマ油にゃどを入れて、
紙にゃどを芯にして、銀山を掘るときに使用した照明にゃ!
「月山富田城跡めぐり」、「久喜・大林銀山無料観光ガイド」ツアーに
たくさんのお友達が遊びに来てくれて
本当にうれしかったにゃo(≧ω≦)o
そうそう、6日は隠岐「島ぐる 島のくらし風情コース」にも行ってきたにゃ!
おねーさんがカメラを忘れたから、写真はにゃいにゃ。ゴメンにゃ(=ω= ;)
「ねこぶらり」ツアーは、島根県内各地でいろいろあるから
ぜひみんにゃ遊びに来てにゃ~(人´ω`)
コメント
去年に引き続き、楽しい企画ありがと~。
日によってアイテムなどが変わるなんて、色々な場所の『ねこぶらり』に行かなきゃって思ったよ。
今まで行ったことある場所でも、ガイドさんが案内してくれたら、新しい発見もあるかも。
芸能人のサイン会みたいでかっこいいね(o^-')b !
ねこぶらりに参加したらサインしてもらえるのかな?
素敵なプレゼントだね♪
2019.07.12 18:55 | ひまわり
こんばんにゃう!
ねこぶらり、参加したよ!
久喜・大林銀山は初めて行った場所で、ガイドさんの案内もとてもわかりやすく、楽しかったよ。
出発前のご近所のおばあちゃんとしまねっこの撮影タイム。出雲からお嫁に来られたおばあちゃんがしまねっこに会えて、とてもうれしそうで、きっと出雲にいた時のいろんなことを思い出されていたんだろうなあぁ。
それを見てるこちらも幸せな気持ちになったよ。
これからもねこぶらり参加するよ。
たくさんのおともだちが来てくれるといいね。
2019.07.12 19:59 | ばんねっこ
ねこぶらりツアー良い企画だね!
私も参加してみたいわ~
山中鹿之助といえば、前に鞆の浦に行った時、
鹿之助の首塚に行ったことがあるよ
これから暑くなると思うけど、しまねっこちゃんも
体調管理に気を付けてね。
いつも応援してるよ!
2019.07.13 09:26 | しずか
しまねっこ!
祝㊗️ねこぶらり
すっごくハードなスケジュールに驚いてしまいましたが
しまねっこもおねーさんもおにーさんも体大事ににゃ
にゃんだか島根の遠さを実感してしまいましたが
しまねっこのいろんなアイテムや缶バッチ
また教えてにゃ!!
しまねっこもおねーさんも職人級の作品に
いつも感心するばかりにゃ
しまねっこが持つとまたまたかわゆす
だんだんにゃ
2019.07.15 20:44 | ぱぺnon
ゆきうさぎさんへ
こんにちは、ゆきうさぎさん。
しまねっこにゃ!
「ねこぶらり」スタートしたにゃ!!この日のために、サインの練習をしたり
ツアーのことを考えたり、“どんちっちアジ”をいっぱい食べたりしたにゃ!
「広瀬バンビーキッズ」さんが一緒に踊ってくれたのも、うれしかったにゃ!
ゆきうさぎさんの「ねこぶらり」参加を楽しみに待っているにゃ♪(´ω`)ノ
それまで充電満タンににゃれるよう、しまねっこは応援しているにゃ\(^ω^)/
2019.07.16 10:19 | しまねっこ
ひまわりさんへ
こんにちは、ひまわりさん。
しまねっこにゃ!
しまねっこは、今年もみんにゃと一緒に楽しいコトして遊びたいにゃ!
にゃから、楽しい企画って言ってくれて、すっごくうれしいにゃ~(*'ω`*)ゞ
「ねこぶらり」参加してくれたら、特典でしまねっこのサイン入り
パンフレットをプレゼントするにゃo(>ω<*)o
他にも特典にゃど楽しいこといっぱいにゃ!ひまわりさんも参加してみてにゃ!!
2019.07.16 10:20 | しまねっこ
ばんねっこさんへ
こんにちは、ばんねっこさん。
しまねっこにゃ!
「ねこぶらり」参加してくれてアリガトにゃ!!(*´ω`pq゛
久喜・大林銀山&地元ガイドさんの案内を楽しんでくれて
しまねっこはうれしいにゃ!!地元ガイドさんは島根の魅力の一部にゃ(=^ω^=)
地域の人々とのふれあいや、その土地にゃらではの空気にゃどにゃど、
島根のことをもーっと好きににゃってくれたら、しまねっこは感無量にゃ。
2019.07.16 10:21 | しまねっこ
しずかさんへ
こんにちは、しずかさん。
しまねっこにゃ!
にゃんと、山中鹿介の首塚に行ったことがあるということは
「月山富田城跡めぐり」ツアーに興味津々かにゃ??o(゚ω゚*o)
他にも魅力的にゃコースが満載にゃ!ぜひ参加してみてにゃ!!
それにゃ~しまねっこは体調を整えるため“どんちっちアジ”を
どんぶりたっぷり山もりてんこ盛り食べてくるにゃ!|。・ω・)ノ
2019.07.16 10:21 | しまねっこ
ぱぺnonさんへ
こんにちは、ぱぺnonさん。
しまねっこにゃ!
「ねこぶらり」のスタートをみんにゃでお祝い出来てうれしいオープニングににゃったにゃ!
ハードにゃスケジュールかにゃ?心配してくれてアリガトにゃ~(〃・ω・〃)
おにーさんやおねーさんと一緒においしいものもたくさん食べて、元気にぶらりするから大丈夫にゃ☆
「ねこぶらり」は16コース、県内のいろんにゃ地域へ行けるから、とっても楽しみにゃ((o(=^ω^=)o))
アイテムにゃどにゃども、それぞれのコースの記念ににゃるとイイにゃ!ブログでもまた紹介するにゃ♪
2019.07.16 10:22 | しまねっこ
コメントの投稿
ご投稿内容を確認の上公開しておりますので、多少時間がかかりますことをご了承ください。
しまねっこちゃん
こんばんは(o^^o)
「ねこぶらり」
おめでとうございます(*^o^*)
しまねっこちゃんのサイン
いいなー(*´ノノω`*)ノノ
私も「ねこぶらり」
どこかで予定合わせて参加するから
よろしくね(×≧∇≦)b
3連休中はキララビーチに泳ぎにいくね♪
それまではTwitterみたり
ブログみたりで
しまねっこちゃん充電するー。
夜勤頑張ってくるからねー(*ゝω・*)ノ
しまねっこちゃんも無理せず♪♪
2019.07.11 18:47 | ゆきうさぎ