[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3969人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は20000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1637581197246.jpg-(48687 B)
48687 B21/11/22(月)20:39:57No.869250471+ 21:40頃消えます
未来の新馬戦でグランちゃんの子供にルメールが乗ってたら10スペくらいかけてもいいですか……!?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
121/11/22(月)20:41:18No.869251071そうだねx5
全ては自己責任ですよ!
221/11/22(月)20:41:33No.869251179そうだねx13
気が早い私!
321/11/22(月)20:42:15No.869251517+
皆同じこと考えるからオッズ激マズですよ!
421/11/22(月)20:43:46No.869252190そうだねx9
その頃までにスレ画の種銭が残っていますかね?
521/11/22(月)20:44:12No.869252396+
📞君の子供に乗ったユーイチに期待...その頃には引退してるかもしれないですね
621/11/22(月)20:44:15No.869252422そうだねx5
アークライト 馬
辺りで検索してその結果を確認してみてください
721/11/22(月)20:44:25No.869252490+
早くても3年後に思いを馳せる私!
821/11/22(月)20:47:59No.869254118+
いいですよね…競馬の天才が今年のノーザン・コントロール戦略のフラグシップ馬とか言いそうな馬!
POGでも大人気!血統!厩舎!騎手全てが万全の体制!
な子が2着連発して雲行きが怪しくなっていくのは…
921/11/22(月)20:48:07No.869254165+
難しいものであれほどゴリラといわれた貴婦人の子供は身体の小ささが悩みなのでグランちゃんの子供も生まれてくるまでどう遺伝するのか分かりませんね……
1021/11/22(月)20:48:53No.869254489+
ウワーッ!ばんえい6-1ならスッペンペンです!
1121/11/22(月)20:49:59No.869254960+
この馬来年はエプソムカップ走ってそうですねな話も
そもそもエプソムカップ出走まで至れなかった馬の方が多いですからね…
1221/11/22(月)20:50:07No.869255020+
📞くんはどんな熟女をお嫁に貰うんでしょうねぇ
1321/11/22(月)20:50:13No.869255064+
POGで指名した馬が期間終了後に軌道に乗って本格化するのはよくあることです
1421/11/22(月)20:50:43No.869255273そうだねx2
名牝馬≠名繁殖牝馬なのが配合の難しいところですね
まあ牡馬でも似たような事が言えますし血が繋がっていけばどこかで爆発することもありますが
1521/11/22(月)20:50:48No.869255309+
>アークライト 馬
>辺りで検索してその結果を確認してみてください
初めて知りました…
未勝利なのにずっとルメールで一番人気なの見ると血統確かな高額馬で陣営もファンも期待してたのに……って感じですか?
1621/11/22(月)20:50:56No.869255370+
給付金で勝負です!全額マカヒキに突っ込みますよ!
1721/11/22(月)20:51:25No.869255599+
産駒成績がハープスターって可能性もないとはいえないので繁殖もギャンブルです
1821/11/22(月)20:51:45No.869255745+
>難しいものであれほどゴリラといわれた貴婦人の子供は身体の小ささが悩みなのでグランちゃんの子供も生まれてくるまでどう遺伝するのか分かりませんね……
🦍は馬体のゴリゴリさはともかく体重はそんなでもありませんでしたから…
体重大台に届いてる📻の子はそこそこかもですよ
1921/11/22(月)20:52:14No.869255993+
本当なら父ウォッカか母父ウォッカの子がダービーに勝っているはずなんですが…
2021/11/22(月)20:53:19No.869256485+
POGってよくわからないんですけど誰かと競ってるんですか?PBMみたいに
2121/11/22(月)20:53:34No.869256605+
>本当なら父ウォッカか母父ウォッカの子がダービーに勝っているはずなんですが…
ここ30年で早逝した馬を除いて唯一種牡馬入りできなかったダービー馬の話はやめてください
2221/11/22(月)20:53:47No.869256695+
名牝の子は応援するのが一番ですね!
応援だけです
2321/11/22(月)20:54:33No.869257038そうだねx1
>給付金で勝負です!全額マカヒキに突っ込みますよ!
最低すぎませんか私!?
2421/11/22(月)20:54:42No.869257106そうだねx2
良血でかてるならカレンモエは今頃G17勝くらいしててジエレベストに挑んでます
2521/11/22(月)20:54:44No.869257128+
マリーナドンナは応援したいですね
2621/11/22(月)20:54:56No.869257208そうだねx2
>>本当なら父ウォッカか母父ウォッカの子がダービーに勝っているはずなんですが…
>ここ30年で早逝した馬を除いて唯一種牡馬入りできなかったダービー馬の話はやめてください
ダイワスカーレットも泣いています…悲劇です…
2721/11/22(月)20:54:59No.869257239+
【海外競馬ニュース】来年から種牡馬入りのニックスゴー、ペガサスWC参戦へ
https://world.jra-van.jp/news/N0010045/ [link]
えっ・・・?私いままで知りませんでした・・・
2821/11/22(月)20:55:08No.869257304+
>本当なら父ウォッカか母父ウォッカの子がダービーに勝っているはずなんですが…
👁️おかしなはなしだな
2921/11/22(月)20:55:46No.869257574+
モランアレグリア見てみたいですね
カレンモエちゃんと同じプレッシャーを背負う事にはなるんですけど…
3021/11/22(月)20:55:58No.869257638+
>POGってよくわからないんですけど誰かと競ってるんですか?PBMみたいに
何人かで集まって各々10頭ぐらい指名して獲得賞金などで競い合うゲームです
大体新馬戦開始からダービーまでの期間で成績順位つけて現き……もといチョコレートをやり取りする感じです
3121/11/22(月)20:56:24No.869257854そうだねx1
ウワー!!仮に不老不死でも無理!!
3221/11/22(月)20:56:58No.869258100+
imgのPOGあるみたいなんですがちゃんと見たことないんですよね
3321/11/22(月)20:57:34No.869258390+
ウオッカの血統で牡馬ならダイワスカーレットにつけたかったでしょうね
3421/11/22(月)20:57:42No.869258454+
ジェラルディーナは来週ですか
今度は買いますよ
3521/11/22(月)20:58:04No.869258614+
>アークライト 馬
>辺りで検索してその結果を確認してみてください
アークライト君はなんであんな事になっちゃったんでしょうね…
3621/11/22(月)20:58:22No.869258741+
やっぱロマンつったら主戦騎手血統じゃないですか?つまりサトイモ×アレグリアです
3721/11/22(月)20:58:36No.869258853+
ジェラルディーナといえばイズジョーノキセキより強いんですよね実質エリ女レベルなんですね
3821/11/22(月)20:58:47No.869258920+
明日ある浦和記念て
JRAの騎手も結構走るんですね
3921/11/22(月)20:59:17No.869259121+
なんですかアークライト君はまだ走るのを諦めてませんよ!調整中ですがどこで走るんでしょうね
4021/11/22(月)20:59:20No.869259137そうだねx1
モンティルドンナは本当に楽しみですね…
マリーナドンナも楽しみです
4121/11/22(月)20:59:27No.869259187+
そういや親世代のライバルが互いの子供もライバルって展開どれくらいあります?
というかあります?
4221/11/22(月)20:59:49No.869259342+
>🦍は馬体のゴリゴリさはともかく体重はそんなでもありませんでしたから…
>体重大台に届いてる📻の子はそこそこかもですよ
今オープン馬になったんでしたっけ
期待したいですね
4321/11/22(月)20:59:53No.869259365+
>やっぱロマンつったら主戦騎手血統じゃないですか?つまりサトイモ×アレグリアです
たこぶえ×母父オージいましたね…
4421/11/22(月)20:59:59No.869259398+
ゴリラノムスメは調教間に合ってれば今年の3歳牝馬の主役の一頭でしたねえ
4521/11/22(月)21:00:00No.869259402+
>やっぱロマンつったら主戦騎手血統じゃないですか?つまりサトイモ×アレグリアです
危険な配合すぎます…!
4621/11/22(月)21:00:25No.869259578+
とりあえず若いうちにまずは1回さっさと勝っておかないと道が閉ざされる
そんな恐ろしい世界でもあります
4721/11/22(月)21:00:29No.869259599+
>明日ある浦和記念て
>JRAの騎手も結構走るんですね
なので有料予想コーナーにも書いてありますよ!
4821/11/22(月)21:00:35No.869259645+
>imgのPOGあるみたいなんですがちゃんと見たことないんですよね
https://pog.netkeiba.com/?pid=tool_group&group_id=84753 [link]
POGページ保存してて助かりました
イクイノックスさん指名した私が上位にずらずらいますね…
4921/11/22(月)21:00:37No.869259666そうだねx1
>そういや親世代のライバルが互いの子供もライバルって展開どれくらいあります?
>というかあります?
