「駐輪場」ではなく「駐車場」。
道交法では自転車も自動二輪も車
ですが。
病院等の施設にこうした原動機付二
輪専用の駐車場があるのは大変あり
がたい。
このような仕切り枠が無いと、マン
ションなどでは、もう出鱈目な二輪
の駐車をする人だらけでしてね、三
原市内の分譲マンションでは。
斜めに駐車したり、横にビッタリと
駐車したり、好き勝手俺様ルールで
皆さんやっていて、もうデタラメも
いいとこ。いい加減過ぎる野放図さ。
他人の事など一切考えていない。
こんなに近づけて駐車してたら出す
時に横の車両疵つけるのでは、とか
思っていたら、案の定、私の車両の
シートカバーも擦り破って、バイク
本体も傷つけられた。シートカバー
などは大きく引っ掛け破りをされま
した。
そして、やった誰か(加害者車両にも
擦り疵あるので誰かは判明している
のだが)は一切謝罪もせずにシカト。
しかたないので、警察呼んで現場検
証してもらった。警察官三名来て、
現場撮影と器物損壊の被害届け受理。
過失とはいえ、「悪意無き悪意」の
人間多すぎ。
もしかするとこれはよくないかも、
という他人への気遣いが皆無なのよ
ね。
そして、先程、仕事で市内を走行し
ていて、嗚呼やはりと改めて実感し
た。
三原市内、市民はほぼすべてそうで
すが、タクシーまでが交差点で右折
の際には反対車線を逆走してショー
トカットするように曲がってます。
法律無視。自分ルール。
広島県三原市内を走る可能性のある
方は注意深く見ていてください。
地方色豊かなその特徴が即見られま
す。
また、三原市内の走行にはほんとに
充分ご注意ください。センターライ
ン割りや対向車、右折車の部分的逆
走がとても多い地区です。
信号が無い交差点ではまずそれ。
逆走してショートカットして来ます。
信号がある交差点でもそうした曲が
り方が多いので、交差するこちらが
停止線手前で赤信号で止まっていて
も、右折車が逆走ショートカットで
フロントが信号待ちのこちらの頭と
ぶつかりそうになって曲がり切れな
い事も多くあります。
そして、しばしばこちらに文句言っ
て来ます。
ご注意ください。
ご当地では、そういうのがどうやら
「普通」みたい。
私はそれを今ここで指摘してますが、
リアルで面と向かって人に口頭で指
摘してもジモチーは「そんな事ない」
と否定したがります。
現実にある事だから、あるよと事実
を言っているのに。
そんなのだから、いつまでもそうし
た無法運転が無くならない。
よくない事はよくないのだから、や
めたほうがいいのに。なんだかなぁ。