しまねっこのクイズを出題するにゃ!【初級編にゃ】
こんにちは、しまねっこにゃ!
今日は旬のイチゴを使って、シャーベットを作るにゃ♪
でもその前に、どれくらい甘いか確認が必要にゃ!
ムシャムシャムシャムシャムシャムシャムシャムシャムシャ…
にゃーーー!おいしかったにゃ~☆☆
にゃにゃ!???イチゴが無くにゃっちゃったにゃ(;゚ω゚)y
おねーさんにバレる前に、おさんぽに行ってくるにゃーー!!
今回は、しまねっこが島根に関するクイズを出題するにゃ。
名づけて、「しまねっこクイズ初級編」にゃ(。・`ω・。)q
答えは3択の中から選んでにゃ。
みんにゃはどれにゃけ、島根通かにゃ~??
それじゃあ、さっそく
【第1問にゃ】
しまねっこの大好物は、「どんちっちアジ」にゃ!!
その「どんちっちアジ」の旬はいつかにゃ?
次の3択から選んでにゃ(。ゝω・b)b
①しまねっこが食べたい時
②1月~3月
③春~夏
正解にゃと思うものを、コメント欄に書いてにゃ(。・ω・。)φ
では引き続き
【第2問にゃ】
島根県の市町村は、いくつあるかにゃ??
(しまねっこ村は省くにゃ)
①100
②19
③数えられにゃいくらい
一体どれが正解かにゃ~??
それじゃあ、次に行くにゃ(*´ω`)
【第3問にゃ】
島根県の県庁所在地はどこかにゃ?
①松江市
②温泉の中
③菅谷たたら山内
「しまねっこのお家」もここにあるにゃ!
次々行くにゃ(*´ゝω・`)ノ
【第4問にゃ】
現在の松江市の礎を築いたのは誰かにゃ?
①豊臣 秀吉公
②堀尾 吉晴公
③堀尾 泰晴公
「国宝松江城」の築城にも関係している人物にゃ(*´σω`)σ
最終問題にゃ!!
【第5問にゃ】
「ユネスコ世界ジオパーク」に認定された
隠岐の島から出題にゃ!
離島にゃらではの、文化や自然がたくさんある隠岐には、
「隠岐の三大杉」と呼ばれている自然の杉があるにゃ。
その杉の名前3つを書いてにゃ(*´艸`)
今まで簡単にゃったから
最終問題は記入方式にするにゃ!!
シンキーングタイムにゃーーー!!
チャッチャッチャラララララララ~チャッチャララララ~にゃ♪♪
「しまねっこクイズ初級編」はどうにゃったかにゃ?
クイズの答えは次回のブログでみんにゃに発表するにゃ!
クイズの答えをコメント欄に入れてくれるとうれしいにゃ☆
答え以外のコメントもどんどん送ってにゃ(*^ω^*)
それじゃあ、「しまねっこクイズ初級編」はここまでにゃ!
また来週にゃ~(=´ω`=)
コメント
第1問→①
第2問→③
第3問→①
第4問→②
第5問→かぶら杉、八百杉、乳杉
2020.04.23 18:25 | 岸菜 寛子
ブログの更新ありがとう(^^)
まずは、しまねっこクイズの回答を
第1問→③ 第2問→② 第3問→①
第4問→② 第5問→?分かりませんでしたm(__)m
5問目は勉強不足だぁ。テレビやガイドブックではみたことあると思うんだけど…覚えてなかったよ。ごめんなさーい。何問合ってるかな、答え合わせがドキドキだ。
中級編はもーっと難しくなるよね。
でも楽しみにしてるよ~。
2020.04.23 19:19 | ひまわり
しまねっこちゃん、全部いちご食べちゃった事、おねーさんには最後までバレずに済んだかな?
しまねっこちゃんからのクイズ、頑張って答えてみるね!
【第1問】①のしまねっこちゃんが食べたい時!じゃなくて、
③の春〜夏だよね。
まだ、どんちっちあじ食べた事がないから島根に行ったら食べてみたいなぁ〜
【第2問】②19
しまねっこ村も島根の市町村になる日も近いかにゃ!?