ディープの最高傑作🦍に親父よろしく噛み付いたハーツの🐴とかですかね
5021/11/22(月)21:00:46No.869259724+
リュラネブラみたいにPOG本で話題になったのに今は地方で勝ったり負けたり負けたり負けたりみたいなケースは結構あります
5121/11/22(月)21:00:53No.869259771+
>ゴリラノムスメは調教間に合ってれば今年の3歳牝馬の主役の一頭でしたねえ
なんもかんも2走前のバーサーカーみたいなレースぶりが悪いですよ
5221/11/22(月)21:01:00No.869259824+
>なんですかアークライト君はまだ走るのを諦めてませんよ!調整中ですがどこで走るんでしょうね
抹消って書いてありますけど地方で走るんでしょうか?
5321/11/22(月)21:01:15No.869259937+
ニックスゴーくん凄まじい戦績してますね…
種牡馬やって外資稼ぐなんて選択肢が生まれるだけあってとんでもないスターホースです
5421/11/22(月)21:02:24No.869260410+
キズナとエピファは現役時代から種牡馬時代まで仲良く喧嘩してるイメージがありますね
5521/11/22(月)21:02:32No.869260459+
ウオッカさんの血筋はタニノフランケルくんにかかってますダスカの娘との配合とか有り得そうです
5621/11/22(月)21:02:36No.869260484+
アークライトずっと人気でしたね…
5721/11/22(月)21:02:51No.869260573+
>📞くんはどんな熟女をお嫁に貰うんでしょうねぇ
そろそろ上がりになるジェンティルドンナのママやディアドラのママのラストクロップを仕込んでもらいましょう
5821/11/22(月)21:02:55No.869260603+
>>imgのPOGあるみたいなんですがちゃんと見たことないんですよね
> https://pog.netkeiba.com/?pid=tool_group&group_id=84753 [link]
>POGページ保存してて助かりました
>イクイノックスさん指名した私が上位にずらずらいますね…
普通に遊んでるだけなんでしょうかスペスペスペで耐えられませんでした…
5921/11/22(月)21:03:02No.869260651+
>ニックスゴーくん凄まじい戦績してますね…
>種牡馬やって外資稼ぐなんて選択肢が生まれるだけあってとんでもないスターホースです
韓国競馬の中興の祖としてこの後語り継がれる馬になるといいですね
あっちのレベルが上がることはこちらに取っても好ましいので
6021/11/22(月)21:03:12No.869260717そうだねx1
ペガサスワールドカップならまあ時期的に挑戦するかなって感じではあります
ここでニックスゴー東京大賞典参戦!!だと韓国馬事会さん!?ってなりますが
6121/11/22(月)21:03:44No.869260920+
>キズナとエピファは現役時代から種牡馬時代まで仲良く喧嘩してるイメージがありますね
ウイポでもこの2頭はDLCとかで括られてましたね
6221/11/22(月)21:03:48No.869260944+
>韓国競馬の中興の祖としてこの後語り継がれる馬になるといいですね
>あっちのレベルが上がることはこちらに取っても好ましいので
ダート国際GIレースいっぱい増えたら嬉しいですよねえ
6321/11/22(月)21:03:59No.869261010+
どうグランちゃんの子供走るとしても早くても4年後ですよね?
6421/11/22(月)21:04:05No.869261055そうだねx3
ずっと主戦組んでた騎手がその産駒に乗って勝つのめちゃくちゃ好きなんですよね…こないだだとラーゴム君とか
6521/11/22(月)21:04:20No.869261152+
>アークライトずっと人気でしたね…
言ったらなんですけど未勝利二回の辺りで見切りをつけられなかったんでしょうか…
6621/11/22(月)21:04:25No.869261187+
>抹消って書いてありますけど地方で走るんでしょうか?
会員の広報で天栄でトレッドミル調整してると報告があったみたいです
地方のダート使う前に格上挑戦してもらいたいですね
6721/11/22(月)21:04:40No.869261290+
アークライトはぶっちゃけルメール乗せることにこだわらずにローカルでも使ってれば勝ち上がりはできたと思ってます
ルメール至上主義に潰された馬と言えると思いますね
6821/11/22(月)21:04:50No.869261350+
>どうグランちゃんの子供走るとしても早くても4年後ですよね?
その頃にはもうアリストテレス君くらいしか走ってなさそうですね
6921/11/22(月)21:05:16No.869261520+
>どうグランちゃんの子供走るとしても早くても4年後ですよね?
来年種付けして
順当に受胎→出産したとしたらそうなりますね
7021/11/22(月)21:05:21No.869261560+
アークライトが闇堕ちしてダークライトに...光ってますねこれ...
7121/11/22(月)21:05:42No.869261698+
>ダート国際GIレースいっぱい増えたら嬉しいですよねえ
日本馬解禁するんです?
7221/11/22(月)21:05:44No.869261704そうだねx4
>その頃にはもうアリストテレス君くらいしか走ってなさそうですね
なんで哲学者酷使される前提なんですか!!
7321/11/22(月)21:05:48No.869261733+
>アークライトが闇堕ちしてダークライトに...光ってますねこれ...
BUKKAKEちゃいましたか…
7421/11/22(月)21:06:02 アリストテレスNo.869261830+
>>どうグランちゃんの子供走るとしても早くても4年後ですよね?
>その頃にはもうアリストテレス君くらいしか走ってなさそうですね
勝手に継承しないでください!
7521/11/22(月)21:06:23No.869261967+
>ジェラルディーナといえばイズジョーノキセキより強いんですよね実質エリ女レベルなんですね
阪神JFの頃は弱かったので
グラスワンダー系の本格化が遅い特徴を強く発現してますね
ただ本格化したあとはめちゃくちゃ強いという一族の長所も見えるので今後が楽しみです
7621/11/22(月)21:06:27No.869261985そうだねx1
>リュラネブラみたいにPOG本で話題になったのに今は地方で勝ったり負けたり負けたり負けたりみたいなケースは結構あります
リュラネブラの全弟はあっさり新馬戦勝ったあたり詐欺感が強いですね…
7721/11/22(月)21:06:32No.869262024そうだねx1
📞くんはゼフィランサスさんと子供作ってその子供がプボくんと一緒に走ってるの見たいですね
7821/11/22(月)21:06:38No.869262061+
ハイセイコーの産駒が皐月賞取った時は盛り上がったでしょうねぇ…
7921/11/22(月)21:06:39No.869262067+
>>ダート国際GIレースいっぱい増えたら嬉しいですよねえ
>日本馬解禁するんです?
してほしいですねえ…
8021/11/22(月)21:07:10No.869262267+
あと現3歳馬のいくらかはヨカヨカの子と走ってほしい思いはあります
8121/11/22(月)21:07:22No.869262352+
>ハイセイコーの産駒が皐月賞取った時は盛り上がったでしょうねぇ…
ウチのエポカ君が皐月賞勝った時もすごい盛り上がったッスよ
ええ確かに盛り上がっていたんスよ
8221/11/22(月)21:07:35No.869262439+
>ずっと主戦組んでた騎手がその産駒に乗って勝つのめちゃくちゃ好きなんですよね…こないだだとラーゴム君とか
orfe install now…
8321/11/22(月)21:07:43No.869262482+
>あと現3歳馬のいくらかはヨカヨカの子と走ってほしい思いはあります
歳考えてもまず無理ですね!!
8421/11/22(月)21:07:55No.869262556+
オジュウチョウサンまた中山大障害出るってマジですか!?
8521/11/22(月)21:07:56No.869262570+
マカヒキさん...私の子供の事よろしくお願いします
8621/11/22(月)21:08:11No.869262649そうだねx9
キセキ「こっちにおいでよ哲学者くん」
マカヒキ「これはこれで楽しいぞソクラテスくん」
8721/11/22(月)21:08:39No.869262848+
>orfe install now…
間違いなく口取りの時点でオルフェインストールしてましたねあの子…
8821/11/22(月)21:08:41No.869262857+
そういえば海外遠征って北米に行くことばっかりで南米やオーストラリアなんかに行くことはないんですか?
8921/11/22(月)21:08:46No.869262891+
>歳考えてもまず無理ですね!!
最速で7歳くらいでしょうか
9021/11/22(月)21:08:53No.869262936+
https://twitter.com/Vincenthocy/status/1462428083667890178 [link]
ゴールデンシックスティの写真を見たのですが香港って寝藁の代わりに新聞なんですね
9121/11/22(月)21:09:03No.869263012+
>オジュウチョウサンまた中山大障害出るってマジですか!?
ですね!
23日帰厩して4年ぶりに狙うそうです
https://twitter.com/goku_uma/status/1462653392291909635 [link]
9221/11/22(月)21:09:08No.869263048+
ウインブライトくんが出てこなければオジュウチョウサンも種牡馬になれたかもですが
今は厳しそうですね
9321/11/22(月)21:09:13No.869263077+
牝馬はことクラブ馬に関してはどうあがいても6歳春までで引退(繁殖を考えるなら5歳末で引退)ですからねえ
9421/11/22(月)21:09:24No.869263155+
>そういえば海外遠征って北米に行くことばっかりで南米やオーストラリアなんかに行くことはないんですか?
オーストラリアは行くときは行きますが…今は時勢が悪すぎます
9521/11/22(月)21:09:38No.869263258+
>>歳考えてもまず無理ですね!!
