有名萌えアニメの「ご注文はうさぎですか?」とリプトンのコラボパッケージが、
気持ち悪い使われ方をしていると話題になっているようです。
現在ではリプトン公式が「コラボパッケージが意図と違う形で取り扱われている事例が確認され、残念に思っております。」と声明を出すまでに炎上が拡大。
一体何が起こっているのか、騒動をまとめました!
ごちうさとリプトンのコラボ騒動まとめ
ごちうさとリプトンのコラボパッケージの炎上の原因になったのはこれらのツイート。
【閲覧注意】
一部の過激なごちうさのオタクによって、コラボパッケージが卑猥な使われ方をしてしまったんですね。
この一連のツイートが「気持ち悪い!」と炎上したのが始まりです。
リプトン側に苦情を入れる方も多く現れ、事態を把握したリプトンはコメントを発表。
更にこのリプトンごちうさコラボ騒動は、Yahoo!ニュースなどでも取り上げられて大騒動に。
そういった性癖がある方が一人or仲間とこっそり自宅で楽しむ分には全然いいと思いますが、
ネットが閉鎖的ではなく、いろいろな層が利用するようになった今、卑猥な意味を持つものをツイッターで公に発信するのは批判されて当然だと思います。
ごちうさリプトン騒動に世間の意見
ごちうさリプトン騒動について、意見を集めました。
まずは「飲み方なんて個人の勝手だろ!」という過激オタク側の意見
ごちうさリプトンを家でどう飲もうと勝手じゃないですか?って思う
検尿コップに入れて写真撮ってゴクゴク飲んでるキモオタは映え意識で写真だけ撮って捨てるクズよりはましでしょ
僕は食べ物で遊んでもいいけど無駄にしてはいけないって思ってます
公園とかでそれやってたら流石にやばいけど— 氷狐 (@Hyouko_Glaceon) October 30, 2021
「作品を侮辱するな!界隈の評判を落とすな!」という善良オタク
そして騒動を知って「ごちうさのオタクって気持ち悪い…」と反応している外野