玉ちゃん

5,305 件のツイート
フォロー
玉ちゃん
@nemakineko777
平凡なパズルが好き。
2013年8月からTwitterを利用しています

玉ちゃんさんのツイート

固定されたツイート
<日本の数学オタクたちの主張> ①「1個2円のアメを3個買うと何円?」の式は「1+2+3」でも正解なのであ~る ② ab÷a×b=ab÷ab の等式は成立する可能性があるのであ~る
返信先: さん
アハ。 あんたの考える基礎教育っていうのは、 「○個△円のアメを❐個買うと何円?」の式を「○+△+❐」としても、正解になる場合があるということを教えることなのね?笑
1

おすすめトピック

登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。

Carousel

返信先: さん
はぁ? 「○個△円のアメを❐個買うと何円?」の式を「○+△+❐」とするのは「正しい考え方」ではないんだよね?
1
返信先: さん
あんたも、義務教育では学問的な数学を教えている、と思っている数学バカだということはもう判ったよ。 そんなトンチンカンな話は、聞き飽きました。笑
返信先: さん
もしかしてあんた、かけ算順序の話をしていると思ってない? 「1個2円のアメを3個買うと何円?」に「1+2+3」と答えてもマルかどうかの話をしてるんだけど、解ってる?
返信先: さん
だからぁ、「ひとつ分」の概念だよ。 あんたも「ひとつ分」の概念が分からないから、そんなことを言ってるんでしょ?笑
返信先: さん
「正しい考え方」ではなかったとしてもマルにするんだから、嘘じゃないよね? >『正しい考えをしたのではないか』と見做さざるを得ない だからそれは、無能な教師の発想なんだよ。
1
返信先: さん
はぁ? 「授業聞かなくても分かる子は分かりますから」、単語の意味を理解していなくてもマルにするってどういうこと?
1
返信先: さん
もう良いよ。どちらにしろ、 『「正しい考え方」ではなかったとしても「計算結果が合っている」のならマルにするべき』 っていう論理なんでしょ?
1
返信先: さん
>何かの一枚岩の敵と戦っているのかもしれませんが、多分岩は一枚ではないです そうだったのですね。 お手数をおかけしました。 また機会があったらおねがいします。
返信先: さん, さん
でも、「1+2+3」の意味は、あなたには解らないのにマルにするんだよね? 何かしらの可能性を感じているんじゃないの? ちなみにこの人は、「正しくない考え方」にマルを付けたことを認めました。笑
画像
1
1
返信先: さん, さん
>「1+2+3をマルにする者が次に子どもらに出す問題について気になる玉ちゃん」 別に、そのこと自体は気にはならないよ。 あんたが何を考えているのかが気になるだけ。 どうやら、何も考えていなかったことが判ったので、もう気にはならないけど。笑
1

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

国際ニュース
1 時間前
サンクスギビング(感謝祭)🍂
日本のトレンド
小倉唯さん
テレビドラマ
昨夜
フジテレビ系木曜劇場『SUPER RICH』第7話が25日午後10時から放送
ニュース
ライブ
「包丁はインターネットで購入」中3刺殺事件
トレンドトピック: トラブル把握中3刺殺
ジャニーズ事務所 · トレンド
倍率187倍
5,378件のツイート