>最速で7歳くらいでしょうか
2歳馬と古馬は一緒に走らないので現3歳がマカヒキしないとダメです
9621/11/22(月)21:09:38No.869263263+
コックスプレートとかメルボルンCとか前は言ってませんでしたっけ
9721/11/22(月)21:09:40No.869263267+
>オジュウチョウサンまた中山大障害出るってマジですか!?
メイショウダッサイが休養中なので割とありますよこれは
9821/11/22(月)21:09:47No.869263308+
>そういえば海外遠征って北米に行くことばっかりで南米やオーストラリアなんかに行くことはないんですか?
オーストラリアは賞金額があるのでたまーに出る馬がいます
南米はみんな考えてないと思います…
9921/11/22(月)21:09:48No.869263315+
GI取った牝馬でキセキとかマカヒキくらい走った例ってあるんですかね?
大体クラブ関係なく5歳で繁殖入りするイメージなんですけど
10021/11/22(月)21:09:53No.869263349+
>そういえば海外遠征って北米に行くことばっかりで南米やオーストラリアなんかに行くことはないんですか?
ドバイと香港がメインでたまに欧州やオーストラリアて感じですよ
10121/11/22(月)21:09:53No.869263351そうだねx1
>ゴールデンシックスティの写真を見たのですが香港って寝藁の代わりに新聞なんですね
言い方悪いがゴミ屋敷みたい
10221/11/22(月)21:09:55No.869263361+
>あっちのレベルが上がることはこちらに取っても好ましいので
十年後にはジャパンカップにも刺客としてやってきますよスペペペペ
10321/11/22(月)21:10:04No.869263422+
もっとアジア競馬が盛り上がって欲しいぃい!!
そして推してる馬や騎手がガンガン活躍して欲しいぃい!!!
10421/11/22(月)21:10:05No.869263424+
>ウチのエポカ君が皐月賞勝った時もすごい盛り上がったッスよ
>ええ確かに盛り上がっていたんスよ
エポカの時は正直盛り上がりとしては…
ヨーグルト回避で萎えてた中で人気薄が勝ってあれ…?みたいな空気じゃありませんでしたっけ
エポカは次のダービーでちゃんと強さを見せたのにそれ以降結局万全な状態になることなく引退してしまったのであんまり盛り上がりみたいな印象はないですね
10521/11/22(月)21:10:12No.869263471+
>>その頃にはもうアリストテレス君くらいしか走ってなさそうですね
>なんで哲学者酷使される前提なんですか!!
なんかこう…頑丈そうだしいけるかなって…
10621/11/22(月)21:10:26No.869263559+
南米はアグネスゴールド産駒大暴れと聞きます
10721/11/22(月)21:10:28No.869263577+
オジュウは先週騎手負傷で急遽乗り変わりになった石神さんが落馬してたんですけどそっちのほうが大丈夫なんですかね
10821/11/22(月)21:10:32No.869263594+
>コックスプレートとかメルボルンCとか前は言ってませんでしたっけ
コロナ前はてんで勝てない凱旋門よりそこそこ頑張れるオーストラリア行くこと多かったですね
10921/11/22(月)21:10:35No.869263621そうだねx1
>そういえば海外遠征って北米に行くことばっかりで
北米遠征ってそんなにありませんよ
今の日本は一に香港 二にドバイですね
11021/11/22(月)21:10:52No.869263739+
>GI取った牝馬でキセキとかマカヒキくらい走った例ってあるんですかね?
>大体クラブ関係なく5歳で繁殖入りするイメージなんですけど
プリキュアちゃんとか7歳まで走ってましたよ
11121/11/22(月)21:11:01No.869263794そうだねx1
>GI取った牝馬でキセキとかマカヒキくらい走った例ってあるんですかね?
>大体クラブ関係なく5歳で繁殖入りするイメージなんですけど
メイショウマンボはクラシック勝った牝馬とは思えないくらい長く走ってましたね
11221/11/22(月)21:11:19No.869263926+
>そういえば海外遠征って北米に行くことばっかりで南米やオーストラリアなんかに行くことはないんですか?
オーストラリアは一時期日本馬が荒らしてましたよ
11321/11/22(月)21:11:24No.869263960+
>GI取った牝馬でキセキとかマカヒキくらい走った例ってあるんですかね?
>大体クラブ関係なく5歳で繁殖入りするイメージなんですけど
遅れて来たシンデレラガールは代表ですね
11421/11/22(月)21:11:34No.869264048+
エリモエクセルの最後の子とかウメノファイバーの子が地方で走ってるから現実は非常ですよね…
11521/11/22(月)21:11:42No.869264100そうだねx1
エポカは体調が戻らないままさらに開腹手術とかいざ引退したら引き取り手が見つからないとか中々の苦労人で
11621/11/22(月)21:11:52No.869264172+
アリストテレスがなんで出てきたのか分かりませんが
グランちゃん同期でしたっけ?
11721/11/22(月)21:11:54No.869264181+
アリストテレス
育ての父マカヒキ
育ての母キセキ
11821/11/22(月)21:11:58No.869264203+
>大体クラブ関係なく5歳で繁殖入りするイメージなんですけど
モズスーパーフレアさんとか
調べたら引退のようですね
11921/11/22(月)21:12:00No.869264220+
>GI取った牝馬でキセキとかマカヒキくらい走った例ってあるんですかね?
>大体クラブ関係なく5歳で繁殖入りするイメージなんですけど
個人所有だと長く走ることあります
トーセンジョーダンなんかもそうですが最終年に若手にボコボコにされたのが彼のメンタルに非常に悪い影響与えてそうなのがちょっとかわいそうです
12021/11/22(月)21:12:07No.869264260+
>オジュウは先週騎手負傷で急遽乗り変わりになった石神さんが落馬してたんですけどそっちのほうが大丈夫なんですかね
怪我はなさそうなので今のところ大丈夫みたいです
ちなみに五十嵐騎手は結局骨折してたみたいです…
12121/11/22(月)21:12:14No.869264313+
オジュウはライバル候補のダッサイが負傷離脱ダッサイのライバルだったケンホファも負傷離脱なので今年は大チャンスなんですけどね…
12221/11/22(月)21:12:21No.869264352そうだねx1
メロディーレーンちゃんは長く走る気配があります
12321/11/22(月)21:12:38No.869264459+
メルボルンCは岩田(闇)とデルタブルースしか勝ってないんでしたっけそう考えるとレアな実績持ってますね
12421/11/22(月)21:12:45No.869264509+
>メイショウマンボはクラシック勝った牝馬とは思えないくらい長く走ってましたね
あれはどちらかというと「往時の輝きをもう一度」でズルズルいったパターンだと思います
最終的にはKOUSHIROUさんも居なくなってしまいましたが…
12521/11/22(月)21:13:02No.869264621そうだねx12
>エポカの時は正直盛り上がりとしては…
>ヨーグルト回避で萎えてた中で人気薄が勝ってあれ…?みたいな空気じゃありませんでしたっけ
>エポカは次のダービーでちゃんと強さを見せたのにそれ以降結局万全な状態になることなく引退してしまったのであんまり盛り上がりみたいな印象はないですね
おうまPみたいなレス
12621/11/22(月)21:13:11No.869264694+
キョウエイマーチも桜花賞馬とは思えないぐらい長いこと走ってましたよ
普通に混合重賞勝っちゃうから引退させるにさせれないって感じだったんでしょうが
12721/11/22(月)21:13:25No.869264786+
オジュウチョウサンの有馬チャレンジは結局1回限りですか?
12821/11/22(月)21:13:27No.869264800そうだねx1
ドンキちゃんも現役長かったですね
12921/11/22(月)21:13:48No.869264949+
>モズスーパーフレアさんとか
嘘つかないでください!!そんな名前の牝馬がいてたまりますか!