【第3問】①松江市
【第4問】②堀尾吉晴
【第5問】乳房杉と…あと2つ(゚ー゚*?)オヨ? カンニングしたら、きっと叱られちゃうから、しまねっこ先生!教えて下さ〜い。
しまねっこちゃん、いろいろと楽しませてくれてありがとうね、また来週楽しみにしてるね〜♫
2020.04.23 21:22 | かずりん
こんにちは!
①答は3の春から夏
②答は3
③答は1
④答は2
⑤答は玉若酢神社の八百杉、中村のかぶら杉、岩倉の乳房杉
初級クイズでも難題だったね💦
2020.04.24 17:21 | いち
ばんねっこさんへ
こんにちは、ばんねっこさん。
しまねっこにゃ!
にゃにゃー!!島根県産のあじをフライと南蛮漬けにしたにゃ?!
いーにゃいーにゃ~!しまねっこも食べたかったにゃ~!!o(≧ω≦)o
にゃ!?クイズにゃったにゃ!答えも書いてみてくれてアリガトにゃ☆
最終問題が難しかったかにゃ?ついついにゃ(=^ω^=;)
答え合わせは次回にゃ!楽しみにしててにゃ~♪
2020.04.24 18:31 | しまねっこ
岸菜 寛子さんへ
こんにちは、岸菜 寛子さん。
しまねっこにゃ!
岸菜 寛子さんは、もしかして島根にとっても詳しいのかにゃ??
せいか…にゃにゃにゃにゃーーーー!!!(*>艸<)
クイズの答えは、次のブログで発表予定にゃ!
もう少し待っててにゃ~(´ω`*)
2020.04.24 18:32 | しまねっこ
ひまわりさんへ
こんにちは、ひまわりさん。
しまねっこにゃ!
早速回答ありがとにゃー!にゃかにゃかいい感じにゃ!(o^ω')b
第5問は、難しかったお友達が多いみたいにゃからドンマイにゃー!
でも、見たことはあるにゃ?さすがにゃー♪
隠岐の大自然の中には神秘的にゃスポットがいろいろあるから、この機会に知ってもらえるとイイにゃ☆
答え合わせを楽しみにしててにゃヽ(*^ω^*)ノ
2020.04.24 18:33 | しまねっこ
かずりんさんへ
こんにちは、かずりんさん。
しまねっこにゃ!
おねーさんは、「あれ~?」って言いにゃがら、また冷凍庫からイチゴを出してたみたいにゃから
きっと大丈夫にゃー☆(^ω^)v
にゃー!クイズの方は、ひっかけ選択肢もあったはずにゃけど、
かずりんさんも冷静にゃ回答にゃったにゃ!(*´-ω・)島根博士がどんどん増えててうれしいにゃー!
また来週、答え合わせしようにゃ~♪♪
2020.04.24 18:33 | しまねっこ
ネットで調べたらオモシロくないので、実力で挑戦だー。
第1問
どんちっちアジは、春夏に出回るような気がするので ③
第2問
市町村数。100は多すぎるけど19?平成の大合併で減ったんだろーな、ということで ②
第3問
県庁所在地。これは簡単で 松江市
第4問
松江市を築いた人。これは私の地元の人で簡単。 ②の堀尾吉晴
第5問
これは全く知らんかった。降参。
2020.04.24 19:43 | 1701f
2、2、1、2、乳房杉、六本杉、人大杉←わからなくてネタに走っちゃいましたw
こういうクイズ、いいね! 島根のことはひと通り知ってるつもりだったけど、改めて聞かれるとハテ?ってなっちゃったわ〜!
これからもクイズ待ってます☆
2020.04.24 20:54 | たびねっこ
しまねっこちゃん こんにちは(*´∇`*)
な、なんと!( ゚Å゚;)
島根県民なのに、100%自信をもって答えられるのが
県庁所在地ぐらいという事実…!!((( ;゚Д゚)))
次回の答え合わせ待ってるにゃ!!!!
2020.04.25 19:59 | ミミミのミー
しまねっこ〜♪
島根通にはまだなれそうにないから、しまねっこ通になるにゃ!
第1問 ①しまねっこが食べたい時☆
第2問 ③数えられにゃいくらい☆
第3問 ①松江市
第4問 ②堀尾 吉晴公
第5問 ひとつもわからんにゃ…しまねっこすき杉、しまねっこかわい杉、しまねっこにあいた杉、にしとくにゃ☆
次のクイズも楽しみにしてるにゃー!!
