本校のスクールカウンセラーを講師として、第2回学校保健委員会を開催しました。「自分を知ろう」をテーマに、グループワークや講師の先生の講話を通して、メタ認知についての知識を学ぶことができました。また、お忙しい中、会に参加していただいたPTA保健給食委員の皆様、ありがとうございました。
サイト内検索 | |
《朝礼での校長先生のお話》
今日から11月となり秋も深まってきました。先週は、各ブロックによる合唱発表会が行われとてもよかったと思います。マスクをしているので声が響きにくいと思っていましたが、思った以上に素晴らしい歌声で、みなさんががんばっていたのがとてもよかったです。
コロナの感染が落ち着いてきたことでこのような合唱発表会を行うことができました。この会を行うために、音楽の大橋先生がいろいろと工夫をして会のもち方を考え、先生方もよい指導をしてくれたことに感謝をしたいと思います。これで体育祭と合唱の発表が終わりました。2・3年生は今後、修学旅行・広島研修といった宿泊行事があります。しっかりと準備をして、一人一人がよい思い出をつくれるようにがんばってほしいと思います。また、1年生は自分の目標をかなえるために、一つ一つがんばってほしいと思います。
勉強や運動がしやすい季節になってきました。みなさんの協力でより良い学校を目指していきましょう。みなさんの今後の活躍を期待しています。