13021/11/22(月)21:13:48No.869264956+
シンザンですが一般的にマカヒキくらいずっと走るのは珍しいんでしょうか
13121/11/22(月)21:14:01No.869265033+
>メロディーレーンちゃんは長く走る気配があります
成長ホルモン注射とかで無理矢理大きくして繁殖にしたりしないんでしょうかね
13221/11/22(月)21:14:07No.869265066+
エポカ君は腹さえ壊さなければ4歳秋で捲土重来できたと思うんですよね
皐月賞よりもダービーでの炎の走りを受け継ぐ子が出るよう祈るばかりですよ…
13321/11/22(月)21:14:07No.869265068+
デルタブルース岡山で余生過ごすみたいですね
13421/11/22(月)21:14:12No.869265104+
>シンザンですが一般的にマカヒキくらいずっと走るのは珍しいんでしょうか
珍しいのでネタにされてるんですよ
13521/11/22(月)21:14:39No.869265289そうだねx1
マカヒキは正しくネタにできる方のネタ馬です
13621/11/22(月)21:14:49No.869265366+
お馬さんが集団を先頭走りたがるの群れの格付けの本能だと聞きましたが若い頃は活躍してた馬が結構歳行ってからもレース出てて惨敗続くとストレスになったり引退後の体調に影響出たりするんでしょうか…
13721/11/22(月)21:15:01No.869265440+
>ドンキちゃんも現役長かったですね
ガリレオのラストクロップいいですよね…
日本で走らせるか迷ってるみたいなこと言ってましたけど
13821/11/22(月)21:15:04No.869265460そうだねx1
>>メロディーレーンちゃんは長く走る気配があります
>成長ホルモン注射とかで無理矢理大きくして繁殖にしたりしないんでしょうかね
そんなに都合のいいお薬あったら間違いなく規則でダメよされてますね
13921/11/22(月)21:15:04No.869265462そうだねx1
>シンザンですが一般的にマカヒキくらいずっと走るのは珍しいんでしょうか
種牡馬になれないけどそこそこ好走するくらいの成績の子はけっこう長く走りますよ
14021/11/22(月)21:15:30No.869265648+
メロディーレーンは何歳まで走ることになるんでしょうか
ハルウララリスペクトであの歳くらいまでは走りそうです
14121/11/22(月)21:15:32No.869265665+
プイが後継候補作りすぎるのが悪いとこあります
14221/11/22(月)21:15:44No.869265761+
種牡馬入りしても正直しんどいだろな…って子は馬主によりますが稼いで走ってくれるならずっと現役なんですかね
14321/11/22(月)21:15:49No.869265800+
>>エポカの時は正直盛り上がりとしては…
>>ヨーグルト回避で萎えてた中で人気薄が勝ってあれ…?みたいな空気じゃありませんでしたっけ
>>エポカは次のダービーでちゃんと強さを見せたのにそれ以降結局万全な状態になることなく引退してしまったのであんまり盛り上がりみたいな印象はないですね
>おうまPみたいなレス
読み返してみると確かに例の構文っぽく見えちゃいますね…
いや自分がエポカ好きだったんですけど強い勝ち方だったのにダービーまでずっとなめられてた屈辱の方をよく覚えてるので…
14421/11/22(月)21:15:58No.869265858+
>>オジュウは先週騎手負傷で急遽乗り変わりになった石神さんが落馬してたんですけどそっちのほうが大丈夫なんですかね
>怪我はなさそうなので今のところ大丈夫みたいです
>ちなみに五十嵐騎手は結局骨折してたみたいです…
あれ?五十嵐さんじゃなくて石神さんが骨折してしまったんでしたか?
14521/11/22(月)21:16:02No.869265884+
7歳になって流石にやる気も無くなってきたアリス君
次走京都大賞典
その背にはどこかで見たことのあるイケオジが…
14621/11/22(月)21:16:05No.869265905+
オーストラリアといえばアドマイヤラクティが忘れられないです…
14721/11/22(月)21:16:06No.869265910+
>皐月賞よりもダービーでの炎の走りを受け継ぐ子が出るよう祈るばかりですよ…
確か落鉄しての二着でしたよね
サニーブライアンしてほしかった…
14821/11/22(月)21:16:11No.869265950+
そういや成績残した牝馬ってどういう扱いになるのかよく分かってません
デカい牧場が買い取るんですか?
14921/11/22(月)21:16:18No.869265998そうだねx1
>成長ホルモン注射とかで無理矢理大きくして繁殖にしたりしないんでしょうかね
チビに成長ホルモン打ってもチビのままですよ…
15021/11/22(月)21:16:29No.869266083+
>「誰がやっていても3冠取ったと言われる馬ではない。ノースヒルズ、矢作厩舎があったからだと思う。牧場、厩舎、ジョッキー、三位一体となってやれたということが3冠につながったと間違いなくそうだと思います。それは胸を張って言える。」
📞君のユーイチの評価微妙ですね…
15121/11/22(月)21:16:30No.869266096+
来年のジャパンカップ出走一蘭
マカヒキ
キセキ
ワグネリアン
アリストテレス
カレンブーケドール
メロディーレーン
シャフリヤール
オニャンコポン

なんかこんな感じになりそうです!
15221/11/22(月)21:16:47No.869266205+
>お馬さんが集団を先頭走りたがるの群れの格付けの本能だと聞きましたが若い頃は活躍してた馬が結構歳行ってからもレース出てて惨敗続くとストレスになったり引退後の体調に影響出たりするんでしょうか…
この先頭走りたがるのが格付けの本能ってのがいまいちピンときません
野生馬の動画とか見てみましたがハーレムのリーダーの牡馬は最後方を走って外敵に警戒してたりしましたし
オス同士の格付けはケンカで決めてますし…何かそういう論文とかあるんでしょうか?
15321/11/22(月)21:16:47No.869266212+
>シンザンですが一般的にマカヒキくらいずっと走るのは珍しいんでしょうか
勝てない馬ほど長く走らされます
ステイゴールドやナイスネイチャは生きた競馬史とまで言われましたがちほーに比べたらそこまで長く走ってるわけではありません
15421/11/22(月)21:16:50No.869266228そうだねx2
エポカは怪我と病気立て続け過ぎて復帰望む気持ちもいつの間にか生きててよかったね…ってなりました
15521/11/22(月)21:17:12No.869266371そうだねx2
>そういや成績残した牝馬ってどういう扱いになるのかよく分かってません
>デカい牧場が買い取るんですか?
生まれた牧場に帰る子や繁殖牝馬として買い取られる子色々です
15621/11/22(月)21:17:12No.869266375そうだねx4
オニャンコポンにかける期待がでかすぎます!
15721/11/22(月)21:17:15No.869266402+
でも家畜のホルモン剤が乳製品に混じってて子供の成長が歪んだ事例はニュースで見たので
成長阻害する方向でならできるんですよね
15821/11/22(月)21:17:28No.869266489+
>>シンザンですが一般的にマカヒキくらいずっと走るのは珍しいんでしょうか
>種牡馬になれないけどそこそこ好走するくらいの成績の子はけっこう長く走りますよ
マカヒキばかり言われますけどセイウンコウセイも同期ですしね
まあセイウンコウセイは今年引退が決定してますが…
15921/11/22(月)21:17:37No.869266537+
>📞君のユーイチの評価微妙ですね…
評価が微妙と言うより菊花賞が適正外って話じゃないでしょうか
長距離しんどいのは3歳時から陣営もずっと言い続けていますし
16021/11/22(月)21:17:37No.869266541+
>7歳になって流石にやる気も無くなってきたアリス君
>次走京都大賞典
>その背にはどこかで見たことのあるイケオジが…
そこまで行くとさすがに闘魂注入できるパワーが残ってるんでしょうか
16121/11/22(月)21:17:39No.869266556そうだねx2
>📞君のユーイチの評価微妙ですね…
心はシルステに囚われすぎてますからね
16221/11/22(月)21:17:41No.869266576そうだねx4
>ステイゴールドやナイスネイチャは生きた競馬史とまで言われましたがちほーに比べたらそこまで長く走ってるわけではありません
本当に地方に送られたターボに比べたらよっぽど平穏無事ではあります
16321/11/22(月)21:17:51No.869266640+
>>エポカの時は正直盛り上がりとしては…
>>ヨーグルト回避で萎えてた中で人気薄が勝ってあれ…?みたいな空気じゃありませんでしたっけ
>>エポカは次のダービーでちゃんと強さを見せたのにそれ以降結局万全な状態になることなく引退してしまったのであんまり盛り上がりみたいな印象はないですね
>おうまPみたいなレス
いや当時の盛り上がりはそんな感じでしたよ
16421/11/22(月)21:18:07No.869266765+
>オニャンコポンにかける期待がでかすぎます!
オニャンコポンがホープフルとったらエイシンフラッシュ系の血が残る可能性出てくるのでかなり凄いですよ
16521/11/22(月)21:18:09No.869266780+
>いや自分がエポカ好きだったんですけど強い勝ち方だったのにダービーまでずっとなめられてた屈辱の方をよく覚えてるので…
たしかにあんまり大きく盛り上がる感じではなかった気がしますね
まだ騎手推しのノリが生まれる前だったからでしょうかね鞍上も戸崎さんでしたし
16621/11/22(月)21:18:11No.869266793+
「スターホースの条件は見ている人たちが決めること。でも、自分にとっては間違いなくスーパースターだから。人がどう言っても、どう思っても」とも言ってますよユーイチ
16721/11/22(月)21:18:17No.869266847+
>オス同士の格付けはケンカで決めてますし…
言われてみればそうである
馬に競争のイメージを持つのはヒトのエゴに過ぎないですね
16821/11/22(月)21:18:27No.869266908そうだねx3
>いや当時の盛り上がりはそんな感じでしたよ
>おうまPみたいなレス
16921/11/22(月)21:18:35No.869266971そうだねx1
2018クラシックはワグネリアンが劇的過ぎたのもあると思います
17021/11/22(月)21:18:38No.869266992+
>マカヒキばかり言われますけどセイウンコウセイも同期ですしね
>まあセイウンコウセイは今年引退が決定してますが…
忘れないで欲しいスピネル~
17121/11/22(月)21:18:44No.869267056そうだねx2
>エポカは怪我と病気立て続け過ぎて復帰望む気持ちもいつの間にか生きててよかったね…ってなりました
腸捻転はマジで一歩間違えれば死んでてもおかしくないやつですからね…
引退発表された時は残念な思いもあったけどひとまず無事に引退はできたのかという安心もありました
17221/11/22(月)21:18:47No.869267078そうだねx3
>そこまで行くとさすがに闘魂注入できるパワーが残ってるんでしょうか
176歳まで生きるイケオジなら余裕ではないでしょうか
17321/11/22(月)21:18:49No.869267099+
>成長阻害する方向でならできるんですよね
ひょっとして「」ぺちゃんの毛髪も…
17421/11/22(月)21:18:56No.869267153+
>📞君のユーイチの評価微妙ですね…
そうですか?