2020.04.26 21:16 | gawa
いちさんへ
こんにちは、いちさん。
しまねっこにゃ!
にゃにゃ!!難題といいつつスラスラと答えられるにゃんて、
いちさんも、島根にとっても詳しい人に違いにゃいにゃ☆
にゃにゃ?でも、しまねっこクイズでは、ひっかけ選択肢に注意が必要にゃ(=゚ω゚)ノ
答え合わせもチェックよろしくにゃ~(*・ω・)ノ
2020.04.27 11:01 | しまねっこ
1701fさんへ
こんにちは、1701fさん。
しまねっこにゃ!
答えてくれる様子がわかって、面白かったにゃ!
にゃかにゃかイイところをついてくる実力者とみたにゃ(・ω<)☆
しかしやっぱり、隠岐のことは島根県民も知らにゃいことが多いのかにゃ?
おねーさんもそう言っていたから、今後のクイズの参考にしようかにゃ~♪
次回も挑戦待ってるにゃー!((o(=^ω^=)o))
2020.04.27 11:02 | しまねっこ
たびねっこさんへ
こんにちは、たびねっこさん。
しまねっこにゃ!
にゃにゃにゃーーー!!新しい杉の名所が生まれてるにゃー(*>艸<)
最終問題はちょっと難しすぎたみたいにゃから、ドンマイにゃー!
でも、楽しい回答うれしいにゃ!アリガトにゃ♪
φ(゚ω゚=)ふむふむにゃ。知ってるつもりのことを確認してみると良さそうにゃ!
またクイズ作ってみるから、楽しみにしててにゃ~!
2020.04.27 11:03 | しまねっこ
ミミミのミーさんへ
こんにちは、ミミミのミーさん。
しまねっこにゃ!
にゃにゃにゃ!?島根県民がんばってにゃー!!o(≧ω≦)o
今回は抜き打ちにゃったからしょーがにゃいにゃー(棒読みにゃ)
答え合わせの時にしっかり覚えるにゃ☆(にゃんて試験の予定は特ににゃいから大丈夫にゃ)
めげずに次回もチャレンジ待ってるにゃ~ヾ(*・ω・*)o
2020.04.27 11:04 | しまねっこ
gawaさんへ
こんにちは、gawaさん。
しまねっこにゃ!
にゃにゃ!?gawaさんはしまねっこに詳しいのかにゃ?それは頼もしいにゃ☆
クイズもにゃかにゃか健闘しているにゃ~(=´ω`=)
にゃにゃにゃ!!にゃんにゃか楽しい杉の名所が生まれているにゃーーー♪♪
さすが、しまねっこ通にゃ!!きっと島根通への道も近いにゃ!
まずは答えの発表をちぇけらーにゃヾ(ゝω・。)ノ゛
2020.04.27 11:05 | しまねっこ
しまねっこ!
大変にゃ!!
答える前に答え合わせがきてしまったようにゃ!!!
でもまだ見てにゃいにゃ!
その前に答えるにゃ!
1 それはもちろんしまねっこの食べたい時にゃぁ
にゃのでいつもしまねっこが食べたいっていってくれるからいつもいつも旬にゃ!
2 しまねっこの答え方がかわいいから かぞえきれにゃいくらいにゃぁ!
3 しまねっこのおうちは松江にあるにゃ!!!
4 これは殿にゃ! 堀江吉晴公にゃ! ねこぶらりの チャリーーーン の殿にゃ!!!
5 乳!!!にゃにゃにゃ!? 行ってきたのに みてきたのにぃぃぃ
復習よろしくにゃ(T ^ T) 。。
2020.04.29 11:27 | ぱぺnon
しまねっこちゃん、こんにちは!元気にしてますか?マスク😷を着用しているしまねっこが見たいな、マスク😷を作るシーン、手指の消毒シーンなど。ねこぶらりは冬季休業ですか?行った時、よかった。楽しかった。出雲地区は久しぶりで、石見地区は初めてだった。
第1問:③浜田に行った時、どんちっちアジを食べたくて、なかった。悔しい!
