予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2021/8/19
みなさんこんにちは!(株)エコネコルの採用担当です。2022年卒の採用活動実施中です!WEBの会社説明会を事前ご予約受付中です。ぜひご予約ください皆様のご参加をお待ちしております!
★ もったいないを究める 皆さんにとって身近なリサイクルといえば、ペットボトルと空き缶の分別や、燃えるごみと燃えないごみの分別などがありますね。当社のリサイクル処理工程も、目的は同じです。様々な産業廃棄物をプラントで粉々に「破砕」し、それらを鉄・非鉄金属・プラスチック・その他に「選別」します。それぞれに選別した素材たちが、リサイクル原料として活用され、金属製品やプラスチック製品、燃料に生まれ変わる…当社のリサイクルは、このような形で社会に貢献しています。また、皆さんの家庭から出たゴミは地域の清掃センターなどに運ばれます。そこで燃やされたゴミは灰となります。その灰の中から金や銀、コバルト、ニッケルなどの希少金属を取り出すことにも力を入れています。これからも、静岡から全国各地に向けて発信できる当社のリサイクルビジネスは、まだまだ進展を続けていきます。
■規模と技術力が強みのリサイクル企業私たちの会社は、産業廃棄物や解体した建物の中から、金属・プラスチック等を分別して販売しています。ゴミとして処分されている物をリサイクルし、資源として社会に循環させる、とても重要な役割を果たしています。■ホールディングスグループの中核企業として親会社の(株)エンビプロ・ホールディングスは東証1部に上場しており、さらなる事業拡大を見据えています。安定した基盤があることも魅力の一つです。■人材育成方針入社後は、会社のことを知っていただくために、約3カ月かけて社内各部署で研修を実施します。また、エンビプログループ内の会社へ出向し、技術交流も兼ねた人材育成も行っています。30~40代の若い管理職も多く、積極的に挑戦する従業員が成長していける環境があります。■社風今期の会社の重点方針に「新しいことに挑戦する」「働きやすい職場をつくる」を掲げています。社員一人ひとりが、日常的な改善や提案を自ら実行する雰囲気があり、会社をより良くするために真剣に取り組んでいます。例えば、「履物を揃えるポスターを作成し社内に展開する」という日々の何気ないことや、「工場内の危険個所を安全にするため、新たな設備を増設する」といった大きなことまで、様々なところに社員のアイデアが反映されています。また、時代の変化に合わせて、毎年のように新規事業に挑戦しており、社会にとって必要な事業を創造し続けています。
・廃棄物のリサイクル (産業廃棄物 一般廃棄物 建物解体廃棄物 廃自動車 金属)・固形燃料の製造
約4%(1人/22人)