それこそディープだってでした。曰くそんな楽な馬じゃないって言ってましたよ
マックイーンは誰が乗っても勝てるって言いましたけど
17521/11/22(月)21:19:09No.869267228+
喧嘩と言えばアドマイヤジャパン君が群れのボスになろうとオラオラしてる動画は凄かったです
17621/11/22(月)21:19:12No.869267247+
>まだ騎手推しのノリが生まれる前だったからでしょうかね鞍上も戸崎さんでしたし
「ノリが生まれる前」って言われると別の光景が頭に浮かびます
17721/11/22(月)21:19:26No.869267328+
盛り上がってたかはともかくオッズ的には舐められてて
私も憤慨した覚えがありますよエポカのダービー
17821/11/22(月)21:19:35No.869267384+
野生馬の場合先頭を走るのがメスのリーダー最後方を走るのがオスのリーダーと聞きました
17921/11/22(月)21:19:48No.869267485そうだねx1
ノリさんが産まれる前って大昔ですね…
18021/11/22(月)21:19:48No.869267489+
>オス同士の格付けはケンカで決めてますし…何かそういう論文とかあるんでしょうか?
ブライトくんにパワハラして舎弟にしたゴルシェ…
舎弟になったあとは一緒に遊んだり仲良しですけど
18121/11/22(月)21:19:48No.869267495+
マカヒキとかキセキはG1取ってるから
本来いつ引退してもいいやつですよね
18221/11/22(月)21:19:52No.869267516そうだねx1
>>📞君のユーイチの評価微妙ですね…
>そうですか?
>それこそディープだってでした。曰くそんな楽な馬じゃないって言ってましたよ
楽な馬じゃないってだけで能力は最強馬だと言ってましたから全然意味合いが違います
18321/11/22(月)21:19:53No.869267520そうだねx8
(それはチーム全員で頑張ったから取れたって話が大事なのであって私が歪んだ受け取り方をしているだけなのでは…?)
18421/11/22(月)21:19:55No.869267533+
誰であれ長文を全文引用するのはあまり歓迎されない行為なので覚えてください
18521/11/22(月)21:20:03No.869267591+
高知なら2歳馬と古馬が一緒のレースで走ることもありますよ!
18621/11/22(月)21:20:03No.869267596+
>野生馬の場合先頭を走るのがメスのリーダー最後方を走るのがオスのリーダーと聞きました
つまりダスカは…
18721/11/22(月)21:20:03No.869267597+
人なら小2。
18821/11/22(月)21:20:03No.869267599+
>>まだ騎手推しのノリが生まれる前だったからでしょうかね鞍上も戸崎さんでしたし
>「ノリが生まれる前」って言われると別の光景が頭に浮かびます
富雄ですか!?
18921/11/22(月)21:20:06No.869267616+
>「スターホースの条件は見ている人たちが決めること。でも、自分にとっては間違いなくスーパースターだから。人がどう言っても、どう思っても」とも言ってますよユーイチ
ウッ
19021/11/22(月)21:20:26No.869267761+
エイシンフラッシュ代表産駒オニャンコポンが割とマジであり得ますからね!
19121/11/22(月)21:20:29No.869267785そうだねx1
>心はシルステに囚われすぎてますからね
別にそこまでではないですよ
ファンがユーイチの言葉から妄想を広げすぎです
19221/11/22(月)21:20:33No.869267807そうだねx1
ルドルフは誰が乗っても勝てていた。
いや、鞍上がボクでさえなければルドルフはあと二冠も取れてたはずだ。
全てはボクの不甲斐なさが招いたのだ…
19321/11/22(月)21:20:36No.869267827+
フランスにありましたよね2歳「以上」のG1
19421/11/22(月)21:20:38No.869267834+
ノリが生まれる前って60年代じゃないですか!
19521/11/22(月)21:20:47No.869267908+
んで
結局エポカ君種付けできそうなんで?
19621/11/22(月)21:20:48No.869267915そうだねx1
>高知なら2歳馬と古馬が一緒のレースで走ることもありますよ!
ノーボーダーですね!格差なき社会です!
19721/11/22(月)21:20:54No.869267957そうだねx2



19821/11/22(月)21:20:58No.869267977そうだねx2
>マカヒキとかキセキはG1取ってるから
>本来いつ引退してもいいやつですよね
血統がね…
19921/11/22(月)21:20:59No.869267987そうだねx1
>騎手推しのノリ
息子は頑張ってるよ
20021/11/22(月)21:21:05No.869268040+
岡部君。
20121/11/22(月)21:21:10No.869268092そうだねx3
>>📞君のユーイチの評価微妙ですね…
>そうですか?
>それこそディープだってでした。曰くそんな楽な馬じゃないって言ってましたよ
オルフェもプイも陣営が何もしないで勝てる馬じゃありませんしね
その馬の評価と陣営の努力の多寡は全く関係ありませんよ
ただしたった一頭、シンボリルドルフはまさに別次元の競走馬であった。
20221/11/22(月)21:21:21No.869268165+
>「スターホースの条件は見ている人たちが決めること。でも、自分にとっては間違いなくスーパースターだから。人がどう言っても、どう思っても」とも言ってますよユーイチ
これ見た時私の中のキングが号泣しました
20321/11/22(月)21:21:22No.869268177+
>ひょっとして「」ぺちゃんの毛髪も…
女の子が早熟化して一桁なのにおっぱい大きくなったり
男の子が背伸び悩んでちんちんもミニマムサイズで止まったりする事例なので
髪の毛は関係ないです!
20421/11/22(月)21:21:23No.869268180そうだねx1
>生まれた牧場に帰る子や繁殖牝馬として買い取られる子色々です
元々繁殖に回すつもりで牧場所有のまま走らせたらなんか結構走るな…ってパターンもありますよね
ヨカヨカちゃんも元から繁殖に回す事も込みでの購入っぽかったですし…こんな早くになってしまうとは思わなかったでしょうが
20521/11/22(月)21:21:29No.869268226+
>横山 典弘(よこやま のりひろ、1968年2月23日 - )は日本中央競馬会 (JRA) の騎手である。美浦トレーニングセンター所属で現在はフリー。
20621/11/22(月)21:21:49No.869268366そうだねx2

 部
  君
   。
20721/11/22(月)21:21:50No.869268371+
>ただしたった一頭、シンボリルドルフはまさに別次元の競走馬であった。
岡部君。もっと自分の腕に自信を持って。
20821/11/22(月)21:21:51No.869268378そうだねx2
んもーすぐ岡部君インストールするー
20921/11/22(月)21:22:00No.869268439+
>エイシンフラッシュ代表産駒オニャンコポンが割とマジであり得ますからね!
重賞でも持って帰ってくれるなら名前なんて何でもいいです!
ここが正念場かもしれませんね
21021/11/22(月)21:22:03No.869268463そうだねx3
流れるように大僧正にならないでください!
21121/11/22(月)21:22:05No.869268478+
そのコントレイルへのコメントどこで聞けるやつですか?
21221/11/22(月)21:22:23No.869268596そうだねx2
元から繁殖に回す予定が真逆の結果になったファインモーション!
21321/11/22(月)21:22:25No.869268611+
>フランスにありましたよね2歳「以上」のG1
でした。がフランス行ったときに斤量的に簡単に乗れるからって急遽乗ってたレースもこれでしたっけ
2歳馬だと当たり前ですが軽いんですよね
21421/11/22(月)21:22:27No.869268628+
ノリに乗ったアンカツを思い出しました
21521/11/22(月)21:22:30No.869268654+
「」ペの岡マのせいでルドルフの背を購入しちゃおうか悩んでます…
21621/11/22(月)21:22:31No.869268664+
>そのコントレイルへのコメントどこで聞けるやつですか?
https://hochi.news/articles/20211122-OHT1T51181.html?page=1 [link]
21721/11/22(月)21:22:39No.869268728+
オニャンコポンてフラッシュ産駒の無念を背負ってるんですね…
21821/11/22(月)21:22:41No.869268742+
>元々繁殖に回すつもりで牧場所有のまま走らせたらなんか結構走るな…ってパターンもありますよね
>ヨカヨカちゃんも元から繁殖に回す事も込みでの購入っぽかったですし…こんな早くになってしまうとは思わなかったでしょうが
ゴルシ嫁とかもそのパターンでしょうね
21921/11/22(月)21:22:44No.869268762+
ノリさんが産まれる前はだいたいシンザン時代か…
22021/11/22(月)21:22:45No.869268773+
大僧正って言われるのはシンボリルドルフのお葬式が原因なんですか?