第2問:②19 行ったのは、松江市、出雲市(旧大社町)、石見地区:大田市、津和野町、益田市、浜田市
第3問:①簡単です。
第4問:②土足禁止で階段が険しい。
第5問:隠岐の三大杉は、八百杉、かぶら杉、乳房杉、隠岐に行った事ないです。島前地区に島と島を繋ぐ橋がないね。
再コメントですみません、前回は名前に非公表をお願いしました。今度はペンネームにします。
2020.04.29 13:32 | しまねっこ応援
ぱぺnonさんへ
こんにちは、ぱぺnonさん。
しまねっこにゃ!
にゃにゃ!答えをせかしちゃったかにゃ?ネタバレ注意にゃ!(・ω<)☆
答える様子を詳しく教えてくれてて面白いにゃー♪
「どんちっちアジ」の問題は、しまねっこの願望がバレてしまったにゃ!
そうにゃー!①のしまねっこが食べたい時にゃらば、ずーーーっと旬が続くにゃ~!
そうにゃったらいいいにゃ~ヽ(*´ω`*)ノ.+゚
2020.05.01 14:09 | しまねっこ
しまねっこ応援さんへ
こんにちは、しまねっこ応援さん。
しまねっこにゃ!
コメントありがとにゃー♪しまねっこは元気にしてるにゃ!気遣ってくれてうれしいにゃ~(´ω`*)ノ゛
去年行った「ねこぶらり」楽しかったにゃー!クイズをしてると思い出すにゃ☆
今年も予定していたけれども、今は延期中にゃ。また行ける日を楽しみにしているにゃ!
今はそれぞれの場所で、できることを頑張って待つにゃ(=^・ω・^=)
しまねっこ応援さんも、体に気をつけて、元気に過ごしてにゃ~!
2020.05.01 14:10 | しまねっこ
しまねっこちゃん
こんにちは(*・ω・人・ω・*)
1→②
2→②
3→①
4→③
5→しまねっこちゃん杉……分かんない笑
今日クイズ参加ありかなー?って考えて
答えみなけりゃOKって事でクイズ答えてみたよー
くぅー悔しいけどほとんど勘だよー(≧Д≦)
島根県に行けない今のうちに
勉強するわ!
しまねっこちゃん島根県に行けるようになったら
島根県神社巡りするからねーヾ(o´∀`o)
どこかでしまねっこちゃんにも会うから
安心してー笑
しまねっこちゃん
大好きだよ!
しまねっこちゃんに逢える日を
そして皆が島根県に楽しく行ける日を
しまねっこちゃんと共に
前にヽ(´▽`*)ゝあ~ぃ!
とにかく前進あるのみ!!
大好き愛してるしまねっこちゃん島根県♬
2020.05.01 17:36 | ゆきうさぎ
ゆきうさぎさんへ
こんにちは、ゆきうさぎさん。
しまねっこにゃ!
もちろん今から参加大歓迎にゃー♪たくさんコメントありがとにゃ~!
島根県のこと、しまねっこのこと、とっても気に入ってもらえてうれしいにゃo(≧ω≦)o
にゃにゃ!?しまねっこにも会いに来てくれるにゃ??楽しみにゃー♪
ゆきうさぎさんが来る時に困らにゃいように、島根のオススメスポットとか
クイズとか、またやってみるにゃ~!ヾ(*・ω・*)o
2020.05.07 14:31 | しまねっこ
コメントの投稿
ご投稿内容を確認の上公開しておりますので、多少時間がかかりますことをご了承ください。
こんにちにゃう!
・どんちっちあじ、旬は③春から夏かにゃ?
この間、島根県産のとっても活きのいいあじがお魚屋さんで売られていたから、フライと南蛮漬けにして食べたにゃ。
すっごくおいしかったにゃ。
・しまねの市町村数は、②の19かにゃ?
私の住んでる広島県でも、100まで数はないから、それ位かなー?
・①の松江市にゃ。
落ち着いたら、しまねっこのお家にも、フォーゲルのフドウくんにも会いに行きたいにゃ。
・②の堀尾 吉晴公にゃ。
去年の月山富田城のねこぶらりの時、お墓にもお参りしてきたよ。
・これが一番の難問にゃった。
乳房杉だけはわかったよー。
ググったらもちろん答えは出てくるけど、それじゃ楽しくないもんね。
また、答えをおしえてにゃ。
しまねっこクイズ初級編、初級にしては結構難問もあったね。
しまねっこクイズでしまねを知れるのも楽しいね。
また、次回のしまねっこクイズをお待ちしてますにゃ。
2020.04.23 16:18 | ばんねっこ