22121/11/22(月)21:22:46No.869268774そうだねx4
チームの力の勝利ですってやつは割と色んな場面って聞く定型句じゃないですかね
22221/11/22(月)21:22:58No.869268850+
>そのコントレイルへのコメントどこで聞けるやつですか?
ググると出てきました
https://news.yahoo.co.jp/articles/85a0f12505541 [link]a4fd36326bed92e8d857c581011 [link]
22321/11/22(月)21:23:08No.869268924+
>ノリに乗ったアンカツを思い出しました
物凄く発言が信用できない産駒が生まれそうですね
22421/11/22(月)21:23:09No.869268936そうだねx3
>ノリに乗ったアンカツを思い出しました
ナマモノはいけませんよ!
22521/11/22(月)21:23:15No.869268968+
>>「スターホースの条件は見ている人たちが決めること。でも、自分にとっては間違いなくスーパースターだから。人がどう言っても、どう思っても」とも言ってますよユーイチ
>これ見た時私の中のキングが号泣しました
宝物発言といい私も泣いちゃいますよこれ
22621/11/22(月)21:23:19No.869269012+
>マックイーンは誰が乗っても勝てるって言いましたけど
ダイユウサクに負けたじゃないですか
22721/11/22(月)21:23:24No.869269045+
昨日はグランちゃんの勝利にかこつけてルドルフ上げしてましたよね?!程々にしてください岡部くん!
22821/11/22(月)21:23:26No.869269052+
>>エイシンフラッシュ代表産駒オニャンコポンが割とマジであり得ますからね!
>重賞でも持って帰ってくれるなら名前なんて何でもいいです!
>ここが正念場かもしれませんね
何でもいいとはなんですか!
天空神の名前ですよ!
22921/11/22(月)21:23:28No.869269069+
>元から繁殖に回す予定が真逆の結果になったファインモーション!
結局彼女は何者だったんでしょう
ほんとにちんちんレスの男の娘?
23021/11/22(月)21:23:35No.869269114+
基本的にどの三冠馬も馬と厩舎と騎手のスクラムがあったからな発言してる方が多いッスよ
大僧正もルドルフは本人の能力だけでなくシンボリ牧場の施設と関係者の力も大きいと言ってますし
23121/11/22(月)21:23:42No.869269167+
>ノリに乗ったアンカツを思い出しました
横山家に第四子が生まれますね
23221/11/22(月)21:23:45No.869269187+
ユーイチはシルステが最強なんて言ってないしコントレイルが弱いとも言ってません
23321/11/22(月)21:23:52No.869269248+
>血統がね…
ディーマジェスティやブリランデも苦戦していますし
ディープ後継になるということは
欧米の良血肌馬の争奪戦に入るということです
ストームキャット系とどれだけ配合できたかが産駒の戦績に直結していると考えられていた時期もありましたが
キズナ産駒を見るに母父キングヘイローや母父ボリクリの配合が突出した戦績を出しています
これからは母父キングヘイローの争奪戦ですよ
23521/11/22(月)21:24:00No.869269294+
>ダイユウサクに負けたじゃないですか
これはびっくり!
23621/11/22(月)21:24:00No.869269297+
矢作さんが競馬はチームで勝利!の人だからそういうコメントをしたというのもあるんじゃないですかね?
23721/11/22(月)21:24:05No.869269331そうだねx1
>大僧正って言われるのはシンボリルドルフのお葬式が原因なんですか?
前まで普通に髪生えてたのに有馬記念の枠順抽選会でいきなりつるっぱげて「」ペや「」ドルフが困惑しまくったのが原因だったような
23821/11/22(月)21:24:14No.869269387+
G1のインタビューとかでも馬主や調教師厩務員などのスタッフがいたから勝てましたありがとうございます的なのは定型文みたいなぐらいよく言われてませんか?
23921/11/22(月)21:24:14No.869269393+
>腸捻転はマジで一歩間違えれば死んでてもおかしくないやつですからね…
デュラメンテ…ウゥ…
24021/11/22(月)21:24:24No.869269473+
> https://hochi.news/articles/20211122-OHT1T51181.html?page=1 [link]
😭美しいわ…
24121/11/22(月)21:24:24No.869269477+
あの日のダイユウサクはマジでシンザンとかルドルフが乗り移ったと思ってます
24221/11/22(月)21:24:37No.869269554そうだねx2
2018と2019のダービーで本命に対するレース前後の空気感は忘れずにいたいですね
24321/11/22(月)21:24:47No.869269624+
>>腸捻転はマジで一歩間違えれば死んでてもおかしくないやつですからね…
>デュラメンテ…ウゥ…
(なんでこの人ドゥラメンテで達してるんでしょう…)って思ってしまいました
24421/11/22(月)21:24:48No.869269626そうだねx9
マジで頭おうまPみたいなの来てるじゃないですか…
24521/11/22(月)21:24:49No.869269632そうだねx2
というか騎手の方は基本こんな強い馬を仕上げてくれた厩舎と調教師にリスペクトオゥイエーです
24621/11/22(月)21:24:52No.869269662+
>元から繁殖に回す予定が真逆の結果になったファインモーション!
繁殖に回す予定が予想よりかなり強いから現役続けてるロータスランド
24721/11/22(月)21:25:09No.869269794+
>>そのコントレイルへのコメントどこで聞けるやつですか?
>ググると出てきました
> https://news.yahoo.co.jp/articles/85a0f12505541 [link]a4fd36326bed92e8d857c581011 [link]
ありがとうございます!
色々言われてますが自分にとってのはじめての三冠馬…そりゃスーパースターですよね…
24821/11/22(月)21:25:12No.869269804そうだねx3
>2018と2019のダービーで本命に対するレース前後の空気感は忘れずにいたいですね
いいですよね満面の笑みの浜中騎手
24921/11/22(月)21:25:13No.869269809+
今日のYahooニュースで育成牧場の場長からお坊さんに転職した方の話が出ていたのを見たとき
真っ先に大僧正の顔が浮かんでしまいましたよ…
25021/11/22(月)21:25:33No.869269961+
私が知ってる限り関係者の努力とかうるせー!知らねー!した騎手は後にも先にもヤスヤスくらいです
25121/11/22(月)21:25:44No.869270039+
いいですよねダービーのはまなかと坂口先生...
25221/11/22(月)21:25:45No.869270045そうだねx2
ファインモーションに関してはよく競走馬として登録してくれたというかなんというか…
25321/11/22(月)21:25:45No.869270046+
岡部君も凄いと思うよ
25421/11/22(月)21:25:47No.869270058+
「コントレイルは弱い。周りの人間が勝たせてやっただけ。この俺を含めて、な」
25521/11/22(月)21:25:47No.869270062+
>今日のYahooニュースで育成牧場の場長からお坊さんに転職した方の話が出ていたのを見たとき
この前ギャロップに載ってたと私が紹介されてた方でしょうか
25621/11/22(月)21:25:49No.869270074そうだねx1
ドーピングの話になるとプイに限らずカフェイン大竹やブロカイン小久保(もといエスティファーム)の話もしなければなりません
25721/11/22(月)21:25:51No.869270099+
>オニャンコポンてフラッシュ産駒の無念を背負ってるんですね…
アンブレラデートやタマモメイトウでも強い方に分類されるくらい不振です
ただ何故か今年の産駒は光る子がいますオニャンコポンがその筆頭ですが
25821/11/22(月)21:26:07No.869270209+
> https://hochi.news/articles/20211122-OHT1T51181.html?page=1 [link]
力強い言葉で安心しました
応援してます
25921/11/22(月)21:26:18No.869270290そうだねx1
>岡部君も凄いと思うよ
そこを疑う人間はいません!
26021/11/22(月)21:26:26No.869270342そうだねx1
>ドーピングの話になるとプイに限らずカフェイン大竹やブロカイン小久保(もといエスティファーム)の話もしなければなりません
スルーされがちなスノーフェアリー
26121/11/22(月)21:26:53No.869270531そうだねx1
>私が知ってる限り関係者の努力とかうるせー!知らねー!した騎手は後にも先にもヤスヤスくらいです
(´🍥ω🍥`)
26221/11/22(月)21:27:21No.869270741そうだねx3
>岡部君も凄いと思うよ
(こんなのルドルフじゃない…)
26321/11/22(月)21:27:24No.869270756+
大僧正はなんで文才もあるんでしょうね…
26421/11/22(月)21:27:29No.869270794+
故障明けで距離経験未知の2歳チャンプが勝率高い一枠一番に収まった!
なんか妙な浮足立つ感じがありました
26521/11/22(月)21:27:31No.869270808そうだねx2
>「コントレイルは弱い。周りの人間が勝たせてやっただけ。この俺を含めて、プボ」
26621/11/22(月)21:27:34No.869270830+
>結局彼女は何者だったんでしょう
>ほんとにちんちんレスの男の娘?
・子供が出来ない体質
・遺伝子(染色体)異常のせい
・身体は雌だが染色体が雄
一番上はまあ確定で一番下は憶測らしいというのは知ってるんですが真ん中の情報ってソースあるのか憶測なのかどっちなんでしょう…
26721/11/22(月)21:27:40No.869270871+
>私が知ってる限り関係者の努力とかうるせー!知らねー!した騎手は後にも先にもヤスヤスくらいです
救いはないのですか…
26821/11/22(月)21:27:53No.869270977+
調教師と意見が対立してでも惚れた馬に自分で稽古をつけた岩田(闇)
26921/11/22(月)21:27:59No.869271009+
19ダービーはウイポで三冠取らせようとした子がついでに出した馬に負けるそんな気持ちでしょうか
27021/11/22(月)21:28:01No.869271031そうだねx2
>色々言われてますが自分にとってのはじめての三冠馬…そりゃスーパースターですよね…
初めてっていうか三冠馬に一度でも乗れる人がまず超少数なんじゃないですかね!?
27121/11/22(月)21:28:05No.869271073そうだねx1
ヨーグルトは間違いなく強い馬だったと思うんですがなんかこう…噛み合いませんでしたね
アイちゃんという絶対王者がいたとはいえ
27221/11/22(月)21:28:10No.869271113+
エイシンフラッシュ産駒と言えばアーデントリーくんどこ行ったんですかね
大阪杯見てこれならG3くらいは勝てるんじゃないかと思ったんですが
27321/11/22(月)21:28:40No.869271318+
>初めてっていうか三冠馬に一度でも乗れる人がまず超少数なんじゃないですかね!?
ボクディープインパクトニノッタヨ
27421/11/22(月)21:28:40No.869271319+
それこそオグリキャップも薬物検査にひっかかりましたしね…
まあ体調悪くなった上に原因がカビを餌桶ごと食べたせいなんですが
27521/11/22(月)21:28:47No.869271367+
>ヨーグルトは間違いなく強い馬だったと思うんですがなんかこう…噛み合いませんでしたね
>アイちゃんという絶対王者がいたとはいえ
大阪杯出さなかった事はずっと擦られてる気がします
27621/11/22(月)21:28:51No.869271396+
>というか騎手の方は基本こんな強い馬を仕上げてくれた厩舎と調教師にリスペクトオゥイエーです
ジャパニーズヒップホップな騎手達!
27721/11/22(月)21:28:57No.869271429+
>いや、鞍上がボクでさえなければルドルフはあと二冠も取れてたはずだ。
岡部君。私の玉を取るんじゃない岡部君。
テイオーが消えてしまうではないか。
27821/11/22(月)21:29:07No.869271502そうだねx1
>>初めてっていうか三冠馬に一度でも乗れる人がまず超少数なんじゃないですかね!?
>ボクディープインパクトニノッタヨ
納豆。
27921/11/22(月)21:29:18No.869271600+
でした。さんがナリブにもちょろっと乗ったくらいですかね
28021/11/22(月)21:29:19No.869271604+
普通ダービーで一位入線したらよっしゃあ!!!ってなるもんだと思うんですがロジャーバローズはまなかはあれ…勝った…?みたいな反応だったのが印象的です
28121/11/22(月)21:29:29No.869271666+
矢作「JCはコントレイルに乗るかい?HAHAHA」
ムーア「ぜひお願いします」
28221/11/22(月)21:29:41No.869271749+
>エイシンフラッシュ産駒と言えばアーデントリーくんどこ行ったんですかね
>大阪杯見てこれならG3くらいは勝てるんじゃないかと思ったんですが
屈腱炎治療中です…
28321/11/22(月)21:29:43No.869271761+
>アンブレラデート
この子はこないだ勝ってましたね
ダイワスカーレットとの間に生まれたとかで話題になってました
28421/11/22(月)21:29:54No.869271847+
>救いはないのですか…
同じヤス付いてるもう一人の方は馬優先しすぎで怖いですね
28521/11/22(月)21:30:00No.869271897+
>>初めてっていうか三冠馬に一度でも乗れる人がまず超少数なんじゃないですかね!?
>ボクディープインパクトニノッタヨ
納豆!バシィ
28621/11/22(月)21:30:01No.869271909+
>矢作「JCはコントレイルに乗るかい?HAHAHA」
>ムーア「ぜひお願いします」
😭
28721/11/22(月)21:30:05No.869271936+
>>エイシンフラッシュ産駒と言えばアーデントリーくんどこ行ったんですかね
>>大阪杯見てこれならG3くらいは勝てるんじゃないかと思ったんですが
>屈腱炎治療中です…
そんな…
28821/11/22(月)21:30:17No.869272023+
イイっスよね…大雨の中のダービーのパドックで
直線は外
と調教師と騎手が同じ考えになるっスの…
28921/11/22(月)21:30:30No.869272124+
>矢作「JCはコントレイルに乗るかい?HAHAHA」
>ムーア「ぜひお願いします」
この記事ユーイチが見たらショックだろうなって思いました
29021/11/22(月)21:30:30No.869272128+
よく考えたらもう年末まで毎週G1じゃないですか!?
スッペンペンになっちゃいますよこんなの!
29121/11/22(月)21:30:37No.869272180+
ロジャーバローズは結局どの程度強かったんですかね…
何故か記念筆頂けたんですが扱いに困るところです
29221/11/22(月)21:30:46No.869272248+
>矢作「JCはコントレイルに乗るかい?HAHAHA」
>ムーア「ぜひお願いします」
事実馬にとってのベストを考えたらシャフリヤールユーイチのほうがコントレイルシャフリヤールどっちも強化になる気がするんですよね…
29321/11/22(月)21:30:55No.869272335+
>この前ギャロップに載ってたと私が紹介されてた方でしょうか
そちらの方かどうかはわかりませんがなかなか波乱万丈な人生歩んでらっしゃいますね…
https://news.yahoo.co.jp/articles/d759625b06bd7f9317 [link]c080bc4edd730c7e544f18 [link]
29421/11/22(月)21:31:05No.869272419+
>>矢作「JCはコントレイルに乗るかい?HAHAHA」
>>ムーア「ぜひお願いします」
>😭
ムーアも📞君のレースは全てチェックしてたみたいですよ幸せ者ですね
29521/11/22(月)21:31:18No.869272494+
>>「コントレイルは弱い。周りの人間が勝たせてやっただけ。この俺を含めて、プボ」
精神安定剤としてプボが一緒に走ったら勝てるっていってる人がいました
途中まではプボが前走るでしょうし
29621/11/22(月)21:31:42No.869272653+
https://twitter.com/yggowners/status/1462580666344689666 [link]
ダメだった
29721/11/22(月)21:31:46No.869272688+
ぶっちゃけムーアが乗ってた頃の📞君が一番強かったというか
ここ最近のユーイチ全然攻めた騎乗しないなとは思います
29821/11/22(月)21:31:51No.869272713+
>ロジャーバローズは結局どの程度強かったんですかね…
>何故か記念筆頂けたんですが扱いに困るところです
当時レコードを出して勝ってしまうのがより一層謎に陥れます
29921/11/22(月)21:31:58No.869272764そうだねx2
コントレイルくんは三冠馬になったばっかりに
本質はマイラーとか言われながらJCでラストランに挑む
悲しき三冠馬ですよ
30021/11/22(月)21:32:00No.869272785+
>そちらの方かどうかはわかりませんがなかなか波乱万丈な人生歩んでらっしゃいますね…
> https://news.yahoo.co.jp/articles/d759625b06bd7f9317 [link]c080bc4edd730c7e544f18 [link]
その方ですね
ヒの方で競馬あるあるを色々呟いてました
30121/11/22(月)21:32:04No.869272809そうだねx1
> https://twitter.com/yggowners/status/1462580666344689666 [link]
>ダメだった
身に覚えがないねぇ!?
30221/11/22(月)21:32:09No.869272853+
>精神安定剤としてプボが一緒に走ったら勝てるっていってる人がいました
ラヴズちゃんとマルシュちゃんで仲良い子と一緒にいる大切さが分かりましたよ
30321/11/22(月)21:32:12No.869272878そうだねx2
>精神安定剤としてプボが一緒に走ったら勝てるっていってる人がいました
>途中まではプボが前走るでしょうし
ドトウみたいにプボくんは見たりナデナデするととても癒やされそうな感じがします
30421/11/22(月)21:32:13No.869272887+
薬物検査に関してはどこで何が混ざるのかわからないのが怖いんですよね
人間のアスリートも同じです
極端な例だと合法の海外サプリメント買っても効能増すために
薬品会社が違法成分黙って混ぜてることもあります
30521/11/22(月)21:32:41No.869273079+
>>矢作「JCはコントレイルに乗るかい?HAHAHA」
>>ムーア「ぜひお願いします」
>😭
ただの冗談ですけどもしムーアコントレイルに勝たれたら芸術どころじゃないですよ
30621/11/22(月)21:32:46No.869273109そうだねx1
コントレイルがマイラー云々は大阪杯の時の馬体がなんかそれっぽいくらいの話しかないですよ
30721/11/22(月)21:33:06No.869273259+
>ラヴズちゃんとマルシュちゃんで仲良い子と一緒にいる大切さが分かりましたよ
ラヴズちゃんは友達好きすぎて
レース中にクロノジェネシスをペロペロし始めるのはちょっとラブが多すぎます
30821/11/22(月)21:33:08No.869273278+
これで産駒がめちゃくちゃ走ったらロマンですよねロジャーバローズ…
30921/11/22(月)21:33:22No.869273377+
ブルームが凄い顔してます!
31021/11/22(月)21:33:25No.869273409そうだねx3
>人間のアスリートも同じです
>薬品会社が違法成分黙って混ぜてることもあります
カヌー競技で違法薬物を盛られたケースもありましたね…
31121/11/22(月)21:33:29No.869273440そうだねx1
競馬からお坊さんは前代未聞かと思いましたがすみい先生も似たようなもんでしたね
31221/11/22(月)21:33:30No.869273445+
サトルももう一個くらいはG1勝てた気がするんですよねぇ…
31321/11/22(月)21:33:43No.869273538+
しかも今の📞くん春競馬の頃と馬体変わってますしね
31421/11/22(月)21:33:48No.869273571+
>ブルームが凄い顔してます!
なんか嫌な事あったプボ?
31521/11/22(月)21:33:50No.869273587+
>これで産駒がめちゃくちゃ走ったらロマンですよねロジャーバローズ…
浜中を乗せてもう一度...
31621/11/22(月)21:33:58No.869273633+
>ぶっちゃけムーアが乗ってた頃の📞君が一番強かったというか
>ここ最近のユーイチ全然攻めた騎乗しないなとは思います
騎手の問題ではないでしょうそれは
馬産がなんだかんだ主軸でしょうしそうなると勝ちに行かなくても結構、とはなります
敗北とは言え普通に掲示板確定な上に無敗三冠でこれ以上積み上げるのも大変ですし
31721/11/22(月)21:34:03No.869273680+
ブルームが出走やめるなんて話出てこないですしムーアが📞に乗ることはないでしょう
31821/11/22(月)21:34:22No.869273805+
さりおす…はコロナがなかったらドバイターフ勝てたんじゃ?と思う一方コロナだったからこそ今年の面子は例年より薄味だった点もあるのでうーn
31921/11/22(月)21:34:24No.869273830+
>コントレイルがマイラー云々は大阪杯の時の馬体がなんかそれっぽいくらいの話しかないですよ
大阪杯前に
ユーイチ「馬体マジでヤバいしあっち(高松宮)出る馬かと思ったわ(笑)」
マスコミ「HAHAHA!」
って空気だったのが大阪杯後笑えなくなったなとは思いました
32021/11/22(月)21:34:39No.869273918+
あの色の服...あの時の!
32121/11/22(月)21:35:02No.869274060+
>しかも今の📞くん春競馬の頃と馬体変わってますしね
C/CからC/Tにシフトしたみたいな筋肉量の変化
栄養管理の成果でしょうか
32221/11/22(月)21:35:15No.869274159+
>ブルームが出走やめるなんて話出てこないですしムーアが📞に乗ることはないでしょう
仮にブルームが回避してもジャパンですよね
でした。の鞍が浮いちゃいますが…
32321/11/22(月)21:35:21No.869274203+
プボは📞くんを安心させるため&ブルームをキレさせるためジャパンカップ出ましょうよ
32421/11/22(月)21:35:24No.869274220+
コントレイルは本質的にマイラー
サリオスは本質的にマイラー
32521/11/22(月)21:35:46No.869274362+
>コントレイルがマイラー云々は大阪杯の時の馬体がなんかそれっぽいくらいの話しかないですよ
あとは2歳の時に気性が前向きすぎて距離延長が不安視されてましたね
今は落ち着いて追走できてますが
32621/11/22(月)21:35:46No.869274369+
>>ブルームが凄い顔してます!
>なんか嫌な事あったプボ?
ピッチがすごい遅い奴がいてよう…そいつに追いつけなかったんだルー…
32721/11/22(月)21:35:53No.869274426+
ダイワスカーレットの孫を調べていたら高知ファイナルの常連になってました
牝馬で後継を残すって大変なんですね…
32821/11/22(月)21:36:12No.869274578+
>仮にブルームが回避してもジャパンですよね
>でした。の鞍が浮いちゃいますが…
キーファーズが半持ちの馬はでした。優先ですよ
32921/11/22(月)21:36:13No.869274584そうだねx1
>プボは📞くんを安心させるため&ブルームをキレさせるためジャパンカップ出ましょうよ
これでブルームがJC勝ってプボくんが有馬勝ったら大波乱ですよ!?
33021/11/22(月)21:36:21No.869274648+
許さん…許さんぞディープボンド…コントレイル…
前田幸治…!
33121/11/22(月)21:36:21No.869274656+
ユーイチでなければ📞君は勝てる論者は結構いるみたいですからねえ…
33221/11/22(月)21:36:24No.869274674そうだねx5
>サリオスは本質的に牛
33321/11/22(月)21:36:41No.869274791+
>プボは📞くんを安心させるため
うn
>&ブルームをキレさせるため
これいります?
33421/11/22(月)21:36:49No.869274845そうだねx3
>サリオスは本質的に牛
ブタデェェェェェェェス!!!!!!
33521/11/22(月)21:36:51No.869274866+
牛や牛もーもー
33621/11/22(月)21:37:02No.869274935そうだねx3
>クーリンガーは本質的に牛
33721/11/22(月)21:37:03No.869274942+
カヌーはすごかったですねライバル選手の食事に薬物混ぜて失格に追い込む事件とか
33821/11/22(月)21:37:03No.869274944+
>ダイワスカーレットの孫を調べていたら高知ファイナルの常連になってました
>牝馬で後継を残すって大変なんですね…
ダスカの牝系は弱い筈がないのですけど
なんで勝てないんでしょうね
33921/11/22(月)21:37:10No.869274999+
📞くんは行き足つかない所はマイラーやるには苦しそうな気はします
34021/11/22(月)21:37:13No.869275022+
>クーリンガーは牛
34121/11/22(月)21:37:29No.869275155+
>>サリオスは本質的に牛




34221/11/22(月)21:37:32No.869275173+
>ダイワスカーレットの孫を調べていたら高知ファイナルの常連になってました
>牝馬で後継を残すって大変なんですね…
高知ファイナルってことは最下級戦ってことですか…
まぁ名牝の子がまた名牝とか限りませんがそれでも世知辛いものですね
34321/11/22(月)21:37:36No.869275217+
じゃあブルームくん年末まで滞在して有馬に出ましょう
34421/11/22(月)21:37:37No.869275222+
>カヌーはすごかったですねライバル選手の食事に薬物混ぜて失格に追い込む事件とか
喧嘩稼業みたいですね
34521/11/22(月)21:37:38No.869275233+
ヘッヘッヘ
武豊さん。
ヘッヘッヘ
34621/11/22(月)21:37:42No.869275261+
牝馬は残せる子が少ないので仕方ないです
女帝家系がおかしいだけです
34721/11/22(月)21:37:44No.869275276そうだねx1
>>社台とノーザンは悪
34821/11/22(月)21:37:45No.869275285+
はいサリオスサリオスムッキムキ!続きましてコント阪神大賞典
34921/11/22(月)21:37:55No.869275360そうだねx1
>>クーリンガーは本質的に牛
>>クーリンガーは牛
2回も言われててだめでした
35021/11/22(月)21:37:56No.869275374そうだねx1
ここでのキャラ付けに脳焼かれすぎで我ながら気持ち悪いんですが📞君とプボ君が二人ではしゃいだり精神的支柱になる妄想が止まらなくて困ります
35121/11/22(月)21:38:03No.869275422+
くぅーんとかなく馬もいます
馬というかでかい犬?
35221/11/22(月)21:38:27No.869275633+
犬や犬
わんわん
35321/11/22(月)21:38:40No.869275751+
>高知ファイナルってことは最下級戦ってことですか…
一応C1クラスでもレース組まれるのでそうとは限りませんよ
35421/11/22(月)21:38:42No.869275764+
>📞くんは行き足つかない所はマイラーやるには苦しそうな気はします
改めて秋天見直すと📞くんゲートでめちゃくちゃバタバタしてるんですよね
そりゃ2歩目出ないわって思いました
35521/11/22(月)21:38:49No.869275817+
>ここでのキャラ付けに脳焼かれすぎで我ながら気持ち悪いんですが📞君とプボ君が二人ではしゃいだり精神的支柱になる妄想が止まらなくて困ります
実際大山ヒルズ内ではどんな感じなのか気になりますよ私
35621/11/22(月)21:39:11No.869275957そうだねx1
>ぶっちゃけムーアが乗ってた頃の📞君が一番強かったというか
東スポ杯を見ると分かるんですけどあれ壊れるんじゃないかってぐらいに限界まで追ってるので…
短期だからこそやれる芸当だと思います
35721/11/22(月)21:39:20No.869276021+
>ブモオオオとか吼える馬もいます
35821/11/22(月)21:39:31No.869276106+
去年のJCを📞君がゲートで思い出して集中切らしてると考えると美しさありません?

[トップページへ] [DL]